1read 100read
2013年07月漫画52: ゴティックメード【GTM】永野護290【FSS】ファイブスター物語 (702) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【空えぐみ】ニポンゴ 2ポン目【ヘタ●アじゃねーよ!!】 (555)
【ゆゆ式の春】まんがタイムきらら総合115【きんモザの夏】 (439)
【YJ】サイクロプス少女さいぷ〜【寅ヤス】2つ目 (748)
ベアゲルダー 沙村広明総合スレ 第六十幕 (513)
【かんなぎ】武梨えりスレ その31 (863)
【年末】麻宮騎亜 彼女のカレラ 【年始】 4 (445)

ゴティックメード【GTM】永野護290【FSS】ファイブスター物語


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/07/13
月刊Newtype(角川書店)で2013年5月号(2013年4月10日発売)から8年ぶりに連載を再開した永野護『ゴティックメード(ファイブスター物語(FSS))』を語り合うスレです
【インフォメーション】
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中
★連載再開と同時発売予定だった『DESIGNS4』は2013年秋発売予定です
 頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事
★「DESIGNS」1〜3発売中。4巻の発売時期は2013年秋頃
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。連載再開後およそ1年以内に13巻を発売予定
 特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り
★13巻はNewtypeと同じサイズで発行予定。同時に従来の1〜12巻も同じサイズで刷新予定。以降の単行本は全てこのサイズで発売。
★FSS TRACER Ex1 発売中。
★FSS TRACER Ex2 発売中。巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表
★NT2013年7月号発売中
☆次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
  ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
前スレ
ゴティックメード【GTM】永野護289【FSS】ファイブスター物語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1371899042/

2 :
【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(NT 03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
 (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
 アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
 ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
 sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ
6.初心者はわからない事は質問スレに。その際は速やかに初心者スレに誘導してください。

3 :
【関連サイト】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364307723/
【FSS】 ファイブスター物語 【永野護】 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367240863/
【FSS】ファイブスター物語87★永野護【MH】【GTM】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1368077070/
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女- 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1306693640
GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1363987296/
★オートマチック・フラワーズ(作者)
ttp://automaticflowers.ne.jp/
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
ttp://webnt.jp/
永野護作品公式アカウント
ttps://twitter.com/naganomamoru
以下は有志の個人サイトです。
ファイブスター物語:GTM/MH名称対応表
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ah9OfqzrmlrFdGpsbU53VmlPTVJ6Ri1hM1BGQm1OZVE#gid=0
ファイブスター物語:新年表
ttps://docs.google.com/document/d/1gX8XTFO23oHa4tFyhxZ7QmGKl4SMzIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース
ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/

4 :
>>1
なんと見事なスレ立てであろう

5 :
>>1乙を天照のとこへ持っていきゃ3年は遊んで暮らせる・・・

6 :
>>1は…乙だったね…みんないて…

7 :
もっとも、あそこには
>>1乙が
2人も
いらっしゃったんだ

8 :
>>1
このスレ立てこそがフィルモア帝国の永き利権の布石となるであろう!

9 :
>>1様だ!
すげぇ・・・

10 :
>>1、今日も綺麗だな!

11 :
>>1
げろげろげろ〜

12 :
今月号って設定資料とかついてないの〜?

13 :
>>12
付録にポスターがついてるだけ(Z-ApB)
扉はコンコードが2989年に着ていたアシリア・セパレートの解説

14 :
見事…A5JZdv+30
1乙の号持ち帰れ!!

15 :
もはや人外共の物語になって久しいな

16 :
そういや出てたんだっけか 明日買ってこよット

17 :
バレ

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0951846-1373211384.jpg

18 :
ショウメだな

19 :
>>1乙ーリー・パイドル卿

20 :
そしてアイシャに代わる次期主役
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4322781.jpg

21 :
>>17
この頃の絵いいなー

22 :
>>20
・・・ヨーン、ロハ組なのかよ
ブラフォードみたいにどさくさ紛れでそーぷちゃんと契約しちゃうのだろうか
そういえばパルスウェットともそんな感じだったな
ファティマ借りるだけ契約とかねーから

23 :
その辺のネジがぶっ飛んでるんでミラージュ向きなんでしょうなあ

24 :
すっかりゴミになったゴミックメード、まだマンセーしてるの?

25 :
パルテノとアナンダ禁止

26 :
>>愛謝姉さんは
意地でも
単行本連続出場記録を
継続すると思われ

27 :
そういや連載再開してからAKDの連中がまだ出てこないから
そろそろちょっと恋しくなってきた

28 :
ララ様リハビリから帰ってこないかな
恋しい

29 :
脱力プロムまだー?

30 :
ジークボゥ初登場がプロムだったら面白そうだ

31 :
>>26-27
リブート7の巻末のナルミの解説で、アクト5:ツラック隊のエピソードにソープとラキが観光に来て、
最終的にベラ国攻防戦は
・ソープ
・ラキシス
・ツバンツヒ
・セイレイ
・マロリー
・ハレー
・オーハイネ
・ビルト
・そして、アイシャたち
が集結するとのことなので、意地でも単行本全巻登場記録は維持していくかと

32 :
>>31
もはやえーぷ関係ないな

33 :
>>31
魔導大戦勃発前に定数増加されて24騎になってても大戦初期には5割の10騎のバーガ・ハリが稼働できれば良い方だった
それらバーガ・ハリとベラ国騎士団GTMで毎日襲い掛かってくる枢軸国家のGTMを相手には正直追い返すだけで精一杯だった
ある日ふらりと現れた流浪のGTMスライダーの石鹸さんが来た次の日からはバーガ・ハリが20騎以上稼働状態になった
さらにどんどん星団に名立たる強力な騎士たちが何故かここベラ国に集結して、ついにはあのアイシャ女王とも再会することになった

な、何を言ってるのかわからないと思うけど(以下略)

34 :
これが漫才騎士団の力・・・

35 :
ボルテッツだとかウォー・キャスターの速度だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… とか続くんですな

36 :
リアルエナおばあちゃまだ〜
82歳現役現役トップモデル カルメン・デロリフィチェさん
http://matome.naver.jp/odai/2137317139175050301
画像
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/07/04/article-0-1A47F574000005DC-527_634x778.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/07/04/article-2355862-1A839B23000005DC-980_634x782.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/07/04/article-0-1A83981E000005DC-851_634x754.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/07/04/article-0-1A839FED000005DC-943_634x459.jpg
http://beautydelux.com/wp-content/uploads/2011/05/Carmen-Dell-Orefice.jpg
http://www.dangerouslybeautiful.com/blog/wp-content/uploads/2012/09/Carmen-Dell-Orefice.jpg
http://www.whatevereurotrash.com/wp/wp-content/uploads/2012/11/CarmenDellOrsv27ElStFilxx1.jpeg

37 :
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

38 :
歳とっても超美人ってすごいな
すごいセンスと気品が無いとダメなんだろな
あと背筋がピンシャンしてるから現役っぽく綺麗に見えるのかな

39 :
某ファンサイトでニーゼル=茄里って書いてたけど、
決定事項なの?

40 :
そういう質問するときは某なんて書かないでどこのサイトかはっきり書かないと答えようがないのでは

41 :
>>39
まだ本編に出てないんだからわかるわけない
トレーサー2のバルバロッサ大帝とニーゼルの解説文読むと
同一人物と言う風にも読める、というだけ

42 :
8日置いてないなんてお兄ちゃんのヴァカアアアアア

43 :
リブート7にはサクリファス皇女茄里と書かれていた

44 :
>>36
以前女性ファッソン誌が美しいおばあさま=美婆みたいな呼び方を提案してて死んだ
ダブルヘキサグラムみたいなポーズ、イイネ

45 :
http://www.anibro.jp/tokuten/book_1307.html#no1028
雑誌 ニュータイプ 8月号【本店限定】
特典 ゲーマーズ限定特典 オリジナルブロマイド2枚セット
1枚はオーハイネ
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/newtype_1308_honten.jpg

46 :
剣聖彗茄(太皇太后宮)と同等以上の政治的力を持つサクリファイス・皇女茄里(サクリファイス・ニーゼル)
茄里は皇帝ダイ・グが倒れたら次の皇帝として目される人物。しかも超強力な騎士。レーダー9世は女性
茄里の専用GTMはジー・ボリジョイ・グーガント(レイジョ)
AFはモラード公の現時点での最高傑作アイジェルン(2A-2A-3A-A-2A)
未来のナフマーニャ王女の出身国がジュノーボリジョイ大陸にあるジー・ボリジョイ王国
茄里もシャーリーと同じでナフマーニャの先祖か
ナイン様の専用GTMはウーシング・ウーユー 、AFはタイフォン
モナークセイクレッドすべてコピーしたって言うからタイフォンも人外化か
ヤーンのAFがニーブ。どこで手に入れたのかわからんが。カイエンの母ちゃん
ヤーンも国家代表に格上げで、ナイン様につぐ権力者になったんだな。
現時点で一番強い人外ファティマはポーターさん。スイレーやLEDドラゴンよりも強い
運命の三女神は成長途中

47 :
ミノグシア連合ってAKD(マドラ、ランド)やコーラス(アルル)とか寄せ集めになってる
ジィットも凸についで騎士団NO.2か
ニナリスよりオッキー嫁に貰った方がよかったな
あのノリはミラージュ向きだと思うんで名前代えてミラージュ入団するかも
後ろから凸を刺し殺して背徳者に、それで追われる側になってミラージュ入り
ありえる

48 :
>>36
アネッサ・ティルバーとそっくり。フィルモア帝国元老院のリーダー
参考モデルかも

49 :
>>44
美婆くそワロタ

50 :
バーガハリとかガーランドとかAFとか名前覚えられないから(Aトール)とかルビふってくれないかな。
ニュータイプで。

51 :
ザ・タワーがミラージュ騎士団筆頭騎士になってるのもよくわからん
設定変更して魔導大戦で活躍か

52 :
>>45
ひたぎカワイイなぁー

53 :
>>46のソースはどこ?

54 :
どろソース

55 :
>>46
えっ・・・ボスやん、この流れだとハスハ、AKD、コーラス、クバルカンどころか
超帝国系列全部からボコられる計算になるんだけど・・・

56 :
リアルファティマ(男性型)がいたので転載
【嫌儲筋トレ部】なんJ民の肉体がイケメン過ぎると話題に。これからの季節モテモテやろなあ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373270173/24
24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/08(月) 17:03:44.85 ID:qx5LQmWjP
http://i.imgur.com/HwRA10n.jpg

57 :
>>47
そんで顔隠してワスペンナンダコレさんになっちゃう訳ですねー
・・・ベルダ不憫やのう。

58 :
モラードファティマ優秀すなあ
復活前のポーターとその騎士を倒したのは一体どこの凄腕なのか
まさか凸介じゃあるまいな

59 :
あ、凸は年齢的に無理でした
モラードファティマの姉妹関係も知りたい
誕生の順番とか

60 :
>>59
ポーターの戦死は2971年で1巻の話の17年前
デコースがバーバリュースを倒したのは2985年なので2971年の時点でデコースが現役だった可能性は十分あるぞ

61 :
>>58
しかもただ負けただけじゃなくて黒こげになるほどの大惨敗だもんなあ。

62 :
>>60
おー凸介アリか
ポーターって2A二つも持ってたんね
あの焦げ具合、MHを真っ二つにしてレーザーでも打ち込んだか?

63 :
ポーター A-2A-A-2A-B1
町 A-2A-A-B1-B2
MH戦に関わる演算とMH制御能力は同じ
デコースはバーバリュース&町をわざと逃していたので、その気になれば町をポーターのように
Rことも出来そうではある
ポーターの主がどんな騎士だったかによっても変わってくるかもしれないけど

64 :
今や過去の出来事は
流動的過ぎて考える意味ないかもだけどねw

65 :
ちゃあの彼氏が誰になるのか楽しみだわ
すっとばされていきなり赤ちゃん背負ってるかもしれんが

66 :
デコがエストの所有者となってもう40年
ジョーカー人の寿命は約300年、地球人は約80年だから地球人の感覚だと11年くらい
デコも初登場30歳とすればいま40歳のオッサン
バッハトマのハスハ侵攻が3030年で魔導大戦集結が3075年だから、
終わる頃には50代のジジイだね
若い頃の尖がった感じや狂気がだんだんなくなって来てるのもデコの成熟と老いを感じさせるよ
モイライもヤーボと同年代だろうしそろそろ中年のおばさんだ・・高齢初産
エストはデコ死亡後か魔導大戦後かまたはその最中に天照のRファックになって3159年には大侵攻スタート
ハスハント解放戦でのソープのアフターRはエスト&マグナパレスのコンビかも
KOG乗ってる設定あったし他にタイミングがない

67 :
四大マイト作以外の銘入りファティマが本当に出てこないね…
マイトの絶対数が少ないとはいえ、それでもかなりの数の銘入りが存在すると思うんだけど。
色んな特徴のあるファティマを見たい。

68 :
FSSって名前有りキャラだけで300人くらいいないか
キャラより続きはよって感じw

69 :
内宮大納言イミルーニャ・スロウってサッチャーの後任だよね
女の子がいいな
>>67
オーハイネって偶然開発されたんだね
プラチナブロンドの髪を持つキャラはオーハイネだけ
ヤーボ、マグダル、オキストロ、クラトーマはもっと色素が濃い
陰毛は全員金髪さんか

70 :
ラキシスはうざいからもう出さないでいい。
ラキシスに限らずこの漫画って
美味しいところのつまみ食いだよな。

71 :
まあ、不味いところ描かれても誰得なの?って話ですし

72 :
>>66
エストは40年Rレス
天照も抱かないだろうから100年近くRレスに
SEX蓄積も凄いことになってるからベッドテクも凄いんだろうな
ヨーンもバーシャのときに筆下ろししてもらえばよかった

73 :
凸は「丸くなった」とか「老いた」とか言われてるけど
露悪的なチンピラから真の狂人にステージアップしてる感じだけどなあ

74 :
>>66
ミラージュの古参も面白そうな奴から死ぬし、残った奴も年食ったし。
まだ大侵攻メンバーは子供だから凄みがないし。
新メンバーも何人か設定はあるみたいだけど、正直登場すら危うい気がするし。
ミラージュ騎士団だけに限定すれば、結構グダグダな時期だなあと。

75 :
>>73
8年以上連載が止まってたせいで、デコースのエストに気を使ってるような発言が「丸くなった」とか「老いた」とか
感じられるのかもしれないけど作中の経過時間は1年未満なんだよね
今の話(3031年)の1年前のデコースはエストに「ブッR」なんて言ってたし、トレーサー1でもデコースの残虐性は
より鋭くなっているって解説がある

76 :
凸は己の生き方の筋以外に関しては求められてる以上をやれちゃうだけの才能もあるっぽいしな
それゆえ狂ってる部分が他からすると惜しいってことなんだろうけど

77 :
ジークボゥがフィルモア帝国のバルバロッサ大帝で、
3083年にAKDやコーダンテ家を離れたアイシャを妻とし、AKD支援のもとレーダー9世となった
この政略結婚が後にカラミティ星爆発から多くのフィルモア難民の命を救うきっかけに
ジークボゥを絶えず見守り導く支えとなったのはクリスティン
ワスチャがもっとびっくしたことの顛末
3075年のびっくりしたことはワスチャの結婚。相手は斑鳩
薄くなってしまった血を濃くするためには斑鳩は最良の相手
アイシャや王朝元老院が心配してた問題がこれで解決する
3075年にはアイシャの後を継いで斑鳩が左大臣・天照王朝征夷大将軍・筆頭騎士になってるし
斑鳩も一生独身で子供なしってのは考えられない
ルーンの登場まで天照家コーダンテ家エミーテ家からミラージュは出てない
ルーンは7777年健在

78 :
ヨーン先輩にアイシャが花婿教育してワスチャの交配相手にというのもいいが
養子にするか然るべき地位を与えて
でも庶民出身ではミラージュ騎士になっても難しい
コーダンテ家存続のためには嫁がせるわけにはいかないんで婿を取るか、
AKD所属の人物でなければならない
リィの交配相手はウラッツェンであって欲しいが
酔っぱらってやっちまって子供できたけどウラッツェンの身分が低いんで非公開とか

79 :
>>77
トレーサー2に載ってたバジル・バルバロッサ大帝は髭の生えたハゲのおっさんでジークボゥとは明らかに別人だぞ

80 :
なんかの間違いで凸がレフトに入ってくれると面白いんだけどな
あの人がそう簡単に死ぬ訳もないし

81 :
>>77
妄想?

82 :
ソースはキッコーマン

83 :
>>66
バッハトマは騎士人生の集大成すなあ
ロードス公がエストをパートナーにしたのはいくつくらいの時なんだろう。
初代パイドル卿引退からの復帰だったそうだし、
30代の若い騎士をパートナーにしたのはエストにとって初めての事だったりしてね。

84 :
>>77
薄くなってしまった って言ってもワスチャは遺伝的にはアイシャと血の濃さ同じだしそんなに薄いのかね

85 :
自己解決
尼が長命すぎて「傍系の血が」薄まってるってことか

86 :
そんなこと言ったらアイシャだって充分に血が薄まってから産まれたのにあの強さだし

87 :
天照の長命と天照家傍系の血が薄まることは関係ないべ?
あと、ハスハ崩壊からノウラン奇襲までは一ヶ月くらいしかなかったんじゃ?

88 :
天照が長命つーか子供何時まで経っても創らないからな
薄々天照は死ななそうって勘付いてるとは言え万が一の時薄まった傍系で継ぐのはどうだとか言われそうだし
お家騒動の種は少ないほうが良かろ どこの馬の骨とかボスやんディスってるけど騎士の血だけなら十分濃い方

89 :
っていうか、>>77
>薄くなってしまった血を濃くするためには斑鳩は最良の相手
って説は
コーダンテ家もシナーテ家(エミーテ家)も同じく命の兄と妹からの直径王家だから
このふたつの家で縁組みしても血は濃くならないんじゃないかね
むしろ、2家がひとつに統一されてしまって
”もしものとき”のリスクマネジメントは低下すると思ったり
ついでだけど
>ルーンの登場まで天照家コーダンテ家エミーテ家からミラージュは出てない
>ルーンは7777年健在
ルーンってだれかと思ったらルートのことだったか

90 :
>>56
女性型でも通用するw

91 :
>>87
傍系の寿命は普通だから尼の世継ぎが出来るまでにどんどん薄まっていくってこと
単行本かデザインズにもその旨解説があったと思うよ

92 :
>>56
プラスタのコスプレ似合いそう

93 :
失礼
薄まっていくというか既に薄まってきているんってことね

94 :
>>86
王家の人間の血の濃さってのはそれ自体が重要性をもってる
強いかどうかはアマテラスの血の濃さの重要性とはまた別になってくると思う

95 :
>>80
今のレフトに入ったら引率の先生扱いで余計グレるようw

96 :
FSSでの斑鳩の相手はじゃーじゃー姫だろうなぁ。デザインズの解説から考えるに。
天照家の子を産むおそろしい可能性、と書かれてるしー。
>>72
じいさんとRしてるとは限らないし、蓄積さほどないんじゃないかな。
バーシャの時にはRされてるだけだし。

97 :
お前ら妄想に付き合うからつけあがるんだよ

98 :
スペックちゃんアマに恋してたのか
かわいいな 

ハゲじゃなけりゃ

99 :
(男でも)マジで迫ったらアマに落とせないミラージュはおらんと思われる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【性転換】TS・TG漫画スレ・11【女装】 (720)
伊藤勢【荒野に獣慟哭す 闇守人】第伍拾伍部 (235)
鬼頭莫宏 のりりん 5速目 (174)
くるねこ42 (394)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 3誌総合スレ (373)
【森恒二】デストロイ アンド レボリューション3【問う者の国】 (236)
--log9.info------------------
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 3】 (325)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その18 (663)
蚊対策どうしていますか part.4 (417)
ミニトマト 39 (150)
除草剤の選び方、使い方 初心者なんでも相談室 2 (477)
***家庭菜園(27)*** (269)
害虫統合スレッド16匹目 (936)
ラベンダーの育て方 6 (970)
水耕栽培deマターリ 2 (653)
チューリップ☆part9 (105)
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館 (897)
【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】 (953)
野菜を栽培しているニートが集まるスレ 2 (734)
ポトスのスレ5 【マーブル・ライム・エンジョイ】 (103)
【紅葉】 モミジ・カエデ類 その2 【黄葉】 (877)
【仙人掌】 サボテン Part28 【覇王樹】 (114)
--log55.com------------------
ザ・しごき!!!!!!
【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ20【フィルム/音声】
☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆105
【TBS】女子アナの罰 Part51
昭和と平成 ここが変わったテレビ界2
☆シャボン玉ホリデー★
できるかな
【多部】ガチャガチャポン!【夏帆】