1read 100read
2013年07月楽器・作曲136: 【統合】国産コンポーネントギター【Vanも】 (594) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part16【Amp】 (744)
バンドのオリジナル曲作った (101)
【統合】国産コンポーネントギター【Vanも】 (594)
★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★ (962)
ENGL part.4 (637)
【Guitar】SCHECTER・シェクター・17本目【Bass】 (102)

【統合】国産コンポーネントギター【Vanも】


1 :2012/07/03 〜 最終レス :2013/07/11
前スレ
【ヴァン】VanZandt その2【PGMも】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269781934/

2 :


3 :
Vanzandt
moon
F.C.G.R.
Dragonfly
sugi
適当に

4 :
あっ作曲用ギターのことですね

5 :
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01690123
この名前みると真っ先に
早朝に宇宙人が出没するM市のあの店が思い浮かんでしまうw

6 :
>>5
>早朝に宇宙人が出没するM市
kwsk

7 :
>>6
どこに住んでる?
その地点からヒント出してくよ

8 :
京都

9 :
京都かぁ〜
たはっw

10 :
国産は梱包しねーと、な

11 :
そういやポッポの血縁(池袋店)にブロンソンの中古があるらしい
狼だねぇ〜

12 :
うんこくさんw

13 :
>>11 >>ポッポの血縁(池袋店)
      鳩山元首相? 成毛滋も従兄弟だし
      関係者がギター屋やってんの?
      イ◯ベ イシ◯シ クロ◯ワ  あたりかな?

14 :
うんこみたいなうんこくさん

15 :
本当は好きなものをネットでアンチしてるチョン=アンチョンファン
注)アンジョンファンとは無関係で当然イケメンではございません
  どちらかといえば、母親が岡山で生活保護を不正受給するタンメン系の顔でしょう。

16 :
>>3
Vanzandt=高音キンキンの糞
moon=80年代で終了
F.C.G.R.=未だに木戸さんを超えられない自称職人集団(笑)
Dragonfly=音が悪すぎて誰wもw使wっwてwなwいw
sugi=超絶ダサい形と独りよがりな値段で新品が売れない

17 :
>>> F.C.G.R.=未だに木戸さんを超えられない自称職人集団(笑)
ダウト。 キッズ時代よりギターとして格段に質が上がっている。
     木戸さんはギターに関心が無い人だったから
     「鳴り」とか、そういう事を話していても全く訳判らんような人だったよ。
      塗装や加工技術も、少なくともFreedomの方が良い。
    

18 :
続き キッズを畳むちょっと前くらいから(事情はご存知だと思うが)
急に「伝説のルシアー化」されてて笑ってしまうよ。
キッズのカスみたいな弾いてないギター、うちに沢山放置してるよ(笑)
(友人から頼まれて買ったのばかりで最初から気に入ってた訳じゃない)

19 :
>キッズのカスみたいな弾いてないギター、うちに沢山放置してるよ(笑)
up

20 :
事情ってなに?

21 :
本当は大"ファン"で欲しくてたまらないが予算オーバーなのでネットで"アンチ"してる在日"チョン"=アンチョンファン
注)アンジョンファンとは無関係で当然イケメンではございません
  どちらかといえば、母親が岡山で生活保護を不正受給するタンメン系の顔でしょう。
否、アンチョンファンは背の低いチェホンマンみたいな感じかもw
在日チョンはこのくらい切ないからしつこくアンチしても怒ってはいけない

22 :
>>17
FCGR、色々言われてるけど・・・
商売人だけど・・・
代表のギター熱とスタンスは素敵だと思うよ。
最高とは思わないけど、良いギター作ってるよね。
国産のST系だったら一番かな?
VanはCP良いけどちょっと落ちる。
フラートーンはそこそこまあまあ。
クルーズの高いラインは弾いた事ないけどあんまり評判良くないみたいね。

23 :
>>18
キッズ「沢山」あるんだろ、うpしてみせろよw

24 :
>>18
カスを買い込んだ友人(達?)に押し付けられたキッズ「沢山」うpしないの?
もしかして、「まさかの持ってない」?

25 :
コンポーネントギターってストラトシェイプにハムバッカーとかフロイドローズ載せてるやつじゃないの?

26 :
フリーダム工作員の自演は過去スレ見ても明らかw
>>20
木戸さんが怪我だか病気だかで離脱した時に
出来損ないのクソカスギターを売りつけてキッズを潰したのが、今のフリーダムの社員

27 :
>>木戸さんが怪我だか病気だかで離脱した時に
.................?
全く事情を知らないヤツが適当な事を書いてるんじゃねえよ。

28 :
キッズが店畳む前に独立してるよ

29 :
キッズで火事場泥棒したのが今のフリーダムだからw
ハナクソみたいなギターしか作れないのは当時から変わってないなw

30 :
キッズの末期はあんまり良くなかったのは覚えてる
ちょっと憧れのメーカーだったこともあるし悲しかったけど、今のフリーダムとは別だわな
そもそもの成り立ちはどうあれ今は良いもの作るし丁寧だし良いメーカーだろ高いけど
それよりコンバットのブログがおかしなことになってんだがおまいらがなんかしたの?

いやぁ…ヽ(´ー`)ノ
中途半端だけどもうブログやめます♪
2ちゃんねらー○ねくそったれ、***30180これが俺の携帯番号だ、いいたい事があればでんわしやがれ、くそったれ。

31 :
>>25
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1425149774

32 :
はじまったフリーダムの工作員w
屑野郎には屑楽器しか作れないんだよw

33 :
そう(無関心)

34 :
>>31
でも、Vanみたいなヴィンテージレプリカ系は何か違うような

35 :
>>8
在日ウザイ

36 :
>>16
じゃあ、結局何が一番いいんだ?

37 :
それは民主党に根拠を示せというようなものだよ

38 :
成功談や体験談を語る通販の疑わしい広告のように
毎日朝からイミフな体験談を垂れ流してるR加齢臭は
まさかの持ってないでなく
やっぱり持ってないだった実弾0の>>ID:ZuRtgZe4がうp要求にあわてふためくw
なぜ、持ってると嘘ついたのだろ?
惨めな自分を追い込んで落ち込むかツッコミ入れる相手に怒りの炎を燃やし炎上するだけなのにw

39 :
レス番じゃなくてIDでアンカつける奴ってなんなの?

40 :
>>37
良い音のギターが欲しけりゃ海外産ハイエンドにしろ
国産は基本的に音が悪い

41 :
>>31
朝から2ちゃんをしてる
粘着荒らしと
実弾0の語り部 ID:ZuRtgZe4 のような「持ってない人」は
絶対うpしないというのが定石
そりゃ、毎日朝から2ちゃんしてりゃ収入もなく「持ってるわけがない」
あっこれも実弾0の語り部 ID:ZuRtgZe4 にはナイショね

42 :
もう一度書いとくけど
実弾0の語り部 ID:ZuRtgZe4にはナイショね
あの人、毎日朝から持ってるフリして語るのが好きな人だからw
盗人さんは3年間寝かせた不良品LED持ってたし
イチャモンさんでさえ紙切れうpしたけど
実弾0の語り部 ID:ZuRtgZe4はうpしないように理論武装で保険掛けて
お前が先にうpしろの一点張りといういつものパターンですからw

43 :
>>40
よい音とは何なのかだな
俺は国産も外国産も持ってるがどれも気に入って使ってる
糞耳とか言われるかもしれんが、趣味だからぶっちゃけどうでも良いし、糞耳なら糞耳なりに好きな音を探す

44 :
sage

45 :
red pepperほしい

46 :
過疎りすぎだろw
日本人なら国産買うべきだな。うん。

47 :
>>46
そうしたいんだが欲しいのが見当たらん
老舗ブランドのレプリカを作ることから完全に脱却する必要がある
得たノウハウを活かして前進しないと先細りになるばかりだ

48 :
音のリクエストに答えるべき

49 :
わからんでもない
オリジナルを出してるメーカーすらほとんど無くT'Sやプロビはオーダーで一杯、店頭に並ぶ事すらない。
安くていい品だったキッズが潰れ、後を継いだフリーダムは出来はいいけどたけーし、安くてそこそこだったコンバットはあり得ない程高いし品質悪くて対応もダメ
これじゃ盛り上がりようないわな

50 :
フリーダムは地雷

51 :
w

52 :
この音のアレが欲しいとかいうリクエストに応えることができれば
40〜50万で商売できるだろう

53 :
T'Sってどうなの?

54 :
decieverは宣伝がkeyらしくうさんくさいが、いい楽器だよ。

55 :
大阪だっけか?
バーゴとかいうギアターの出来は良いのかい?

56 :
Vanのネックが弾きやす過ぎるんで、アメスタのネック交換してみようかしら・・・
でもそうすると(当然だけど)ロゴがVanになるんだよな・・・

57 :
「それ、どこのギター?」
>>56「フェンダーのアメスただよ。」
ヒソヒソ(  ̄凵P)w ̄-)


58 :
>>57
ヘッドがVanロゴ、ネックプレートとブリッジがFenderロゴ
う〜ん・・・

59 :
どうでもいいのに
あほちゃうけ

60 :
>>47
丁寧なだけのレプリカ作って極薄ラッカー塗装がどうしたとか、
仮にもコンポーネント系を自負するブランドがやることじゃねえよな。
そんなもんに30万も40万も出すのは物好きだけだ。

61 :
ぶっちゃけ米国産の劣化コピーだからな

62 :
コピーだが、劣化ではないな

63 :
なんで?
明らかに劣化じゃん
値段もちょっとだけ安く設定して
スキマ産業感全開で笑えるよね

64 :
俺も劣化はしていないと思う。

65 :
>>60
何でラッカーに行くんだろな?それがイマイチ分からん。
ドラゴンフライのテレキャスターもロック式ペグやステンレス製フレットまで採用してラッカー。
しかも使用頻度が高ければ数年で木部が露出するような仕上がり。
実戦第一の道具としてはコンセプトが矛盾してる。

66 :
ラッカーの『ペタッ』とした感触が好きだ。

67 :
分厚いUrethan鳴らんからね。

68 :
ラッカーの艶感はポリウレタンでは出せんよ

69 :
TRUTHのギターが気になるので明日弾いてくる

70 :
Sugiのgotoh wilkinson vg300ブリッジてどうなってんの?フロートしてるの?

71 :
>>65
そういうバランス感覚の欠如は国産に顕著な傾向だな
だから「それならフェンダーの方が良いじゃねえか」となるワケで

72 :
>>70
Sugiに限らずど定番じゃん、そんくらいggればすぐ出るから調べろよ
フローティングな

73 :
定番だけに信じられないんだよね、まあ響きがいいんだろうってのはわかるけど

74 :
84 :ドレミファ名無シド:2012/09/06(木) 17:45:59.39 ID:dUpPX/cc
すみません。
質問なんですがエドワーズのロゴをESPに変えてくれる店とか業者知りませんか?
知っていたら教えて頂けるとうれしいです!

75 :
厨房の頃ESPの弦に付いてくるシールを
無名メーカーのストラトに貼って喜んでる馬鹿なヤツがいた事を思い出した。
既に中学生の頃からスタジオミュージシャンのボウヤみたいな事をやってた仲間は
ESPなんて馬鹿にしてたけどなぁ。

76 :
ロゴ張替えはいまだに結構やってしまう
「さすが佐渡!いい音してますね〜」とか言って来る人が居ると面白いw
中身は1万の糞ギターなのにwもちろん本当のことは言わないw
われながら性格悪いよなぁw

77 :
俺はfenderオールドの(知ってて買った)偽物持ってるけど
某有名店に持って行ったら「やはりこの低音の鳴りは〜」とか
オールドのウンチクを語り出しやがって友人と顔を見合わせて笑ってた。
向こうのメンツもあるしネタばらしは、しなかったし
売りもしなかったけど、そんなもんなんだよね。
確かにそのギターは良いし他にも安い時代に買ったオールドあるけど
今の時代に、あの値段で偽物の可能性があるものを怖くて買えない。

78 :
ロゴ張り替えたら中国人と一緒
R

79 :
ギアター?

55 :ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 03:08:08.35 ID:boLO3SKK
大阪だっけか?
バーゴとかいうギアターの出来は良いのかい?


80 :
>>71
特にテレキャスターは中途半端なレプリカばっかだな
サイケデリズムもクルーズも敢えて選ぶ必要性が全くない
明らかに本家より旧態依然な代物を作ってる

81 :
昔の入力に対する反応のいい音(セミアコ的ソリッド)で弾きたいのと
最近のヌケの無い音で音楽やりたいのと
区別もつかないバカが、ほざいております

82 :
JW Black ジャパンの話出ないね。
Vanと価格帯かぶるけどいかがかしら。
30万超えちゃうと買えないから
20万クラスでベストチョイスに迷ってるんですけど。
最終的には現物触って決めるけど評判も知りたくて、、、

83 :
国内価格で20万クラスは厳しいよ
せいぜい80点ちょいがいいとこ
個人輸入ならベストな選択肢があるけど

84 :
予算が20万台なら
やっぱVanが無難かな。

85 :
一般論な。
デパーゴとかマスビルしか認めないとかなっちゃったら
次元の違う話になるよ。
20万クラスで品質は十分だし、自分で育てていけば化ける要素を持ってるでしょ。
実際JWBの国内版は歴史も浅くて
弾いたぞっていう話はなかなか拾えないから
試奏して比べてみるしかないね。俺も試してみてないし。
ただ、ヘッドに「Japan」と刻印されてるだけで
むやみに馬鹿にする輩もいるから、
そういうの気にする人は最初から国産のVanに落ち着くか
本家のJWB目指した方がいいね。

86 :
ギターは化けないから

87 :
それは「レクサス」がどんなによくても
「メルセデスベンツ」という名前にはならないとゆーことだろ。

88 :
>>87
レクサスはとっくにベンツを超えている

89 :
>>87
いや、国産ギターはレクサスのようなクオリティの高さが無いということ

90 :
と、その国産も買えない人がなんか言うてはります。

91 :
うん、こんなにコスパの悪いギターは買えない
30以上出してちゃんとした物を買う方が良い

92 :
あはは
20も出せないから
ここで毒吐いてるんでしょうがw

93 :
せっかく国産コンポスレ見つけたのに…どうして楽作板だとこうなるのか
sugi一本持ってるけど凄い良い楽器だと思うよ、新品だと確かに高いけど

94 :
叩く事で自分を保ってる人間が多いんだよね。
コンプレックスって奴だ。
楽作で、機材の良さを語り合う流れのスレを見つける事は至難でしょう。
趣味系の板では最低のレベルと思う。

95 :
>>85
日本製のJWBは、SUGIで作ってるんですよね。
弾いたことあるけど、ヴィンテージっぼい感じはあったかな?
弾き込めば鳴るようになると思う。塗装も薄いし。

96 :
>>95
> 日本製のJWBは、SUGIで作ってるんですよね。
それ知らなかった。いい情報です。

97 :
基礎知識シリーズ
JWB-J=Sugi
Xotic=T's
Vanzandt=PGM
Ibanezの高いやつ=Fujigen

98 :
XoticはT'sなのは一部のベースであとはUSA Custom Guitarsな
全部T'sなのはトンボだろ

99 :
日本製のJohn Page GuitarsもSugiなんでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
作詞を鍛える 16 (725)
【ダンカン】Seymour Duncan総合スレSH-24【ガダルカナル】 (845)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他119 (151)
バンドのオリジナル曲作った (101)
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!59本目 (341)
【ADifferentKindOfTruth】VAN HALEN 11【EVH】 (828)
--log9.info------------------
【DOGS】三輪士郎総合08【狗バカ】 (903)
きづきあきら+サトウナンキ総合18 バター猫のパラドクス他 (509)
【北爪宏幸】機動戦士Zガンダム Define-ディファイン- Part2 (805)
ネイチャージモン 7 (119)
【バーズ】幻冬舎コミックス総合スレ・8【スピカ】 (743)
【ブラッドラッド】小玉有起 Part1【アソビバ】 (363)
【CAPTAINアリス】高田裕三総合スレ20【3×3EYES】 (325)
★となりのヤングジャンプ Part5★ (411)
【ハクメイとミコチ】 樫木祐人 part2 【こびと日和】 (258)
【魍魎の揺りかご】三部けい総合スレ12【僕だけがいない街】 (348)
【ケロロ軍曹】 吉崎観音 Part27 【連載中】 (723)
【年末】麻宮騎亜 彼女のカレラ 【年始】 4 (445)
【アステロイド・マイナーズ2】あさりよしとお・総合スレ38【コスプレ】 (340)
【篠房六郎】百舌谷さん逆上する-14回目 (904)
ひらのあゆ総合4 (196)
Fate/stay night総合スレッド Part8 (508)
--log55.com------------------
◆雑談スレ 237やつさAh〜パァシフィィック
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★79
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏163】
【社会】島根の女子大学生、遺体の一部が発見された事件から4年
VW、お前もか
人口が激減するのに10兆円以上もかけてリニアを作るなんて馬鹿だろ
【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】☆act6
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その149 【憎】