1read 100read
2013年07月家庭用ゲーム173: RED FACTION ARMAGEDDON and GUERRILLA Part.2 (678) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
THE お姉チャンバラ総合 75連絶 (602)
【動物】TOKYO JUNGLE 34世代目【東京ジャングル】 (192)
ご安全に!?びっくりマウス150 (571)
【PS3】みんなでスペランカー 27探険目【DL専売】 (357)
【PS3】PlayStation Home 415号室 (352)
絶体絶命都市シリーズ総合スレpart17 (790)

RED FACTION ARMAGEDDON and GUERRILLA Part.2


1 :2011/06/14 〜 最終レス :2013/07/09
◆ARMAGEDDON
 ・Wiki
 http://www43.atwiki.jp/redfactiona/
 ・公式
 http://www.spike.co.jp/rfa/
◆GUERRILLA
 ・Wiki
 http://www40.atwiki.jp/redfac/
 ・公式
 http://www.spike.co.jp/rfg/
前スレ
RED FACTION ARMAGEDDON and GUERRILLA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1305955006/

2 :
おせーよカス

3 :
これは1乙じゃなくてポニテなんたらかんたら

4 :
しかしながら、ご乱心ください

5 :
>>2
次スレ誘導もせずに埋めるバカはマグネットガンで天井と仲良ししてろ

6 :
>>1
船のタレットから離れたい

7 :
どうでもいいが乗り物乗っててもシェルとかバーサーク使えよと思う

8 :
サバイバルの冷やかし入室多すぎだろ

9 :
マッチシステムが悪いとしか・・・
せめてミッションの種類だけでも選べればな
欲を言えば今行こうとしてるウェーブ数も表示してほしい
ところで入った瞬間はじめる人がいるけど多分どっちも得しないと思うのだが
やりたくないヤツは開始後すぐ抜けてしまうだろうし
このマッチシステムならせめて入室から数秒は開始できないとかの配慮設定が欲しかった

10 :
オーディオログ、一個取り損なった。
意外とマップが無駄に広かったりするので、
もはや絶望的だ。
意地悪な場所にあったりするのかな?

11 :
建物に意味がない、ただ壊れるだけの障害物、マリオのブロック
敵が意図的に建造物に隠れるわけでもなし
それどころか、天井だろうが壁だろうがひっつく、しかもひっつく所は大抵壊せない
(壊しても、前述の通り、どこだろうと移動するから意味ないが)
破壊、修復やマグネットが全然活かせるゲームデザインじゃない
発売前や、ゲーム序盤に、修復して敵の攻撃を防げ的な説明があったが
それをやるだけの効果、価値がないのもダメ
ここの物理エンジンはもっと面白いものが作れる可能性があるのに、なにやってんのか
感心したのは、電灯を壊すと本当に周辺が暗くなって見づらくなること
あれは良かった
ただ、壊れやすい癖に直す手間がかかりすぎるが

12 :
>>10
エリアを一通り歩き回ればまず見つかると思う
俺は一週目に、ジャンプして取る所を取り逃しただけだった
視認はしてたから実質全部見付けてはいた

13 :
ミッション内容・難易度・開始ウェーブ数、
三つ全部が自分に合ったものじゃないと抜けてく人多数。
やはり絞り込み機能はつけるべきだったよね。

14 :
海外のDLCって日本版じゃ使えないんだろうなあ

15 :
オーディオログ。
すべてとらなくても、実績解除されるんだな。
実績解除した後に、新たなログ見つけたから。
実はかなりの数あるんじゃないか?
数字順にすべてそろってないしな。

16 :
海外のDLCは、バトルグラウンドズのアルマゲドン用のDLCだった。
そのマップでロボの他、複数の車両も乗れるようだったで。
まあ、日本でも出るんだろう。

17 :
伝統芸能は狂信者も必要だった
一番はじめの銃撃戦のとこで殴り倒したら解除できたから
オンラインの6種類だけじゃだめだね

18 :
つーかバトルグラウンド、日本のマケプレにもあるんですけど
DLCも二つあって実績250なんですけど

19 :
初サバイバルやってみたらイギリス人ホストでラグかったけど面白いな
ホードを思い出す

20 :
スーパーハードのバージ戦乗って進むところ無理ゲーすぎだろ

21 :
融解と塵は塵にが面白いな

22 :
>>20
渦巻きの所かな?
周りから射撃して来るエイリアンを全部じゃなく何匹か始末すると、
意外とアッサリいけたよ。
エイリアン全滅狙うと、装置破壊が間に合わなくなるチューニングなんかな。

23 :
洞窟内の橋を壊したことろから進行しないしセレクトのヒントもでないんだけどどうすれば進むの?

24 :
>>23
戻ると進むよ

25 :
>>24
戻って少しの敵は倒したよ
そこらじゅう壊しまくったけど何も起きない

26 :
これチャプターになってないし、同じような場所ぐるぐるしてるから
洞窟や橋と言われてもピンと来ない

27 :
2週目の武器は
LEOマシンガンとってシナリオ進めて
バーサーク使えるようになるまでに2万貯まらなかったらサバイバルで稼ぐ
その後、ナパームレーザー、ナノフォージ冷却速度上昇かな
最初にLEOマシンガン取るのは誤爆防止のため
バーサク無しのボス戦ならユニコーンの方が威力高いと思うけど、ナパームはスッキリするw
異論は認める

28 :
GPS起動して黄色い円盤の軌跡辿ればなんとかなるはずだけどな。
ケンタクルの触手倒せって奴でGPSにしたがって行ったら何もなくて、
途方にくれていたら、頭上にあったなんて事もあったから。
それくらいヒントはヒントでなく答えだったよ。

29 :
>>23
そうだった。
あそこヒントでなかったね。
戻ると敵が湧いていてくるから、そっちがルーツだってわかる。
それくらいから、ルート案内出るんじゃなかったかな?

30 :
>>27
一周目で解除してたら最初から使えね?
最初っつってもナノフォージの再起動終わってからだけど

31 :
>>29
一番初めからやり直したら進めた


32 :
記録ログは37までかな?10と17が抜けてる

33 :
>>32
俺、19と35が抜けてる。
記録ログは37までだと思う。
実績スレまとめ見ると全体で45個。
内訳はゲーム中拾えるのが35個、ストーリー進んでの自動入手が10個らしい。

34 :
サバイバル初めてやったけど疲れるな。10ウェーブくらいで抜けたくなってきた

35 :
>>33
37個と10個の全47個じゃないか?

36 :
25回蘇生以外の実績は一人でも取れるの?

37 :
25回蘇生とみんなはひとりのために〜がオンじゃないと取れない実績じゃないかな
あとは多分一人で取れると思う。

38 :
>>37ありがとう
野良で狙うしかないのか

39 :
>>38
カジュアルでも取れるからみんなはひとり〜は野良でも比較的とり易いと思う
俺自身も昨日野良でとった

40 :
しかし、良心的な実績設定だと感心する。
他のゲームだと、何人キルしろだの、6ヶ月後にインしろだの、はなからやる気削ぐ項目ばかりさからなあ。

41 :
ゲリラで反省したんだろ

42 :
>>41
ww

43 :
>>39
ちょいと野良でやってみる!

44 :
でもまぁゲリラのオンも変わり種TPSでなかなか面白かったよね。
ウォーホークみたいに2000時間くらいやらないとプラチナトロフィー取れないような難易度じゃないし。
まだサバイバルやってないけど、1〜30波が一番ダルそう。

45 :
スーパーハードを4人でやるといいよ

46 :
チート武器って結局はウォーカーの使い回し?
溶接ビームとエンフォーサーのチートはあるの?
なんちゃらタレットってのがわからないのと
超近接攻撃ってなんだろうか

47 :
そういや画面分割のローカルプレイがないのか
25回蘇生ならシステムリンク使えば不可能ではないけど

48 :
>>46
超近接攻撃はただダメージアップしただけだよw
タレットはバージ船乗って使った時の

49 :
ゲリラのトロフィーは、オンはおもしろかったから全部とれたけどオフは面倒過ぎてあきらめたw
アルマゲドンでひさびさに燃えたから、ゲリラまたやってみようかな

50 :
ゲリラは一部難易度高すぎて諦めたな 
乗り物の後ろにのって破壊してくやつと人質救出が俺には無理ゲーだった

51 :
>>44
最悪、一人でやっても1〜30は取れると思う。
どの難易度でも解除されるからね。

52 :
ストアが復旧しないと、
特典使えないんだよなあ。
海外は復旧してるのに。
文句言わない日本は、一番最後になるのね。

53 :
ゲリラは鉱物を一番最後に回そうとしたら運び屋のショートカット中にいくつかぶっ壊しちゃって解らなくなっちまったな。
運び屋と人質は何とかなったけどジェンキンス、てめーはダメだ。ムズすぎる。
>>51
そんなもんなんだろうか。
昨日キャンペーン11時間掛けてやっとクリアしたから今夜チャレンジしてみるよ。

54 :
2周目は
ナノフォージ冷却速度上昇→LEOマシンガンの順がいいと思うな〜
とりあえずスーパーハードやるならこの二つは必須かな。

55 :
なんだか正直PSN復活したら、プロダクトコード使い武器アンロックして2,3ゲームco-opしたら売り払いたい
そんな気分
ゲリラから斜め上の進化すぎた
面白かったけど特別面白いわけじゃなかった。75点ぐらいの面白さ。

56 :
体験版で見切りつけてよかったw

57 :
4人集まんねーw

58 :
確かに集まらん。
さっきから5分以上一人ぼっちなんだぜ・・・

59 :
『レッドファクション:アルマゲドン』アメコミ調の新モード「スケッチモード」が登場
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000003-isd-game
シングルをクリアすると出るらしいが誰か出した?

60 :
クリア済みのウェーブはサルベージ低くなるようだからそう言うところはやる意味ないのがな・・・

61 :
>>59
シングルクリアしてチートメニューでサルベージはらえば取れる
でも別に画面の表示がかわるだけでウォーカーやインフェルノみたいな敵探知能力がつく訳じゃないのでいらない
さらにいうと他のチートと値段大差ないのでアンロックや冷却取るなら余裕がない

62 :
>>59
それただのチートモードだからね
サルベージポイントで買えるけど、1つ解除するのに8000やら10000ポイント使うからサバイバルで稼いだ方がいい。
しかし、もういい加減ゲリラを引きずるのはやめようやね。
Red faction1と2はFPSだったから原点回帰したようなゲームなんだし今回は。
ゲリラだけが特殊すぎた。

63 :
つーかここはゲリラのスレでもあるんだし
アルマゲドンなんてもう語る事もないだろ、ゲリラ発売時と比べたらスレが過疎すぎる

64 :
ゲリラとアルマゲドンを比べて一番ダメなのはマルチ対戦がないこと

65 :
>>64
マグネで遊ばれ放題、楽しいな

66 :
スケッチモードとナイトビジョンモードが有るけどどっちも雰囲気だけで特殊な能力は無い
ナイトビジョンで敵が浮き上がるかと思ったらそんなこと無かったw
スケッチモード試したらどことなくborderlandsを思い出した

67 :
>>66
マルチでもチート効果がある奴があったら・・・
ダークでナイトビジョン効果的!みたいな?

68 :
スクラップモードも結局全ステージ一回ずつやってもうやる気起きないしなあ
あとからマルチプレイをアップデートで追加してくれたらいいのに
マルチでマグネット使えたらゲームにならんからそういう規制はいれたうえでねw

69 :
動画見て思ったんだけど今作カバーモード無し?

70 :
ゲリラにアルマゲドンの武器DLC追加せーや
1500円ぐらいで買うで

71 :
北米Store復旧してる割には、
マルチでレーザーピストル使ってる外国人いないな。
今までで、一度だけだわ。使ってるのみたの。

72 :
アルマゲでバーサク無しのノーマル状態で最強武器ってなんだろ?
ナノビーム?ロケランかな?
無限チート迷っちゃうぜ。

73 :
やはり、マグネットじゃないか?
マグネットに始まり、マグネットに終わる。
なんちゃってw

74 :
ザコ駆除はナノライフルが安定するかな
爆発物は普段から使うには自爆が結構痛い

75 :
あぁでも弾無限化するくらいならアンロックでマシンガン取った方が良いと思うぞ
もしくは冷却取って常にバーサクかけてれば実質無限状態なるからそっちもオススメ

76 :
部屋立てて放置してる奴が居て、そいつとばかりマッチングされてどうしようもない
マッチング部分はもうちょっと何とかならんかったのか

77 :
>>76
それほんと困るよな

78 :
蘇生の実績狙って数時間やってるのに、まだ9回とか・・・

79 :
オフ結構ボリュームあるなぁ
ところで前から疑問だったけどレッドファクションって共産主義となんか関係あるの?

80 :
箱○版だけど過疎ってない?

81 :
ベースはよくできてると思うんだけど、肉付けが足りてないからプレイが単調なんだよな
このエンジン使い回した続編が出たら大化けするかもしれない

82 :
使い方は確かに悪いね
乗り物乗って撃ち合うだけとかは特徴が無かったりするし

83 :
>>78
スーパーハードだと死にまくりで熱いし面白いよ

84 :
t

85 :
ウエーブの前半はヌルいからみんな死なないよね。
後半だよ。

86 :
DLCの武器2種は サバイバルで使えるけど
スーツはどこで使うんだい?
キャラ選択にも出てこないし。。。

87 :
前半で敵探すため飛び降りたら穴に落ちて即死したぜ
恥ずかしすぎと抜けてしまった

88 :
売り上げ5000本かあ…
続編でたら次日本でだしてもらえるかな(´-ω-`)

89 :
5000本・・・だと・・・
日本人が興味もつかはさておき、ゲーム内容だけで言えば5万売れてもいいと思うんだがな

90 :
やっぱり体験版が…

91 :
TPSゲーとして見てもなんとか5の100倍は面白いんだがなぁ・・・知名度か・・・

92 :
今さっきシングル終わったけど凄く爽快感あって楽しかった
メイソンとSAMの漫才も笑えて良かった

93 :
なんとか5は操作性おかしいだろ

94 :
なんとか5はタイプDにすればなんとか

95 :
マーセとかと違ってcoopはサバイバルだけなのかな?
シングルは文字通り一人でやれでおk?

96 :
うん

97 :
わかりました
ありがとう

98 :
4人集まったサバイバルは結構熱いけど、30ラウンドは
ちょっとダレ気味だね。一番の敵は集中力だと思った。

99 :
>>68
スクラップモードは、
前作のレッキングクルーモードよりルール数も減ってるから微妙だよねぇ。
前作から進化させようって姿勢が感じられて、
今作も好きは好きだけど正直不満も多い出来だったなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
かまいたちの夜 総合167 (347)
【XBLA】ハッピーウォーズ 58【HAPPY WARS】 (857)
【EDF4】地球防衛軍4 Part68 (1001)
ゲーム化してほしい無双シリーズってある? (403)
【PS3】DUST514 Part31【基本無料MMOFPS】 (772)
KILLER IS DEAD(キラー イズ デッド) 1キル (523)
--log9.info------------------
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part6 (823)
【見た目】メッセンジャーバッグについて 4【重視】 (141)
富山の自転車乗り 10 (647)
MTBで山を走る人たちのスレ 35本目 (383)
【RCAも】Cervelo23【値上げ?】 (196)
29er トゥナイナー 29"MTB part20 (111)
ロード初心者質問スレ Part276 (980)
やだな (116)
創価学会員のロード乗り (889)
【紫外線】日焼け止めスレッド【夏】 (157)
【大阪兵庫】北摂ヒルクライム【亀岡南丹】 (480)
【新車購入】自転車名人・勝間和代【自転車熱復活】 (801)
■□Campagnolo/カンパニョーロ Part43□■ (260)
スリックMTB愛好家のスレ57 (591)
茨城/いばらき (740)
江戸川サイクリングロード☆海から81km (502)
--log55.com------------------
コテ雑inラウンジクラシック part250
コテ雑inラウンジクラシック part249
コテ雑inラウンジクラシック part248
コテ雑inラウンジクラシック part247
コテ雑inラウンジクラシック part246
わっふる探偵事務所34号店
スレ立て代行依頼124
まったり顔スレ雑談153