1read 100read
2013年07月HR・HM253: ストライパー 【Stryper】 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
帰ってきたメタルあるある (114)
【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】 (101)
【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】 (101)
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.30▼△ (504)
Jake E.Lee/BADLANDS(ジェイク・E・リー)豆腐9丁 (585)
†ANIMETAL/アニメタル part12† (541)

ストライパー 【Stryper】


1 :2012/03/30 〜 最終レス :2013/07/09
イマイチ人気ないのかな。
In God We Trustをマイケルのキーで
歌いたい

2 :
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない

3 :
懐かしいな〜すとらいぱ〜元祖クリスチャンメタル、ライブで聖書投げ付けるんだよね!すとらいぱ〜好きな奴が自転車を黄色と黒だらけにしたら阪神タイガースだとか思われて、あ〜懐かしい

4 :
5月に来るとか言ってなかったっけ
リップサービスだったのかな?

5 :
このスレッドはチンカスなみの素人しか居ませんので、もう閉鎖致します。
ご迷惑をおかけしますが、またのスレ立てをお待ちください。

6 :
>>5
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
きっと〜あなたは
戻ってくるのだろ〜
wwwwwwwwwwwwww

7 :
オズフォックスが当時敢えてオジーと名乗らなかったのは大人げなかった

8 :
やっとスレ立ったのか

9 :
阪神側スタンドは全員キリシタンだったょ

10 :
インド公演の後、9月後半
クリマン調整中

11 :
マジで?
単独公演なら観に行きたい

12 :
初恋は神曲

13 :
まだ決まらんのか?

14 :
まだ決まらんのか?

15 :
まだあったのかこのスレ

16 :
ストパイヤーなら知ってる

17 :
そんなスレタイだった事もあったな
しばらく来日しないんだろうか……

18 :
とても過去に武道館埋めれたバンドとは思えない

19 :
ストライパーってファン層どのあたりなんだ?

20 :
ぼくは40歳(*´?`*)

21 :
去年のラウパに来たらしいな
見たかったな……
ちなみに俺は23歳だ

22 :
今月19日にDVD出るね。
選曲は最近のセットリストまんまだが・・・
武道館のやつもフルでDVD化してくれんかのぅ。

23 :
マイケルはVoとして良い評価をされてるのを見かけるけど、他のメンバーってどんな評価なんだ?
STRYPERってなかなか他バンドのギタリストやベーシストみたいに深く語られているのを見たことがない

24 :
オズフォックスはちらほら評価されてたような…
でも堂々と聖書投げ批判する人と、同信教ゆえ黙Rる人と
当時の他所のミュージシャン達はは分かれてた気がする

25 :
ロバートはド下手っていうのを当時はよく聞いたし実際モタってた
去年のラウパでは練習したのか相当マシになってたけど

26 :
中高生の頃良くCD聴いてたな。アラフォーです。
ライブ観てみたいな。
来日の予定ないのかな?

27 :
>>26
次いつになるんだろうなー
俺も来日希望

28 :
半年程前からファンになった超後追いです。やはり80年代の曲が好きです。
それでお伺いしたいのですが、89年の武道館公演でコーラス時に使う「サンプリングマシーン」が故障
したトラブルがあったそうですが、それってどのように使う機械なのですか
ネットで調べてもよくわからなくて。あの美しいコーラスは機械にたよっていたのでしょうか?
すみませんがご存知の方おられましたら教えて下さい。

29 :
素晴しいvoですね。コーラスもうまい。登場が早すぎましたね。
キンキンしたGの音は好みが分かれるところですね。ベースもドラムも単調。
ですが哀愁漂う美声、素晴しいアレンジ能力、こんなバンドがあったとは・・・・。
やはり、ストライパー等というヘンテコな名前とコス、センスのないステージアクションが
曲の魅力を半減させていたと思います。残念!!!!!

30 :
インギーがオズフォックスをベタ誉めしてた気がする
だが最近TV番組でストライパーを知ってるか聞かれた時、知らないと言ってたw
忘れたのか知らぬフリなのか分からんw
http://www.youtube.com/watch?v=gndnQWJt0j4

31 :
>>29
STRYPERの由来はご存知?
自分はヘンテコだなんて思わないなあ
好みもあるのでしょうけど、彼ららしくて良いと思う

32 :
My love My life My frame からの
alive の 繋がりが泣ける。。。

33 :
>>28
故障した話は知りませんでした。
ライブにおいてのSing Along Songなんかは、間違いなくサンプリング使ってますね。
サビ前のあのかぶさったバックコーラスは3人で出せるものではないし。
要はバックコーラスを曲に合わせて流してるってことです。
曲によってサンプリングを使ったり使わなかったり。

34 :
デス・スラッシュ好きな自分ですが,
ストライパーは何故か今も時々聴いています。
彼らは特別テクニックが有るわけでもないのに
感動を与えてくれる数少ないバンドです。

35 :
>>33
教えて頂き、有難うございました。やはり生声だけではなかったのですね。
トラブルの事は、当時のB!に載っていました。オープニングからつまづいたそうです。
メンバーも大分ショックを受けていたとか。でも、ライブDVDではそんな気配は、
感じられませんけれど。
とにかく、多少機械を使っても、彼らのコーラスの素晴らしさは本物なのですし、
これからもずっとファンでいます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

36 :
地味に伸びてるなこのスレw
DVD買った人いる?

37 :
去年のラウドパーク公演があまりにカッコ良くてファンになった23歳です。
あれから曲を聴き込んでもっと好きになったんですけど、また来日したりしないんでしょうか。
それからソルジャーアンダーコマンドとトゥヘルウィズザデビルは聴いたんですが、他にオススメのアルバムってありますか?

38 :
In god we trust
マイケルが一番ぶっ壊れた声出してたアルバムを外すとは

39 :
>>37
1stも聞いてね♪
ROXX REGIME時代の曲も聴いてみたいなぁ

40 :
>>38
>>39
ありがとうございます。
聴いてみます!

41 :
TO HELL WITH THE DEVILを探してるんだけど、なかなか見つからない…
廃盤なのかな?

42 :
>>41
ん?尼で普通に売ってるが・・・
天使ジャケのことか?

43 :
>>42
41です
ごめんなさい、店頭での話です
やっぱりネットじゃなきゃ手に入らないんですかね…
レスありがとう!

44 :
といいながらブックオフをあさる>>41であった

45 :
前にブックオフへ行ったら5thが2枚もあったよ
3rdは無かった

46 :
メリークリスマスです( ´・ω・`)
今年はHRHM三昧無いんですね……
去年もその前もストライパー流してくれてたので
今年は何だろうかと楽しみにしてたのに……

47 :
一緒にカラオケでコーリンオンユー歌おう

48 :
カラオケ入ってるの?
前にJOYSOUNDだか使った時は入ってなかった……

49 :
ダムに入っとるよ

50 :
どこだか忘れたけどsoldiers under command入ってるのもあるよね
高すぎて歌えないw

51 :
全盛期のマイケルの歌は本当に素晴らしい。なんか夢と勇気を与えてくれる。
Calling On Youは自分の中では、ナンバーワンの曲です。バンドとしてのまとまりも
良くて、いいユニットだった。武道館も満員にしていたんですね。。。。

52 :
今でも1stラスト Reason For The Seasonの
最後のコーラスハモリを聴くと鳥肌になる

53 :
ストライパーファンクラブに入ってた
ミーティングで東芝EMI?に行ったなぁ
会長のお姉さんが綺麗だった事だけ覚えてる

54 :
ライブ映像を見ると、voの人も結構ギターソロをとっているようなのですが
スタジオではどうなのでしょうか? なんかギタリストの人よりマイケル
のほうが上手いような気がするのですが。 何気に凄いヴォーカルだと思います。
イングヴェイのバンドに入っても全然遜色なく活動できたような気がします。

55 :
マイク・ヴェセーラと声質はちょっと似てるよね

56 :
ファイヤーハウスのボーカルが似てた

57 :
3月にアルバム出るんだね
北米だけ?みたいだけど
既に発表されてる曲14曲と未発表2曲、
マイケル曰くヘヴィなアルバムなんだとか
英語わかる人いたら詳細プリーズです

58 :
ソルジャー
ファーストラブ
コーリンオンユー
オールウェイズゼアフォーユー
オネストリー
カラオケで確認済

59 :
the most amazing Edamame

60 :
>>57
リレコベストみたいだね

61 :
>>57
日本盤も出るみたいだね
内容は同じみたいだけど
輸入盤高すぎだぞ!

62 :
新譜のプロモーション写真?のロバートがなんだかキレイだ
>>61
日本盤の話どこかに書いてあった?
値段等教えてくれると助かる

63 :
>>62
ttp://www.hmv.co.jp/artist_Stryper_000000000007149/item_Second-Coming_5332584
Frontiersに移籍したからか今回はキングじゃなくてマーキーからのリリースなのね。
相変わらずIn God We Trustが完全無視されてるのが悲しい…
まぁ、へヴィにアレンジ?してる?らしいから、オリジナル聴いてれば問題ないか。

64 :
>>63
62です、ありがとうございます!
輸入盤はなぜあの値段なんだ……
More Than A Manが入ってるので大変嬉しい

65 :
ここではReborn, Murder By Prideの2枚ってなかなか話題に上らないね
個人的にはMurder By Prideが聴き応えがあって好きだ

66 :
ジャケットがなあ

67 :
The Coveringを買った時、レジのお兄さんがちょっとニヤッとしてたw

68 :
Second Comingまで1ヶ月切ったな
>>66
ジャケで聴くか決めるのかw

69 :
>>19
満45歳w

70 :
そろそろageようかと思ってたら上がってたw
やっぱりSTRYPERっていまいち盛り上がらないね……
今月のB!に年齢による衰えがないって書かれてたけど、
それってさりげなくすごいと思う

71 :
セカンドカミング発送メール来たああああぁああああああああああああッ!

72 :
日本盤は明日だっけ
リレコとはいえ楽しみだなあ

73 :
ロックドライブでsecond comingのsoldieres under commandとcalling on youかかってたんで聞いたけど
多少マイケルの声は老けたものの全然変わってなくて笑える
最後のplaaaaaaaaaaaaaan!!!!!もきっちりと伸ばしてたし

74 :
マイケル50近いのに、この声の意地力凄すぎ!

75 :
維持ねw
LIVEでもこのまんまな感じだしね。
同年代で衰えまくりのボン・ジョヴィさんがんばってよ。

76 :
セカンドカミングさぁ、ちょっとドンジャリ音過ぎない?
曲によっては嵌まってるけど
それにしてもマイケルは凄すぎ、聴いてて鳥肌立ちまくりだわ

77 :
初めて投稿します。ロバートはここ数作、新興ブランドの激安のドラムセットで
レコーディングもライブもこなしているよ。結構いい音してるじゃない。

78 :
ギター上手くなったな
今でも弾きながら歌っているのかね?

79 :
いやぁイイねセカンドカミングどの曲もグレードアップしてるそしてマイケルの声艶艶だなぁ

80 :
衰えがないって素晴らしいね
まだまだ頑張って欲しい

81 :
Reach Outのサビはちゃんと歌って欲しかった。
あとHonestryがあればよかったけど、だいたい満足。

82 :
Honestry

83 :
声が劣えないのは、やっぱり長年の信仰のおかげ

84 :
・・・かも知れない。

85 :
酒とタバコをやらないのは大きいと思う

86 :
アゲインストザロウの時はわざわざ自分から酒と煙草やってガラガラにしたっていうんだから惜しい事をするよなあ…って思ったもんだ

87 :
もっとアルバム出さないのかね

88 :
http://www.youtube.com/watch?v=5skkryRgOOA

89 :
今更?

90 :
過去ログ見てたらSTRYPERはギャラにうるさいって書いてあったけどマジですか?

91 :
ギャラにうるさいのはストパイヤーさ
決してストライパーではないんだ

92 :
そろそろ来日しないかなあ……
2年前に来たといえば来たけど

93 :
Loud 'N' Clearのコール&レスポンスにラウパの客が応えてくれなかったから拗ねちゃったかw

94 :
Loud'N Clearのlive動画観てると
演奏を途中でやめてやり方をレクチャーしてたりするな
ちゃんとLoud! Clear!やるから来てくれ……

95 :
Stryperに限らないが
あのフェスに出るバンドは客に歌わすのを止めた方がいい
欧米や南米とは違う、日本人はおとなしいのだ
まあ南瓜のeagleなんかはフってもないのに観客が、ボーカル以上の声量で合唱していたけどw

96 :
去年のラウパ見たけど、客はモッシュとかはやるけど歌わないって感じだな
STRYPERはどっちかと言えば歌とかコールだから日本人に向かない…とか?

97 :
当時、ファッションがダサいとか馬鹿にして聴かなかったけどw
最近初めて聴いたら、かなりいいなあ。車でストライパーをずっと掛けてる。
80年代最高っすよw

98 :
ドライブにくっそあうよなcalling on youとか

99 :
ここってTracyの話題はOK?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝】Steve Vai スティーブヴァイ【来日】 (119)
天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る10 (578)
【祝】Steve Vai スティーブヴァイ【来日】 (119)
LOUD PARK part174 (922)
CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)33 (681)
††††††BLACK METAL Vo.53†††††† (144)
--log9.info------------------
ジャズ板で語るビートルズ (135)
石野見幸さん死去 (108)
【ギター】ジャズ vs スパニッシュ【対決】 (128)
コンテ・カンドーリ (183)
【テナー】ジョー・ヘンダーソン【奏者】 (191)
エレキベースでジャズやれると思ってる池沼共 (124)
ヨアヒム・キューンについて語るスレ (194)
Dave Brubeck/デイブ・ブルーベック関連 (133)
【より】 チャールズ・ロイド 【透明な境地へ】 (116)
■▽  チェロ de ジャズ  ▽■ (117)
由紀さおりの「1969」ga 世界的にヒットした【1969】 (137)
ラルフ・タウナー (186)
【コニッツ】トリスターノ派【マーシュ】 (194)
浅川マキってジャズ?? partK (150)
秋葉原HOTスクール (121)
なんでもいいからベスト3 (119)
--log55.com------------------
仏料理>中華>トルコ料理>韓国料理>>和食
【ねこ舌】辛いもの、熱いもの好きの考察【激辛】
敵意のわく野菜
世界グルメ順位アジア 札幌5位 京都7位 大阪9位
チキンカツ>>>>>>トンカツ
大 阪 人 は 味 覚 音 痴 w
【至福の】理想の朝には欠かせない!!【時間】
バナナでできること