1read 100read
2013年07月高校野球243: 【大阪桐蔭】藤浪晋太郎2【浪速のダルビッシュ】 (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鹿児島の高校野球を語るスレPart72 (108)
高校野球あるある (100)
痴漢した部員が試合に出ている浦和学院2 (152)
【牛岐】徳島県立富岡西高校【期待大】 (205)
【夏へ向けての】岩手の高校野球96【前哨戦】 (433)
【三高早実】日大鶴ヶ丘【ぶっ潰せ】 (201)

【大阪桐蔭】藤浪晋太郎2【浪速のダルビッシュ】


1 :2012/07/31 〜 最終レス :2013/07/07
藤浪 晋太郎(大阪桐蔭)

197cm87kg 右右 MAX153km スライダー・フォーク・カーブ・チェンジ・カット
長身から投げ下ろす153`直球とスライダー、カット。3年春選抜優勝投手、40回41奪三振。

ttp://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1151.html

前スレ 
【大阪桐蔭】藤浪晋太郎【ナニワのダルビッシュ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1314370041/

2 :
        _.r-―‐-,、_    こ、これは>>1乙じゃなくて
      __,ノ -─―‐-,、)   R首を引っ張られてるだけなんだから
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)   変な勘違いしないでよね!!
         -─―‐-,、)                ,;r'"
        r-─―‐-、)______         ,ノ
        |     (_       〉      ,ィ´
 ____    "、____,ノ⌒i ̄ ̄フ /      ,;r'"
     ̄``'‐、____,_..-'" / /     .,‐':、
                /  {____,ノ  ゙l、
               〈           }
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``'‐、,i´
                          `ヽ、         ノ
 
                            ``'ー、  

3 :
大阪桐蔭 藤浪
7回 12被安打 *四死球 8失点 MAX*** 天理
9回 *8被安打 2四死球 2失点 MAX150 花巻東
9回 *6被安打 3四死球 3失点 MAX150 九州学
4回 *6被安打 0四死球 1失点 MAX153 浦和学
9回 *7被安打 4四死球 1失点 MAX151 健高崎
9回 12被安打 2四死球 3失点 MAX150 光星学
9回 11被安打 4四死球 4失点 MAX152 帝京
6回 *5被安打 5四死球 4失点 MAX147 明徳義塾
9回 14被安打 *四死球 8失点 MAX147 横浜隼人

4 :
大阪桐蔭・藤浪が右手裂傷、粘投実らず…秋季近畿大会
◆高校野球秋季近畿大会 ▽準々決勝 天理8―4大阪桐蔭(3日・舞洲)
天理は同点の7回、2番手投手の山本竜也(2年)の2点適時二塁打などで4点。
V候補の大阪桐蔭(大阪1位)の197センチ右腕・藤浪晋太郎(2年)を打ち崩した。
来秋ドラフト候補の「ナニワのダル」が粘り負けした。
7回8奪三振も8失点の内容に「もっと安定した投球をしなければ」とガックリ。
西谷浩一監督(42)も「全体的な体力がまだない」と課題を挙げた。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/hs/news/20111104-OHO1T00057.htm

5 :
<センバツ>光星学院、波に乗れず 12安打「打ち崩せた」
 ○大阪桐蔭7−3光星学院●(4日、甲子園)
つかみかけた流れが、スルリとこぼれ落ちた。五回。
光星学院が中軸の3連打で2点差に迫った直後だった。
この日3安打を放った田村は、「打ち崩せたと思う」と、大会屈指の右腕・藤浪から
12安打を放った打線に胸を張った。
昨夏の全国大会決勝で日大三に11点差の大敗を喫してから、
打力の強化に取り組んできた成果も「十分に出せた」。
だが、頂点にはあと一歩届かなかった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000081-mai-base

大阪桐蔭・藤浪「いい打線で危なかった」/センバツ
なにわのダルビッシュこと藤浪は12安打を許すも、要所を締め3失点で完投した。
藤浪は「しっかり投げれて優勝できてよかったです。(光星学院は)全員しっかりバットを
振ってこられたので、すごくいい打線だったので危なかったです。
野手がしっかり打ってくれたんで、自分も安心して投げることができました。
今大会はすごく苦しい試合が多く、田端(4番)のケガもあって、しんどかったんですけど、
全員で粘って勝ったと思います」と打線に感謝した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000544-sanspo-base

6 :
帝京4−4大阪桐蔭
今春センバツの優勝投手、大阪桐蔭・藤浪晋太郎(3年)がプロのスカウト陣の評価をさらに高めた。
10日、栃木・清原球場で作新学院、帝京、大阪桐蔭の強豪校同士による練習試合が行われた。
帝京戦に先発した藤浪は9回12奪三振、最速152キロを記録。
ただ、4失点で引き分けに終わり、自己採点は「50点」と厳しかった。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120611-965496.html

大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手、152kmマークも2本塁打を浴びる。
作新学院の招待試合にて帝京vs大阪桐蔭の練習試合が行われ、
大阪桐蔭はセンバツ優勝投手・藤浪晋太郎投手が先発した。
藤浪投手は最速となる152km/hを記録、9回で12奪三振を記録したが、
帝京・渡邉隆太郎選手などに2本のホームランを打たれ4失点と課題も見せた。

藤浪4失点 大阪桐蔭が明徳義塾に黒星
「高知県高野連特別招待野球、明徳義塾4‐1大阪桐蔭」(17日、春野)
今春センバツ優勝で春季近畿大会も制し、公式戦16連勝中の大阪桐蔭が
春季四国大会優勝の明徳義塾に1‐4で敗れた。
エース藤浪晋太郎投手(3年)が先発したが、6回4失点で降板。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000055-dal-base

7 :
藤浪が自己ワースト8失点 練習試合の横浜隼人戦で
今春センバツ優勝投手の大阪桐蔭・藤浪が、自己ワーストの8失点を喫した。
大阪府大東市内の同校グラウンドで行われた横浜隼人との練習試合に先発。
本塁打を含む14安打を浴び「このままでは甲子園を勝ち取れない」と厳しい表情。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/25/kiji/K20120625003537840.html

大阪桐蔭頂点も藤浪8失点反省/大阪大会
マウンドで、最後の打者を打ち取った沢田圭佑(3年)が、泣きながらほえていた。
藤浪がいたのはベンチ。自分のことは情けなくても、まさる喜びがそこにあった。
右腕を突き上げ、沢田に向かって走った。
藤浪 情けないとしか言いようがないです。これだけ点取ってもらったのに。
7回までは、マリナーズなど日米9球団の前で3安打1失点。
だが8回に6安打2四球。捕手の森友哉(2年)が険しい顔でマウンドに来た。
「球を低めに集めましょう」。それでも制御できなくなった。
藤浪 心のコントロールはできた。技術のコントロールができなかった。
昨年と同じことをしました。
昨夏決勝の悪夢がよみがえった。5点リードを守れず7回途中降板し、サヨナラ負けを招いた。
今年は、救援の沢田が助けてくれた。
「自分は藤浪を絶対に負けさせない投手になる」とエースを
上回る制球力を身につけてきた右腕が流れを断った。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120730-991963.html

8 :
大阪桐蔭は、沢田だけがエースでドラフト候補だな

9 :
うん

10 :
木更津にもチャンスがあるな

11 :
藤波は慶応に進学してください。4年後は今秋の東浜以上に指名競合するでしょう!

12 :
>>10
エースの沢田なら千葉は確実に負けるが
雑魚の藤浪だと10点は取れるよ

13 :
この気が弱そうなノッポなら釣り竿で打てるわ…

14 :
どうも病弱に見える…
体弱いとプロでやってけないよ。

15 :
大谷の噛ませ犬?

16 :
>>14
おまえバカだろ
成瀬、岩瀬、岩隈、石川他多数プロで成功してるわ

17 :
おぅ、良かったな。甲子園は初戦で終わりだからプロに専念できるぞ。
スカウトも大喜びだぜ!

18 :
大阪桐蔭・藤浪、紅白戦で3回4失点
第94回全国高校野球選手権大会(8日開幕・甲子園)の
開会式リハーサルが7日、兵庫県西宮市の甲子園球場で行われた。
センバツ優勝右腕の大阪桐蔭・藤浪はリハーサル後に自校の
グラウンドで練習を行った。紅白戦に先発し3回4失点。
「調子はあまりよくなかった。高めに浮く甘い球が多い。
試合は負けたら終わりなのでピークに持って行きたい」と調整途上の様子だった。
味方打線について「みんな調子がいいので、相手投手にとっては脅威だと思う」と信頼を寄せた。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2012/08/08/0005276216.shtml

19 :
沢田がエースで藤浪はパンダ
藤浪は先輩の辻内によく似てるわ
球は速いがノーコン棒球

20 :
心臓疾患で長いブランクから復帰した約190センチの長身左腕の平尾が実は影のエース。
澤田と違って、1年秋から藤浪と一緒にベンチ入りしていた西谷監督の秘蔵っ子。
リハビリ中だった選抜はスタンドで応援だったが、選手権では先発する可能性もあるな。
親父は中学時代は清原と共に主軸を打ち、高校時代は東北高校4番打者として大魔神佐々木と共に甲子園で活躍し、
スポーツ紙でドラフト候補にも挙がった事のある人。

21 :
>>20
しかし民国は在日ばかりだな

22 :
藤波が150キロ超え投げてそのあとに澤田も150キロ超え投げる
最強やな

23 :
木偶の坊の藤浪はいらない
沢田だけ期待

24 :
いいか初戦は松井以上のパフォが必要だぞ
さすがに22個の三振は無理だからノーヒットノーランぐらいのインパクトは欲しい

25 :
プロは黄色信号か?

26 :
ホームラン打たれて2失点かぁ
松井>藤浪なのか?

27 :
ノーコンすぎてゴミやな
プロじゃ通用しないタイプ

28 :
駄目だ
打たれすぎ
球が速くてもホームラン

29 :
ホームランがよく出る投手だなw
球速はまぐれかw

30 :
藤浪が浪速のダルビッシュ?
ダルビッシュ自身が浪速男やっちゅうねん(><)

31 :
九州学を倒した済々黌
済々黌 > 九州学
藤岡 九州学に3失点
沢田 済々黌に2失点
エース 沢田 > 藤浪

32 :
第12日
8月20日(月) 準々決勝 第1試合 未定
-
[9:00開始予定] 未定
第2試合 未定
-
[11:30開始予定] 未定
第13日
8月21日(火) 準々決勝 第1試合 未定
-
[9:00開始予定] 未定
第2試合 未定
-
[11:30開始予定] 未定
第14日
8月22日(水) 準決勝 第1試合 未定
-
[9:00開始予定] 未定
第2試合 未定
-
[11:30開始予定] 未定
第15日
8月23日(木) 決勝 第1試合 未定
-
[10:30開始予定] 未定
PR

33 :
9回2死から一発くらって完封逃したものの
被安打4、13奪三振で楽々完投ベスト4進出

34 :
>>17
あまりにもひどい予想だったな。

35 :
藤浪ってヤクルトの村中に顔似てるな
現時点で既に能力では村中を上回ってるけど

36 :
コントロール悪すぎ。
膝が全く使えてへんから、プロでは通用せん。

37 :
被安打2、8奪三振、完封で決勝進出おめ

38 :
高橋周平を輩出した甲府
坂本(笑)の光星
実力的には甲府が上
さて甲府がどういう勝ち方をするのか楽しみ

39 :
松井様に対して頭が高い

40 :
>>39
確かに三振だけとってればいい投手と
優勝を宿命付けられたチームのエースとでは違ったな

41 :
松井は対戦相手弱かっただけのチンチン投手

42 :
平均球速147.1kmって凄すぎ。
マー君並だし、大リーグ平均よりも少し速めくらい。
今年の甲子園のガンは例年よりやや控えめだが、その中でこれだけ出すとは。

43 :
>>42
>>今年の甲子園のガンは例年よりやや控えめ
ほんまかいな

44 :
>>36
コントロール悪くてもNPBでは通用するよ
野茂、石井、松坂、井川、ダル
どれもメジャーではパッとしなかったけど

45 :
大谷翔平         193センチ86キロ.  max160キロ
藤浪晋太郎       197センチ87キロ.  max153キロ
松井裕樹         174センチ74キロ.  max148キロ

46 :
でも、なんとなく、昔、天理にいた南・谷口臭がするんだよなぁ〜www

47 :
怪物

48 :
背が高いのは落ちる球も色々持ってる分有利だな
直球だけで野球はするもんじゃない

49 :
結局、藤浪が勝ち組か

50 :
当然やろ

51 :
>>43
控えめじゃないか?
照屋 地区151⇒本戦148
神原 地区147⇒本戦146
柿沢 地区148⇒本戦144

52 :
舞州で145出した澤田も140がやっとやったな

53 :
藤浪は153出てたけど、例年なら155以上か?
そんなアホなwww
沖縄人は沖縄の球場のスピードガンはスピードが出にくいから
甲子園では156は出ると言ってたのを思い出した
結局、沖縄の球場がスピードが出やすかったんだね
沖縄のセルラー球場のMAXは標準より速く計測されてたのかwww

54 :
浦学戦の鬼の形相で投げろ。アウトローにストレート、ツーシーム、カット、フォークは低めに投げろ。絶対に勝て。

55 :
大谷と藤波はゴルフの宮里美香みたいにすぐに米国で挑戦してほしい、この二人はダルビッシュの高校時代より上だ。
ただ変化球あと二種類くらいマスターすれば鬼に金棒です。

56 :
ハリセンボンの右側にソックリ。

57 :
去年の吉永健太朗とどっちが上?

58 :
>>55
大谷がダルビッシュの高校時代より上なわけないだろうが・・
将来性も投手として今のダルをプロ入り後も超えるとは
思えん。打撃は末恐ろしいもんがあるけど。

59 :
野球はゲームでしかやったことないから
知らなかったけど
でかいピッチャーって
投球距離短くなるのね
円の中から出ちゃだめみたいにしないと
フェアじゃないと思うけどな

60 :
浪速のダルビッシュって姿がやろ
ダルビッシュって聞いて実力も比例って勘違いしたらアカンで
打たれる打たれる明日

61 :
塗り壁

62 :
197やのに角度を感じない
右膝おりすぎて体をフルにいかしきれてない
明日は打たれるの必須

63 :
打たれて涙目になってるとこ見たい

64 :
藤浪が強すぎでアンチが必死になるのは分かる気がする。
27回で35奪三振、防御率は0.67 打っては2HR。
強すぎる。

65 :
藤浪には華が感じられない
この人も、藤浪にスター性が無いと書いてる。
ttp://meisukauto.blog113.fc2.com/
「常時145〜MAX153キロと破格の球速を力みなく投げ込んで来るのだが、
この球が不思議にインパクトに欠ける。スライダー・フォークなどの変化球も織り交ぜ、
けしてその球のレベルが低いとも言えない。
投手として、何処か大きな欠点があるわけではないし、
大谷翔平(花巻東)投手と比べても、現時点では遙かにまとまり、野球への意識の高さも感じられる。
それなのに、何か華がないのは何故なのだろうか? 
これだけのパフォーマンスをしても、イマイチ盛り上がらないのは、私だけでなく多く人が同様に感じているからではないのだろうか?」

66 :
花が咲かない植物だってあるってことだろ

67 :
華ってえらく抽象的で曖昧な表現だよね

68 :
大阪桐蔭攻撃のときの笑顔はいいよね。
華っていうか、虚勢がないんだよ。
前も不器用って言ってたし、大谷の速い球も素直に凄いと言ってたし。
インタビューも早口で答えるから、印象に残りにくい。

69 :
大人っぽい体格や顔の選手は、高校野球じゃスターに成りにくい


70 :
藤浪がんばれ。絶対に優勝しろ。

71 :
要するに華てのはマスコミ受けするか女性受けするかどうかだろ?
そういやマーも斎藤の影に隠れてたもんな

72 :
桐蔭が勝って引き上げる時にスタンド席から
ギャルっぽい女二人組が藤浪を携帯で必死に撮ってたやん
背が高いしイケメンやし英検2級持ちで頭もいいし
性格も良さげなので既に女ファンついてるで

73 :
>>58
だるびっしゅの方が下だな高校時代

74 :
サセコみたいな悪い女に捕まらないように気をつけろよ藤浪

75 :
藤浪って
http://gendai.net/articles/view/sports/138329
体重87キロあるみたいだな。
やっぱりあれだけ身長あると、がりがりに見えないくらい体重増やすと100キロくらいになるんだろうな。

76 :
史上7校目の春夏連覇キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
被安打2、14奪三振
準決勝&決勝ともに被安打2で完封とか凄すぎw

77 :
しかし史上稀にみるクソ大会、クソ決勝だったな
つまらん試合ばっかり
春夏連覇もニュースでさらっとしか取り上げられないだろうな
人々の記憶には残らない、残念な優勝だよ

78 :
間違いなく数球団からドラフトかかるよね
甲子園投げやすいみたいだから阪神希望かな?

79 :
選抜のときとMAXは変わっていないが、平均球速が数キロ上昇している。
調子がいい状態で短いイニング限定でぶん投げれば155か6は出ると思う。

80 :
史上最弱空気化春夏連覇おめw

81 :
>>59
違います、足の踏み込み位置が前に出てその分前でリリースしてると思ってるんだろうけど
足の踏み込み位置は余り前にでない
その上で他の人と同じ感覚で投げると身体が大きい分より斜め前からリリースされる
打者にとって怖いのはちょっと前から来ることよりも上から投げおろされてること

>>78
すでに1位検討に入ってるチームはあるよ
巨人はスガノ取りにいかにといけないから取れんけど

82 :
>>75
藤波がガリガリに見える最大の原因は、ほっぺたの肉がたりないからだと思う。

83 :
藤浪君春夏優勝おめでとう!!!!
プロで活躍するの楽しみにしてます!!!

84 :
藤浪君、広島カープに来て下さい。前ケンとエース争いだ。

85 :
怪物

86 :
球が速いのにコントロールも良いよね
今日なんかストレートはシュート回転しててよくなかったけど、それを補う制球力っていうのかな?抜群だね
力いっぱい投げてない感じで余裕綽々
フィールディングも良いし
菅野や東浜より藤浪取ったほうが良いんじゃねw

87 :
>>82
体型は今のままでいいよ、そうすればプロでもやっていける。

88 :
藤浪投手
今なら全国の女子高校生を抱けます。

89 :
ドラフト1位の1億円は春から成長した大阪桐蔭 藤浪ひとり
スカウトが明かした金の卵の値段と実力
http://gendai.net/articles/view/sports/138329

90 :
両親の身長はどのくらいだろうか?ハーフなのかな?
岩手の大谷の両親はどうなのだろう?

91 :
本家ダルビッシュと比べたらまじめだな

92 :
あとは歯並びを治すだけだ

93 :
>>90 藤浪の父は49歳で185p 岸和田高校で投手でした。
>>92 俺もそう思う。

94 :
ダルは大谷で藤浪は木佐貫タイプだよ
長身なのにまとまってるしクレバー
大谷よりプロ向きでしょ

95 :
浪速のダルビッシュて、ただのダルビッシュだよな

96 :
田端は
日本一うまそうに飯を食いそうな高校生代表

97 :
>>96
わかるw
山盛り飯をガーって食べてるイメージ。

98 :
藤浪って新庄に似てるよね

99 :
松山けんいちにも似てる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古豪桐生高校を語るぜよ! (197)
関西の有力中学生の進学先Part42 (239)
【文理殿】北信越の高校野球80【お供します】 (193)
埼玉県東部地区 (394)
【空気王国】千葉県高校野球Part328【再建不可】 (180)
【弱小県】富山鳥取愛媛を応援しよう【三弱】 (101)
--log9.info------------------
【乃木坂46】斎藤ちはる応援スレ★4【ちはるん】 (711)
どうやったら指原を排除できるか (483)
【AKB48】相笠萌応援スレPart7.1【13期研究生】 (495)
【NMB48】小谷里歩応援スレpart26【りぽぽ】 (243)
【SKE48】柴田阿弥応援スレ☆29【あやちゃん】 (348)
乃木坂46で一番お気に入りのメンバーは誰?13.2 (140)
【乃木坂46】樋口日奈応援スレ★5【ひなちま】 (494)
【SKE48】磯原杏華応援スレ☆19【きょん】 (366)
【NMB48】久代梨奈ちゃん応援スレ☆7【りなっち】 (261)
【SKE48】加藤智子応援スレ☆16.1【モコ】 (372)
剩T木坂46おっさんDDヲタスレ★6 (658)
・Θ・)オッサンイナズマニウタレテ18 (588)
【NMB48】加藤夕夏応援スレpart4【うーか】 (708)
【乃木坂46】二期生総合スレ★3 (219)
もしテラスハウスが小森柏木小嶋だけだったら6 (164)
SKE48モバメスレ★33 (493)
--log55.com------------------
婚活で出会い交際中の人55
コロナの中での婚活方法を考えるスレ
Omiai part114
ホワイトキー関西49・上東弘幸 うえひがし ひろゆき (上田弘幸・上東弘介 )情報専用スレ
愛媛県の婚活事情11
恋愛したことない、付き合ったことない人の婚活 part10
アエルネ part46
PARTY☆PARTY★52