1read 100read
2013年07月学歴443: 滋賀大学VS兵庫県立大学VS関西学院大学 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
明治だが同志社に蹴られまくって悔しいです。。 (280)
青山学院大学vs明治大学 (479)
名門 京都女子大 (108)
明治は一般的に言われる「MARCH」ではないよ。 (204)
進学校進路担当が勧める大学とは(国公立・私立別) (264)
元祖B級イレブン36 =北筑千首横金阪岡広上同= (696)

滋賀大学VS兵庫県立大学VS関西学院大学


1 :2012/08/18 〜 最終レス :2013/06/15
学力・研究・就職力などに基づいて比較すると、どこが一番だ?
今決着をつけよう
※ただし文系で

2 :

関学>滋賀大>兵庫県立で終了

3 :
関西学院>滋賀>兵庫県立>同志社

4 :
経済学部に絞れば、こうなる。
関西学院>>滋賀=兵庫県立>>同志社

5 :

まあ、そんなとこだろ
今日はこれくらいにしとき

6 :
同志社だけど、こんな感じか。
滋賀大>関学>>県立

7 :
同志社だが、本当は
関学>>県立>>滋賀大
こんな感じ

8 :
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文  100−   0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法    0− 100 中央法
立命館経  8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文

9 :
>>8
消えろゴキブリ

10 :
同志社って別に何の取り柄もないよ
地元へ行くほど人気が無い
西の大学を代表して立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

11 :
関学ってこれから偏差値伸びてくと思う?

12 :
大いに思う

13 :
確実に伸びる

14 :
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城

15 :
阪大生だがマジレスすると
滋賀≧兵庫≧関学

16 :
京大生だがマジレスすると
関学>兵庫>滋賀

17 :
そりゃトップ数%の学力は関学>>兵庫,滋賀だと思うが平均的な成績のやつとってみ
兵庫≧滋賀>関学になるのは目に見えてる
私立に入学する奴はだいたいが推薦か専願のやつらじゃないか 
中堅私立と国公立を比較するのすら意味ない

18 :
(入学者に占める一般入試の比率)
関学・国際     31.0%
   文・総合心理 37.6%
   法・政治   35.5%
   商      49.5%
   理工・情報  41.2% 一般入学28人
   教育・幼児初等43.5%
   人福・人間科学22.8%
      社会起業41.4%
   全学     52.0% 一般入学2993人
※参考
立命 全学     61.2% 一般入学4563人
関大 全学     59.6% 一般入学4119人
同大 全学     58.5% 一般入学3549人

関関同立でも圧倒的に一般組が少ない関学
ほとんどの学部が半分以上推薦、国際学部に関しては69%の推薦率を誇る

19 :
まあそうは言っても滋賀とか県立なら勉強した割に頭悪いこと露呈してるようなもんで、推薦とどっこいじゃね

20 :
>>19
それ関学にも言えるんじゃね?
それに推薦は参勤以下だろ

21 :
滋賀(上位大落ちorセンター失敗組)、兵庫(上位大落ちorセンター失敗組)≧滋賀(第一志望)≧兵庫(第一志望)≧関学(一般)>>甲南(一般)>関学(推薦)>甲南推薦
こんなもんだろ

22 :
>>21がFA

23 :
>>17
トップ数%同士を比べたら滋賀・県立>>関学。
特に滋賀大だと後期日程の募集人員が多いから、
旧帝や上位国立落ちが全体の半分以上いるし。
関学のトップと滋賀・県立の平均層を比べたら関学の方が優秀だろうが。

24 :
(入学者に占める一般入試の比率)
関学・国際     31.0%
   文・総合心理 37.6%
   法・政治   35.5%
   商      49.5%
   理工・情報  41.2% 一般入学28人
   教育・幼児初等43.5%
   人福・人間科学22.8%
      社会起業41.4%

関学の国際学部は実質偏差値-5(推薦比率が”異常”)

25 :

KGは入試毎の志願者、定員、合格者、入学者をちゃんと
出している
HPちゃんと見てからものを言う事

26 :
立命館は、あえて入学者と定員のデータを削って発表しているよね
なぜかというと 一般入試が30% 
というのがばれるから
すごい、いびつな資料だから良く自分の大学の発表資料みてごらん

27 :
>>23
トップと平均層比べてどうすんだよ

28 :
神大だが
滋賀大>県大
は確定だろう。
あとは関学をどこに入れるかだが

29 :
県立って国立のFランのイメージがあるからな。

30 :
俺は滋賀大ではおちこぼれ学生だったが再受験で今年の代ゼミ偏差値で70以上の国立医学部はいったよ

31 :
今年入学ってわけじゃないが

32 :
関西学院大学VS兵庫県立大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329412269/

33 :
>>29
たしかに兵庫県立は名前でだいぶ損してるよなぁ。名前つけたのが学歴厨でないのが丸わかり

34 :
日本のカミである、宮将軍の東武皇帝であり、殿様天皇(身長:約175cm、体重:約64kg,S50生まれ)の命において、この様な男女間の裸体での性行為の撮影は完全禁止している。
理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕ペット女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。秩父宮の子の偽者に気をつけよう。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。撮影完全停止。八王子、西東京には本物の宮家・御曹司・王子は居ない。
東武皇帝の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノRは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
[ 東京熱 ]←で検索(URLが直に2chに書けない)
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!

35 :
かといって兵庫県立以外のネーミングが思いつかないよな
今考えれば姫路工業大学とか神戸商科大学も相当Fランっぽい名前

36 :
その点、関学はすごいよな。普通は「学院」がつけば一気にレベルが下がるものなのに少し上がってるからな

37 :
>>36
学院より学園の方が低レベル多くない?
○○学院だと関学以外に青学、明学がある。

38 :
地名+国際大学のハズレ率は異常
大阪国際、関西国際、神戸国際・・・

39 :
同じ学園都市の神戸市外大とくっつけばレベル上がるかもね
校名に神戸って名前があるだけで国公立だと人気でるし
そんでもって工学部も学園都市に移転できればいいな

40 :
>>37
青山学院はちょっと違うだろ。青山大学ってないし
明治→明治学院は結構レベル下がってると思うぞ
学園は・・・お察しです

41 :
2010年8月7日(土)
今日の読売新聞朝刊1面トップに「大卒2割就職せず。今春10万6000人」の記事が目に止まりました。
以下、読売新聞記事からキーワードを抜粋します
【現状】
・今春の大学卒業者:約54万1000人、そのうち、進学も就職もしてない進路未定者は10万6397人
・進路未定者の国公立私大別では、私立が約9万3000人と9割近くを占める
・また、進路未定者の6割超が私大文系で、文系の苦戦が目立つ
・就活に失敗したと思われる4年次留年も進路未定者と同じ10万6254人
・合計すると21万人超となり、大学卒業予定者の5人に2人が無職か就職留年となる計算

42 :
>>40
それ言ったら
関西学院→かんせいがくいん、関西大学→かんさいだいがく
読み方違うんだから全く別物だと捉える事もできるけどな。

43 :
滋賀≧兵庫≧関学でいいんじゃないの?
実績や歴史的に考えて

44 :
http://www.biwako-visitors.jp/

45 :
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥

46 :
ぶっちゃけkkdrにまだ就職決まってない人どれぐらいいるの?
まぁそんだけ威張ってる感じからすると、ほぼ全員内定貰ってるはずだと思うけど

47 :
どこの大学もまだ決まってないやついるよ。

48 :
>>47
割合の話をしてるんだろ。
そんな事言ったら東大京大だって決まってない人はいるし、
医療系だと国家試験合格しなかったら就職先決まってても意味無いわけだし。

49 :

社長の出身大学
(大学ランキング2013より)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0919.jpg
[東証]一部上場企業社長数
@京都大学_43
----------------------------
A関西学院_22
B関西大学_19
C大阪大学_17
D神戸大学_17
E同志社大_16
――――――――――――――
F立命館大_11
G甲南大学_9 
H大阪府立_7
I大阪市立_6
==============

圏外 滋賀・和歌山・兵庫県立

50 :
>>49
学生数の違いも考えたら?
関学>阪大、甲南>市大なんてあるわけないし。

51 :
実際関学より阪大の方が社長が多いのは事実だろ
だからといって関学>阪大にならないだけで社長数が紛れも無い客観的事実

52 :
神戸には負けるけどそれ以外の国公立は雑魚でしょ

53 :
神戸大の話なんてどっから出てきたんだよ

54 :
関学の司法試験合格者は、滋賀大・兵庫県立大より多い

55 :
滋賀も県立も法学部ないだろ?
マア、今の時代は法曹資格も安泰じゃない
サンデー毎日が実施した高校センセのアンケートによると、法学部や経済系は人気薄との話

56 :
>>50
学生数もあるけど学部構成もあるんじゃね?
特に駅弁はリーマン就職データは私大に比べて不利

57 :
大阪市立の方が甲南より学生数多いんだが・・・

58 :
甲南大学大学
新入生総数2242名
大阪市立大学
新入生総数1491名
パスナビより

59 :
まあそんなに変わらんな

その甲南に負ける市大()

60 :
甲南大学の社長は世襲が多かった気がする
小林製薬の小林一雅氏
堀場製作所の堀場厚氏
他にもあったっけ?
庶民が甲南で社長になるのは阪市より難しいと思う

61 :
竹中工務店の竹中統一氏も甲南の世襲社長だった

62 :
>>56
理系や教育学部があると不利になるね。
駅弁は教育学部がほとんどの学校にあるし、
国公立理系の学生数は文系のほぼ二倍だし。
文系ばっかの私大と比べたら分が悪いのは当然だね。

63 :
>>60
武田製薬は違うのかな?
武田の社長令嬢は甲南小→甲南女子中高大だね。
ロンドン五輪に馬術で出場。

64 :
滋賀ねぇ
国立のくせに理系がないってのもな
文系は大阪府立未満でレベル高いわけじゃないし…

65 :
大阪府立未満はこの3校全部そうだろ
kkdrレベルで順位つけようってスレだし

66 :
東大文275 京大経済71 一橋経済71 横浜国大経済68 大阪経済67 九州経済64
名古屋経済63 神戸経済63 東北経済62 静岡法経61 北大文類60 筑波社会60
長崎経済60 滋賀経済59 金沢経済59 広島政経59 横浜市大商59 岡山経済58
熊本法文58 山口経済58 千葉人文58 信州経済57 埼玉経済57 東京都立経済57
大阪市大経済57 大分経済57 新潟人文56 神戸商大56 和歌山経済56 高知経済55
小樽商大55 山形経済54 茨城人文54 島根法54 香川経済54 佐賀経済54
高崎経済54 大阪府大経済54 弘前経済53 福島経済53 富山経済53 琉球法文44
..............1977年入試難易度http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
大阪府立って昔は悲惨だぞ

67 :
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
[旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(蛍雪時代1961年8月号)]
《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186
11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163


68 :
21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156

31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123
大阪府立のかけらもない  名古屋市立も

69 :
まあ府大の文系は糞だから

70 :
大阪府大経済学部は在校生が卒業したら廃止だろ

71 :
というか市大と統合されて府大文系は完全になくなる
あと数年で

72 :
結局この3校は府大市大に届かなかった学生の集まりだろ?

73 :
文系の場合、市大はそうだけど府大は違うな。
そもそも文系がないんだし

74 :
ごめんだめだ 関西生まれでも関西育ちでもないこの俺に
このスレに興味を持つことはできない
え じゃあスルーしろって?
なんで書き込むかって?
自分でもわからん
面白いことも思いつかない
そうなんだ
ただの暇つぶしなんだ
許してくれ

75 :
府大現代システム>兵庫滋賀関学

76 :
>>75
それに関して特に反論はないけどなんでそれをわざわざ書き込んだの?
スレタイ読める?

77 :
代ゼミ 二次偏差値
関学 法60 商61 経済60
関大 法59 商58 経済58
府大 現代システム57

関学>関大>腐大(笑)

腐大の二次は2教科なので国公立だから〜っていう言い訳はできないぞ(笑)

78 :
滋賀兵庫関学関大
雑魚の寄せ集めww

79 :
>>77
受験回数、受験科目、推薦etc.
計算方法違うんだから、そりゃ私大の方が高く出るだろうに。

80 :
>>79
同じ英数受験でも関大社会安全(57)と同じですがw

もう府大は認めろよ

81 :
>>80
計算方法違うだろ

82 :
どーでもいいけど閑大必死すぎてキモイ

83 :
全国工学部ランキング完全版(同順位は左が上)
S 東大 京大 東工 阪大 
A+名大 東北 九大 北大 筑波 神戸 阪府  
A 横国 農工 電通 名工 工繊 広島 千葉 阪市 首都 早大 慶大
B 豊橋 長岡 防衛 熊本 金沢 静岡 九工 岡山 徳島 埼玉 兵県 
C 新潟 宇大 茨城 信州 岐阜 三重 山口 長崎 北九 鹿大 理科大 同志社 
D 立命 室工 前橋 山形 秋田 岩手 富山 山梨 鳥取 香川 愛媛 佐賀 宮崎 琉球 関学 明治
E 北見 弘前 岩手県立 秋田県立 会津 福島 福井 和歌山 滋賀県立 島根 高知 中央 芝工 
F 筑波技術 関大 法政 東京都市 名城 甲南 京産 近大 日大 福岡 東北学院 大工 愛工 東海 電機大

84 :
関大 システム理工学部 57
関学       理工学部 58 (電電、機械工学無しの名ばかり理工学部)

平成22年度科学研究費補助金ランキング 
         採択件数  補助金
関大       176件   3億7420万
関学       134件   2億9387万

関大に完敗してるくせにこの期に及んで恣意的なランキングで工作か
関学汚いな

85 :
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】最近更新のスレ。
http://2chnull.info/rand/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。
タイムラインの既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。

86 :
>>77
府大の二次偏差値は分かるけど、関大・関学二次偏差値って何?wwww
第一、代ゼミの偏差値は国公立が記述模試から、私大は公開模試だろ

87 :
代ゼミ関西文系
国公立:阪市60>滋賀59>>阪府57>>兵県55>和歌山54
私立:同志社62>>関学60=立命館60>>関西58
総合:同志社62>>関学60=立命館60=阪市60>滋賀59>関西58>阪府57>>兵県55>和歌山54

88 :
公立さえ行っとけば親孝行と呼ばれる田舎で何を争っているんだ

89 :
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)
    駿台  代ゼミ  河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東京(文T)
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東京(文U)
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東京(文V)
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京都(法)
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京都(経済・一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋(法)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(文)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(総合人間・文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京都(教育・文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋(商)
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋(社会)
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋(経済)

90 :
ggg

91 :
[大学の序列]
【Sランク(65〜70)】
国立:東京 京都
------------------------------------------------------
【Aランク(60〜65)】
国立:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 一橋 九州
私立:慶應義塾 早稲田
------------------------------------------------------
【Bランク(55〜60)】
国立: 筑波 東京工業 お茶の水女子 東京外国語 新潟 埼玉 千葉 東京学芸 東京農工 電気通信 横浜国立
国立:金沢 信州 静岡 三重 滋賀 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 広島 長崎 熊本
公立:首都大東京 横浜市立 名古屋市立 京都府立 大阪市立 大阪府立 神戸市外国語
私立:国際基督教 上智 津田塾 東京理科 明治 立教 立命館 関西 関西学院
------------------------------------------------------
【Cランク(50〜55)】
国立:その他
公立:その他
私立:青山学院 学習院 成蹊 中央 東京女子 日本女子 法政 同志社
私立:南山 京都女子 同志社女子  西南学院
------------------------------------------------------
【Dランク(45〜50)】
私立:獨協 国学院 駒沢 成城 専修 東洋 日本 武蔵 明治学院
私立:京都外国語 京都産業 佛教 龍谷 大阪経済 近畿 甲南等
------------------------------------------------------
【Eランク(40〜45)】
私立:亜細亜 国士舘 大東文化 帝京 東海
私立:追手門学院 摂南 桃山学院 神戸学院等
------------------------------------------------------

92 :
東芝 新社長↓
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=twitter&wsc=tb&u=http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220OR_S3A220C1MM8000/&ei=0YApUbuDJYWCkwXLsoGoAw
俺は兵庫県立大とは無関係だから、どうでもいいけど、、

93 :
関学の社会的評価は、神戸大以上というのは、昔から関西で知られた公知の事実です。無意味な比較は時間の無駄ですから、お止め下さい。

94 :
↑R君レベルのアンチ関学工作だと思うが、以下を参照
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130223/wlf13022321030022-n1.htm
入学率:関関同立産近甲龍
龍谷 40.28
関学 35.65
甲南 34.13
関西 33.49
同市 32.89
近畿 32.84
協賛 30.58
立命 25.80

95 :
>>11
少子化でぐんぐん下がるやろ。
今でも推薦入学めっちゃあるし。
実際、学力・偏差値下がってるやん。
プライドだけ、スレタイの三つの大学の中ではずば抜けて高いだけ。
滋賀大学も兵庫県立大学も、地元であるかとか学費の面で選んでいる学生が多くて、
関学よりどうとか考えてもいないと思うよ。

96 :
なんでスレタイの3校と関係ない話題になるの…

97 :
>>21
妥当だと思う。
関学の上位国立大学の入試失敗組又は成績トップ層は
さすがに優秀だとは思うけど…。
卒業に必要な修得単位数も私学の関学の方が少ないということも考慮に入れると、
やはり国公立の学生って真面目なんだろうなぁとは思う。

98 :
このスレの流れからすると、かなーり
関学ってプライドが高いんだな。

99 :
http://kiru2ch.com/lite/archives/28258851.html
現役時に滋賀県大落ち、近大工学部合格みたいだが、
滋賀県立って兵庫県立と滋賀国立となら相対的にどうなの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山形大学工学部 (388)
同志社が医科大学を設置する方針を発表2 (712)
関西学院大学VS兵庫県立大学 (150)
【文】府>同≧滋賀=兵県=関学≧和歌山=関大≧立 (562)
日本大学 VS 学習院大学 (101)
神戸大、ついに東京一神を自称する。 (199)
--log9.info------------------
★☆マツケンサンバのメジャー発売を希望する人→ (176)
中澤ゆうこ (153)
美空&島倉の後、演歌を引っ張るのは誰? (178)
【泣かず】 第2の・・・・・ 【飛ばず】 (110)
演歌の逆襲 (187)
【吾亦紅】すぎもとまさと【冬隣】 (135)
盆踊り曲 1位 を決めよう! (175)
演歌歌手もお笑い勉強しろよ  (106)
★一番人気がある演歌歌手★ (199)
こんなもん売れるかっ ! って初めから気づけよな !! (195)
◆ 彼女と歌ったデュエットは? (102)
♪演歌ちゃんちゃかちゃん♪ (133)
変態女装オカマの藤 大介 (166)
演歌のルーツ教えて (166)
演歌を歌う人は他の曲も上手 (133)
かわいい川久保由香ちゃんどこいった (133)
--log55.com------------------
さんみゅー応援スレ【サンミュージック】
【プリケツ】近藤あさみ【アンパンマン】
伝説のふじこモデル5選
早瀬琉愛
丸瀬苑子 PART1
エロすぎるジュニアアイドル
綾部守人1
【おにぎり1号】島田太一・勝隆一【おにぎり2号】