1read 100read
2013年07月軽自動車38: 【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.30 (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】9 (172)
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part72 (636)
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★6 (431)
【爽快】!!カプチーノ!! part62 【軽快】 (107)
【スバル】 R2 part19【てんとう虫】 (125)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.39 【新型軽】 (878)

【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.30


1 :2013/06/25 〜 最終レス :2013/07/08
HONDAから2012年11月1日に発売されたN-ONEのスレです。
勢いのあるスレとなっております。
荒らしやアンチも含め、どんどん語りましょう。
※鈴菌さまはご遠慮ください
N-ONE公式サイト
http://www.honda.co.jp/N-ONE/

前スレ
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.29
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1371162321/

2 :
>>1
乙-ONE

3 :
N-乙NE!

4 :
>>1
乙!!
後ろの座席のヘッドレストの位置が合わなくて困ってる
一番下にすると首に当たるし、高くするなると10センチ以上高くなる
とちゅうで止めたいけど止まらないよな?
みんなどうしてるんだろう

5 :
よく見かけるdqnの皆さんは外してるねw

6 :
1乙
今週の休みは洗車しちゃおっかなwww
ウルトラグラスのメンテナンスキットで…面倒くさそうだけど( ;´Д`)

7 :
http://www.honda.co.jp/usersvoice/new/2013063/001.html
   (50代/東京都)
N BOX + カスタム G特別仕様車<ターボSSパッケージ>
2013年6月16日の投稿
決め手はゴルフバッグが後部に立てて入れられること、
下取り車はワンボックスでしたが立ててはいらなかったのが唯一のマイナス点…車自体はお気に入りでしたが、
維持費等を考えると、最大で3名乗りなので乗車人数もN BOX +で充分。
ターボ仕様なので走りも2.4L並の走りに感じます。
18日には早速ゴルフに行く予定なので中央道のアップダウンが楽しみです。

>ターボ仕様なので走りも2.4L並の走りに感じます
N-ONE乗ったらどうなるのっと

8 :
TL乗ってるけどそれはねーよ・・・
ただコンパクトの1.5クラス位はあると思う

9 :
どんだけ重量級の車にのってんだ?

10 :
ストレスフリーよな>ツアラー系

11 :
>>1
だから荒らしとアンチ含めるなと
あれ程言っても分からんのか

12 :
大丈夫、注意書きなんて書いてあっても読まないから

13 :
うっとうしい連中に免罪符を与える事になるだろ

14 :
>>5
うちの近所のDQNは前席のヘッドレストも外してるよw

15 :
みんカラにもそういうの自慢してる痛いnoneいたようなきがする

16 :
>>8
フィットRSとTL乗ってるけど、残念ながらかなり差がある
1.3ならいい勝負かもね

17 :
cmでやってるドアの閉める音って締め切った状態だとパフだけど
反対側のドア開けてやったら軽トラみたいな薄い鉄板の音だったわ

18 :
>>13
「※鈴菌さまはご遠慮ください」って入ってるから問題ないんじゃね?
そもそも免罪符があろうが無かろうが、荒らしやアンチには関係ねーし

19 :
>>17
後部座席のドア閉める音は他のドア閉めていても安っぽいお。
前席と比べて明らかに違いがわかるので、つい笑ってしまう。

20 :
>>16
EK9とTL乗ってるけど言うまでもないわな、そもそも全くもって比較すべき対象じゃないけど
メーカーも1.3Lクラスってのが売りだし
まぁそういってもN-ONEもかなり軽快にストレス無しで走ってくれる、正に通勤快速

21 :
MT発表まだか?

22 :
背が低くくないといつもの様に却下
目線が高すぎるわ

23 :
エヌワンエヌワンて言うけどな、スズキなんか10年も前にワゴンRでN-1作ってんだぞ。
しかもスペシャルってグレードまでラインナップしてたんだ。
価格は96万円。
決算時期には乗り出しでそんなもんで買えた。
シートアレンジも超先端行ってた。
デザインはなんちゃってメルセデス。見えねぇよ。どうみてもワゴン尺。ヤンキー御用達。
スズキだってN-1を作ってた。お前ら、それだけは忘れないで下さい。

24 :
>>1
>※鈴菌さまはご遠慮ください

25 :
後のドアも安っぽい音だね。

26 :
MAGX()に新型ライフの確定デザイン来てるけど、
ライフ用の低燃費仕様エンジンをn-oneにも流用するみたいだね
ターボはアイドリングストップ追加だそうで…
乗り味が変わるなら、現行狙いで行くかなぁ

27 :
乗り心地無視した燃費至上主義のアイストかよ
早めに買っておいて良かったわPTL

28 :
土曜日に納車されて、今日は黄砂っぽいのがまじった雨が降って乾いたから
はじめてワイパー使ったよ
撥水加工してるのに、もう雨シミみたいなのできちゃった……
クラクションは鳴らすと可愛い音がするからこのまま触らないことにする

29 :
>>22
二〜三センチくらいローダウンすると見た目も目線もかなり良くなるよ。純正のスポーツサスペンションはお奨め!

30 :
>>22
俺と一緒にビート後継を待とうぜ

31 :
黄色タヌキTLに乗ってるが、前に黄色ツートンが走っていた。
やっぱり俺は単色が好みだった。
屋根まで黄色いのが可愛いんだよ。
プレミアムのテールランプよりも真ん中のクリアも好きだし、メッキいらないし、内装ベージュが良いし、良くぞこれだけツボな差別化を図ってくれた!

32 :
>>31
あんたは一生幸せに過ごせるね。

33 :
>>31
>良くぞこれだけツボな差別化を図ってくれた!
と、殆どのツートン海苔が痛感しとるw

34 :
>>31
私も単色黄色(でもドアミラーだけ黒)で内装ベージュにしたよ!
内装ベージュで良かったと思う

35 :
俺は赤の単色TLだわ
俺も超気に入ってるぜ
唯一フォグが付かない点以外は…ちくしょう

36 :
Pに単色赤黄があればそこそこ選ばれた気がする

37 :
>>35
ディーラーOPだとGやGLはフォグの設定あるのに
なんでターボだけ無いんだろうな?

38 :
>>37
娘も、フォグが付かないので予算オーバーだが、PTにした。

39 :
>>37
オプションのフォグ見てみ
だっさい後付タイプだから

40 :
>>39
知ってるよ
あれはデザイン的に無いけど
あのバンパーに埋め込むとなると選択肢がそれしかない
無限バンパーに替えれば良いけど
あの値段出すならPTL買えばってことになるし

41 :
ツアラーは1300並みだそうですが、ライフターボJB7は何並みですか?
ライフ17年式で45000キロなんですが、そろそろ買い換えようかと思うのですが、
買い換えたら幸せになれますか?
主に往復5キロの通勤メインです。
よろしくお願いします。

42 :
>>41
今のままの方が良いような気がする
CVTだと遅く感じるんじゃないの?

43 :
あのゴミスキルのレアユニットじゃあ過疎るわな
本当に必要無いわ

44 :
>>41
新型ライフが出てから、って考えはないの?

45 :
>>26
アイスト用バッテリー高いからツアラーにアイストいらない
燃費重視のアイストはNAだけでいい

46 :
>>44
一台ミニバンを所有してるので、通勤はよく走る軽自動車を探してたら
N-ONEにたどり着きました。
来年予定の軽のスポーツカーまで様子みた方がいいですかね?

47 :
黄色とか赤の単色N-oneは可愛い印象なのに
ツートンになると途端にかっこよい感じになるのがすごいと思うw

48 :
>>45
Nシリーズのバッテリーは安いほうだよ
安いところだと1万切る
ただスズキ、ダイハツのアイストみたいに何km/h以下でアイスト方式だと滑らかに停まれないんだよね

49 :
>>36
非Pに黄、赤ツーがあればもっと選ばれた気がする

50 :
>>46
欲しいときが買い時
とは言え、納車に3ヶ月かかるのも考え物だわ(今現在は知らんけど)
今N-ONEの新車を買うなら、その覚悟があるかどうかだ
上の人も言ってるけど、CVTの特性だけはしっかりチェック
新型ライフについてはマガジンXだな
ビートの後継?詳細不明で全くの別カテゴリなので(以下略

51 :
>>35
屋根白くして写真うぷしてけろ

52 :
>>47
プレミアムの黄色や赤で単色だとどういう感じなんだろうか
まあプレミアムでも他の色なら単色があるから変ではないだろうけど

53 :
>>51
単色が好きだって言ってるのにw
まあ目立つだろうけど下取り下がっちゃうから矢田
ガンガンいじる人はすごいと思う、気前がいい

54 :
契約ギリギリまで白単色か空色ツートンか、嫁と一緒にかなり悩んだw
まー、40のオサーンが乗るから白単色にしたけどね♪(´ε` )
てか、フォグランプって必要か?

55 :
>>54
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう、ってキリストのおっさんもいってるし

56 :
俺はJB7からの買い換えだけど、全てに満足してる。
待つ必要なんか全然無いと思うよ。
俺ももともとCVTには初代フィットのネガティブなイメージしか無かったが、
えぬわんがCVTだったとは言われるまで忘れてたよ。
担当営業が軽スポーツはかなり高い価格設定になるとマガジンXに書いてあったし。

57 :
ドラえもんツートンTL+ディスプレイオーディオが先週やっと納車されました。
たぬき顔noneちゃんは目立つ色にして正解だった。
観光地の駐車場で見知らぬ人に車を褒められるなんてうれしい誤算。
惜しむならPTLでドラえもんツートンがあったらなぁ。

58 :
公式の3Dビュー画像をペイントで適当にw
http://uploda.cc/img/img51cb046852b9b.jpg
http://uploda.cc/img/img51cb0483e4c3b.jpg
見慣れないせいか、GやTの方が似合ってるような?

59 :
見慣れてないだけなのか…
なんかダルマとまくわ瓜に見えてしまう
裏を返せば単色TLも黒の差し色で印象が変わりそうだな…

60 :
みんカラとか見てると、この車、エンジン系を弄ったの全然見ないね・・・。
ブーストアップさえままならないのかな?この車(N-BOX含めて)
まぁ、一番良いのはノーマルで乗る事なんだろうけどね。

61 :
>>48
特許の関係でそれしか出来ないとか?

62 :
>>60
必要ないほど走るから

63 :
>>58
それあったら買ってたわw

64 :
なんでみんなボンネット半開きにして走ってるの?
ホンダ車はボロいからオーバーヒート予防のため?

65 :
かわいいよねあの隙間。

66 :
隙間、真似すんなよ

67 :
>>64
あの「デザイン」が理解できないなら、フツーの軽にのることだ。

68 :
俺もあの隙間気になって気になって仕方ない

69 :
>>64-68
自演乙。

70 :
スクリプト乙。
IDの変え方を知らないわけじゃなけど、戻し方は知らん。

71 :
>>67
ホンダは技術が無いからあの隙間を埋められないんだね
ホンダは三流メーカーだから仕方ないね

72 :
>>54
PL乗ってるけどフォグランプなんか使わない。
あれは濃霧の時に使う物でしょ。

73 :
最近のホンダの軽は軽らしからぬ剛性がしっかりしてるよ
詰めが甘いというだけ
ホンダ買うならマイチェン後だな

74 :
>>41
>主に往復5キロの通勤メインです。
片道2.5キロかよ
歩けピザって言われてない?

75 :
>>71
三流でも四流でもいいけどね。
あぁいうユニークなデザインがくさされるとは、この国にユニークなデザインの車が出づらい訳だ。
確かに優秀な車だとは思うが、全ての車がカローラで、全ての軽がワゴンRじゃ、つまらないと思わないのかなぁ。

76 :
昔の最初のステップバンは厨房の頃好きだったわ
小坊の頃はカウンタックが好きだった
なのでマルチェロガンディーニが愛車にしてるワゴンRが妙に気になるんだよな

77 :
>>75
> あぁいうユニークなデザインがくさされるとは、この国にユニークなデザインの車が出づらい訳だ。
ID:jQ4dpqIjにどんだけの影響力が…(( ;゜ Д ゜)))

78 :
まだ鈴菌が張り付いているのかよ

79 :
ダイ菌じゃねーのw

80 :
>>72
とっても弱い光なので可愛いから偶に点けます。フォグと言うよりスモール?

81 :
電気を使うということは、それだけ発電しなければならないから燃費も落ちるよ

82 :
>>79
社名変わっちゃうから駄菌でいいんじゃね

83 :
>>40
亀レスだけど、想像通りターボはバンパー裏にスペースが無いのですよ…
かと言ってこの車は、バルカンLEDなんて似合わないだろうしねぇw

84 :
ワゴナールに自動ブレーキ来るみたいだから
N-ONEにもきてほしい

85 :
>>72
だよねー。濃霧なんて滅多に無いから、使う頻度は無いはずだけど、最近はファッション的か知らずかフォグランプをライトオンしてるクルマが多いよなw

86 :
自動ブレーキはトヨタの件を考えると恐いね。恐いのは後ろかw
http://response.jp/article/2013/06/26/200897.html

87 :
昔からホンダってOPフォグのデザイン致命的にダサいよね。
フィットにしろNBOXにしろポコンと飛び出た感じでデザイン崩すという…

88 :
自動ブレーキの他にN BOXについてる
車速連動バリアブル間欠ワイパーもN-ONEにつけてほしいぞ
共通化すれば安く作れるのになぜやらない

89 :
>>87
他社みたいにバンパーに穴開けといてくれたらいいのにな
いちいちバンパーに穴開けるとかめんどくさすぎる
なんにせよノーマルツアラーに付くフォグ出せよ、くそホンダめ

90 :
>>88
そうだよな
ゆっくり上がるグラブレールなんかに気使うんだったら
車速連動バリアブル間欠ワイパーを標準でつけて欲しい
変なところこだわるよなホンダって

91 :
アルミ選びにワクテカしてるんだけど、モーターショーで履いてたアルミみたいなのって市販品である?
http://i.imgur.com/50JfR4t.jpg

92 :
>>71>>78>>79>>82
自演乙。

93 :
グレード低いコンパクトカーとN-ONEプレミアムを比べると大体同じくらいの値段の割りに、コンパクトカーの方が色々ショボいよね。
オートエアコンじゃなかたったりタコメーター無かったり、肘掛無かったり。
最近の軽は高いだけに売る努力してるわ。

94 :
>>90
N BOXの間欠ワイパーはディーラーに言えばN ONEにつけてもらうことはできるのかなぁ。
最近、雨がひどくて間欠ワイパーにできたらと思う。

95 :
>>94
車速検知用の信号線を1本、ECUからひいてくる必要がある

96 :
>>94
そんなに違いある?

97 :
ワイパーLoでも煩い。Hiなら発狂しそう。
間欠でも鬱陶しいので反対側に押すワンアクションを手動で使う。
これでもし事故ったらホンダのせいとちゃいますやろか?

98 :
え?間欠ワイパー無いの?
車速関知じゃ無くても普通の無段切り替え付きで良いんだけど
ちょっと困るな

99 :
そういえば
ワイパーするときに水を出してみたら
明らかに水というよりもミストが出た
水量が足りないからワイパーの動いた形でフロントガラスに跡がついた
みんなの水もミスト?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スズキ】MC系ワゴンR Part24 (133)
【スズキ】MC系ワゴンR Part24 (133)
【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】 (606)
【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】 (606)
【爽快】!!カプチーノ!! part62 【軽快】 (107)
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】9 (172)
--log9.info------------------
「こいつ…キチガイかよ」 って奴がやっている行動 (259)
パチスロで出して欲しいパチンコの版権 (209)
難聴,耳鳴り,めまい スロのせい? (193)
ゴルゴ13 -薔薇十字団の陰謀- 7デーン目 (101)
お胡夷ちゃんの即死率は異常 (200)
AKBのサプライズリセット(笑) (214)
先ず"クンニ"を振り返って考えてみよう (168)
ついにスロット完全終了したな (510)
悪魔城ドラキュラV part11 (258)
あべしチェックする奴の名前考えようぜ (137)
GOGOランプがひとこと (212)
昔は10分あれば1000枚以上出たんだよな・・・ (219)
押忍!番長2 初心者質問スレ Part34 (461)
堀江由衣さんが出ているスロ機種について語るスレ2 (103)
一番可愛い二次元キャラって誰ですか? (438)
もし好きな二次元キャラを姉と妹にするなら誰? (191)
--log55.com------------------
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part485【DQ11】
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.6【ワッチョイなし】
【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.15【マッタリ】
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ319【最後の灯火】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part740
【8683】【ハッサン】星のドラゴンクエスト Part20【ナマポ】【星ドラ】
【0321】【初心者大歓迎】【ナマポ】星のドラゴンクエスト仲間P集スレ☆42【星ドラ】
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part124【リメイク】