1read 100read
2013年07月軽自動車27: 【スズキ】MC系ワゴンR Part24 (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【爽快】!!カプチーノ!! part62 【軽快】 (107)
【スバル】 R2 part19【てんとう虫】 (125)
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆10 (105)
【スズキ】ラパン総合スレPart12【Lapin】 (381)
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆10 (105)
【スズキ】ラパン総合スレPart12【Lapin】 (381)

【スズキ】MC系ワゴンR Part24


1 :2013/06/28 〜 最終レス :2013/07/07
まだまだ現役大活躍
2代目MC系ワゴンRを語ろう。
【型式】
MC11S
MC21S
MC12S
MC22S
前スレ
【スズキ】MC系ワゴンR Part23
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1366866951/
>>2へ続く

2 :
【1型】H.10年(1998年)09月〜H.11年(1999年)09月
MC系登場。新規格。前期型(MC21,MC11)
・H.11年6月にRR-LTD追加、RR系F.バンパーフォグは通常のレンズカット、グリルとエアスクープがボディ同色化、オートエアコン装備、?アルミホイールは13インチガンメタ色。
・軽量衝撃吸収ボディー「テクト[TECT]」を採用
【2型】H.11年(1999年)10月〜H.12年(2000年)11月
・H.11年10月にRR系F.バンパーフォグのマルチリフレクター化、RR系アルミホイール14インチ化。RR系コラムシフト車もシートがRR専用デザイン化(ドーナツ型枕)。
・ハザードスイッチがコラムからセンターパネルへ。
【3型】H.12年(2000年)12月〜H.13年(2001年)10月
後期型(MC22,MC12)
・標準タイプのワゴンRは、マルチリフレクター式大型ヘッドランプを採用した他、フロントグリル(一部メッキ)、バンパーのデザインを変更。
・ワゴンR?RRは、フロントグリル、バンパー、ボンネットエアスクープ(空気取入口)をそれぞれデザイン変更。?
 エアスクープはスズスポが標準装備に。
・内装色が濃色グレーになりシート生地変更、メーターデザイン変更、リヤワイパーSWの場所変更。
・ワゴンR?RRに、クリアータイプのLEDハイマウントストップランプ(リヤスポイラーに内蔵)、ルーフアンテナ(RR−Sリミテッド、RRリミテッドに装着)を採用。
・樹脂製リアワイパー採用。
・オートマチック車を全車4速化。
・FX系モデルが消滅し、N-1系とFM系が登場、キーレスが電波式に。
・1+2ドア車とサンルーフ車は消滅。
【4型】H.13年(2001年)11月〜H.14年(2002年)08月
・RR-LTD、RR-S.LTD及び、RR系の5MTが消滅しRR-SWTが登場
(RR-SWTのみコラムとステアが黒色になり?ディスチャージヘッド標準装備)、
シート色変更、テールランプ変更(マルチリフレクター化)、他。
・アンサーバックがハザードに変更(ルームランプへ切替えも可能)
・RR系のアルミホイールのデザインが6本スポークに変更。(通常はポリッシュ、SWTはガンメタ)
・ATフロアシフト車は消滅。
・MC12(F6A)は消滅。
【5型】H.14年(2002年)09月〜H.15年(2003年)03月
・全グレードにリヤシートスライド機構採用(フロア変更に伴いリアサスペンション変更)
 足周りがMH21前期と共通に。
・ステアリング変更、RR系グリルのデザイン変更、
・エンプティランプ(ガソリン残量警告灯)追加、シート色変更。
・オーディオ上・エアコン下にインパネデザイン変更。
・内外気循環切り替えがマニュアルエアコンでも電気式に変更。
・サイドマーカーレンズがクリア化
・室内側ドアハンドルのメッキ化(RR系のみ?)。
【6型】H.15年(2003年)04月〜H.15年(2003年)08月(MH登場まで)
・前席ドアの把手が消滅、RR系のドーナツ型ヘッドレスト消滅、シート色変更、他。
・RRはベースグレードが消滅。SWTのみの販売へ。
以下時期不明。
ラゲッジルームのアクセサリーソケット
(初期型にはあったが4型では配線が来てるがソケットはなし)
4灯式ライトの熱対策リング(HID装着者)
他詳細は各自調べるなり何なりと。
http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/index.html#199810
http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R_RR/index.html#199810
テンプレは以上。

3 :
たけしR、遅えよMC等のAAはだめよー♪

4 :
>>1 乙m(__)m

前スレの軽いオイル漏れの人、試しにストップリーク入れてみたら?軽微なら治まるぞ
ただし、MCの年式から行くとパッキンやシール類は間違いなく硬化してるから永くは持たない…

5 :
サビサビR

6 :
ナックルだけアルミ合金ではなく、車体のすべてアルミ合金にすると300万円くらいになるかも

7 :
>>3
えーーーー?
なんで?

8 :
どうせならフルカーボンに

9 :
かっこいい

10 :
>>4
残念シールコート入れても入れてる間だけしか止まらなかった

11 :
>>10
どこから漏れているかによるけど、
そんなに工賃とかからんけどな。
俺のK6ANAは、昨年、ヘッドカバーシール交換で
オイル漏れ直ったよ。1万円くらいだった。

12 :
>>11
1万ですんだのか
俺は多分そこそこかかるっぽいわ
確かに見てもらわんとわからんけど見たらみたでぼられそうで怖い

13 :
やっぱしゃあないわな古い車やし
修理か廃車の二択か
まだまだなおせば走れるけど古い 中途半端な感じ

14 :
>>12
職場の隣が修理工場で仲良くしてもらってるんで
いくらかおまけしてくれてるとは思う。
いつも結構安くやってもらってるわ。

15 :
ヘッドカバー内の天井が詰まってるとブロバイガスが噴出すばしょがないので
オイルがいたる場所から吹きだすよ

16 :
RR用の純正置換型のスポーツエアクリって、標準車でも流用出来ちゃったりする?

17 :
>>12
ヘッドカバーからの漏れなら簡単だから部品だけ買って自分で交換したら?
>>16
型番による。

18 :
>>17
6型のNAだよ。
形状的にどれも長方形のエアクリじゃないのか?

19 :
>>18
調べてみたら分かると思うが、型番によってターボとNAとでは形が違う。
http://www.powerfilter.com/suzuki/wagonr.htm

20 :
>>19
あー…別モンだねこれ…

21 :
>>20
っか、それくらい事自分で調べやがれ! このバカチンが!!

22 :
うっせハゲ…ぼけぇ(´・ω・)

23 :
彡⌒ミ∩
( ゚ω゚)彡 フッサフサ!フッサフサ!
 ⊂彡

24 :
カバーの円形パッキンは表面ではなく底面に液状パッキンを塗りたくる必要がありますよ
そこからオイルが吹くからです

25 :
燃費最悪の季節になりましたね☆

26 :
別に。去年からクーラー潰れてるから夏も燃費かわらんし。
地獄や

27 :
クーラーが使えなくても平気な地域なの!? 俺の地域は夏場は気温が体温を越える日も多いからクーラー無いと死ぬ!!

28 :
なーに、昔の車だってエアコンなんて無かった訳だし、やりようによっては今年の夏も乗り切れるでしょ!

ん?俺は無理だぜw まぁ、昼間ほとんど出歩かないんだけど

29 :
エアコン使えないとかwww
はぁ………どうしようかな

30 :
俺のMCはエアコンキンキンにひえるで
燃費は笑えんがな

31 :
リッター15→7
な ぜ な の か 。

32 :
ベンツで窓開放で走っていてもOKで
MCでそれやると貧乏くさいのはなぜなんだ

33 :
>>27体力限界千代の富士
>>32ベンシのエンブレムつければおK

34 :
ハイエースにレクサスエンブレムさも当然のようにつける輩増えたな
ハイエースは多いから恥ずかしいくらいしか思わんけどプリウスにレクサスは流石に笑った

35 :
RRにシボレーのエンブレムは居そうで意外と居ない

36 :
BMWのエンブレムが安く買えるのでつけたいな

37 :
アウディがいいなーつけるなら

38 :
Sバッジに乗りたくてこれに乗ってる。
運転する喜び以外がこの車にはすべて有る。スズキの最高傑作

39 :
運転する喜び以外だ… と??
足回りとかリフレッシュしてみぃ?新鮮味出てドライブとか楽しくなるぞ!
運転嫌いじゃだめだけど

40 :
>>34アルファードに3.5用のV6のエンブレムつけてる奴とかね。

41 :
MCおしりが貧弱なので
何か貼りたいのだけど

42 :
>>41
これ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/d-stage/2900002300185.html

43 :
38のいうとおりで、瀬高ワゴンはおとなしく走るのがDNA

44 :
落札して届いた後期純正の2wayスピーカーを早速取り付けた…んだが、ネジ買って来るの忘れてた(´・ω・)
今はトランクに据え置きしてるんだけど、やっぱり天井に付けたい。
ただ、問題なのはネジのサイズがわからない。M6の20辺りで良いのかな?

45 :
走行中エンストしたよ

46 :
>>44
ホームセンターで探せなかったら
ネジだけでもディーラーで売ってくれるよ。

47 :
>>46
マジか!それは朗報だ。

48 :
>>47
マジです。
俺はメーターフード止めてあるネジ&クリップ式ナットなくして
ディーラーに相談したらちゃんと売ってくれた。
一組150円くらい取られたが、まあご愛敬。許容範囲。

49 :
>>48
よーし、そうとなれば明日にでもスズキに…

50 :
>>41右翼のステッカー

51 :
竹島取ったな、のステッカー

52 :
返せ竹島!
北方領土返還!
的なステッカーを艶消し黒のワゴンRに貼り付けて、外部マイクを装備すれば…
あら不思議、愛国心あふれるオリジナリティのある一台に!

53 :
名付けてワゴンRライトウィングってか

54 :
>>50-53
くだらねぇな。
お前らどうせ書くのならもう少し面白い事書けよ!!

55 :
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/822632i
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/312/353/2312353/p1.jpg?ct=272e1a1bf6c6
これと
http://im1-a.mbokimg.dena.ne.jp/1/6/245/402510245.1.jpg
どっちがいいかな

56 :
>>35
なにそのシボレーMW(笑)。

57 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

58 :
なんか疲れた


疲れた

59 :
>>48
>>49
オプション品のビス類は単品供給ない場合あるなら気をつけてね

60 :
>>54が面白い事書いてくれるそうだ

61 :
オルタのブラシは単品供給されますので買いました

62 :
>>60
と、>>54本人が言っています。

63 :
>>549
エーモンの互換品で何とかなった
助かった…

64 :
>>63な… 何だと!?
何てロングパスだwww

ちゃんと返答してやれよ〜w

65 :
ワゴリン♪

66 :
毎日おなじ場所、フロントの小窓にクモの巣がある
クモよ、いいかげん人間様に壊されてムダだと気付いてくれ

67 :
フォグにHIDいれたらめっちゃ明るくなった
大満足でござる

68 :
今日、久しぶりにヨタハチ見た。ワゴンRよりちっちゃいんだね
https://pbs.twimg.com/media/BOK3vgOCEAEgXvy.jpg

69 :
今の軽が大きすぎるんだよ

70 :
まぁ、並んでる軽も今時じゃないけどね

71 :
>>66殺虫剤したらいなくなった。死んだ?
>>67迷惑なだけ。どーせポジション代わりにつけっぱなんだろ

72 :
トヨタS800くらいの大きさに戻せば高速走行が可能になる軽

73 :
>>70
画像のMH21or22系でも現行型と規格は一緒でしょ!
>>72
そうなんだよな。
旧規格のアルトとかだとNAでも十分早かったし、
燃費も意外と良かったからね。

74 :
NAならMCでも意外と燃費いいよ
頑張りゃ17走るし

75 :
>>74
そう言う意味で言った訳ではないのだが

76 :
ヨタハチって、560Kg だっけ

77 :
>>76
そうだよ。
ちなみにパワー&トルクは(グロス値)
45ps/5400rpm
6.8kgm/3800rpm
と、なってます。

78 :
燃費なんて気にすんなよ〜


と、給料日直後の今だから言ってみるw
月末は2千円分だけとかっす(T_T)

79 :
燃費がこわくて走れない時代の真っ最中なのでよろしく

80 :
貧乏臭い話はやめようぜ・・・惨めになってくるわ・・・

81 :
またお金ばら撒いてくれないかな自民党さんw

82 :
だってこの車乗ってるって事は貧乏なんだろ?言わせんなよ

悲しくなる

83 :
セカンドで持ってる人もいるという発想すら無いあたり本当に貧乏なんだなw

84 :
ファーストはカブ、セカンドはワゴンRだわ(震え声)

85 :
セカンドにしても貧乏臭いよね
俺セカンドカーだけど微妙に恥ずかしいよ
最低でもMH21以降だよなーって思ってるけどw

86 :
MCが好きで乗ってます!
という設定で乗っております
一回でいいからデラで新車買ってみたいわ

87 :
この時期ってエアコン普通につけて
燃費ってどのくらいでるん?

88 :
>>85現行にRRがあったらMCから乗り換える人多いと思うんだ。
>>84安心しろ。俺なんてセピアZZとMCだ。

89 :
>>83
セカンドで持ってるとしても十分古い車
金があるなら現行の軽でもなんでも買えばいい

90 :
14年前のMCに乗ってますがハイソな感じがしますよ

91 :
MCって、なぜか現行より大きく見える

92 :
フェンダーが飛び出てるし、車体の下半分が膨らんでるからかな?

93 :
>>82
お前は俺か・・・

94 :
旧規格のクリア禿げのるよか全然マシ
俺もサブだけど

95 :
MCも天井剥げは定番だけど。

96 :
俺のもはげてるよ
この前久しぶりに洗車してシミかと思ったらポツポツはげてた
あれが広がると目立つようになるんだなっと思った
もっとはげたらルーフブラックにする

97 :
ははははははハゲてへんわっ!!

98 :
はげていないが、サビはどうにかならんもんかのぅ〜

99 :
うしろの羽がはげてるのですけど、クリアの光る塗装をこれkらしたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】エッセ Part39【ESSE】 (827)
【スズキ】ラパン総合スレPart12【Lapin】 (381)
【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】 (606)
【NISSAN】日産 DAYZ(デイズ) part5 (145)
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆10 (105)
【HONDA】 ホンダ Nシリーズ ターボ専用【新型軽】 (606)
--log9.info------------------
【1SSRI】Lexapro/レクサプロ 9錠目 (934)
人生で1度だけリセット出来る時があれば (775)
ラボナ (182)
統合失調症の薬とその副作用について (681)
【初診】初めての精神科・心療内科【Part49】 (703)
過去の後悔が頭から離れない (277)
【東京・板橋】松尾元気 という男【 主婦殺人事件】 (126)
【未診断】アスペルガー症候群かもしれない人1【自称】 (135)
難治性鬱にこそリタリンが必要 part3 (415)
いくしまクリニックについて語れや (130)
メジャートランキライザーは飲んだら最後 第2章 (448)
死にたいけど痛いのと苦しいのはいやだ その2 (710)
大分県の精神科・心療内科情報5 (370)
統合失調症 減薬スレ (176)
統合失調症を治そう!!その2 (753)
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】12 (821)
--log55.com------------------
加藤茶ってみっともないジジイだよな
☆50代なら従軍慰安婦問題マンガ読むよな
定年退職したら外国でのんびり年金生活
鈴木京香さん色っぽいですよね?1
派遣社員というものを、おじさんもしてみんとす
☆川島なお美さんが死んでしまった!★
路上喫煙禁止条令の実施を批判し反対
ED・・・中折れしてしまう・・ED