1read 100read
2013年07月洋楽サロン65: 松本人志>>>>>>>>エイミー・ワインハウス (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋楽板住人が語る漫画 (166)
糞Rがキンクスをダサイと言いやがった (133)
■マイケル・ジャクソンはCIAに暗殺された■2 (159)
アマゾンなど一般人のレビューを参考にしよう (141)
ラルクは何故洋楽好きにも愛されるのか? (144)
80年代から90年代オルタナへの流れを考察するスレ (168)

松本人志>>>>>>>>エイミー・ワインハウス


1 :2008/03/19 〜 最終レス :2013/06/22
松本
「笑いに勝てるもん何て無い」

2 :
電光石火の2get!!

3 :
エイミーがどんだけグラミー賞とろうが、
アメリカ文化をとことん批判してる松本の勝ち

4 :
創価芸人まんせーしてる奴ってやっぱ創価なんだろうな
Rよ

5 :
いまどき松本仁志って・・・(苦笑)

6 :
いまどき洋楽聴いてる奴いんの(苦笑)

7 :
層化松本信者はKポップでも聴いてろや屑www

8 :
松本って洋楽とか嫌いそう

9 :
クソ駄作「大日本人」(松本人志監督作品)の実績
・映画芸術ワースト1位
・映画秘宝読者選出ワースト1位
・報知・蛇いちご賞(最低監督賞)
・キネマ旬報読者投票ランク外
・ABCアシッド映画館シネマグランプリ・ワースト1位
・前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
・北川れい子 「映画以前、作品未満。自主制作映画にありがち」
・おすぎ 「映画さえ作らなければ"天才"と思いこませていられた」
・殊能将之 『大日本人』に憤る
・柳下毅一郎 「ひとっかけらも笑えない」
・ターザン山本 「大日本人」=拷問映画
76.5億 ゲド戦記(素人・宮崎吾朗初監督作品)
31.1億 稲村ジェーン(サザン桑田初監督作品)
28.5億 座頭市(北野武監督・主演作品)
15.3億 CAHSSERN(写真家・紀里谷初監督作品)
14.0億 蒼き狼(超大コケ映画・文春きいちご賞)
13.6億 UDON(大コケ映画w)
12.0億 大日本人(松本人志初監督・主演作品)←←←

10 :
松本哀れwwwwwww

11 :
文化人気取りって何なん!?

12 :
http://www.youtube.com/watch?v=gTiH-2oSExU

13 :

坂本龍一
「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。
この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。
例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では
ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」
(2000年『週刊文春』より)

14 :
ダウンタウンみたいな若手ってもう現れないの?

15 :
イアン・カーティスみたいなカリスマが必要だな

16 :
千原ジュニア

17 :
>>13
スゲwww

18 :
褒めてるのか批判してるのかわからん

19 :
坂本に
「おま、考えすぎだから」
っていってやりたい

20 :
40歳で引退するんじゃなかったのかよ

21 :
ごっつ終わった後に死んでたら伝説になれたのにな

22 :
それなら「遺書」が本物の遺書になったのにな

23 :
今のバラエティ番組なんてユースケ・サンタマリア1人で事足りるしな

24 :
この人とっくに全盛期過ぎてんじゃん

25 :
松本見聞録どうよ?

26 :
松本よいオモロなやついないよな

27 :
全盛期はとっくに過ぎ去ってるけど今でも面白いからな
ビートルズ後期〜ソロ期のジョンレノンみたいなもんだよ

28 :
今のダウンタウン面白いって言ってるやつはジュニアとか金ニー面白いって言ってる人でしょ?

29 :
>>28
今のダウンタウンより面白い芸人って誰なの?

30 :
ジュニアは十分面白いだろ、TVで露出が増えると飽きられるしクオリティーも落ちるから
オーバーグラウンド化するちょっと前が一番面白いのはしょうがないよ
ダウンタウンだって全盛期10としたら5か6ぐらいだろうけど他のお笑いでトップクラスは維持してるだろ

31 :
松本見聞録って、みうらじゅんのパクリやん

32 :
ジュニア糞やん。

33 :
お前の笑いのセンスが糞やんw

34 :
ま、フリートークなら今はさま〜ずが一番面白いけどな

35 :
クリ〜ムシチューも面白いよ

36 :
くりぃむ上田は神だな

37 :
松本氏大卒じゃないから、世間一般的な常識的なインテリジェンスがない。
それが惜しい。
カンに頼っているけど、カンには限界がある。
音楽番組の司会でも、音楽が分かり、一般教養やハイソサエティの世界が分かるタモリと、
尼崎の面白い兄ちゃんの域を出ない松本との差はそこで出るんです。
いくら奇抜な発想をしたところで、作法を知っている知らないの差は大きいです。
松本に笑っていいともの司会は無理です。日本人が大事にしているハイソサエティのマナーや一般教養が身についていないからです。
別にこれは松本だけに該当することではなくて、ビートたけしですらその点はタモリに劣ります。

38 :
逆にタモリはお笑いとしては素人芸の延長だけどな

39 :
>>38
ああ、そうですか。
でも、タモリの本質を突いているかもしれないですね。
「素人が良識・常識を持った上でどのくらい面白くなれるのか」っていうのがタモリの芸なのかも。
芸人が芸の専門的なトレーニングを積まずに、良識・常識・自主的なサービス精神でどのくらい面白くなれるのか、
それがタモリの喋り、芸なのかも。芸人臭さがないっていうというところ。
生活のために作ったギャグなんてあんまり見たくないじゃない?

40 :
Jは蛭子能収ばりの学歴コンプだなw

41 :
ん?えびすさんが学歴コンプレックスがあるのを知らなかったけど?

42 :
言っておくけど、私の行った高校で学歴を気にするなという方が無理があるよ。
なんで大学は行かなかったの?って聞かれるから?
で、他の事は知らない。「コンプ」って言葉ですべてを単純化したいならそれでもいいんじゃない?
蛭子さんがどうのとかことじゃなくて、自分自身のことをある程度は話してね。

43 :
高校卒業して何年目だよw

44 :
何年目って計算すれば何年目ですって出るけど。
天文ね、悪いけど、どの高校を出たって面接の際の判断材料になるの、田舎の就職では、実際の話。
大手じゃないないから。中小だと「あの高校出たの、じゃあ、ある程度できるんだねー」となるの。
これは現実の話で、コンプがどうのって話じゃないの。
それはそれとして、芸人論を学歴で私は言っているわけ。別に学歴が高いほどいいっていい意味ではないよ。
でも、タモリは早稲田で哲学学んでいるから。
テレビ観てて、松本やダウンタウンが危うく見えるのも事実なのよ。
これ、実際に大卒の人に聞いてみて。

45 :
Jは学歴以前の問題だろ

46 :
ん?意味がわからないし、もうちょっと具体的に説明してもらえると。
私は人を「あいつは学歴以前の問題」と形容したことはないですけど?
いまいちニュアンスがつかめませんが?
どう結論が出たところで建設的でもない感じもしますし。

47 :
ジャ、ヤメトクカ.Jトハナシスルトツカレルシ(・∀・)

48 :
タモリは中退だろ

49 :
どうでもいいんですけど、中退で何でも。

50 :
中退なら何も学んでいない可能性だってある

51 :
>>50
それはまあいいんだけど、中退って言ってもいろいろあるわけなんでしょ?
それは大学行ってない私にはなんとも言えないけど。
少なくとも、タモリに関しては哲学科で笑いについて学んだとか、そりゃ本人にしかわからないけど、
なんかあると思いますけど。
とにかくね、高卒だったらお笑いに向いているとか、中退だから向いているとか、卒だと向いているとか
そんなことは別に何もないと思いますけどね。吉本の専門学校についてはそりゃお笑いについても
専門的知識があったほうがいいんだろうなと思いますけどね。

52 :
なんにもいえないならいわないでおk

53 :
>>52
なこたーない。ひとつの立場から何か言うのは大事。

54 :
どっちやねん

55 :
高学歴芸人はロクなのいない
オリラジがいい例

56 :
・前田有一 
・北川れい子 
・おすぎ 
・殊能将之 
・柳下毅一郎 
・ターザン山本
       て誰? 

57 :
どーみても学歴コンプレックスの塊のオッサンが
理屈こねてるようにしかみえんww

58 :
っつーか出身高校の偏差値自慢するヤツ生まれてはじめてみたわw
しかもお前卒業して何年たつんだよ?
もう創業してから倍の年数たってんじゃんw

59 :
オリラジとか糞すぎだな

60 :
松本「こんど公開される映画で、アメリカでわりと話題になってる映画で
    内容聞いたら大日本人まるまるやねんけど・・・
    ドキュメント的な感じで、ちょっとヒーローもんで
    宣伝のやりかたも丸パクリやねんて、公開まで一切明かさないって」
高須「あー、なるほどね」
松本「これはもう完全にパクられたね
    だってねアメリカの映画会社から問い合わせがあったらしいですよ
    この宣伝の仕方は誰が考えて、どんなスタッフでどうゆうアレがあってこうなったんだと
    それにも関わらずなんで人が入ってんねんって、一回話を聞きたいってきたらしい」
高須「あー、なるほどね。 プロモーション仕方をどうしてるんだと」
松本「こっちはそんな深く考えてないんだけども。
    今度、丸々それやるねんて、ドキュメント的な感じで」
高須「まぁ、いいじゃないですか、盗まれても」
松本「ドキュメンタリーブームですよ、映画は。」
高須「ああ、そうらしいね、多いですね今」
松本「やっぱりなー、俺言ってたよな大日本人を撮ってる時から
   絶対にこの流れが来るよなーって」
高須「まぁ、絶対マネされるんやて
    でもいいんですマネされても、やっぱり最初にやった俺らが一番凄いんですから」
松本「まぁ、このブームはしばらく続くわな
   今度はうちは、ぜんぜん違うやり方せなあかんわな」
ソース 最新の放送室 45分ぐらいから http://www.nicovideo.jp/watch/sm2908697

61 :
てゆーか松本また映画撮んのかよ

62 :
世界の松本(笑)

63 :
いつまでもトライし続ける松本はかっこいいよ。
例え昔みたいについてく人少なくなったって、それでもマニアなファンは確実にいるし
やり続けるカッコよさが凄いよ。
若手芸人なんて、昔のダウンタウンみたいに挑戦しまくってて成功しまくってる奴等いるの?
しかもダウンタウンはブームが去った後に革命起こしたし。
アンチいるのも映画けなすのも自由だけど、生き方を恥だなんて言えるヤツが何様なんだって話。

64 :
松本はクイズ番組を批判してくれるから好きだ

65 :
Mステ11%>>うたばん10%>>HEY9%

66 :
松本人志の人気は創価学会員の後押し?
映画「大日本人」が大コケしたダウンタウンの松本人志。
関西の記者に聞いても、「松ちゃんワールド全開やろ、松本マニア以外はおもろないやろ。おれは松本を評価してへんから見にいかんわ」と語っていた。
彼1人がそうなのかというと、これが結構多数派だという。
また、東京でも「『滑らない話』は面白いけど、それ以外は面白くないよ」と、意外と評価が低い。それでは、松本人気はどこから来ているのかというと、創価学会の後押しが原因か?と思える話が伝わってきた。
http://www.encount.net/geinou/10_2827.php

67 :
川田さんかわいそう

68 :
関西の記者とか、ぷ、わらっしょるわ
昔から○○無し馬っ鹿やん、ねえ竹中労さん!
連中が守ろうとしてたんて、今となってなんの意味があったのかって答えわ・
そう考えると八方はリアルやったし、決して彼の発言は遠吠えやなかってな、黄昏
八光さりげに頑張っとるの〜

69 :
エイミー・ワインハウスがどれだけ面白いか……

70 :
エイミーは女捨てすぎ

71 :
捨てちゃいないだろ
ありゃ女だからこその行動

72 :
誰?エイミーて

73 :
エイミー・ワインハウスの髪型が怖い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1190308553/

74 :
ttp://www.geocities.jp/not_loose2005/music/HAPPY_BIRTHDAY.wma

75 :
エイミー・ワインハウスのお笑いは無敵

76 :
「アホがええ時期にドラッグで死んでくれたら俺は別にええねん」

77 :
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1212506778/l50

78 :
リンカーンつまんない

79 :
リンカーンは企画が糞

80 :
5 :リョウ ◆BSjLOT0Jlk [どっちでも]:2006/12/09(土) 20:46:57 ID:ogvjozwo
この映画はロックだぜ!!!
アル・パチーノの捺し殺した演技力に脱帽。
>2 ダイダラさん久ぶりにみた。
FMはまじで死んだのか?

81 :
TBSにお笑い番組は無理

82 :
濱口、小籔に惨敗してたなハゲwwwww

83 :
おにぎりに負けるという体たらく

84 :
おにぎり糞つまらんかった
あとナベアツも

85 :
「家に悪霊がいる」って永眠ワインハウスはどんだけヤクってるんだ。幻覚だろ。ヤクってる人間の体を燃やすと骨もドロドロに溶けて消えるらしい…海外セレブはヤクってる奴多いけどそれだけ体はボロってるって事だ

86 :
20代の子と思えない
旦那のせいなんだろうけど

87 :
みてこれ。激しい釣りブログ発見!
クリステ(ィ)ーナ アウグレラ アウジレラ アウグイレラ アグレラ
アウグイレーラ アグイレェラ アグィレラ アングレーラ アグイレーラ アゥイグイエラ
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/Christina%20Auguilera
キャティ ホームズ
キャティ ホームス
ケテイ ホームズ
ケイテイ ホームズ
ケイティ ホームズ
ケイティ ホームス
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/katie%20holmes
デリュウ バリィモア http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/drew%20barrymore
マチュウ マッコーナヒイ http://hollywoodmaki.blogspot.com/2008/07/blog-post_08.html
エミー ワインハウス http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/amy%20whinehouse
マライヤ カーレイ
マライア カーレイ
マァリァ カーレィ
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/mariah%20carey
カメロン ダエズ デイアズ デアズ ディアズ ダィアズ
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/cameron%20diaz

88 :
最近、松ちゃんを叩くスレやレス多くなったけど
松ちゃんが創価だったことバレたんだねwww
・・・だったら、叩かれてしゃーないよw ボクは数年前から知っていたけどww
やはり松本は創価確定かw
さて寝るかのw
松本は創価でチョンか
松本ほど豪華な有名人を招き、自分の視聴率アップに利用してる、ヘタレ芸人はいないだろ?
何だ?
あの「すべらない話」の招待客は?
完全に終わったな?
松本人志
【7月号】特集3:ダウンタウン松本人志 知られざる創価学会“救済物語”
http://www.papy.co.jp/act/books/1-4779/

89 :


90 :
エイミーさん意外とスタイル良い

91 :
エイミー・ワインハウス(笑)あの人今どうしてる?

92 :
誰と結婚したと?

93 :


まっつんがチョンと結婚するなんて・・・

713 :名無しさん :2009/05/23(土) 20:05:48
松本の韓国嫁はR水着DVD出演過去あり
714 :名無しさん :2009/05/23(土) 20:12:24
>>713
なんか、スゲー安い女だったんだなw
ズームインスーパーとかもコネかな・・・
716 :名無しさん :2009/05/23(土) 20:39:49
なんか女子アナとかが、伊原の話をするときに
嫌な女だった的な顔してるよね。
おそらくだけど、ぜんじろうが裏で、俺Rや俺に逆らったら
どんな目に遭うかわからんぞとスタッフを脅していたみたいに
似たような事やってたんじゃないかなぁ・・・
そうじゃないと、あそこまで何とも言えない歯切れ悪い言い方しないと思う
717 :名無しさん :2009/05/23(土) 20:44:26
松本人志の兄が韓国企業の取締役というのは かなりマズイだろう 一家ぐるみで韓国と深い繋がりがある一族ということか この一家はガチなんじゃないかと思えてきた…


94 :
186 :名無しさん :2009/10/10(土) 11:19:50
こんなこと書いていいのかわかんないが、
昔子供に人志って名づけてしまった。
今好きじゃないから後悔。頼むから犯罪をしない、欽ちゃんみたいにはならないでくれ

95 :
キレてもすべらなーい

96 :
エイミー糞ハウス。
黒人のものまね。しょせん、お前は白人ですから!!!!!!!!!!!!!!
白人に生まれて恥ずかしいね。

97 :
Rみたいな声だし

98 :
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない

99 :
(^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)
★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LAST11285 (452)
洋オタの好きなお酒 (132)
ロック史における3大クズといえば? (106)
マドンナ/マライア・キャリー/ビヨンセを邦楽女性歌手に例えたら… (131)
リレー小説〜ロック!ロック!こんにちは〜 (155)
80年代から90年代オルタナへの流れを考察するスレ (168)
--log9.info------------------
【秋葉原】アイドル ファーム Akihabara Theater (289)
【再開は?】秋葉原GOT【DQN大神るなは消えた】 (866)
鳥取 山陰のレイヤー 島根 (878)
LoveCafe(ラブカフェ)★2 (200)
ぴなふぉあ49 (327)
カイブのカメコの痛いレイヤー募集を晒すスレッド (393)
【カッコイイ】男装レイヤースレ【綺麗】 (889)
【横浜】メイドカフェ&バー White Brim* (131)
うたの☆プリンスさまっ♪のコスプレ 3% (929)
撮られたい人が本音を暴露するスレ★3 (109)
アーカイブのスター・お気に入り (583)
王立アフィリアダイニング 日誌37冊目 (196)
Little BSD (690)
【あくまで】黒執事part4【レイヤーですから】 (347)
【ダイエット】コスプレイヤーの体重【体型維持】 (157)
仙台のメイド喫茶 その21 (377)
--log55.com------------------
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 43
IDにAMDが出たらきら星チャレンジ![;223回目;]
風が語りかけます「うまい、うますぎる!!!」
☆ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.61
sandyおじさん 10人目
いつまでもヌイてなさい
【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 30足目 【TR4】
ASRock Part85