1read 100read
2013年07月野球総合4: 【MIL7】青木宣親応援スレpart19【NINJA】 (990) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イチローとピエール なぜ似たのか慢心環境の類似 (182)
バッティングセンター雑談 (156)
【疫病神】NYYを崩壊させたゴキロー【4連敗】 (109)
【投手天国/打者地獄】サンディエゴ・パドレスpart6 (522)
   日本は なぜサッカーの国になったのか2   (254)
バッティングセンター雑談 (156)

【MIL7】青木宣親応援スレpart19【NINJA】


1 :2013/06/03 〜 最終レス :2013/07/09
ブルワーズ公式
http://milwaukee.brewers.mlb.com/
打撃成績(サンスポ)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/aoki/
MLB日本人ダイジェスト 青木宣親
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00994/v00031/

2 :
>>2ならうんこ食う

3 :
>>1乙
今日は5の1で1打点か。
イチローはもう完全に晩年差し掛かってるからまぁ色々打てなくても仕方ないかって思うけど
青木は若いんだからもっと打てよ。
去年が出来すぎだったんのかね。長打とかなさすぎだろ

4 :
青木宣親 試合数53  WAR0.9 
2割9分6厘 安打数63 HR4 出塁率.364 長打率.394
盗塁6(失敗6) ベースランー3.2 UZR+2.3
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=13075&position=OF

5 :
9回のチャンスで打ちたかったな
接戦だったし

6 :
やっぱり走塁、盗塁出来ないのはリードオフとして駄目だと思うんだよね
去年はノーマークだったのもあるだろうけど30盗塁したのに今年はまだ6で失敗も多すぎる
走っては凡ミスが目立ってチャンス潰すし・・・何となく福留に似てきた気がする

7 :
梨田も言ってたけど走り打ちしすぎな感じはするな
シーズンは長いから序盤でする打ち方じゃない気がする

8 :
>>6
前スレで誰かも言ってたけど
去年2塁打とか長打連発で勘違い。
もっと強化したら打てると思いシーズンオフでガチムチ化
体力と走力が落ちたんじゃね?ガチムチ化って
日本人メジャーが一番エアポケットに入るパターン

9 :
理想のリードオフ (年間平均試合数除く)
リッキーヘンダーソン 25年
打率.279 出塁率.401 長打率.419 盗塁1406 盗塁死335
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3
ティム・レインズ   23年
打率.294 出塁率.385 長打率.425 盗塁 808 盗塁死146
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA
ケニー・ロフトン   17年
打率.299 出塁率.372 長打率.423 盗塁 622 盗塁死160
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%B3
イチロー (2001〜2012)12年
打率.322 出塁率.365 長打率.419 盗塁 452 盗塁死102
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC
青木も3年でいいからこの人達に近いパフォーマンス出せれば凄いんだけどね

10 :
てすと

11 :
一時期あんだけ打ってたんだからまた波はくるだろう

12 :
なおブ

13 :
ピンチでタコ守備にチャンスでタコフライかよ_| ̄|○

14 :
C.リーの凄さを改めて思い知らされた試合だったな

15 :
打線をちょこちょこ弄るところに監督の迷いが見える

16 :
まともな1番候補いないから、仕方なく使ってるだけで
本来は2番向きだろ
とにかく出塁率.350以上キープして、怪我さえなければおk
打率とか安打数とかまじでどうでもいい

17 :
あの場面で打てばヒーローだったね

18 :
いつもああいう場面で打たないよね。たまには打たないと通用しないと思われるぞ。
特に外人(アメリカ人から見た外人)は厳しく評価される。

19 :
しかしイチローのメジャー生涯打率。322は凄すぎる

20 :
>>18 印象としてポップが多い気がする

21 :
青木はメジャー挑戦するに当たって振り負けないようパワー意識してやってたのよ
前スレでNPBと飛距離変わらないって書き込み見掛けたけど、これは正にトレーニングの賜物
スイングスピード上がってるよ

22 :
最近はずっと糞だなw打てても単打、四球も少ない

23 :
福留 5年  596試合  WAR4.6
打率.258 出塁率.359 長打率.395 盗塁29 失敗29
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3263&position=OF
青木 2年  204試合  WAR3.4
打率.291 出塁率.357 長打率.422 盗塁36 失敗14
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=13075&position=OF

最後福留みたいに落ち込むとしたらあんまり変わらんコースの気が・・・波の荒さも継承してるし

24 :
>>7
青木に言ってイチローに何も言わないのは可笑しいよな。
イチローだからと言って悪く言えない風潮は大嫌いだ。

25 :
まあ青木は福留井口城島岩村レベルだろう
ただ、この4人は実働3年位なので青木はもうちょっと長い間活躍出来ると良いが

26 :
明日に向かって打て!

27 :
青木は福留井口城島岩村より上
何故かというと、日本で首位打者3回取ってるから
1回や2回取ったぐらいではホンモノとはいえないからメジャーでは苦労するんだよ

28 :
>>8
ダルは別・・・って突っ込みは論外?
まぁダルの場合はガチムチと言うよりは、
元々が細かったと言うべきか・・・
ゴジラがやったらどうなるんだろう?
やっぱりトータルでは駄目になるのかね?

29 :
メジャーではフィジカルが問題になる
イチロー以外はみんな怪我してるからな

30 :
>>28
誰かさんは2003年後に不自然に膨らんで
引退前に不自然にしぼんだじゃないか・・・

31 :
2年目のジンクスに引き寄せられ

32 :
ブルワーズ球場の観客席の一番目立つところにいつもいる胸元を強調した服の女って何者?
絶対有名になってるよね?

33 :
まーた糞みたいな打球目測で恥晒しやがった……

34 :
確かにラウリーの二塁打の処理はおかしい、タイミングも高さも取れそうに見えたが・・
センターのゴメスはその後の処理見てもきちんと打球の予測できてたみたいだが。

35 :
内野手を取ったらしいけど投手を取れや

36 :
なおブ過ぎるだろこれ。
投手全員クビにして黒田岩隈ダル田沢上原を入れれば勝てる。
そして視聴率も上がる。

37 :
青木やっぱ凄いな

38 :
全くジャンプする必要なかったしエイオキの身長でも余裕で取れる
打球だった。エイオキは壁際でパニくるタイプかもな

39 :
日に4安打打っても2安打くらい試合に影響しない無駄な安打だったりすることあるけど
無安打だと確実に試合に影響するよな
何が言いたいかというと打撃に波がありすぎる選手は貢献度低い

40 :
ツインズ戦も勝てなかったけど、交流戦全く勝ててないんじゃないか?

41 :
しかしゴミだなブリュワーズって

42 :
DeNA状態だな

43 :
レッズのアレも冷えてきてるな
イチローに打率抜かれそうw

44 :
BS1は青木を信用できないから中継が少ないんだろうな
打撃安定しないし

45 :
>>39
どんな選手だって波はあるし、得点に絡まないヒットは山ほどあるでしょ
日本人選手は毎日の打撃結果を注視されるからそう見えるだけ

46 :
イチローの昔を青木に当てはめようとするからおかしくなるんだよ、無理だよ

47 :
岡島からヒット打ったど。

48 :
毎試合ヒット打てるんだったらディマジオの記録なんかとっくに抜かされてるわw

49 :
詰ってたけど振り切ったのがよかったな、オカジのやさしさや

50 :
なんとか帳尻ヒットきたか

51 :
ブラウンwwwwwwwwwwwwww
岡島被弾もファーストゴロで抑える

52 :
休養効果で3試合連続ヒット!!

53 :
なんだ同じ日本人からヒット打ってホルホルしてんのかw

54 :
青木は1本出てくれたか
チームは投手が待球打線にまんまとやられて、打線もウィークス以外はミローンに片付けられ、リリーフ三本柱を使われるまでもなく敗戦。良い所が殆どなかったな

55 :
雰囲気悪そうだね。

56 :
秋は.280を割ったのか
結構差がついたなぁ

57 :
青木はイチ松を越えられないな

58 :
この調子だとシェーファーの出番増えるだろうな

59 :
ライナー出てきたから調子上がり気味になるか 2打席目おっとなったが試合的にも残念

60 :
今日打ったけど明日ウィークス使うのかなぁ新人のセカンドも来たし試しに使って欲しいな
試合を楽しみたいぜ! 青木が打てば最高だけど 
ウィークス・エラー怖がって打球に向かわないもの酷すぎる守備(1Bも2B寄りに守って1塁腺あけすぎだろ
味方のP殺しだぜ  

61 :
5/17以降、長打出てないのか。

62 :
チーム大敗について「忘れるしかない」とコメントしたそうだ
安打でてもこれじゃモチベあがらんわな・・
強豪に移籍しましょう

63 :
録画で見た 青木と岡島の勝負は面白かった

64 :
今日は良い打席が多かったな
今日も1本出てこれで8試合連続出塁
不調の時でもこうやって出塁できてればリードオフとしての仕事を十分こなせてると言えるだろう

65 :
2打席目惜しかったなぁ
若干タイミングずれたかな

66 :
>>30
アホだなこいつ・・・

67 :
ダルは大型選手だけど外野手じゃなく投手だから札幌の人工芝のダメージ受けてないし
親父が白人で骨格がそもそも東洋人のそれとは違うよね
あと日本で10年働いてFAで行ったわけじゃなく6年しか働いてなく25歳の若さで健康体で行けたってのも大きい
青木もポスティングで行ったとはいえ神宮の人工芝で足の故障抱えて万全の肉体でプレーできてないからな
投手で言えば肩に違和感ありながら投げてるみたいな感じ

68 :
イチローはホームがずっと天然芝というのが大きい
日本でも連続出場の金本衣笠はずっと天然芝がホーム
今連続出場続けてる鳥谷は内野が土の甲子園がホーム
W松井は日本では連続出場してたがカズオはメジャーにいってすぐに故障がちでゴジラは巨人時代に既に膝を壊してた

69 :
人工芝で怪我するならバレーボールやバスケやマラソン選手は
みんな故障してるわな

70 :
ttp://wapc.mlb.com/play?content_id=27709957
これは上手い外野手なら普通にとれたやろ・・・

71 :
>>69
そもそもシューズや床が違うというのに
川の土手でも行って2、3キロくらい芝とアスファルトとを別日で走り比べてみ
運動したことない奴ならすぐに関節が教えてくれるわ

72 :
今日のアオキさんはどうなんだ

73 :
チームも青木もどちらも中途半端というかつまんないな。
マリナーズ時代のイチローはチームがクソ過ぎて見るに値しなかったが
イチロー自身は個人タイトル争いとかあったから個としては興味はあった。
まだシーズン長いが長打率すら4割切ってるし
同じ年の頃イチローはバリバリやってたんだからしっかりしろや

74 :
ブルワーズのピッチャーって本当バッティングがいい選手が多いね

75 :
ブラウンの薬物問題がまた再燃してるな
これでブラウン50試合停止ってなったら完全に暗黒だなチームは
優勝争いしそうなところにリードオフが手薄なチームがあったらトレードされるかも

76 :
打てへんなぁ

77 :
安定せんなあ
ドツボに嵌る不調期が長すぎるから
好調時にどんだけ打ちまくっても
気づいたら3割切ってる
3割無理となると、これまでのイマイチな
野手たちと大差ないぞ

78 :
シングルきた
チャンスだし同点にしよう

79 :
ブラウン捕まるな、最長で100試合だから今シーズン終了

80 :
ノリグウィン今日どう?

81 :
マイアミのやつまだ続いてたんだ
MLB全体でやっかいなことになるなぁ
青木今んとこ4の1
8回にセンター前打ってその後同点に追いついた

82 :
ありがとうだお 悪い時期でも1安打してしのげればやんな

83 :
サヨナラの場面で青木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

84 :
思いッきしぶつけられて終わったww

85 :
満塁もセグラが凡打か・・・、流れ的にサヨナラしかありえんと思ったが。

86 :
何だよあれw

87 :
何があったん?世界の青木大丈夫なん?

88 :
2割7程度かな
もう大活躍は無理だね

89 :
.250台だった頃に同じ台詞を聞いた

90 :
AS中間投票15位以内にいないけど、エイオキさんて思ったほど人気ないの?

91 :
イチローと違って
ハゲる心配が全くなさそうだ

92 :
今年は打高らしいからな

93 :
誰が「世界の青木」なんて言ったんだよ。
ゴルフ?

94 :
ヘイポー

95 :
マルチがほしいな

96 :
チンポがほしい

97 :
ここ2試合の打撃は素晴らしいな
アンラッキーな当たりが多く調子事態は良さそうだぞ

98 :
今日の内容で1本しかヒット出なかったのは運が悪かったな
1打席目はパワーが足りなかったが2〜3打席目は両方とも抜けててもおかしくなかった

99 :
わかっちゃいたが、オールスターのファン投票はかすりもしなかったな。
今になって思えば、春留、銭留と呼ばれようとも、
ファン投票でオールスターに出場した福留って、
色々な意味で、そこそこ凄かったんじゃないかと思うよ。
もちろん日本からの票はあっただろうけれど、
松井秀ほどは凄まじい組織票は無い立場だったわけだしなあ。
ファン投票の上位陣見ると、全米的なスター選手、大御所的な選手が目白押しなのに、
それを打ち破って食い込むのは、凄いことだよな、と思ったわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Seattle Mariners Vo.1091 (765)
イチローがmlbで「通用した」と言っていいのか? (207)
松井が人格者でない100の理由 (261)
ゴキヲタ撃退用データ保管庫2 (811)
松井禿喜は何故MLBで通用しなかったか (133)
亀井「イチ、イキそうでしたとかテレビで言うなよ」 (416)
--log9.info------------------
【憂鬱な季節】福岡近郊の自転車乗り集合42【キター】 (885)
◎懐中電灯を自転車前照灯に98本目 (667)
新潟の自転車乗り Part10 (784)
忍法帖 !ninja テストスレ28 IN 自転車板 (352)
★越百岳★ (286)
暑いよ自転車に乗るのイヤ 平成25年夏 (101)
メンテナンス Q and A 74 (633)
【ADVANCED SL】GIANT TCR 71台目【Rabobank】 (287)
ロード系ミニベロ Part26 (530)
【ファッション】ヘルメット Part50【マナー】 (682)
ID腹筋スレ その10 (205)
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 43 (142)
自転車ライト専用 69灯目 (190)
★☆★ 自転車ダイエット -126kg ★☆★ (402)
【奇跡の】40代の自転車乗り57【復活】 (772)
初心者質問スレッド Part211 (383)
--log55.com------------------
彼女がさせてくれない、義母とS〇Xしちゃった奴
雑談 歩美cが激しいタックルしてくる
雑談 哀cの肌着を煮詰めたエキスが欲しい
雑談 今年も仲良し、コナン連合
雑談 大谷コナン翔平
雑談 少年探偵団と目玉焼きと塩
雑談 歩美ちゃんのおっぱいはマシュマロ
雑談 ぜりーの中にいる