1read 100read
2013年07月洋楽54: The Who(ザ・フー)Part40 (746) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Summer Sonic 2013 part18 (363)
◆blur再考。Part37◆ (612)
Alice In Chains -5th- (854)
【聴き専お断り】加藤とプレイヤー達の音楽談義 (401)
The Who(ザ・フー)Part40 (746)
リラックマが聴いてそうな洋楽(・Å・) 3 (759)

The Who(ザ・フー)Part40


1 :2012/09/18 〜 最終レス :2013/07/13
ザ・フーやメンバーの作品、活動などについて語り合うスレッドです。
過去ログ・過去スレは>>2以降を参照。
■THE WHO.COM(The Who公式サイト)
http://www.thewho.com/
■The Hypertext Who(The Who“海外”ファンサイト)
http://www.thewho.net/
■WHO's Generation(The Who“日本”ファンサイト)
http://www.whosgeneration.info/
■The Music.com(02年04年06年07年アンコール・シリーズ販売サイト)
http://www.themusic.com/
■ユニバーサルミュージックジャパン
http://www.universal-music.co.jp/who/
前スレ
The Who(ザ・フー)Part39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1336051074/

2 :
過去ログ
【ロジャー】The Who(ザ・フー)Part38【来日!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1331117452/
The Who(ザ・フー)Part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1316607874/
The Who(ザ・フー)Part36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1286678007/
The Who(ザ・フー)Part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1259489806/
The Who(ザ・フー)Part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1241181146/
The Who(ザ・フー)Part33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1232163031/
The Who(ザ・フー)Part31 (実質part32)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1227268864/
The Who(ザ・フー)Part27 (実質part31)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1225527132/

3 :
The Who(ザ・フー)Part30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1227014195/
The Who(ザ・フー)Part29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1226840739/
The Who(ザ・フー)Part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1226631179/
The Who(ザ・フー)Part27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1225511432/
The Who(ザ・フー)Part26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1221661999/
The Who(ザ・フー)Part25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217366869/
【来日】The Who(ザ・フー)Part24【決定】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1214700527/
The Who (ザ・フー) Part23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1213962414/
The Who (ザ・フー) Part22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1199377355/
The Who (ザ・フー) Part21
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1184758579/
The Who (ザ・フー) Part20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1169745196/
The Who (ザ・フー) Part19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1159714380/
The Who (ザ・フー) Part18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149302692/
The Who (ザ・フー) Part17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140967079/
The Who (ザ・フー) Part16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133798839/

4 :
【来年こそ】THE WHO(ザ・フー)Part 15【単独公演】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124793251/
【映画】THE WHO (ザ・フー) Part 14【制作開始】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1117892213/
The Who(ザ・フー)Part 13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109760871/
【再来日?】The Who (ザ・フー) 12【新作】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107050919/
The Who (ザ・フー) Part 11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098616525/
The Who (ザ・フー) Part10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1092753575/
The Who Part 9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090844063/
The Who (ザ・フー) Part9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090929091/
The Who (ザ・フー) Part8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1088720861/
The Who (ザ・フー) Part7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084377451/
The Who (ザ・フー) Part6
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080344811/
The Who (ザ・フー) Part5
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068416974/
The Who (ザ・フー) Part4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1053471066/
The Who (ザ・フー) Part3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1042932149/

5 :
Join Together!…The Wh♂…
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1024/10249/1024933505.html
少数派で結構!ザ・フー!
http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10129/1012918053.html
ジョン・エントウィッスルが死去
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10252/1025220601.html

6 :
ザ・フーのライヴ・アルバム『Live at Hull』が単独作品としてリリース
2010年に限定発売されたザ・フー(The Who)『Live at Leeds』の40周年記念ボックス・セット。
ボックスに収録されていたライヴ・アルバム『Live at Hull』が単独作品として海外で10月8日に発売。
『Live at Leeds』は70年2月14日に英リーズ大学で行われたライヴの作品ですが、『Live at Hull』は、そのリーズ大学公演の翌日にハルで行ったライヴの模様を収めた作品。
40周年記念ボックス・セットで初CD化されています。
セットリストは『Live at Leeds』とほぼ同じ。CD2枚組で計32曲入り。

7 :
今からトミー聴く

8 :
どうぞ

9 :

     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.THE WH♂│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


10 :
>>1乙!!!!感謝!!!!
新スレ立って良かった。

11 :
新しいスレの幕開けです

12 :
サブスティチュートのドンドンタッタッ ドンドンタッタッ ドンドンタッタッ タカタカブゥーン!は髪

13 :
四重人格のオリジナル・ミックスって聴いたことないけどどんなもん?
リミックスよりも絶対に良い!とかってレベル?

14 :
俺はオリジナルミックスから聴いたので
それが基本となっているんで説明が難しいが70年代だなあという感触
でもリミックスはリミックスでいいんだよこれが

15 :
オリジナルミックスはボーカルが小さめなんだっけ。
その代わり、いつもベースが小さいと文句を言ってたジョンが満足してたらしい。

16 :
ユニクロのUTGP2013。The Whoデザインがどれも微妙杉田。

17 :
四重人格はリミックス出た時はほとんど良くなったって感想だった気がするな。 俺は荘厳な感じがするオリジナルミックスの方が好きだけど。 リミックスはダーティジョブスのクワックワッって音も無くなっちゃったし。
自分の場合トミーとか他のアルバムもそうだし単純にオリジナルで馴染んでたからってのも大きいんだろうけどねぇ。 リミックスはそれで良いけどそれぞれ別物って感じだな。

18 :
ほうほう
参考になったサンクス

19 :
スタジオアルバムのボックス出るらしいけど、マスターテープとデジタルリマスターのどちらを使うかはっきりしてないみたい。
っていうかモノラルで出たやつはモノラルで出してくれるのかすら不明。

20 :
一つ一つのパートの分離がよくなり前面に出て、ベースやドラムがよくきこえるので俺はリミックスのほうがすき。

21 :
ピートの自伝は日本語版出るのかいな
rocking'onあたりから出そうな気もするがどうなんだろう

22 :
まぁ半年くらいしたら出るんじゃないかね
俺は翻訳またずに、原書買って読む

23 :
キースの伝記日本語版も一緒に出てくれないものだろうか

24 :
キースも自伝なんて書いてたの?
と思ったが、キース・リチャーズのことかいな

25 :
キース・ムーンの伝記本"Dear Boy"のことだが。

26 :
>>16
見た
ダサ過ぎワロタ
これほどヴィジュアル的な材料揃ってるバンドもないと思うんだが
他のもそうだけど、デザインした人にこういったロックアーティストについての引き出しが無かったと思われる

27 :
余計なデフォルメせずに、ロゴマークをそのままプリントしたほうがかっこいいと思う

28 :
他のアーチストに比べりゃずいぶんマシだと思った(苦笑)

29 :
AC/DCとかフーとかピストルズとか
お題はメチャメチャやり易いのに
全く別雰囲気を持ち込んでしかもそれがカッコ良くないというw

30 :
ピートのチャイニーズアイズのジャケットをモチーフにしたシャツが欲しい

31 :
>>16>>26
Tシャツみました。
ロジャーならクォードロフェニア日本公演の際、
ふつうにステージで着てくれるんじゃないかと、ふと思った。

32 :
マジかよ
チャイニーズアイズのジャケットて超ダサいじゃん
あの頃のピートがいちばんダサい

33 :
昔、30YearsのボックスセットだかDVDだか買ったら
Maximum R&Bって描いた白黒のピートが腕振り上げてるポスターモチーフのシャツ貰えたんだよね
オマケの安物だったから洗濯したらすぐボロボロになったけどw

34 :
安物じゃねーよftuit of the loomだし
hanesよりもよっぽど丈夫だ
ショボかったのはBBCの時のTシャツ
タグすら付いてない

35 :
>>32
あのアルバムは音にもアートワークにもピートの美学が詰まってる

36 :
もう年取ったからバンドTとか着ないわ

37 :
フーで持ってるのはマキシマムR&Bの奴だけだな

38 :
40過ぎてからバンドT着るようになったわ。

39 :
40半ばだけど着てるよ
きっかけは2004横浜に行くのに
最近は80年代のが値上がり気味で買ってないけど

40 :
オクで古いバンドTをお洒落さん向けにバンドの歴史とかかっこ良さげな文面で紹介してあるの見るとケッて思ってしまう

41 :
ユニクロのWHOTシャツってもう売ってるの?
近所のユニクロでは見かけないんだけど。

42 :
>>41
サイトをよく確認していればそんな事は書かないと思うけど

43 :
そうかー、
あのTシャツ、買う気まんまんの人もいるんだー。
>>32
きっちり横分け+スーツ着用が、シャラララリーマンっぽくて嫌いなんだね。
「俺の知ってるウォント・ゲット・フールド・アラウンドなピートじゃねーぞって。」

44 :
うん、確かにオレの知ってるピートの曲じゃないな。

45 :
チャイニーズアイズに限らずピートのソロは楽曲のクオリティは高いね
アイアンマンとかサイコデリリクトが全然売れなくて過小評価されてるようで勿体無い

46 :
>>43
曲名間違えるとかファン失格

47 :
かぎ括弧の付け方も意味不明だし、ネタかマジレスかよく分からん>>43
>>44にさりげなく突っ込まれていることにも気づいてるのかどうか…

48 :
うへーっ!
ボケに対するつっこみが容赦ないぜよー。

49 :
前スレで出てたやつね
誰だか解説の人が素で間違えたんだっけ

50 :
>>43
もう二度と遊ばれないぞ!

51 :
【進行・解説】大友博(音楽評論家)
【ゲスト】渡邉友紀(音楽プロデューサー)
何でも知っているような口ぶりじゃなければ流せる程度のことなんだけど
克也さんも変なことを言っていたけど曲名を間違えるようなヘマはしない…と思う
"〜 〜 world again"は軽部だっけ?
テレビは"ここで訂正があります"で済む業界だからどうでもいいか

52 :
>>49-51
ほっとしました助け船。
ところでサイコデリリクトとエンドレスワイアーのストーリー、
把握してますか?
ほかは映画になったりで、そっちからだとわかり易かったんだけど、
そういうきっかけがない上の2つはいまだに分からず、なのです。

53 :
>>45
バンドのイメージとのギャップのせいで凄くいいアルバム作っても評価されないのは勿体ないね フーに興味なくても聴く機会さえあればソロなら好きになるって人もけっこう居そう
ピートがフーに対して否定的な事言うと残念に思う人は多いだろうけど、ピートの立場からしたらそういう思いも凄く解るな

54 :
そういえばサイコデリリクトのライブDVDで曲の合間に寸劇みたいの演ってたけど
個人的にはピートが作るコンセプトアルバムのストーリーは、
あまり突き詰めない方なので話の細部は把握してないなあ
アルバムもそうだったけど、寸劇いいから曲やれよとか思ってたw


55 :
サイコデリリクトって曲間にSMシーンがあって
他の人と聴くの気まずいんだよな
music only版がいいわ
そういえば初めてCDプレーヤー買って
すぐレコード屋で買ってきたのがリリースされたばかりの
ホワイト・シティだった
スクラッチノイズ無しでgive bloodの
イントロがフェードインしてきた時は感動したぜ

56 :
>>54
寸劇入るんですか。
日本版で字幕でもついてればともかく、それでもきついかな。
やっぱり映像付きは一度観たらもういいやってなっちゃうんでオレは。
でも一度は観ておきたいですね。
>>55
music only版は売ってたら今からでも買ってみたい。

57 :
wowowでやってた「四重人格」のドキュメンタリー見た。ラストでジミー役(アルバムの方)が亡くなってるのがわかり切なくなった。

58 :
>>55
居間でキッズアーオールライト見てた時のキースのSMシーンの気まずさもなかなかだった

59 :
Happy Birthday John.

60 :
>>57
チャドだっけ
モデル頼んだけど最初断られたんだよね

61 :
キースがライブ中に引っくり返ったときに代役でドラム叩いたお兄ちゃんも既に故人

62 :
四重人格ドキュメンタリーの中にキースがぶっ倒れる映像が入ってて驚いた。あれって初出?

63 :
>>61
ハルピン氏は'08に脳腫瘍で他界。(54)
>>62
俺は明後日に観る予定なんだけどキースがぶっ倒れるって'73のでしょ?
ぶっ倒れたのは何度もあるんだろうけどCow Palace以外は知らないなあ。
サンフランシスコ公演の映像はブートもオフィシャルもかなり以前に既出。

64 :
>>63
客席から代理ドラマー出るやつです。白黒でした。今までオフィシャルの大体見たつもりだったんだけど、キースが暴れてて怖かった。

65 :
キースの映像はZEPの77年飛び入りのやつがおもろい
よくあんなの残ってたね
音源は昔から知ってたけど

66 :
>>64
オフィシャルのは朦朧→失神して突っ伏す→呼び込み→ピートがスコットと握手後演奏。
この公演のブートは相当前から出回ってるけど見た事がなくてもおかしくないよ。
画面上のタイムコードが「00:19:00:00 BGP ARCHIVES」の辺りから完全にラリってピートに絡むキースが見られる。
失神の場面は残ってないようだけど「00:28:20:00 BGP ARCHIVES」の辺りで突っ伏したと思われる。
Keith Moon Passes Out at the Cow Palace November 20, 1973 and is Replaced by Scott Halpin.
ttp://www.youtube.com/watch?v=3O-N8MZ9ilk
>>65
あの公演はプロショットがないんだよね。
それが残念。

67 :
>>66
ありがとうございます。因みにオフィシャルだとどれに入ってましたか?

68 :
>>67
THIRTY YEARS OF MAXIMUM R&B LIVE / MAXIMUM R&B LIVE
ああいうのはドキュメンタリー作品に収められるような映像
TKAAやAMAZING JOURNEYに入っていたかどうかは覚えていない

69 :
Live At Hull届かないよ〜

70 :
>>68
あれ?持ってるけど全然覚えてない…。見直してみます。

71 :
>>68
たしかDVD版ではカットされたような。
他にタングルウッドもカットだし。
改悪バージョンだなー。

72 :
>>71
カウパレスでの出来事を語っているピートのインタビューごとカットされたってこと?
According to Pete, someone told Keith,
"If you take half of this elephant tranquilizer,
you'll get a good buzz." Keith's response was,
"Half of one? I'm Keith? Moon!" GULP!

73 :
NOT TO BE
TAKEN AWAY

74 :
てs

75 :
>>72
いやピートのコメントはあるけどキース映像がなかったような気がする。
オレは懐かしのレーザーディスクとDVDでもっていたがDVD版にはいろいろ違和感を感じたよ。

76 :
>>75
ピートが語る逸話だけを残して合間に挿入されていた映像は全てカット?
(失神間際のキース・失神後運ばれるキース・ピートの呼び込み・ハルピンと握手&SL演奏)
あれはVHSをDVD化しただけじゃないもんね。
差し替えるような編集をするなんてユニバーサルの大失態だよ。
新たなものは通常はボーナスとして付けるものだし。

77 :
エンドレスワイヤー聴いたけど駄目だなこれ
一曲目でいきなりブレーキかかっちゃってる
その後の曲もあまりパッとしない
タウンゼントの才能も枯渇したか

78 :
レビュー遅過ぎ

79 :
テキサスのDVD届いた人居る?

80 :
>>79
届いたよ

81 :
>>80
画質音質どんなもん?

82 :
アマゾンで1234円で買えるから
細かい事は気にすんな

83 :
だって4リールのブートもハーフオフィシャルの奴も持ってるんだもん 音質画質向上あるなら買うんだけど

84 :
YouTube見てたらピートとカミさんの屋根裏ショーに今をときめくアデルが出ててビックリした
だいぶ前に出てたんだな

85 :
>>83
両方とも観たことないから比較のしようもないんだけど、画質はVHSの3倍撮りという感じ
音は特に悪いとは思わなかった
パッケージによるとジョン・アストリーがリミックスしたとある

86 :
>>85
SUNXです
リミックスって言ってもマルチのマスター残ってるとは思えないけどどうなんだろうね?

87 :
>>86
補足
ライナーノーツにはアナログテープをデジタル変換&クリーンアップしてリミックスしたと書いてある

88 :
リージョンはフリーですか?

89 :
>>88
1でした

90 :
>>87
元がモノかステレオじゃリミックスしようもないよね

91 :
>>86
YouTubeに発売元メーカー(Eagle Rock Entertainment)の公式チャンネルがあって何曲か見れるよ
http://www.youtube.com/user/eaglerocktv
http://www.youtube.com/watch?v=vwS1tC9Mp00
画質はともかく音質はかなり良くなっていると思う

92 :
ちなみに4ReelのブートにあったSqueeze BoxのカットはLive in Texas 75ではどうなっていますか?

93 :
買い直したいけどDVDじゃなぁ
音良くなってるけどコンプ感が凄いね

94 :
>>92
前回ハーフオフィシャル?で出た時もカットだったよな。
今回はちゃんと入ってるのかな?

95 :
>>92
販売サイトを含めたいろんなサイトに曲目が掲載されている。
もしかして公式サイトすら見ていないとか。

2005年以降の3作でSqueeze Box未収録は In Houston だけ。
これ以前のことはよく知らない。
○ The Summit 1975 (2005年) 個人的にはBonus付のこれで十分
× In Houston 1975 (2007年)
○ Live in Texas '75 (2012年)

96 :
コレクター的な話ばかりでさっぱり音が聞こえてこないのがWHOスレの特徴w

97 :
>>95
横から失礼。
たぶん92は4Reel版のSquuze Boxにあった8秒の音声カットのことを言ってるんだと思うよ。
マスターソースから無いってわざわざクレジット入れてあったから、
今回のハーフオフィシャルで入ってたら、また別のマスターがあったことになるのかも。

98 :
squeeze boxなんて糞曲じゃん
8秒のカットが何だっつうの
その8秒分がどうしても聴きたいのか?
コンプしてえだけだろ

99 :
>>97
へー、音切れもなおってるのか 値段も安いしそのうち買い直すかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜweezerスレがないのか ウィーザー (124)
なぜweezerスレがないのか ウィーザー (124)
【  ZAZ  】 (102)
Led Zeppelin 56 (164)
【  ZAZ  】 (102)
The Cure part15 -It's over- (643)
--log9.info------------------
親に援交ばれたかも…。 (122)
相談できる浮気・離婚問題や男女のトラブル解決2 (190)
中1だけど人生つらい (129)
車って何で法律的に許されているのか分からない (106)
身長が高すぎて困っている人 (192)
世界を平和にしたいんだが (122)
自己愛症&自己女性化愛好症の人 (156)
苛められっ子は底辺人生で苛めっ子はいい人生を歩む (128)
結婚3ヶ月で離婚になったよ (100)
会社って組織はクソだよね? (140)
脱コミュ障ために春休みにすべきことを教えて下さい (125)
25歳の姉がニートで困ってるんだ (168)
ニートの兄がうざすぎワロタ (162)
一流品を買うのは悪い事?2 (150)
嫁の姑嫌い (149)
頭が悪そうと感じる人間の特徴って (175)
--log55.com------------------
【3DS】ファイアーエムブレムif 攻略質問スレ3
【DS】放課後少年 まったり攻略スレ
【いろづき】チンクル攻略・質問スレ2【もぎたて】
【MHP3】アマツマガツチ強すぎるんですけお…
【MHP2G】超絶初心者専用攻略スレ6【村2まで】
【PSP】武装神姫_BATTLE_MASTERS質問・攻略スレ
【3DS】とびだせ どうぶつの森 攻略スレ part10
【MHP3】ハメ探求スレ2【勝てば官軍】