1read 100read
2013年07月洋楽143: 【REMASTER】リマスター盤を評価すs3【洋楽全般】 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Beatles/ザ・ビートルズ 3 (110)
フジロック初心者隔離スレ vol.12 (181)
◆blur再考。Part37◆ (612)
邦楽のレベルが上がり若者の洋楽離れ Part.2 (304)
The Who(ザ・フー)Part40 (746)
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart45 (541)

【REMASTER】リマスター盤を評価すs3【洋楽全般】


1 :2012/12/11 〜 最終レス :2013/07/08
【REMASTER】リマスター盤を評価すs2【洋楽全般】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1294240117/l50

2 :
スレタイすsのままなんだw

3 :
http://www.amazon.co.jp/Genesis-~-Expanded-Edition-UK/dp/B00ADQ7ISS
これまた60年代のマイナーバンドのリマスターだけどどうなんでしょうか
2枚組みデラックス仕様らしいのですが

4 :
>>3
ポチった。

5 :
>>4
どうだった?

6 :
>>4
ねえ、どうだったの?

7 :
>>5 >>6
とりあえず自分で買えw

8 :
そのCDは聴いてないけど、エソテリックはだいたい堅実だよ。はずれは滅多にない。

9 :
情報サンクス。

10 :
リトルフィートはどれがリマスターされてるのか、さっぱりわかんねえな

11 :
>>10
同意

12 :
きょうトロジャンレゲエボックスセットってのを買ってきたけど思いのほか音が良くてビックリした

13 :
ライノのリマスターはガチ

14 :
Gang of Fourの2ndなんでリマスターやらんのか

15 :
ボーナストラックがついてるやつもってるけど
これリマスターじゃなかったのか

16 :
>>13
どっちの意味だよ?

17 :
ライノのリマスターが良かったのは昔の話だ。今は社内に担当者すら置いてない。

18 :
ジェスロ•タルの現行盤ってリマスタリングされてますか?

19 :
>>17
ええっ?

20 :
ワーナーがシリーズ化してるアトランティックR&Bの
1000円リマスターってどうなの?
こんどアレサの1st2ndが出るみたいだから気になってる

21 :
いつものキクチさんでしょ

22 :
クリムゾンのリマスターは結局どれを買えばいいのでしょうか?

23 :
クリムゾンはあまりかわらん
どれでもいいぞw

24 :
リミックスが嫌なら30周年盤できまり
リミックスが好きなら40周年盤

25 :
洋楽の発売日カレンダーでみやすいとこない?知らないうちにリマスタでてて困る

26 :
http://www.hmv.co.jp/search/advanced_1/category_1%2C2%2C3%2C4%2C5%2C7%2C9%2C10%2C23%2C24/formattype_1/genre_VARIOUS_200/keyword_リマスター/sort_datedesc/style_ポピュラーロック_201/
漏れや不備もあるが、まあ信頼できる

27 :
サンクス、ちょくちょく注意しとくわ

28 :
>>26
THX!!

29 :
DAFのリマスターはいつ聞いても最高だな!

30 :
DAっFんだ!

31 :
俺的にリマスターと聞いてすぐに思いつくのがイエスのリレイヤー。
最初の盤は音がこもりまくっていてだんご状態だった。
今のは分離が最高だね。印象がまったく違う。
リミックスはストゥージズのロウパワーが最高に印象が違って良いが、ここは
リマスターのみのスレだからこれ以上は書かない。

32 :
イエスが好きなら「危機」のSACDは絶対にマスト。すごいよ。
R力魔人は同感。

33 :
危機は最初のCDでも充分聞けたので買ってないが、リマスター効果がある作品ってやっぱりあるよね。
ZEPなんかも音がシャープになったと思っているよ。
どの作品もジョンジーのベースがタイトになった。

34 :
ZEPって94年リマスター以降にあんの?
2014年にまた最新リマスターを出すつもりだとか聞いたことあるけど

35 :
イエス『究極』AMCY-4036のリマスターは最悪

36 :
>>35
ええっ?

37 :
個人の感想です

38 :
はい、どう聞いても最悪です。
個人の感想なので気になさらずに。

39 :
B.B.キングの2012年24bitリマスターはどう?

40 :
ばいばいきーん

41 :
DoorsのAnalogue ProductionsのSACD注文した。
届くのが楽しみ。
Rhinoのはリミックスだったし、Audio fidelityのリマスターは微妙だったしな。
それにAudio fidelity盤のモリソン・ホテルは初期のノイズ有り盤ばかり出回ってて、
良盤への変更はカスタマーが現在取り合ってくれないみたいだし。
Analogue Productionsのが決定盤の出来だったら嬉しい。

42 :
>>41
いいないいなー

43 :
人間って

44 :
究極のリマスター盤がほしいおいら
それが何だか分からない
だけど何かが足りないよ
今のリマスターはおかしいよ
空に浮かぶ音は
いつかどこかへ飛んでいく
そこに何かがあるんだろうか
それは>>41にも分からない
リマスターなんて ラララ…

45 :
ドアーズはDCCとAFで満足してたけど実はモリソンホテルだけもってないから
それだけA-Pro買おうかなと>41を見て思った

46 :
今日、DoorsのSACD届いたよ。
まだ、全曲聴いた訳じゃないけど良い出来だと思う。
AF盤の2枚はあまり評価してないので、買うならAnalogue Productions盤をオススメする。
ただ、DCC盤のL.A. Womanなんかは良い出来だとあらためて感心したよ。
あと、ライノのリミックスもやっぱりオリジナルがあってこそ価値があるなと実感できる。
Doorsファンなら買って損なし、ただBOXは中身スカスカで薄い冊子が付くだけなのに100ドル高いので、
単品で買った方が良いかな。

47 :
>>46
thx

48 :
@老害ゴミバンドと言えば誰だと思いますか?
1.ツェッペリン
2.ストーンズ
3.ジミヘン
A声が出なくなった糞ロック歌手と言えば誰だと思いますか?
1.ロバートプラント
2.アクセルローズ
3.ボンジョビ
Bギターが下手くそなバンドと言えば誰だと思いますか?
1.ツェッペリン
2.ACDC
3.ニルバーナ
C物凄く売れたらしいので期待して聴いらクソアルバムだったというロックアルバムと言えば何ですか?
1.ツェッペリンの4
2.ピンクフロイドの狂気
3.ACDCのバックインブラック
史上もっともセールスしたアルバム ベスト50   2010.11.13 22:25
http://ro69.jp/blog/miyazaki/42901
D名曲だと知って期待して聴いたらクソだったという曲と言えば何ですか?
1.天国への階段
2.ホテルカリフォルニア
3.スリラー
Eアルバムが捨て曲だらけの糞でベスト盤ですら聴ける曲がほとんどない奴らと言えば誰ですか?
1.ツェッペリン
2.エアロスミス
3.ビートルズ

49 :
そういや、ツェッペリンのリマスターってどうなった?

50 :
続報聞かないな。
本当に今年中に出るのかな?
CDアルバムは94年以来かな。

51 :
そうかね。

52 :
ZEP楽しみにしてるんだけどなあ。

53 :
CDで出しても意味ないだろ
出すならBDじゃないとな

54 :
1作ずつボックスで出すんでしょ?>ZEP

55 :
BOXを全部聴いてられるほど余生は長くない
俺はアルバム収録曲だけでいい
ボートラや未発表曲は不要

56 :
ZEPの未発表音源とかはもう大量のブート乱発で有難味が失われてるからな〜

57 :
5.1chサラウンドリミックスのBDとかが付くんだろ

58 :
余計なことしなくていいから

59 :
団塊世代狙い撃ちだね

60 :
テレヴィジョンは新規リマスター?

61 :
もちろん
でもリマスターと言ってもトラックIDなどを打ち治す作業であって音質には全く関係のない作業ですけどね

62 :
>>61
ええっ?

63 :
大体がそうだろ

64 :
>>63
ええええっ?

65 :
>>64
マスタリングとは何か知っていれば当たり前のことだろ
音質云々は本来関係ないぞ

66 :
>>65
ええええええええ?

67 :
びぃぃぃいいぃぃぃ?

68 :
がああああああっっ!

69 :
あげ

70 :
そういえばWall Of Voodooのリマスターめっちゃいいな!

71 :
Wall Of Voodooってなに?

72 :
おしえてあげないよ♪

73 :
ジャン!

74 :
Ring Of Fireか!
こんなところで目にするとは思わなかった
30年ぶりだな びっくりだ

75 :
Ring Of Fire???

76 :
Poly’n key
じゃないの?

77 :
ホイールズ・オブ・ファイヤーが好きです
ファイヤー!

78 :
Wall Of VoodooってMexican Radioしか知らなかったけど、
ほかにも有名な曲あったのか。

79 :
Joy Division好きの人にはWall of Voodooの1stがオヌヌメ

80 :
>>79
マジすか?早速買って聞いてみます!

81 :
ジャミロクワイのは買い直す価値あり?

82 :
>>81
どう考えてもありでしょう。

83 :
>>82
ステマは感心しませんな、ジャミさん

84 :
次はジャミラの着ぐるみでお願いする

85 :
>>83
ジャミさんてw JKさんじゃなかったかな。

86 :
今はJKっていうともっと違う、崇高な物を指す用語だからな

87 :
ガンズのリマスターは酷いな!

88 :
最近聴いた中では、オジーサバスのBlack BoxとディオのAnthologyが素晴らしかった
適度な音圧で、各楽器のバランスも良い
あれ?ビルやヴィニーってこんなに上手かったっけ?と思うほど
オリジナルはドラムの音が引っ込んでるからね

89 :
>>87
出てんの?

90 :
ZZトップはテハスだけ違うバージョンなのか。

91 :
タワレコの輸入盤で買った。
紙ジャケのやつ。

92 :
>>90
ええっ??

93 :
ベンチャーズ

94 :
性銃(R?)の2012年の輸入盤リマ買った
250円で買えて満足してたら、国内盤はシングルBe面曲とボーナスディスク付きのSMCD仕様なんだってな ・・・
悔しいよ(^-^)

95 :
Deluxe Editionは輸入版にもあるでしょ
いいじゃん250円で買えたなら

96 :
来年オアシスの1stは20thでリマスターするだろうな
あれリマスターでどんだけ音良くなる?
ガンズの1stはどうなってんだ?
30th待つしかないのか?

97 :
90年代以降の音源ってリマスターしてもあんまり変わらなそう

98 :
90年代のリマスタなんてアホしか買ってないだろ

99 :
そもそもリマスター、リイシューすべき名盤が少ないだろ90年代は。
そうでもないか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Avril Lavigne★part50 (479)
NIRVANA PART60 (147)
NIRVANA PART60 (147)
【Britney】ブリトニースピアーズ【Spears】part.38 (563)
Summer Sonic 2013 part18 (363)
The Who(ザ・フー)Part40 (746)
--log9.info------------------
    リンカちゃん応援スレッド    (168)
【輪ゴム】こんなもんで釣ったった自慢【布切れ】 (159)
25年前に売られていたスプーンの名前が分からない (109)
【赤専用】ワールドシャウラ【シャア専用】 (123)
       害魚釣りに必死(笑)        (444)
魚に痛覚は有ります。 (255)
バス業界への就職について (170)
[ABU 3500C]と[Mr.DON SH56]が俺らの青春だった (101)
【脳内タックル】エアーBassフィッシング 1釣行【Big One】 (109)
サワズラ魂 (118)
■■■■■■■ KVD ■■■■■■■ (164)
【犬猿】今江と並木の不仲を語れ【批判合戦】 (732)
八百長今江の身勝手でJBでアラバマリグ使用OK (160)
メガバス伊藤の連載が消えた本当の理由 (551)
Mr.釣りどれん Part2 (181)
【未来】これから流行るであろう事【予測】 (101)
--log55.com------------------
Eテレで放送のないみんなのうたのお願いや再放送済みのお願いの情報のためのスレ
【まきじゃくの】ピタゴラスイッチ【ジャック】17
NHKラジオについて語ろう Part2
【気象予報士】平野有海Part5【ニュース7】
【ファン限定】わくまゆファン クラブ Part2【アンチ厳禁】
ムジカピッコリーノ モンストロ4体目
BSニュース】木下 瑠音 Part2
【BSニュース】木下 瑠音 その3