1read 100read
2013年07月大河ドラマ17: 「八重の桜」視聴率が低いのは視聴者がバカだから (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【藤本】ちりとてちん風に平清盛を語るスレ【有紀】 (151)
武田信玄 4 (473)
春日局 (176)
天地人のオープニングが21世紀以降最高な件 (131)
【斬首】大河ドラマの処刑シーンを語れ【磔刑】 (196)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト7 (598)

「八重の桜」視聴率が低いのは視聴者がバカだから


1 :2013/04/08 〜 最終レス :2013/07/10
まさか八重の桜もバカな視聴者に逃げられるとは、思ってもいなかった
関連スレ
「清盛」視聴率が低いのは視聴者がバカだから
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1335782676/

2 :
役者ヲタ見苦しい

3 :
綾瀬ヲタは素直に綾瀬に人気実力ないの認めるべき

4 :
清盛の時と同じ言い訳wwwww

5 :
だから

6 :
第1話 21.4%
第2話 18.8%
第3話 18.1%
第4話 18.2%
第5話 18.1%
第6話 15.3%
第7話 17.5%
第8話 15.6%
第9話 15.1%
第10話 12.6%
第11話 14.3%
第12話 13.9%
第13話 14.3%
第14話 11.7%
来週一桁予定

7 :
綾瀬は魅力的だが、台本があまり良くないと思う。そもそも、新島八重はマイナーすぎると思う。
それだけのことだろ?

8 :
なさけないスレ
実になさけない

9 :
>>7
綾瀬に魅力がないんだよw
いつも同じホタル演技で視聴者を惹きつけるものが何もない
顔も顎が突き出た不細工だし

10 :
>>9
あんな感じでおながいしますん!
してる犬小屋放送局のゴミカスプロヂューサーがゴミカスなんだぜ。

11 :
演者が潜在的に持ってそうな数字に寄りかかってキャスティングして、
演者の既存の芸風に寄りかかって演出するからこうなる。
犬小屋放送局大河スタッフは、もはやゴミカスのスクツ。

12 :
>>9
見てないだろ?

13 :
こんなの幕末史を知らない理系や低学歴文系が視聴しても訳わからんだろ
主要登場人物30人くらいのプロフィールと主要事件の年月日くらいは頭叩き込んで
初めて面白さが分かるシロモノ
門外漢には論ずる資格すらない

14 :
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

15 :
だから

16 :
川路の来島狙撃とか会津兵が同士討ち多数で死者増大とか
ちゃんと史実を書かないからおかしくなる。
戦争って上手くいかないってのを描かないと鉄砲の差とか
信じちゃうでしょ。

17 :
だから

18 :
だから

19 :
民主党が平気で嘘を付くのは
民主党が元朝鮮人・元中国人で出来た政党だから
こんなことにも気が付かないから振り込め詐欺なんかに騙される

朝鮮の諺
・騙されるほうが悪い
・騙して金を引き出した後は、放火して始末しろ(殺せ)
・営門で頬を叩かれ、家に帰って女房を蹴飛ばす
・川に落ちた犬は、棒で叩いて沈めろ

20 :
清盛よりも八重の桜面白いと思うけど折角綾瀬はるか起用したんだから視聴者にも分かりやすい演出にしたほが良かったか

21 :
>>20
綾瀬はるかから半径5メートルで事件のすべてが起きる設定にすれば、
まだわかりやすいけれどな。

22 :
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

23 :
今年に独眼竜政宗やったとしても、やっぱり何かとクレーム付けられて視聴率は下がると思う。そういう時代なのだと思っている。作品の評価は後世に譲れば良い。
自分としては、大河ドラマが廃止あるいは予算削減の論調になる前に、いろいろな立場の幕末を描いてもらいたいと思っている。八重の桜は幕末の会津パートを描いた貴重な大河だ。ぜひ最後まで視聴率に媚びずに、よい作品にして欲しい。

24 :
>>23
同意

25 :
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■
NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。
1月31日深夜の24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったのは、視聴者が確認している。
にもかかわらず、その時画面では
「地震だったの?」とか「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の流れに沿ったツイートが流れていた。
番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。
実際には事前に用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。

26 :
お城は渡せねぇ、ならぬものは、ならぬのです。
視聴率低くても、完走してくれ。
自分にはおもしろいので。

27 :
百姓が武士のふりをしておる大河ドラマか。
ならぬものをつくるなよ。NHK。

28 :
明治新政府がロシアから日本を守ったからこそ
北方領土は正式に日本の領土として認定された
しかし東北出身の内閣が杜撰な戦争を選択し、長引き、
北方領土はロシアに奪われてしまった
異人とは凶悪なのである
核兵器も投下してくる野蛮人なのである
それを見抜いて日本を守った龍馬さん、高杉さん、木戸さん、西郷さん、大久保さまはさすがやで

29 :
たしかに
関ヶ原はなんとなく知ってても
戊辰は知らない馬鹿って多そうだよな

30 :
俺は、戊辰は知ってるけど、関ヶ原の合戦がどういう経緯で始まったのか、未だによくわからない…
戦国時代物の大河も見たりしてるんだけど、何かいつの間にか、合戦に突入してるような印象しか無い。

31 :
>>29
日本人で戊辰戦争を知らないバカなんか会ったことも見たこともないよ
ただ文久政変や蛤御門の変や長州征討を知らないバカなら大勢いると思う

32 :
戦国だとやたら興奮、それ以外だと冷めてる奴、普通にいそうだがな
単に嫌いなのか、頭が悪くて避けてるのかは知らんが
この大河糧にもそういう嗜好の単純人間がちらほら見受けられる
(毎年戦国にしろよ!とかww)

33 :
>日本人で戊辰戦争を知らないバカなんか
普通にいるだろ
「聞いたことある」で日本国民の半分、
「どの藩がどう動いてどう終局したか」
戊辰戦争をこの大河板住人並みに知ってる奴なんて
10人に1人ほどだと思う
渋谷のJKなんかに尋ねたら「ぼしん?何それ?おいしいの?」
とか言われそうだw

34 :
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・) .|::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒):::|  <どう?   
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/

35 :
戊辰の役、西南の役で
熱く語れる俺らって頭いいよな!
戦国厨とは違うんだよ!(キリッ

36 :
どう考えても幕末より平安末期のが敷居高いでしょ
去年なら歴史背景がよく分からない人が逃げたというのはあるかもしれないが
今年はただ単にドラマがつまらないからでないの
龍馬伝や篤姫で幕末扱ったから一般人にも馴染みのある時代だよ

37 :
ロシアに北方領土を取られてしまった現実をみると異人ってヤバいヤツらだったんだなあとしみじみ思う
やはり新政府や海軍は正義なんだよ龍馬や勝も説いてたし
今さらそれを否定しても
国民は共感できんし何も生まれない
負け犬の遠吠えでは誇りも何も無し

38 :
大河ドラマを見て喜んでいるような奴らは
歴史そのものが好きなのではなく
歴史小説などの脚色されたフィクションが好きなだけなんだろう
だから、小難しい事を延々やっても敬遠する
そういう所への理解は持ち合わせていないから
分かりやすい英雄像にイメージを投影して酔える
戦国時代や幕末のウケが良いのは、そういう事だ

39 :
幕末は野球
戦国はサッカー

40 :
今の主役は山本覚馬だろう。非常に魅力的な人物だが、八重だとしんどいな。幕末なら勝海舟と仲が悪く、黒船から箱館戦争まで活躍した中島三郎介をやって欲しい。

41 :
>>40
三郎助が好きならば日テレの大型時代劇の「五稜郭」を見れ。
ってか自分も中島親子好きだが、何でも「大河にしろ」なわけでは無い。

42 :
>>38
歴史好きは大河みるだろ
無知層バカ層向けのくだらない創作漫画はすっ飛ばして
考証具合とか切り口とかみて楽しむ

43 :
視聴者が馬鹿なのは昨年の清盛であった。八重はむしろ
視聴者がマトモだから相応の数字に落ち着いている

44 :
低いけどな>八重の視聴率

45 :
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  

46 :
年末時代劇白虎隊と全く同じような話なんだが、それに比べてどうも話の雰囲気が暗すぎる。
>>23
日テレ白虎隊のときの西田敏行の切腹シーンなんか流したら今はクレーム物か?

47 :
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・) .|::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒):::|  <どう?   
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/

48 :
基本路線の「日本人の偉人をおとしめる」NHK。
かっこいい武士がひとりでも出てきたか?
会津の武士は女以下か?

49 :
綾瀬はまだ『JIN-仁-』の橘咲役を引き摺ってるね

50 :
視聴者がバカになってきてるんだから、少しは合わせないといずれ大河は死ぬ。
子供のうちから大河ドラマ視聴をすりこまないと、大河離れは必至。
小学6年生が見ても「かっこいい」「惚れる」「感動した」「頑張れ!」
「かわいそうに」「良かったね」「ちょっとおかしくて笑える」「心配だ」
とかの単純に心を動かされるような部分「も」ないとだめだと思うよ。
子供の時に家族で見て育ったし、父が歴史好きだったから補足してくれ、
今も自分も見てるけど、近年ガチガチになりすぎてつまらないし暗い。
歴史を知りたいというより、歴史の中の人間ドラマも見たいんだよ。
なのにドラマが散漫で歴史背景ばかり進んで、面白みがないし愛着もわかない。
脚本が悪い。
もっとある程度フィクションエピでいいんだから感動や気持ちの変化とか盛り上げるべき。
BSのアテルイとか超つまんなかった。
あーなってこーなってそーなっただけのドラマ。

51 :
清盛は清盛が中心にいてVS頼長VS後白河VS義朝とかわかりやすかったけど
八重は薩摩と慶喜が小狡いぐらいしかわからん

52 :
>>49
引きずってるんじゃなくて演技に幅がないからああいう芝居しかできない

53 :
上野樹理はのだめの演技しかできない

54 :
裏番組の影響も、あるのでしょうか?

55 :
日テレ白虎隊は良かったけどあれ二夜連続で1年やったわけじゃなかったじゃないか
それで会津藩の悲劇も新選組もいいテンポで描いていった
タイトルは白虎隊だったが白虎隊は少年達だから当然終始主人公として扱われなくても不満は出なかった
更にスーちゃんの八重は出番は少しで男装して戦う場面がほとんど
これが良かった
1年で描くには暗いし、間延びしがちなテーマだし難しいんだよ
八重も会津戦争も
まだ新選組をもっと絡めて描いた方が良かった
主人公斎藤あたりにしてさ

56 :
ちなみに斎藤一は史実でわかってる事少ないからフィクション入れてもいいと思う
近藤、土方、沖田もそれなりに出す
日テレ白虎隊の近藤正臣土方はかっこよかった

57 :
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  

58 :
会津藩の悲劇の説明と八重の人生がそれぞれ別に進んでいる。
会津での戦闘で重なるんだろうけど。

59 :
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  

60 :


61 :
一番といえるほど面白い
今の時代はどんな大河をやっても視聴率が大きく上がる事はないのではないかしら
あれこれいいだしたらきりが無い
楽しんだほうがいいよ 

62 :
>>28
>>37
明治政府は確かに日本を一応欧米系の国と対等に(かなり強引なやり方だが)
並ばせた事は偉業に値するが、外交上での唯一の失敗が「韓国併合」理由は
今さら述べる必要もないだろう、今の両国の関係を見れば。それに、後継の
育成もあまり誉められたモノではない。確かに昭和の軍閥には東北出身者が
多いが、偶々出身がそうであるだけで、彼等は薩長閥が作り出した政治機能
の中で出世してきたのだろう。

63 :
>>61
最近は裏番組の「イッテQ」の台頭でしょうか?

64 :
>>63
まるで情報求むババァだなw

65 :
綾瀬はるかの『八重の桜』を見ないヤツは非国民

66 :


67 :
綾瀬はるかの八重の桜
前評判は中々だったが
どうしてこうなった

68 :


69 :
むしろ見てる奴が馬鹿
時間の無駄

70 :
>>65
八重の桜は見ているが、綾瀬はるかは見ていないな。
今年は十九世紀の軍制改革が主役でしょ?
田舎の賊軍スナイパーはあまり大河の流れと関係ないでしょ?

71 :


72 :
          /::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
          |:::::| ''\,, ,,/'' |:::: :|
          |:::::| (・ ) (・ ) |:::::| 
          |:::::| .(● ●) |:::::|   「次の大河まで呪ってやる!!」
          |:::::|.  <三>;;;; ノ:::::|
        ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
     ).:.:;;.;;;.:.)/ _/__;;;;;;;\ \\
    ノ. ..:;;.;.ノ (__上 );;;;;;;;」 \ \\
   ( ,.‐''~   ェェ| :::L__;;;;;;;;;;;;」  \. -‐ニ ̄ニ‐- . ドガアアアアアアン!!
(..::;ノ )ノ__.  ∠_| ::::野;;;;;;;;;;」::::\/           \_
 )ノ__ '|ロロ|/  \__n=二 ̄ /  大河崩壊 ',  ̄二=
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ  ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄ お願い出ないでー!
/\同--|田田|ィ0且/\∧ 从,,i ;         `. 、 .尢r、
_|円| 几 m日 A   樹     /\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ  HELP
λワー      λワー 里  λワー``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^  λ

73 :
でも会津じゃ視聴率100パーだと西田さんがガイドで言ったが
地域限定じゃ(TT)

74 :


75 :


76 :
?

77 :
ネットの噂だと綾瀬は別の話に主役で大河受けたんでしょ
311の所為で変わったとしても何故こんな主役スカスカなのにOK出したんだろ
見送っても良かったのに JINの後今だ!!てブレインが焦ったのかな 残念

78 :
八重さんは素敵だからOK!

79 :
ミリオタの狙撃手、殺人ヒロインという斬新なコンセプトはおもしろいと思うけどね。
さりげなく大山巌が「砲身を長くしてみもうした」とかセリフで弥助砲の開発をアピールしたところでニヤリとしたり。
兵器だけでなく洋式兵制にも光を当ててほしかったですね。

80 :
生瀬の勝海舟はすごくしっくりくる
八重→森三中大島
大村益次郎→バカリズム
時尾→MEGUMI
でお願いします
あといくら福島出身の西田敏行を使いたいからといって西郷頼母は年齢的に無理あるだろ

81 :
山口の馬鹿殿様が圧力を加えているからだ

82 :


83 :
>>28 >>37
北方領土が日本の領土に線引きされたのは安政2年の日露修好条約の
時だ。つまり江戸時代の話、なんでも都合の良いところを薩長の山猿
の手柄にするな。ついでに言うと、薩長が犯した最大の失政はなんと
言っても「韓国併合」。全くそのお陰で未だに朝鮮人に不愉快な思い
させられいる事を考えると本当に腸が煮えくりかえる思いだ。

84 :


85 :


86 :
>>31
学校の歴史教育が向こう(薩長)さん寄りだからね(明治政府が学制を布いて
以来の教育を手直ししているからやむを得ないが)五箇条のご誓文や自由民権
運動みたいな明治時代のイメージを良くする(明治が江戸と違って言論の抑制
が緩和されている印象のある)事項は声高に教えるのに、文久政変や蛤御門の
変(長州が本来の朝敵だという証拠)と慶応の改革(徳川も近代改革を模索し
ていた証拠)や五傍の掲示(薩長政府が始めは江戸と変わらない政策を意図し
ていた事)みたいな明治のイメージを下げる様な事項は完全無視するか、軽く
流す様に教える傾向があるからね。

87 :
「ぼくの考えた日本史」は自分一人でべんきょうしてねー

88 :
句読点の少なさとかカッコの量とか、改行の仕方からなんか狂気を感じる

89 :
>>83
日露修好条約は安政元年だこの池沼めが
ゆとりにも程がある

90 :
>>80
頼母役なんて
里見に北大路
何を今更

91 :
白虎隊の時の里見は50そこそこだったがなw
まあ頼母の年齢と大きくかけ離れておるがw

92 :
>>87 >>88 >>89
わりい、わりい。西暦(1855年)で判断しちゃった。俺らの頃(昭和50年代)
はそこんところいい加減だったからなぁ、例えば桜田門外の変も万延元年の
3月3日とかね・・。まぁ、そう怒んなよ、いくら君達のヒーローである正義
の味方薩長軍団の粗拾いしたからって・・。

93 :
>>92の続き
言っとくけどね。俺の言っている事はデタラメでもなんでもないよ。逆に
言うと>>28とか>>37みたいに薩長が北方領土の線引きに関わったみたいな
デタラメとか別のスレに見られる「大政奉還は吉田寅次郎の立案」という
(どうやら出典は龍馬伝とかいう糞ドラマみたいだが)薩長に都合の良い
デタラメには何の反応もしないクセに。反薩長的な意見には挙って批判
する様なあんたらの態度(これも明治期以来の歴史教育の賜物か)には
呆れてモノが言えないね。

94 :
>>28
薩長は実際に樺太をロシアに売り渡したからな…
樺太の面積は九州と四国を併せた大きさに匹敵。
しかも東アジア最大の資源の宝庫で石油、天然ガス、鉄、木材、海産物などが採れる。
幕府主導で近代化してれば今も日本領だったはず。
明治政府は樺太を放棄する一方、朝鮮半島には異常に執着して、
日本の国土開発を後回しにして、巨額の資金と人材を朝鮮の近代化のために投じ、
朝鮮人に日本国籍を与え日本をチョンだらけにした。
>明治2年 ロシア兵、樺太函泊を占領、明治政府が抗議せず容認したため兵営陣地を構築。
>明治4年 イギリス公使パークス、樺太放棄を勧告。
>明治4年 明治政府の主要メンバーが国事を放棄して海外漫遊に出かける。
>明治5年 岩倉漫遊使節団、条約改正を試みるもすぐさま断念。以降明治政府は半世紀近く不平等を放置。
>明治8年 明治政府、樺太をロシアに二束三文で売り渡す。日本は北海道とほぼ同じ面積の領土を失う。

95 :
ほげ〜♪♪

96 :
>>94
まったく、未だに昔の事を「錦の御旗」にして言いたい放題、やりたい放題の
朝鮮人を見ていると、こんな連中を一時期でも日本人の一員にした薩長の山猿
に対して激しい憎悪感を感じるよ。

97 :
>>96
在特会乙。

98 :


99 :
>>97
どうも在日さん、日頃から色々と日本と日本人に難癖つけてカネをせしめられ
て良かったでしょう。おまけに千年来ずーっと発展が止まっていた朝鮮半島に
色々と近代的な建物やしくみを取り入れて貰って・・。これも「韓国併合」な
どという日本にとってはお金がかかるだけでなーんのメリットもない政策をし
てくれた長州閥の方々のお陰なんですよ。さぁ、みんなで声を張り上げて叫び
ましょう「松陰先生、山縣先生、寺内先生、本当にありがとうニダWWWWWWWWW」
(何故、松陰が入っていて、伊藤が入っていない?って。そりゃ、松陰は「幽
囚録」とかいう著書で朝鮮の植民地化を主張していたと言うし、伊藤は「あの国
にはあくまでも軍隊を駐留させるだけで、併合すべきではないという反併合派だ
ったからだよ。俺もその方が良かったと思うよ)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大奥の一番奥には何があるの? (100)
武田信玄 4 (473)
【香川照之と高嶋政宏】名優と大根の差は何なのか? (148)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part168 (665)
吉川晃司の西郷隆盛役に期待するスレ (269)
大河ドラマ年代別ランキング (119)
--log9.info------------------
【PS3/360】 ( ≡)_句 Dead Space総合 part69 (392)
【PS3】PlayStation Home 415号室 (352)
DmC Devil May Cry 32 (841)
【PS3】KILLZONE 3 -キルゾーン3- Part85【KZ3】 (659)
【PS3】Modern Warfare 2 part184【CoD:MW2】 (520)
【PS3/360】Medal Of Honor Warfighter Part11MOH:W (635)
北斗無双 総合スレ Part83 (518)
【BD】バイナリードメイン Part.14【PS3/XBOX360】 (272)
【総合スレ】龍が如く★2【二百九代目】 (257)
【CoD:G】Call of Duty: Ghosts Part3 (520)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part128 (1001)
アンチャーテッドマルチプレーヤー晒しスレ25 (648)
【WiiU】ピクミン PIKMIN 総合スレ 12匹目【GC】 (473)
【PS3】CallofDuty BO2 晒しスレPart4【Cod:BO2】 (407)
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 382 (754)
Devil May Cry 総合【mission 25】 (834)
--log55.com------------------
柏原崇vs金玉山鉄二vs三浦春馬vs岡田将生
【2018卒用】文系就職偏差値ランキング part4
最強妄想キャラクター議論スレ30
忍法帖&IDチェックスレ@格付け
まんがタイムきらら格付けスレ14
w vs w
結城友奈は勇者である 強さ議論スレ
【2017卒用】理系就職偏差値ランキング