1read 100read
2013年07月スポーツサロン614: なぜ野球選手の方がサッカー選手より体が大きいの? (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サッカーの神は? (119)
走るたちうおとか 3 (128)
柔道松本薫ちゃん田知本遥ちゃん可愛い大好き (117)
@@@ 箱根駅伝マターリ総合スレ @@@ (158)
日本球界に来た最弱助っ人を決めろ (196)
☆夢昇格☆ サガントス 避難所 (105)

なぜ野球選手の方がサッカー選手より体が大きいの?


1 :2007/08/22 〜 最終レス :2012/09/18
野球選手で注目されるのはイチローや松井、大魔神佐々木など
体の大きい(背の高い)人ばかりです。
サッカー選手はゴールキーパーがちょっと背が高いだけで
中田や小野、稲本など日本代表をみても主力選手のほとんどが170cm台です。
本来野球よりサッカーの方が背の高さを要求されるスポーツのはずなのに
なぜ野球選手の方が背が高いんでしょう?

2 :
イチローって178ぐらいだよ

3 :
野球選手も内野手は170cm代が多くないかな

4 :
ヤキウと違って、

          サッカーは頭使わないといけないから、

ただ体デカいだけじゃダメなんだよ。

5 :
野球占有はしりと太ももでかい

6 :
野球は生まれながらに骨格がでかい
やせて見える二岡でも体重85くらいある

7 :
物をどれだけ遠くに飛ばすかを競う投擲競技の選手と、自分の体をどれだけ早く移動させるかを競うトラック競技の選手では
どちらの方が体が重い事が不利になると思いますか。
100m走とマラソンでは、どちらが不利になると思いますか。
> 中田や小野、稲本など日本代表をみても主力選手のほとんどが170cm台です。
> 本来野球よりサッカーの方が背の高さを要求されるスポーツのはずなのに
おそらく、脳内に占める、日本のテレビ番組のスポーツコーナーの情報の
割合が原因だと思います。

8 :
サッカー選手てほかの球技に比べて体型がショボイよな

9 :
しかも低能

10 :
つっても2006W杯の23人の平均179だぞ
そんなに野球選手とかわらんだろ…体重は全然違うけど
あと>>1、稲本は181だよ

11 :
誰に邪魔される訳でもなく飛んできた球うって塁に走るだけの野球と違ってサッカーは頭使わなきゃならないから
体の大きさよりも重要なことが沢山あるんじゃないかな

12 :
奥大介「サッカー選手は野球選手に比べてショボイ」

13 :
一般人より背が低いからなJりーがー

14 :
別に身長で決まるわけじゃない。
背が低くても身体能力高いやつなんていくらでもいるし。

15 :
稲本181公称らしいけど、公称183のベッカムより一回り小さいらしいな
2センチ差で「一回り違う」というのはムリがあるから、実際178くらいじゃないの?
ベッカムも公称186の松井と対面した時、5〜6センチくらい違ってたし。
松井自身も「思ったより小さかった」て言ってたほど。

16 :
>>13
だから高いって…
平均177〜8くらいだよ

17 :
サッカーもキーパーは高いよな。MFがちと低いのはボールコントロールしやすいからかな。
体の線の太さは、ハンマー投げや砲丸投げの選手とマラソン選手の対比と一緒。スラッガー以外は別に太くないけどね。

18 :
全米の人気スポーツ調査(野球)
人気度
1985年   23%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   19%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1992年   21%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1993年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1994年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1998年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2002年   14%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
2003年   13%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2004年   15%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2005年   14%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
              │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
競技人口        ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
              │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1987年   15,098   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1993年   15,586   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   12,318   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2001年   11,405   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2002年   10,402   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2003年   10,885   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o   
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 



19 :

つーかあいつら(J)練習しないだろw
それじゃダメだよな


20 :
>>19
スレと関係ない…

21 :
ロシアのディナモ・モスクワの選手名簿
1 アントン・シュニン ロシア 189cm 75kg
23 ヴァシリー・フロロフ Vasiliy Frolov GK ロシア 188cm 75kg
21 ジドルナス・カルチェマルスカス リトアニア  189cm 83kg
61 アレクセイ・カラセヴィッチ ロシア 186cm 78kg
24 アルナス・クリマヴィチウス リトアニア 188cm 79kg
4 ヨヴァン・タナシイェヴィッチ モンテネグロ  182cm 73kg
6 レアンドロ・フェルナンデス アルゼンチン 179cm 78kg
31 デニス・ブルナシュキン ロシア 183cm 73kg
32 アンドレイ・ビチコフ Andrey Bychkov ロシアア RUS 1988/07/13 185cm 79kg
13 ウラジーミル・グラナート Vladimir Granat ロシア 184cm 75kg
17 アレクサンドゥル・ロフコフ Aleksandr Lovkov ロシア 182cm 74kg
25 デニス・コロディン Denis Kolodin ロシア 187cm 84kg
8 ドミトリ・ホフロフ Dmitri Khokhlov ロシア RUS 1975/12/22 189cm 85kg
27 アレクサンドゥル・ザイキン Aleksandr Zaikin ロシア RUS 1988/01/15 187cm 75kg
40 フェドル・スモロフ Fedor Smolov ロシア RUS 1990/02/09 185cm 73kg
19 シセロ Cicero FW ポルトガル POR 1986/05/08 186cm 84kg
29 ドミトリ・ブリキン Dmitri Bulykin FW ロシア RUS 1979/11/20 193cm 85kg

22 :
 欧州だとゴツクてうまいやつが一杯いるけど・・・ 日本だとそういう輩は
野球か柔道だからなぁ・・・ 
 だからゴール前や肝心なところで、馬力が効かないんだな・・・

23 :
野球って、世界で唯一真面目にやってるドミニカ人の横で雑用やってる奴等の事か?

24 :
若手の細身のサッカー選手は、プレーは感心するが
純粋な筋力だけならどのくらいなんだろう。
その辺のちょっと鍛えてる一般人より弱いかも知れん。

25 :
速筋や遅筋の研究に感心しないまでも、その存在を知るだけで
その辺のちょっとバラエティみただけで興奮できる池沼よりマシになれるかも知れん。

26 :
またサッカーが世界一とか言う信者の巣窟か┐('〜`;)┌

27 :
オリバーカーンは188センチ95キロと怪物級
まさに巨大な壁、守護神に相応しい

28 :
サッカーもっと体格のいいのが欲しいよな。室伏とか松井とか、あのクラスのガタイがあればフィジカルどうのって言われなくなるのにな

29 :
サッカーやると足が短くなるって聞いたことがある!
短くっていうより伸びなくなるのか

30 :
つうかサッカは練習しないからどーしよもねーな

31 :
他のスポーツは背が高い方が有利だけど、
サッカーは低い方が有利だからに決まってるだろ。
低い方が有利つってもあまりに低すぎるとフィジカルが弱すぎて駄目だけど。
そりゃドリブルするのに歩幅が狭い方が特に決まってる。
小回りが利くしな。
それで背の低い奴がどんどん活躍するんで
低い奴だけのスポーツになる。
ヘディング要員、ポストプレー、DF要員としてデカイ奴が求められることもあるが
主役ではない。
それとサッカーは下半身をメインに使いすぎるスポーツだから、
下半身の筋肉が発達しすぎて骨格の伸びを制約してしまうのがある。
太ももが普通の人の胴回りほどに太くなったりするからな。
それで身長が伸びなくなる。

32 :
まず脳みそ鍛えろwww

33 :
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。
野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。
http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html

34 :
野球の方が競技人口が多いからだよ!
世界的にみたらサッカーの一流選手はデカいでしょうに

35 :
え?
ジーコ マラドーナ バッジョ ベッカム ロナウジーニョ 等
低いだろ他競技に比べて


36 :
野球とサッカーを見比べてみて
思うことは完全にサッカーのほうが身体能力が必要なスポーツだよな
物理的に見てそのくらいは誰でもわかることだと思うよ

37 :
>>35
逆に図体だけがでかいだけじゃだめだろw
背の低い選手から大きい選手まで各種取り揃えていたほうが断然面白い
いろいろなタイプの選手がいるしな
それと人種、ナイジェリアとかガーナとかガンビアだとかアフリカのサッカー選手の身体能力は抜群です。

38 :
食べる量が違う…だから太さバイ!

39 :
>>31
野球選手の下半身のほうがでかいけどな
勿論筋肉で。

40 :
>>36
サッカーに必要なのは演技力だろ?

41 :
ズバリ正解!

42 :
>>40
そこしか批判出来ない野球好きのバカほざくなよ 
野球は本物のバカでもデブでも闘争心がない気が弱いへたれでもトップに立てる国内限定のドマイナースポーツだぞ

43 :
俺帰宅部だけどサッカー部のヤツをボコボコにしてやったよ

44 :
カナダ代表FW
10 ロブ・フレンド FW ボルシアMG(GER) 1981/01/23 195cm 92kg

45 :
カナダ代表
15 オリヴィエ・オーシャン FW リレストレーム(NOR) 1981/10/23 186cm 86kg

46 :
欧州で活躍してる選手はほとんど180越えです。
アンリ、ロナウド、ジェラード、シェフチェンコ、ジダン、フィーゴ、ベッカム、みんなが知ってそうな奴。
野球は打つのとか投げるのに体がでかいほうが有利だから結局プロになる人はでかい人に限られてしまう。高校の時思い出せばわかるだろ?野球部は全員でかいわけじゃない。でかいやつが活躍するだけ。
サッカーは小さくても活躍できるからプロでも小さいのがいる。

47 :
優れた人材は皆野球に流れるからだろ

48 :
そうそうw野球やってる奴って頭悪い不器用な奴ばっかだからな
アホな雑魚が野球やってくれて助かるよ
野球だと存在を国外に知られる事も殆んどないからなあ

49 :

ちびでも有利ってサッカーだけだろよ
ラグビーは面白いよ


50 :
日本人は体型的にサッカーをやる民族じゃない
チビばっかじゃんwwwwwww
玉蹴りなんざつまんねぇんだよwwww

51 :
野球とサッカー仲悪いなw

52 :
練習しないからじゃね

53 :
野球って、現在のアメリカ一極集中的世界だからこそのスポーツだろ
そんな超局所的スポーツが長世界的スポーツに対抗しようとすること自体
許し難い行為だよな

54 :
>>48
で、優秀で運動能力に長けたサッカーの、あろう事に日本代表が
世界中に恥を晒しまくっている件についてはどう思われますか?w

55 :
これは、トルシエ〜ジーコ〜オシムが皆口々に言ってるが、野球をやっている日本人がサッカーをやったら凄いことになるんだと

56 :
日本のサッカーとか糞やからな

57 :
筋肉番付のスポーツ選手NO1決定戦では、
ほぼすべての身体能力で野球選手が勝っていることが
証明されています。

58 :
サッカーは筋肉バランスが悪いから足が短くなって身長伸びないんじゃね?
選手の差というより指導の差

59 :
オールスター感謝祭のマラソンで元卓球選手の猫ひろしに負けたワッキーときんに君

そのきんに君にスポーツマンNO.1のマラソンで負けたハンドボール日本代表の宮崎大輔

その宮崎にスポーツマンNO.1のマラソンで負けたサッカー日本代表の梅崎と小林

元卓球選手の猫ひろしよりスタミナがないサッカー日本代表(笑)

60 :
そりゃデーブ大久保やドカベンかどた清原おかわり君中村などなどおでぶオールスターの野球さんには負けますよwwwwww

61 :
佐藤寿人(日本代表FW)の競技前のコメント(2007年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】

結果
ビーチフラッグス 1回戦敗退
3種競技      1分22秒 下から2位(最下位は小林大悟)
モンスターボックス 逃亡(不参加)
パワーフォース  1回戦敗退 (パワーフォース通算0勝の池谷に簡単に吹っ飛ばされるww)
数字押すやつ   2回戦敗退(1回戦はサッカー選手が相手)
中距離走      即敗退w
ショットガンタッチ 12m50cm(サッカー選手新記録)←見せ場はここだけw


ショットガンタッチ記録
青木宣親      13m60 野球
大畑大介      13m50 ラグビー
赤田将吾      13m40 野球
飯田哲也      13m30 野球
緒方孝市      13m20 野球
宮崎大輔      13m10 ハンドボール

以下芸能人

ケイン・コスギ    13m10
池谷直樹       12m90
永井大        12m70
なかやまきんに君 12m50


62 :
中距離走でサッカー選手が「野球とサッカーの持久力の違いを見せますよ」とか
言ってたけど、見事に野球選手に負けたな
確か巨人の三浦貴にだったと思う。

63 :
Jリーガーにもなれない芸人ワッキーに負ける風呂野球選手(笑)

64 :
ちょwww
↓↓↓↓↓
オールスター感謝祭のマラソンで元卓球選手の猫ひろしに負けたワッキーときんに君

そのきんに君にスポーツマンNO.1のマラソンで負けたハンドボール日本代表の宮崎大輔

その宮崎にスポーツマンNO.1のマラソンで負けたサッカー日本代表の梅崎と小林

元卓球選手の猫ひろしよりスタミナがないサッカー日本代表(笑)

65 :
デーブ金村(笑)

66 :
ID:/s4xkrfD


チビデブ涙目wwwww

67 :
もう参ったよwwww
焼き豚オヤジは基地外すぎるwwww
手におえんwwww

68 :


69 :
自分の子供の頃を考えると野球はパワーがないと打っても打球が飛ばない
ホームランを打ちまくる奴には楽しいだろうが、そうでない者にとっては
あまり楽しく感じないのでは、パワーがあるのは体格がいいのが多い
パワーがなくても運動神経が良い奴は自分が活躍できるサッカーにいったのでは。
もちろん今は最初からサッカーやる子が昔より多いだろうけど。

70 :
>なぜ野球選手の方が背が高いんでしょう?

体脂肪率は高いみたいだけど、身長はそうでもないみたいだよ

       身長 体重 BMI 体脂肪率 除脂肪体重
跳躍    180.0 70.4 21.7 12.3      61.7
短距離   176.1 69.5 22.4 12.2     61.0
サッカー  177.8 72.5 22.9 13.5     62.7
野球    177.2 78.3 24.9 16.0      65.8
http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html

71 :
 

72 :
体格が小さくてパワーも当然弱い日本人は本来サッカー向きの民族のはずなのに
現実には全然通用しないのが不思議でたまらん

73 :
他にやってるのがドミニカ人だけだったら普通にとんでもない事になってるから不思議でも何でもないよ

74 :
サッカーは禿びのほうが活躍しやすいから

75 :
野球はのろまなデブの不器用なデカブツでもスター選手になれるからじゃないかな

76 :
野球はのろまなデブの不器用なデカブツでもスター選手になれるからじゃないかな

77 :
サッカーのスターはみんな背が小さいから


78 :
デカい体格である必要性が少ない競技だから・・・かな

79 :
メインは持久力とアジリティ、バランスだからねえ。

80 :
日本人の体質だと巨大化してパワーを養うことで敏捷性とスタミナが一気に削がれるからな
選び抜かれた黒人のアメフト選手のようには行かない

81 :
アメフト選手とスタミナに何の関係が

82 :
日本のサッカー選手ってあれでも持久力ある方なのか

83 :
サッカーはちゃらちゃらしてて、根性がない。見たまんま
ラグビーファンだけどあれで世界とかふざけるなって感じ。
国内でそこそこやりながらもメジャーでも成績を残せてるんだから
体格どうのの比較じゃないなぁ

84 :
メジャー?

85 :
776:U-名無しさん :2008/04/11(金) 00:35:42 ID:0YKIDp810
年俸くらいしか誇るものが無かった、ドミニカ共和国人に
MVPを独占される五輪除外競技だったのに・・・


スポーツ選手年収ランキング

1タイガー・ウッズ:100.0(ゴルフ)
2デビッド・ベッカム:48.9(サッカー)
3モウリーニョ:46.0(サッカー)
4オスカー・デラホーヤ:43.0(ボクシング)
5フィル・ミケルソン:42.2(ゴルフ)
6キミ・ライコネン:42.0(F1)
7ロナウジーニョ:38.0(サッカー)
8ミハエル・シューマッハ:36.0(F1)
8リオネル・メッシ:36.0(サッカー)
10コービー・ブライアント:32.9(バスケットボール)

http://www.forbes.com/sportsbusiness/2007/10/25/sports-tiger-woods-biz-sports-cz_kb_1026athletes.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3589338/

86 :
つーかサッカーほかのスポーツに比べてひ弱すぎだろ
だからスポーツ1決定戦でいつも弱いしアメリカでオカマスポーツと言われるんだよ

87 :
◆身体能力ゼロの貧弱サカ選手◆

それもかわいかったけど、
今日はレアルの米国ツアーの写真をいじったんですよ!
そしたらもー!!!!
ラウル・ゴンザレス、ホセ・マリア・グティ、ロベルト・カルロスの3人が、
カブスのカルロス・ザンブラノ投手に投げ方教わってるのね。
ラウルがね、始球式で投げるのね。
そのために、3人でザンブラノ囲んで一生懸命話を聴いてるの。
野球選手に比べて体がちっちゃいことちっちゃいこと!!(笑)
それで、3人とも野球帽かぶってブカブカのカブスユニを着せられてるから
本当に子供みたいだった(笑)

http://renge.269g.net/article/534546.html

88 :
横浜ベイスターズと横浜マリノスが合同ファン感謝祭やったときの結果
個人種目の徒競走
1〜3位 横浜ベイ
4〜6位 横浜マリノス
チーム種目のリレー
1位 横浜ベイA
2位 横浜ベイB
3位 横浜マリノスA
4位 横浜マリノスB
パワーじゃ最初から相手にならないのは体格差見れば明らかだが
スピードでも完全に野球選手が上だったw

89 :
毎年正月恒例 TBS系 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦
優勝回数
プロ野球=5回(ネ申)
ラグビー、ハンドボール、陸上競技=各2回  バスケットボール、忍者、体操=各1回

さっかあ(笑)税リーガー=0回(泣)
最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな?
これ以上やるとサッカー選手の虚弱低質ぶりがバレて哀れになるからかもなw
パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。スタミナ系ですら野球選手に完敗する有様。
おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃ貧弱極まりないチビで短足ばっか。
一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ?アスリートとして見るべきもの何一つ無し。
中村剣豪、鈴木啓太、水野、柏木、本山、 阿部、石川、内田、羽生、山岸、永井、松井、俊輔・・・
こいつらの体幹の薄さはプロ選手どころか障害者のレベルだろう。障害者認定していいほど虚弱。
これでサカ豚ご自慢の「世界・・世界・・・」と戦おうとしてるんだから鼻で笑っちゃう。
日本のサッカーは野球に比べると世間の注目度、年収水準が天と地ほどにも差があるから
生まれつきのスポーツ資質、才能、センスがあるやつが野球に吸い取られるのは当然
日本のサッカーが、残りカスのなんとなくみすぼらしい奴ばかり集まってて百姓顔・土方顔が多い、
百姓顔、土方顔が茶髪金髪にしてピアスつけても単にチンチクリンさ爆発なだけなんだけどねw
知り合いの外国人女性が失笑してたよ。低脳DQNだからどう見られてるかの想像力すら持ち合わせてない。
日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃねぇか
ありえなくね?大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?
日本のサッカーは選手もファンもダサくてバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし最悪!

90 :
NTTレゾナント・三菱総合研究所「日本の1次リーグ突破予想は76・9%(国内意識調査)」
英ブックメーカー「日本の優勝オッズは1001倍、(韓国は151倍)」
豪州・ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」
豪州・ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
クロアチア・クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
クロアチア・コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア・チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」
独紙「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始時の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントンポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」
FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
空港で出迎えた日本アホーター約700人「よくやった!!」「ツネさまー!!」「ありがとう!!」
日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」

91 :
◆選手月収たった5万円 
バーレーン代表は、実は雑草軍団だった。「我々は資金面で苦労がつきない。
環境整備はまだ発展途中。他の中東の国々と同じと思わないでほしい」王族
でもある同国サッカー協会・カルファ会長は、こう語った。
石油資源が枯渇し、資金が潤沢とはいえないバーレーンのリーグは、いまだ
プロ化されておらず、代表6人を擁する国内最強アル・ムハラクのみがプロ
選手を抱える。しかし、彼らの月収は3000ドル(30万円)程度で、浦
和の1試合当たりの勝利給の3分の1に過ぎない。他球団選手はクラブから
の収入は500ドル(約5万円)で、元代表DFハッサン(23)は「この
国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持ってい
る」と告白した。あまりに恵まれたJリーガー。収入10%以下の相手に敗
北は許されない。
つ 負けました。しかも完敗。

92 :
日本のサッカーは意識低すぎ

93 :
おれは来月で35になる。大学は3浪したがFランにさえ入れなかった。
今はフリーターだ。親は俺を死んだことにしている。バイト先では年下
の国立の大学生に使われている。影でバイト仲間が俺の陰口を言ってい
るのも知ってる。
そんなおれにも輝ける場所がある。スタジアムだ。拡声器1つで俺はヒ
ーローになれる。俺は最前列に陣取り、お立ち台に上れば、もうそこは
俺だけのステージだ。
何年も通ううちに仲間もできた。前のバイトが休みの日はみんなで試合
内容を予想して横断幕を作った。当日、チームは開幕3連敗を喫した。
当然、お立ち台で応援の指揮をとっていたので試合は見てないがスコア
から察するに悪かったのだろう。僕らは横断幕を掲げ、来ていた幹部ど
もに「ふざけんな」と叫んだ。観客の目線が背中に突き刺さるのが分か
った。そこにいた観客全ての上に立ち、さらに高学歴どもを罵倒してい
るという現実は僕に快感に似た感覚をもたらした。
今週末も僕はスタジアムに行く。僕の存在意義はそこにしかないから...
WE ARE 劣頭 WE ARE 劣頭 WE ARE 劣頭

94 :
野球選手の持久力は一般人以下か…

『関西駅伝No.1決定戦』
http://bbs.goo.ne.jp/ac31779/message/20061230?format=time
7団体の中で駅伝No.1を競った大会の結果は。
優勝:大阪エヴェッサ
2位:神戸製鋼コベルコスティーラーズ
3位:セレッソ大阪
   (森島康・中山・椎谷・白井・真中)
4位:オリックス・バファローズ
5位:松竹芸能
6位:ドラゴンゲート
7位:吉本興業
森島康仁選手、中山選手、眞中スクールコーチ、白井トレーナー、椎谷通訳
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200612261
後藤光尊、岸田護、高木康成、大西宏明、島村一輝
http://blog.goo.ne.jp/winddriven-current-kzm/e/892ba5a72e518ac58315f160fedb08e6

ALL現役選手でコーチ、トレーナー、通訳に負ける豚双六wwwwwwwwwwww
豚双六の持久力は一般人以下wwwwwwwwwwwwwwwwww


95 :
東京ヤクルトスワローズ3000メートル走
28選手参加中トップ10の記録
@11.55A12.05B12.15C12.16D12.20E12.22F12.32G12.38H12.42I13.01
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=6563
6位入賞の石川投手が12分46秒
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=6844&COOKIEDATE=

アビスパ福岡
三千メートル走では、全員が集団となって走り切った。
この日は11分30秒内に選手の80パーセントがゴール。
http://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/9806/avispa/01kiji/01camp/0102/0102camp2.html


野球人(笑)



96 :
>>70
体が大きいって太ってるていう意味かwwwwww
確かにやきう選手はデブが多いw

http://web.archive.org/web/20040229052254/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
>今季は故障者が続出、前半戦で優勝戦線から脱落した。
>その要因となったのが体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。

高市 9日に先発デビューも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/05/08/06.html
>春季キャンプ前には体脂肪率26%だったが現在は23%
>春季キャンプ前には体脂肪率26%だったが現在は23%
>春季キャンプ前には体脂肪率26%だったが現在は23%
>春季キャンプ前には体脂肪率26%だったが現在は23%
>春季キャンプ前には体脂肪率26%だったが現在は23%

デブ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :
プロ野球選手の平均体脂肪15〜18らしい。サッカー選手は10ぐらい。 体脂肪5%も違えばかなりかわってくるよ

98 :
持久力関係ないスポーツでなんで体脂肪でガタガタいうのか。

99 :

      【 臭猿サカ 】はなぜ運動能力最低ゴミレベルなのかWWWWW
■ スポーツマンNo.1決定戦 戦績まとめ ■
・野球
【優勝】飯田(95)・松井稼(97)・緒方(98)・飯田(99)・三浦貴(04)
【2位】秋山(97)・秋山(98)・赤田(05)
【3位】垣内(96)・垣内(97)・城(97)・松井稼(98)・吉原(99)・岩村(00)・三浦貴(05) ・青木(06)
【4位】村松(98)・飯田(00)・キャメロン(02)・田中(03)・ポドセドニック(05) 飯原(08)
・ザコ猿サカ
【優勝】いっさい無しWW
【2位】小倉(03) 武田(95)
【3位】 秋田(95)
【4位】

おいおい クサザルサカども どこまで笑わかすんだWW


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【野郎ども】都築23龍太◆18save【俺を語れ】 (141)
五輪金プルシェンコ選手公式同人誌を6000円で販売w (141)
スポーツ選手の身長 (136)
ジャイアンツ応援スレ (149)
★フリーランニング★ (141)
★最強全日本女子バスケットボール Part12★ (152)
--log9.info------------------
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 23 (823)
スパロボ風に会話イベントを妄想するスレ 24 (305)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.505【EXVS】 (1001)
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)OE、待てぃ (631)
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#25 (898)
ロボアニメ見てない俺にとってスパロボはクソゲー (150)
スーパーロボット大戦MX PART3057 (221)
【PS3】ガンダムバトルオペレーション不具合報告2 (639)
【PS3/Vita】魔装機神V PRIDE OF JUSTICE Part2 (256)
そんな事より何で河野さち子は最近のスパロボの (136)
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1023機目】 (1001)
【PS3】 アーマード・コア 4/fA next452 (730)
スーパーロボット大戦F&F完結編 92周目 (406)
【SRW】魔装機神総合スレ part123【OGサーガ】 (725)
機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ37 (711)
スーパーロボット大戦Z part859 (173)
--log55.com------------------
ざべ を語るスレ
ここだけ永遠に1999年のスレッド
ここだけ時代が10年間ずれているスレ part2
女房・彼女に古パソ壊されたヤツ
▲▽▲▽ロゴ&名無し申請所▲▽▲▽
キーボードの名品を懐かしむスレ
バックアップ活用テクニック
きょうはじめてぼくんちにぱそこんがやってきました