1read 100read
2013年07月おもちゃ696: たまごっちのバッタもん (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門64 (997)
【自組れ】ジグルハゼルスレ その1【爆ぜろ】 (104)
仮面ライダーBLACK・RXのスレッド (318)
【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?2 (735)
【玩具】タカラトミー総合スレ8【ゲーム】 (387)
【ウルトラ】840円サイズソフビ46【ライダー戦隊】 (110)

たまごっちのバッタもん


1 :2008/02/16 〜 最終レス :2013/06/05
昔よく出回っていたたまごっちのバッタもんについて語るスレです

2 :
語ってどうする

3 :
ぎゃおっぴとか

4 :
鳥育てるのと幼稚園児を育てるの持ってた

5 :
僕は愛を育んでいるぉ

6 :
部屋を探したらぎゃおPとらくらくダイノくんとぽけっとびすけったが出てきました

7 :
どこのメーカーのものかもよくわからん犬の顔の形したやつ持ってた

8 :
ねこっちゃ

9 :
デジモンも最初はたまごっちのパクリみたいなもんだったな

10 :
あ〜昔何故かミッキーマウスを育てる奴持ってたな。
最終形態が異常にゴツい奴に進化する奴

11 :
ガチャポンの当たりのぎゃおっちかよw

12 :
>>9
当時の認識としてはそうだったかもしれないけど、
でもバンダイ製品だよね。たまごっち買えないから、
そっち買ったってケースはあった。

13 :
ということはジターリング世代か

14 :
うちにあったのはUFO型のやつだな
宇宙人を育てる

15 :
たまごっちブームの頃はテトリスの携帯ゲームとかも流行ったよな
聞いたこともない怪しいメーカーのものがいろいろ出回ってたな

16 :
当時モスラっちを純正たまごっちだと思って友達に見せたら違うーっていわれて泣いた

17 :
>>15
ガチャの当たりとかね。ブロック崩しやら・・・。
大量に入ってる高性能なのもあった。すぐ壊れたけど。

18 :
あと芸能人のとかドラえもんとか色々なバリエがあったな。
あれはバンダイ製だったけど。

19 :
こうして見ると本当にいろんなのが出てたんだなw
俺もらくらくダイノくんとかいうの持ってたわ

20 :
逆に今だとギャオッPとかねこっちゃのほうがレアな気がする

21 :
あげ

22 :
Rっち
ミ・<(●)>*

23 :
ぎゃおっぴって新型と旧型あったよな。
その違いは
・本体カラー
・育てるぎゃおっぴの種類
・ぎゃおっぴの死亡シーン

24 :
らくらくダイノくんってぎゃおっぴから派生したのか?

25 :
アルデルのこびん
カードコミューン
ハートフルコミューン
ミックスコミューン
クリスタルコミューン
ピンキーキャッチュ
変身ケータイキュアモ

26 :
エイリアン育てる奴にはまってたなぁ

27 :
「ニューたまごウオッチ」なんてのもあった。

28 :
らくらくダイノくんの箱にこんな事が書かれてた
・シャワーを入る時楽しいネ!
・長生きになる、僕は!
・マイクもった変な姉さんが「食事!」
日本語になってねぇ(「食事!」以外は)


29 :
>>9
コロコロコミックで初めてデジモンが取り上げられた時は、「戦うたまごっち」という触れ込みだったな

30 :
友達が持ってたたまごっちと形が瓜二つで
出てくるキャラもそっくりのを持ってたんだが
本物よりもそっちのほうが羨ましすぎて
どこで買えるか聞いてその店に行ったら無かった
未だに探してるがネットにも情報が無い

31 :
それってもしかして
たまに画面見て、雨か雪が降ってたら傘さしてあげたり
マフラー巻いてあげる機能も無かった?
でキャラは大体鳥系にしか成長しない
違ったらゴメン

32 :
ペンピーってやつを姉ちゃんが持ってた

33 :
カルガモなんたらってのあったよな
カルガモっちだっけな?

34 :
縁日で買ったら偽者だった

35 :
けろっぴのやつ持ってたな
オタマジャクシから育てるやつ

36 :
イカの奴持ってたな。
当然だが、イカにしかならん。

37 :
らくらくダイノ君懐かしいな
あとパステルカラーの「天使のたまごっち」とかあったな〜

38 :
バッタモン欲しいな

39 :
ぎゃおっぴ懐かしい
普通の恐竜っぽいのに進化して、18才まで生きて
朝8時死んだのをよく覚えている
餌が水・草・肉三種類あったし、天気もあったりしてたまごっちより面白かったな…

40 :
ぎゃおっぴって恐竜育てるやつだよな?
あれは偽物の割にはかなりよく出来てたな。
当時たまごっちも持ってたが、ぎゃおっぴの方がやり甲斐があった気がする。

41 :
ぎゃおっぴとは違う、もっとパチモン感溢れる恐竜もので
あんまキャラがかわいくないやつあったよな。なんだっけ。
確か温度とかあって、気づけばすぐ死んでるやつ。
このスレで言われてるラクラクダイノ君だっけ。

42 :
ダイノ君とペンピーは姉ちゃんがもってたなぁ

43 :
当時たまご野郎ってヤツが有るって聞いたけど誰か持ってた?
それともネタだったのかな?

44 :
掃除してたらダイノくん見つけたから久しぶりに育ててみようかな

45 :
あのときなんで偽者欲しがったんだろ

46 :
>>37
「てんしっちのたまごっち」ならおもいっきり公式のモノホンなんだが…

47 :
あと「ポケットビスケッた」もな
ちゃんとパッケに磐梯のたまごっち公式マークが描いてあったから間違いない

48 :
レンタルCD屋のレジ前で見つけたバッタもん。確か名前は「ぴよっこ」。
当時の大流行だったたまごっちには全く興味がなかったのだが、
力の抜けるような名前とイラストが妙に気になってしまい購入。
いざ育ててみると可愛くねーし異常にウンコばっかりしててうんざりw
しかし、何故か愛着があって今も大事にしまってある。

49 :
恐竜育てるやつで 恐竜の種類は ティラノサウルス トリケラトプス あともう一体忘れた
ってのがあってドット絵はデジモンのやつそのままだった
グレイモンとトリケラモンとあと何か忘れた

50 :
>>47
懐かしい。
あの頃のウッチャンは眼がまだ活きてた。
今はアイツのせいで…!

51 :
「マジカルウィッチーズ」で魔女を育てた。
通信(?)できるやつで、友達と呪いかけあったりもしたっけ…

52 :
>>42分かったから、次書いたらブッ転がすからな?

53 :
育成ゲームとかもう売ってないよなぁ

54 :
この前、ミニたまごっち(ユニクロ仕様?)レギュラーより小さくて可愛いかったから開封屋で買った。

55 :
>>49
ぎゃおっぴは唯一本家を超えた類似品w

56 :
>>51
なんか恥ずかしくないパンツの香りがするな

57 :
たまごっちのバッタもん作りたいな
初期のたまごっちみたいに なんだこいつは???的な感じがないんだよね 今のやつは
進化ルートも攻略本とかネットで調べればすぐわかるしつまらない
昔は都市伝説が出回ったりして楽しかった
奇妙なモンスターを育てるゲーム作りたいよ

58 :
            , ィェェェェェェェェェェ 、     /  あ…
         /彡彡=⌒゛゙亠亠ヾ\    |   ごめんなさい
        (⌒Y⌒) ´       `ヽ    |
       (⌒*☆*⌒) _ ----´⌒ 、 !   !  それ 来月から
        (__人__) _,,-‐='     `ー 、|   |   なんですよ
       r'⌒     ,r'兪 ヽ 〃匍、.|    \_  _______ノ
       {(牙       ̄ノ  {  ̄  |     ノノ
       \┐      イ  ヽ   |     ´
         )§(      / `ー‐´)   |
       (☆) |  _ノ   ゞ二ニヱ   !
       ) ( ト、         ー      ノ
      (, )!\\              /}`ヽ、 __
    _,.- '  { { : :.ヽ`_ー  ____  ´ | |     ` ヽ 、_
 _,.- '     ヽヽ: : : : :  ̄`:><: : : :| |  ヽ     `
       ノ   \\: : : :./ |C \: :.| |   ヽ ハ

59 :
            , ィェェェェェェェェェェ 、     /  あ…
         /彡彡=⌒゛゙亠亠ヾ\    |   ごめんなさい
        (⌒Y⌒) ´       `ヽ    |
       (⌒*☆*⌒) _ ----´⌒ 、 !   !  それ 来月から
        (__人__) _,,-‐='     `ー 、|   |   なんですよ
       r'⌒     ,r'兪 ヽ 〃匍、.|    \_  _______ノ
       {(牙       ̄ノ  {  ̄  |     ノノ
       \┐      イ  ヽ   |     ´
         )§(      / `ー‐´)   |
       (☆) |  _ノ   ゞ二ニヱ   !
       ) ( ト、         ー      ノ
      (, )  !\\              /}`ヽ、 __
    _,.- '  { { : :.ヽ`_ー  ____  ´ | |     ` ヽ 、_
 _,.- '     ヽヽ: : : : :  ̄`:><: : : :| |  ヽ     `
       ノ   \\: : : :./ |C \: :.| |   ヽ ハ

60 :
            , ィェェェェェェェェェェ 、     /  あ…
         /彡彡=⌒゛゙亠亠ヾ\    |   ごめんなさい
        (⌒Y⌒) ´       `ヽ    |
       (⌒*☆*⌒) _ ----´⌒ 、 !   !  それ 来月から
        (__人__) _,,-‐='     `ー 、|   |   なんですよ
       r'⌒     ,r'兪 ヽ 〃匍、.|    \_  _______ノ
       {(牙       ̄ノ  {  ̄  |     ノノ
       \┐      イ  ヽ   |     ´
         (§)      / `ー‐´)   |
       (☆) |  _ノ   ゞ二ニヱ   !
       ( ) ト、         ー      ノ
      (, ) !\\              /}`ヽ、 __
    _,.- '  { { : :.ヽ`_ー  ____  ´ | |     ` ヽ 、_
 _,.- '     ヽヽ: : : : :  ̄`:><: : : :| |  ヽ     `
       ノ   \\: : : :./ |C \: :.| |   ヽ ハ

61 :
>>57
たしかに、あの得体の知れない感が良かったんだろうな

62 :
もう国内ではバッタもん厳しいだろうな

63 :
スマートひよこの話題がでてないage!
異様に衝撃に弱かったことしか覚えてないが
タイムカプセルから出てきたから、また育て始めようと思うw

64 :
昔天使っちというのを手に入れました。

65 :
てんしっちは本物ですよ

66 :
>>41
ジュラペットやで兄貴

67 :
ぎゃおっぴw

68 :
>>28
クローゼット漁ってラクラクダイノくん発見。
確認したら
「長生きになる 僕は?」だったよ。
「?」って何だ。
あとは
「僕のわかまま時、世話して下さい。」とも書いてある。
わがままではなく、わかまま。

69 :
ぎゃおっぴって当時なぜか定価以上で売ってたなぁ

70 :
かめっちとか有ったなぁ
当時小学生で無くして大泣きしてたw
代わりにてんしっち買って貰ったけど

71 :
ねこっちゃ懐かしい
説明書が変な日本語ばっかりで、本体で遊ぶより説明書読んでる方が面白かった

72 :
押入れの中に腐らせてるやつがあったら買うよ
種類問わず1個100円くらいで

73 :
100円?

74 :
sage

75 :
tesu

76 :
ブラインドてか真っ黒な卵カプセルのガチャ回したら、形こそたまごっち
だけど中身は角度を変えると絵柄が変わる板が入ってるだけのパチモンを
当てた(?)ことならある。

77 :
贋たまごっちといえば『マメゲームで発見!たまごっち』だな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171877782/
あと、こんなスレも。

78 :
めだかっち
めだかちゃんを育てる育成ゲーム。
勝 改蔵
「ボクは卵が残ったからもう一度チャレンジだ。あれ?これ?めだかちゃんの卵じゃない?
何故、ボクのたまごっちにめだかちゃんのたまごっちの卵が?」
黒神 めだか
『うーん、これは?とらうま高校の情報処理室のパソコンで、マイナス十三組のみんなで
たまごっちのデータ交換をした時かな?私のたまごっちは未知のバグがあるらしい…。』
勝 改蔵
「とらうま高校のパソコンで?」
勝 改蔵
「『ミニめだかちゃん』をこのたまごっちの中で育てているようなものだ。
夜遅くまで起きるし、鳴き声も電波系でうるさい。」

79 :
age

80 :
ぴよっこの動画発見。
http://www.youtube.com/watch?v=7U9rQYapft8
たまごっちと似てるな。

81 :
たまご野郎

82 :
ぎゃおっぴ、か...
うちの弟がポケットに入れたまま洗濯してしまい、電池入れなおして復活したはいいが
決定ボタンのみが死んでた。
ニューゲームでタマゴが孵るのはいいが、どんだけ連打しようと世話が一切不可能。
ウンコまみれで飢え死にしていくのをただ眺めるしかなかったっけ...
ムゴいゲームだ。

83 :


84 :


85 :


86 :


87 :


88 :


89 :
0

90 :
てす

91 :
test

92 :
天使のたまごっちと犬を育てる奴は今でも持ってるや

93 :
碇シンジ
「あっ!?これ、マリの卵だ!
なんで僕の社員手帳にマリの卵が?」
真希波・マリ・イラストリアス
「うーむ、ヴィレのパソコンでデータ交換をした時かにゃ?」
碇シンジ
「ヴィレのパソコンで?」
葛城ミサト
「”ミニマリ”をこの社員手帳の中で飼育するようなものだわ。」
式波・アスカ・ラングレー
「夜遅くまで置き続けるし、鳴き声も電波系で、非常にわがままでうるさいわね。」

94 :
なぜ元旦の昼間から急にこち亀ネタがくるんだよwwwwwwwwwww
ちなみに三石さんは「ゆきぱっち」で公式にゲスト出演してるんだよね
一般視聴者的には泣ける神回でしたね。まさかくちぱっちであんな話やるとは思わなんだ

たまデコピアスとかあるけど、外付けメモリ(ピアス)で色々できるみたいだからエヴァピアスとかこないのかなー
いんたーふぇっすヘッドセット(アクセサリー)とか中学の制服とか、ネタはありそうなのにな
お出かけ先に新東京市立第壱中学校とか。
最近はもう公式がバッタもん臭くて面白いね
当時からすると完全にバッタもん

95 :
a

96 :
a

97 :
a

98 :
1

99 :
a

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV78 (392)
邪神モッコス (204)
S.H.MonsterArts Vol.16 【ゴジラ etc】 (194)
【自分魂】自分が仮面ライダーのフィギュアになる!! (546)
【レスキューフォース】トミカヒーロー総合4【ファイアー】 (373)
【お宝】古銭コレクション【発見】第@弾 (198)
--log9.info------------------
OSを語り合うはずのスレ (102)
インターネット専用OS≪Web OS≫を妄想するスレ (162)
どうすればフリーズしなくなるの?おしえてください (158)
手軽なOS (140)
OS支配の時代が終わったよね。 (104)
*BSDがLinuxに勝っている点を何とか挙げていくスレ (138)
OSはやはり98系より2kのほうがいいのか。 (112)
VistaとMEはどちらが安定しているか (159)
000001☆TRON2chニュース+板ログ転載スレ@N速N+東+等+群 (106)
PalmがBeを買っちゃいました (144)
OS板の名無しさんを決めるスレ (134)
5大OS以外で一番使えるOSを決めよう (151)
次世代OSに求める機能 (193)
コンピュータなるものが、日本原産だとしたら (162)
MYリカバリCDを作ろう ! (132)
国際宇宙ステーションのOSがMS製だったら? (167)
--log55.com------------------
【国2】GuFiの異常さ【下方修正無し】
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE【1721】
【PSO2】グワナーダに光テク撃つガイジ
【PSO2】国2辞めてFF14移ったらクソ面白かった
【満懸国2】Raさん、ひっそりと逝く【HS死亡】
若顔で鼻小さくしてる人
【PSO2】感謝祭、語り継がれるレベルでガラガラに
【PSO2】「男のケツとか見たくない!」←これ