1read 100read
2013年07月テレビ番組624: 夢!どうぶつ大図鑑 (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夢!どうぶつ大図鑑 (140)
キングオブチェアー (704)
ごぶごぶ Part29 (159)
言語遊戯王 THE TV (155)
【TVK】 キンシオ :一ツ橋 (780)
解決!ナイナイアンサー Part2 (117)

夢!どうぶつ大図鑑


1 :2011/10/06 〜 最終レス :2013/05/06
TBS土曜7:56〜8:54
10月22日スタート
出演者
高橋克己 劇団一人

2 :
名前も間違ってるしちゃんとやれよ

3 :
19時に志村動物園をやった後でまた動物番組
どういう路線でいくんだろうね。スタッフは科学くん系?

4 :
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/23/kiji/K20110923001679760.html

5 :
わくわくみたくクイズ番組重視のほうがいい。
クイズは検定のコーナーだけでは視聴率は無理だわなw

6 :
午後の番宣SP(雨のズーラシア)みた感じでは、そこそこ安心して見れそう
マニア系とかオタクっぽい感じは避けてほしいな

7 :
結構面白かった
VTRとクイズのバランスも好き
出演者に嫌いな人いないから見やすい
このまま出演者メインじゃない感じでいってほしい

8 :
高橋克実の最後の「ちなみに〜」がトリビアを髣髴とさせる
できれば毎回やって欲しい

9 :
志村動物園のあざとい感動路線よりこっちの方がおもしろかった
でも死に枠だから数字は悪そうだな

10 :
末期のどうぶつ奇想天外と同じ臭いがした
お笑いクイズ→マジメクイズ→マジメ特集→お笑いクイズで綺麗に収まってた頃の奇想天外が懐かしい

11 :
一般人の投稿みたいなのいらん
マニアックにやれ

12 :
克美とひとり2人のシュールなやりとりで終わるのが面白かった

13 :
フィリピンの巨大ワニを測った動画ウピして!

14 :
初回にしては面白かったじゃん

15 :
タイトルからイメージするまんまというか、
いい意味でヌルイような、
ストレス無く見れる感じの番組ですな。

16 :
層化番組


17 :
ワイプいらねえ
R糞芸能人ども

18 :
ウソ泣きお涙頂戴の志村よりは数倍マシでなにより
やっぱ動物番組はTBSが一番観やすいね

19 :
家族の前や飯の時に泣くの嫌だから志村は見ない
こっち見たらなかなか面白かった

20 :
>>18
わくわく以来ずっとお得意先だからな。
TBSの動物クイズ番組は

21 :
視聴率どうだったの? これと志村

22 :
やっぱり「わくわく動物ランド」が一番面白かった
関口宏の司会が好きだった。解答者の小林亜星や島田紳助も良かった
今夜はヒステリー打ち切って、水8でわくわく復活して欲しい

23 :
>>21
TBSスレだと12%くらいだって言ってた
志村もいっしょくらいだと思う

24 :
>>23
1時間志村と被ってたわりには12っていいな
TBSなのにw

25 :
初回スペシャルで12%だったら通常だと8〜10%くらいかな
今のTBSだったら良い方だな

26 :
前番組が酷かったからなw

27 :
>>23
10/22
大図鑑2時間SP12.1%
志村11.2%らしいですよ

28 :

uso!

29 :
そりゃ動物の赤ちゃん出せば数字伸びるだろうよ
それに志村はもうマンネリ化してるか同じ動物番組なら新鮮な方に食いつくな
まぁ志村と被るのは初回だけだし、動物ネタで一桁って数字の方がキツいから
長続きすればいいなこの番組

30 :
今日も面白かった

31 :
>>18
こっちも泣いちゃったね・・・

32 :
今週の数字はどうだったんだろう

33 :
良くないだろうね…
裏のめちゃイケも世界一も13〜14%みたいだし

34 :
6%台だった様な...

35 :
裏が強すぎる

36 :
余計な、からみやウケ狙いは、期待してないから
動物の映像を少しでも多く観れたらいいなと思った

37 :
ひとりの話がもう少し短いと良かったな
あとのスタジオでの絡みは許容範囲
落ち着いて見れるし最後のニュースも好きだわ

38 :
スタジオメンバーをもっとロケに行かせた方がいいな

39 :
クイズの回答をその場で書くように変えててよかった
先週からトラの口に先生が映って解説してていいな

40 :
http://www.meiwasuisan.com/yt/bin/read/gakuburu/1315056869/l50

41 :
q

42 :

昨日の放送でチラッと出た、まるでぬいぐるみの様な白い小型犬の種類は何ですか?

43 :
ポメラニアンの俊介かな

44 :
大図鑑というよりはポケット図鑑レベルでつまらない。

45 :
俊介っていうんのですか。可愛いですね。

46 :
どこまでもつかな?この番組
野生動物も映像あるし
何年もマンネリ化してる志村動物園よりは全然マシだと思うが。

47 :
高橋克実の「ちなみに〜」が最大の楽しみ

48 :
志村がスペシャルぶつけてきたな

49 :
サタネプ&どうぶつ大図鑑はまず勝てなそうだな
今まで勝ったことあるか?って話だがw
でもどうぶつ大図鑑見るわ

50 :
小原秀雄「猛獣もし戦わば」
http://konikugan.com/?p=268
トラ、ライオン、アフリカゾウが三強
ディスカバリーチャンネル
http://dsc.discovery.com/convergence/animalfaceoff/game/play.html
最強はアフリカゾウ、次はライオン
今泉忠明「しじまに生きる野生動物たち」
トラが最強
巨大動物図鑑
地上最強の動物はゾウだが、唯一勝ち星が多いのがトラ
BBC ディヴィッド・アッテンボロー(世界最高の動物学者)
http://www18.ocn.ne.jp/~raptors/attenborough/the-life-of-mammals/the-life-of-mammals.html
トラは地球最強の肉食獣で脅かすものは存在しない

51 :
New Jersey City University
「虎は全ての動物の中で最も強い。闘技場で武装した数頭の象と闘わせたりもした。」
http://faculty.njcu.edu/fmoran/vol5tiger.htm#note153
バイコフ
「アムールトラは最強の動物で、ライオンより勝る」
http://www.tigers.ru/books/baikov/he1.html
増井光子「とらの巻」
野獣の中でも最強のトラがほかの動物を引き裂くところは、ローマの民衆にとって特に興奮をかき立てる見せ物であった
羽仁進「ネコもキリンも見栄をはる」
「アジアではトラがゾウより強い場合が多い」
吉野信
「虎はアジア大陸最強の獣だ」
http://ns.kitamura.co.jp/shiki/shiki-49/tokushuu/04.html

52 :
飯島正広
「アジア最強の捕食動物、トラ」
http://moura.jp/ecologue/redplanet/vol4.html
Save China's Tigers
http://www.savechinastigers.net/articles.php?id=27
虎が森林で最も強力な動物であるにも関わらず、です。
実吉達郎「トラvsライオン 百獣の王決定戦シミュレーション」
最強はアフリカゾウ
加藤謙一「トラとライオン」
最強はアフリカゾウ
畑正憲「ライオンはパーフェクトな生き物」
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/m1.htm
千石正一「トラは地上最強の動物」
http://diamond.jp/series/sengoku/10009/

53 :
トラvsゾウ
http://www.youtube.com/watch?v=R_cEHAWqtpo
ライオンvsカバ
http://www.youtube.com/watch?v=wsqUQ2kvAng
ライオンvsキリン
http://www.youtube.com/watch?v=wnuyXegpyfU
ライオンvsバッファロー
http://www.youtube.com/watch?v=MivtqbnpWnY
トラvsクマ
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU
ホッキョクグマvsセイウチ
http://www.youtube.com/watch?v=I3fQsscsoK8
ピューマvsクマ
http://www.youtube.com/watch?v=gr0o8zRmub4
グリズリーvsトナカイ
http://www.youtube.com/watch?v=kdTdp7Ep6AM

54 :
ドキュメント企画いらん。
クイズだけにしてくれ。

55 :
巨大動物図鑑(通称:巨動/挙動)
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat0.html
サーベル・パンサー
http://blog.goo.ne.jp/saberpanther
以上連投ごめんなさいです

56 :
>>55
同意。
問題数全6問
4問以上正解しないとトップ賞なし。
これを希望。

57 :
志村のほうは動物と話せる能力者みたいなオカルトやってたな
あんな番組さっさと終われ

58 :
「わくわく動物ランド」復活してくれ
司会はもちろん関口宏で

59 :
今週は裏のめちゃイケと世界一もSPなんだよな
何て言うむりげー

60 :
>>57
あんなインチキ霊媒師で視聴率19%だって。
日本オワタ

61 :
志村よりはマシだが、この番組も期待外れ。

志村のパクりみたいなのやってたら、そりゃ駄目だわ。

62 :
>>60
ペットロスで苦しんでる人やストレス抱えた動物を救ってるみたいだが
診察料が500円ぐらいなら有り難いと思った

63 :
柳原って何のためにいるの?

64 :
柳原は劇団ひとりのバーターなだけだよ

65 :
今日のスペシャルはわりと良かった
クイズやロケが良くなってきてると思う

66 :
今日は全然駄目だろ
志村のパクりばっかじゃん

67 :
盲導犬の老犬ホームは志村でダイゴが行ったとこかな。
高橋克実のおつかいでドレミファドレミファが流れなくて良かった。
猿の実験は奇想天外みたいで良かった

68 :
>>66
こっちの司会もハゲだしな

69 :
今回は良かった
ロケが複数入ってたし中継実験もいいね

70 :
>>69
パソコンから携帯から必死だなお前

71 :
盲導犬企画は志村より関口宏の方が古いからパクリとは言えんがな

72 :
正直な話、これなら科学くんの方が良かった
普通に時間帯変更で良かったじゃない?

73 :
深夜の科学くんは良かったけどゴールデンきてからつまらなかった

74 :
わくわくの時はやたらチーターやイボ猪が多かったな

75 :
そういえば関口時代にチンパンジーの実験と言えばこの人だった
伊豆サボテン公園の堤さん、引退するんだな。
おつかれさんでした

76 :
くそつまらん番組だな。さすがTぶーS

77 :
今回のスペシャルで初めてこの番組見た
盲導犬特集や猿の実験が【どうぶつ奇想天外再び】って感じだったね

78 :
伊村

79 :
>>50-55


80 :
明日か

81 :
今週もないよ
来週スペシャル

82 :

ライオンが単独で大型スイギュウをR7つの映像
http://www.youtube.com/watch?v=Oo4cGB0U4iQgfeture=player_embedded

83 :
今日もつまんねーからフジ見てるわ

84 :
感動とか要らないんだよ
色々いな動物の生態や習性を映像で見たいんだよ
予告見た時点で今週は見ないと決めた

85 :
なんでもかんでも泣いてるフリのデブがウザい

86 :
ごみ拾いもも子の話はよかった
犬は頭いいね

87 :
タイガも良かった。もも子の特集を見るのはアンビリ以来だな。
あと安楽死ボタンのとこで安楽死ではないことをキチンと補足して欲しかった。
「炭酸ガスで天国へ」じゃ安楽死なんだからいいじゃんなどと思われかねん

88 :
次回はでかいダンゴムシ掴むフルポンの小さい方がアリエッティだな

89 :
志村みたいな感動の押し売りばっかやってたら番組終わるね
今日は行ってQで久々に猛獣あるみたいだが

90 :
次回の放送は2012年1月21日(土)

91 :
終わってなかったのか!

92 :
深海水族館行きたいわ〜
石井ちゃんに会えるかね

93 :
次回は森泉が大活躍

94 :
単なる芸能人の動物遊びに成り下がった、見る価値なし

95 :
今の視聴率どれぐらいだろ
TBSは公開してないんだっけ

96 :
だいじな友人が癌で亡くなりました。
千石正一氏 享年62
テレビに出てたので知っている方もいるでしょう。
動物番組 いきもの奇想天外など・・・

私と千石氏の関係は、財団法人の同僚でした。
千石氏の家にも何回も泊まりました研究会や学会も一緒でした。
最近は、私が貧乏なので、研究室で食事をご馳走になってました。
いろんなアドバイスを頂きました・・・・数え切れないほど・・・・
思い出が多すぎて・・・・・闘病中は何回も電話しましたが、いつも逆に励まされていました。
とってっもいいやつだった。・・・・・

ご冥福を祈ります。
http://labola.jp/diary/14623057
http://labola.jp/photo/14596053?s=7tzy1&size=100
千石正一先生が本日2012年2月7日13時25分に逝去されました.
通夜,葬儀は下記によりとり行われるそうです.時間は現時点では未定です.
通夜 2月11日(土)時間未定 葬儀 告別式 2月12日(日)時間未定
http://twitter.com/#!/mahout417/status/166850820900524032

97 :
>>75
えー!
坂本君も辞めたのに

98 :
ディレクターにライオンとか触らせたら、森泉の仕事が無意味になるだろうが
迷走してるな、この番組

99 :
>>95
改編スレで確認できのは、最も最近で1/21の7.3%。
11月は76_59_42_76 だったらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とんねるずのみなさんのおかげでした 188 (176)
復活 ヘキサゴンV 出そうな出てほしいタレント (121)
おぎやはぎのそこそこスターゴルフ 2H目 (186)
【雨上がり】 アメトーーク Part 178 【決死隊】 (642)
【TVA】山浦ひさしのトコトン!1スタ【生放送】 (135)
女子アナの罰 Part19 (225)
--log9.info------------------
SOULCATCHER(s)ソウルキャッチャーズアンチスレ1 (147)
【平方昌宏】新米婦警キルコさん【FILE12】 (829)
真・ジャンプ打ち切りサバイバルレース 下 (462)
トリコアンチスレ 15 (230)
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合75 (657)
CODE:BREAKER ネタバレスレッド Re-CODE:02 (625)
NARUTOってナルトいらなくね? (673)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 17【チャンピオン】 (464)
ワンピースが座頭市です (458)
【石黒正数】木曜日のフルット 13【チャンピオン】 (157)
【祝】ニセコイアニメ化 (121)
【速報】トリコの鉄平殺されて食われる (205)
無刀ブラックネタバレスレpart1 (186)
フランキーとブルック加入は完全に失敗だったね (325)
尾田ワンピースの時代は終わった3 (133)
歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart11 (134)
--log55.com------------------
【韓国】日本からキムチ作りを学びに来ました[05/20]
【韓国】子どもの遊び『花を探しにきた(花いちもんめ)』は慰安婦強制動員事件から由来している[05/20]
【慰安婦問題】 小学生にも分かる日本の誤り[フォト] [05/22]
【中央日報】ルノーサムスン、新車生産配分が危機に 2018年賃金および団体交渉の1次暫定合意案が否決された[5/22]
【朝日新聞/社説】徴用工問題 韓国が態度を決めねば 時の政権同士がたゆまず話し合い、克服してきた歩みを思い起こしたい[5/23]
【中央日報】河野外相「徴用工問題、文大統領が責任を持って対応を」[5/21]
【朝鮮日報】韓中日の最新鋭戦闘機、2030年には120対427対232に 韓国空軍「新技術活用した航空力の増強が急務」[5/22]
【北方領土】菅官房長官「誠に遺憾だ」 維新・丸山穂高議員の発言を批判[05/14]