1read 100read
2013年07月メンタルヘルス696: 視線恐怖を自力で治したけど質問ある? (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本郷東大前こころのクリニックについて語れ (151)
■ うつ病はなぜ春に悪化する? ■ (176)
【東京】駒木野病院について語るすれ【八王子】 (112)
本郷東大前こころのクリニックについて語れ (151)
障害年金増額案part4 (186)
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目 (105)

視線恐怖を自力で治したけど質問ある?


1 :2011/08/04 〜 最終レス :2013/06/28
厳密には脇見恐怖、視線恐怖、対人恐怖、自意識過剰、ひきこもりを全て自己解決しました。
3年かかりましたが完治しました。


2 :
どうやってだよ

3 :
>>2
ジム通いでのウエイトトレーニング。これが1番効いたな。
まぁ運動ってことだな。
こういうのって結局脳の機能がイカれてるんだから
考え方変えたり意識したりしても変わらないよ。
運動して外にも出てちょっとずつ脳機能を回復させるしかないよ。

4 :
質問あれば答えていくが最初に一つ言っとく。
俺の視線恐怖などの症状はひきこもりから来たものだった。
だからひきこもりが原因の視線恐怖は俺のやり方をなぞれば回復すると思われる。
しかし壮絶なイジメや虐待で視線恐怖になったやつは俺のそれとはパターンが違うので俺のアドバイスはおそらく無意味だ。

5 :
ひきこもりだったのに、よくジム通いが出来たな。
最初の外出はどうやって突破したの?
また、それを継続させる為の工夫は何かした?

6 :
>>5
根性。
当時は外に出るだけで汗が吹き出てテンパり、オドオドしてたな。
みんなが俺を見てると思い込み俺に不快感を感じてるとも思ってた。
俺の視線が他人に不快感を与えるのが怖くて、でもナメられたくなくてイライラしながらテンパってた。
でも根性でジムに通った。
この一歩が人生を変えたな。
ウエイトトレーニングはやってるうちに楽しくなったよ。
やればやるほどハマるよ。
筋肉は筋トレすれば少しずつ付くけどサボると減る。
今まで頑張って筋トレして付けた筋肉の貯金を減らすのが勿体無く感じてまた筋トレする。
やるほどハマっていくね。

7 :
俺の経験ではひきこもりという根底から完治させるには
ひきこもった年月と同じ年月がかかる。
3年ひきこもったら治すのにも3年かかる。
3年ひきこもったら計6年人生を無駄にすることになるから、
なるべく早くひきこもりは辞めたほうがいいぞ。
3年かけて徐々に低下していったお前の脳は一瞬では完治しない。
また同じ年月かけて徐々に治す必要がある。

8 :
治る順番は、脇見恐怖→視線恐怖→対人恐怖→自意識過剰→鬱→ひきこもりの順だったね。
今お前がどの位置にいるかで回復レベルを測れるかもな。
おそらくだがひきこもりからくる症状の場合は治る順番は大抵これだと思うんだ。
脇見恐怖が治らず視線恐怖が治るなんて辻褄が合わないし、他もそうだ。
経験したからわかることだがこの順番は全体的に辻褄が合ってる。

9 :
>>8
脇見恐怖って何? ジム行く金はどっからでたの?
今仕事は?
昼夜逆転なの?早起きなの?

10 :
>>9
脇見恐怖が何かはもしかしたら知らないほうが幸せかもよ?
自分がそれに該当すると気付いた場合悩みが増えるから。
気になるなら検索してみるといい。
今は仕事してるよ。明日は休みなんだ。
どんどんひきこもり時代のリアルな感覚が薄れて行くから
忘れないうちにアドバイスしたほうがいいと思ってスレ立てたんだ。

11 :
>>10
レスありがとう
病院行かないで治したって事?
仕事あって羨ましい 若いから仕事見つかったのかもね


12 :
>>8の治る順番について簡単に解説すると、
脇見、視線、対人への恐怖は自意識過剰からくる思い込みが原因なんだ。
そして自意識過剰にも良い自意識過剰と悪い自意識過剰があるだろ?
みんなが俺を見てるwやっぱモテるな俺wwwってのが良い自意識過剰。
俺らの場合は自分が他人に不快感を与えていると考える悪い自意識過剰。
つまりマイナス思考。つまり鬱的な要素が入ってる。
そしてそれらが全て消えて初めて働こうかという気が起こりひきこもりが解消される。
よってこの順番で治るってのは辻褄が合う。
意味伝わるかなw

13 :
>>11
病院には行ってないよ。
自力で藻掻いてここまで来たからこういった症状に勝ったと言うか極めた感があるんだ。
まだ若いよ。ひきこもり期間は治す期間の半分も含めて計7年

14 :
何の仕事をしているんですか?

15 :
根性ってw
自信満々なようだけど、なんの参考にもならんわ。
ひきこもりは止めた方がいいと言われても・・・
好きでひきこもるわけじゃねえし。
考え方を変えないと治るわけないじゃんw
せめて自己分析してから偉そうに持論を語ってくれ・・・・・・

16 :
もうちょっと論理的に語ってくれ・・・
「根性」とやらが、どこから湧きあがってきたのか
そんな根性があるくせに、なんでひきこもってたのか
ウェイトはなんでやればやるほどハマるのか
長文の割に何も伝わってこない

17 :
>3で考え方を意識しても変わらないといいながら、
レスが進むにつれて、だんだん考え方の話に推移してってるじゃんw
もうわけわからんわ
読んで損した

18 :
>>15
いや考え方変えても変わらないよ。
誰も俺を見てない!とか言い聞かせても無駄。
これは病気だから。考え変えてどうにかなるなら病気じゃない。
嘘だと思うなら考え方を変えてみるといい。
何年経っても成果でないから。
時間の無駄だがこればっかしは自分で経験しないと納得しないだろうし。
俺は考え方を変える努力を散々やった上で言ってるぞ。

19 :
>>16
根性に関しては本当に治したいかどうかじゃないかな。
考えてばかりが嫌になり動きだした時に道は開かれる。
根性とは言ってもジムに通うだけだがなw
ウエイトにハマる理由はさっきも書いたが、筋肉の貯金が減るのが勿体無いから。
お金を貯金する楽しさと似てるな。

20 :
>>17
ん?
ここで言う考え方とか意識付けとは
「誰も俺を見てない。気にしすぎ。」
「俺はかっこ良いんだから見られても大丈夫」
「みんな俺のことが嫌いそうだなw俺の視線が迷惑か?ざまぁ見ろ!俺もお前らが大嫌いなんだよ。」
とか考え方や意識付けを変えること。
これはやるだけ無駄。
でもみんなこのやり方で治そうとするだろ?
これは無意味だとそのうち自分で気付くと思うが気付くまでの歳月が非常に無駄。
でも自分で経験しないと納得しないだろうからそのやり方を散々やってみてもいいのでは?
俺の話を聞いたほうが寄り道せずに済むから最短時間で治せるけどね。

21 :
つまり>>1の言いたい事を要約すると
筋 ト レ で 直 っ た
10文字以内で片付いたじゃねえかw

22 :
>>21
まぁそうだな。
ジョギングなんかでもよさそうだが。
でもこういう症状のやつらってやたら理論的な説明を求めるだろ?
俺がそうだったから。

23 :
引きこもっててどんな仕事にありつけたのか興味有る。対人恐怖でも出来る仕事してるんでしょ?
参考までに教えてください

24 :
とりあえずジムに通ったほうがいいと思う。
家の中で腕立てだけやってても効果は薄いだろうな。
ジム通いすれば定期的に外にでる理由もできる。
ただしすぐに治ると思うなよ?
ひきこもった年月と同じだけジム通いを続けてみるんだ。
結果が出たかはその時に確認すればいい。

25 :
>>23
福祉の仕事だよ。
っていうか今は対人恐怖もないよ。
この前も夏祭りで女の子ナンパしたよ。
普通の生活がおくれてる。

26 :
大変興味深いですな。
俺も17のころからの鬱を治したくて、薬を色々試したりカウンセリング受けたりしたけど、運動が1番効果があった。
今は24で派遣をしてるけど、それまで何度かヒキ、バイトを繰り返してきた。
抜け出すきっかけはいつも運動だったな。
精神安定剤や抗欝剤、合法ドラッグにブロン、サプリ、どれもだめだったw
暗い考えが頭の中にグルグル、完全にパラノイア。
外に出れない、何をするのも億劫。
半年くらい前に、「脳を鍛えるには運動しかない!」って本を読んで本格的にジムに通いだした。
http://www.amazon.co.jp/dp/4140813539
超完結にまとめると
「運動は脳細胞を増やし、新しい肯定的な思考回路が増える。抗ストレス物質を増やす。運動が鬱や神経症、学力アップに効果があると化学的に実証済み。」
>>1に聞きたいんだけど、どうやって続けてる?
俺は1ヶ月行ったら、次の1ヶ月が行けない。
どうしても継続が出来ない・・・。
運動やると調子がいいのは確実に実感できるんだけど、やっぱりめんどくさいし、「運動の抗鬱ボーナス」にも慣れてくると「運動でもダメか・・・」って思いが出てくる。
で今も行けてないんだ。

27 :
俺がこのスレで細かく説明しても俺の話を聞き実践するやつは半数にも満たないことは知っている。
否定的なレスばかりが付くのも想定内。
ここに来るようなやつの大半は自分が天才だと思ってて常にイライラしてるから。
マイナス思考(鬱的な)自意識過剰のやつらばかりだから。
自分を特別な存在だと思ってるからこのスレも鼻で笑って相手にしないだろう。
「俺様の症状とお前のしょうもない視線恐怖を一緒にするな」と思うはずだ。
俺も昔そうだったから。
そしてその自意識過剰が治るのはずっと先だ。
治る順番は>>8だから。

28 :
>>26
最初らへんは行きたくなかったが半年継続してると楽しくなったよ。
体つきも変わってくるしね。
種目が合ってないなら変えてみたら?
俺は走るのでも短距離は得意だが長距離は苦手だからウエイトトレーニングは向いてた。
有酸素運動は嫌いなんだ。だから今でも一切やってない。
長距離が得意なタイプならジョギングにしてみるとか。

29 :
>>28
そうかぁ。
俺はストレスで食っちゃうからあんまり痩せないんだよねw
確かに体つきは変わったけど。
有酸素、筋トレどっちも好き。
30分(調子が良いときは1時間)ランニングマシンで走ってから筋トレ、最後にプールとジャグジー。
ヒキ体質が抜けないから、ふとしたきっかけで行けなくなる。

30 :
>>28
なるほど、参考になります。
ただ俺の場合、昔、神経症+被害恐怖を治そうと思って極真に通ったんだけど、
道場の雰囲気に馴染めず一年くらいで挫折した経験があるから、どうも運動に対して挫折感が強くてね。
でも、筋トレなら続けられるかもしれないな。(まぁ、極真は運動というより実戦的格闘技だがw)

31 :
>>30
実は俺も視線恐怖治したくて空手やったぞw
極真じゃなく白蓮会館だったが。
俺も1年で辞めたww
白蓮会館はウエイトトレーニング施設があって好きに使ってよかった。
ウエイトにハマったきっかけは実は空手なんだ。
あの時空手やってなかったらウエイトには辿り着いてない。
未だに運動もせず引きこもってたかも

32 :
俺も視線恐怖自力で治した口だがまぁ色々な努力はしたが特にオススメはジョギングとストレッチかな
  
視線恐怖症の奴は例外なく肩を中心に力が入ってるはず。緊張をとくためには体を動かす事。毎日朝起きたら腕を前後にぐるぐる回すだけでも効果はある。できれば全身の関節という関節、指の先まで入念にストレッチをすると良い
 
俺はまだ自意識過剰〜鬱辺りだがスレ主は多分ジム行ってる内に自然に体をうまく動かせるようになったんだろうな 
  
できれば他に行っていた習慣とかあれば教えてほしいな

33 :
先輩達のやり方参考にさせてもらいます。
このスレを見つけられて本当に良かった。

34 :
俺も挑戦してみよう
頭であーだこーだと足掻いても効果無かったのは痛いほど実感してる
というか年々酷くなってる
例え効果無かったとしてもムキムキになれるのは良いかもしれん

35 :
あと俺はスレ主じゃないけど体鍛えるだけじゃなくちゃんと表情筋も鍛えろよ。ムキムキになっても顔が無表情だったら逆効果だから。笑顔を大切にな  
  
あとこんな風に言われなくても自分で試行錯誤する癖をつける事。
努力してると今までのバランスが崩れて色々それに伴う弊害が出たりするけど足りない部分はしっかり自分で補えるようにならないとダメだよ。 
  
例えば自分の場合は考え事ばっかして集中力がなかったから瞑想を習慣にしたりね

36 :
やっぱり運動って良いんだね。
精神家の先生の本にも書いてあった。
>>35瞑想ってどうやってするの?


37 :
ナルシストタイプは継続できるってことか?
ジム通ってるムキムキマンは、そんな感じだよな。己に酔ってんだよね。
1の言うことはアバウトで参考にならんわw
そもそも、運動が苦手な人は、長続きしない。
てか、
筋トレスレが既にあるけど、このスレ必要なのか
と思ったけど、
あそこはコテの馴れ合いスレ化してるのか…

38 :
35は再び視線恐怖に陥れようとする釣りだと思う。
結局は自分で自分を気にするのをやめろってこった。

39 :
>>1 
運動は確かに心の健康によいが、土方などの肉体労働をしていて対人恐怖・視線恐怖に悩み続けている人も
少なからずいるようだから、単に体を鍛えればよい、というものではないだろう。
せっかくの良いスレを作ったのだから、もう少し詳しく自己分析してもらいたいね。
  

40 :

よく読みなおすと、>>1 はウソのような気がするな。
>治る順番は、脇見恐怖→視線恐怖→対人恐怖→自意識過剰→鬱→ひきこもり ・・・
↑ これがオカシイ。 脇見恐怖が治って、視線恐怖、対人恐怖が残っている、ということは
あり得ない。 もし、そうなら、脇見恐怖はいつでも直ぐに復活(?)するはずだ。
本来なら、ひきこもりが最初に治るはずだろう。
この人は全然治っていないので、憂さ晴らしにこのスレを立てたのだろうか ・・・ ?
    

41 :
>>1はうまく言えてないだけで、ウソじゃないだろう。
治る順番も人それぞれ。
かなりの確立で運動は鬱、神経症を改善するよ。
でも>>39である通り、体動かしている人やスポーツ選手でも鬱や神経症はいるみたいだから、完璧ではないだろうけど。
俺は確実に改善した。

42 :
>>41
いや、完治した、というのはウソだと思う。 軽くなっただけではないだろうか?
単なる自意識過剰やひきこもりだけだったのなら、完治も考えられるが・・・ 。
    

43 :
>>42
そもそも、精神病や神経症に完治ってあるのか?って問題だよね。
まぁそこは確かに、どうなのって感じだけど。
でも本人が完治って言えてるくらいだから、ほぼ治ったんだろうよ。
てか、そんな所に何故ひっかかる?
ひっかかる場所がおかしいよ。
この人はウエイトトレーニングと思考を変えて自力で治しました、ってスレでしょ。
憂さ晴らしだとか、完治してないからウソだとか。

44 :

本人が出て来て、完治ではなく軽快でした、というべきだな。
脇見恐怖や視線恐怖がウェイトトレーニングで治ると思って
無駄な時間やお金を費やす人に気の毒だろ。
単純なひきこもりならウェイトトレーニングでも治る!
このスレを立てた本人さん、早く出ていらっしゃいな。
  


45 :
根性って言ってるから、たぶん素直で単純な思考の人だと思う
(元々は単純だからこそ、数年間でホントに完治したのかもしれない)
そんな人が引きこもってたのが不思議だ

46 :
>>44
1だけど出て来てやったぞ。
こっちはお前と違って仕事で夜勤中なんだよアホンタラ
次の発言は今の俺だから言える言葉だ。
お前ら働きもせず楽でいいなw

47 :
>>43
>そもそも、精神病や神経症に完治ってあるのか?って問題だよね
完治はしなくとも、社会生活が営めるまでに改善されれば良いよ。
俺は被害恐怖+強迫障害+鬱病なんだが、以前通っていた医者に
「治る事はあり得ない。上手く諦めて生きていけ」と断言された。
それを聞いたときは非常にショックで、更なる鬱状態を陥ってしまったけど、
その後、この板でその医者の評判が良くないのを知り(王子の某クリニック)、
気を取り直して医者を変えたら、とりあえず運動を勧められて最近ストレッチ等を始めた。
まだ、始めたばかりでなんとも言えないが、妙に早寝早起きになったし、
少しずつ改善が見られるような気がする。

48 :
働く方が楽だと思うけど
ホントに引きこもり経験あるのかな、この人
単なる怠けで引きこもってたら楽かもしれんが…

49 :
>>3
ジム通いで、とか軽く書かれても
こっちはジムに入会するまでの
ハードルが高すぎるんだが。
そんなことできるならとっくに外に出てるし。
まあ努力をしたことは尊敬するが。

50 :
>>48
俺1だがそれもこの手の症状のやつ独特の考え方だよな。
自分が一番辛くて一番頑張ってて特別だと思ってる。
それも自意識過剰。
俺も昔お前と同じだったからわかる。
そしてこれは今の俺だからこそ言える言葉だ。
働かなくていいんだから超楽じゃんお前。
お前もこう言えるとこまで来いよ

51 :
>>49
ハードルが高すぎるのは当たり前。
問題はやるか諦めるか。
根性で行動するか、今までのお前通り考えるだけで一日終わるか。
その違い。

52 :
なにしろ躁状態とは症状が明らかに違うしな
誇大妄想から切れて暴力って、普通無いだろ

53 :
>>27に書いた通りのレスが多くなってきただろ?
経験者だからお前らの考え方は手に取るようにわかる。
俺とお前らは一緒。同じ自意識過剰のクズ。
唯一の違いは行動したという事実。
脳内で起こる架空のものではなく実際に行動をしたという事実のみだよ。

54 :
全力で逃げたら?

55 :
>>54
変わるのは月日だけだな。
年だけとってなにも変化なし。
そしていつか焦る。

56 :
暇ができたからレスできてなかったとこにレスするか。
>>38
気にするの辞めようってことすら考えなくていい。むしろ考えてもいい。
問題は行動したかどうか。
結局思考は関係なし。
考えても考えなくてもいいからトレーニングしろ。

57 :
>>39
それは引きこもりからくる視線恐怖じゃないのかもな。
>>4にも書いたがそのパターンには俺のアドバイスは無意味だよ

58 :
>>40
ウエイトトレーニングやってせっかく脇見が治っても
ウエイトを継続せずにまた引きこもるだけの生活送ってたらいつでも再発するだろうな
継続してればちょっとずつだが確実に回復するよ
>>43
完治と言っていいだろう。
少なくとも完治したと意識的に思い込んで気を紛らわしてる状態とは違うよ。
>>45
自分は頭がいいと言いたいんだろ?
残念ながらお前はアホだと思ってる俺の2年と同じだ。

59 :
なんかほんとに頭悪そうだな・・・
人を見下してる人って、だいたいそんなもんだけど。
自分に自信がないんだな。
自己分析もできてないのに偉そうにアドバイス気どり。

60 :
まぁ話聞きたくないなら聞かなくていいんだけどね。
っていうか人のアドバイスをまともに受け入れる余裕がある時点でこの病気の半分は既に回復してるしね。

61 :
それでアドバイスしてるつもりなんだ…
経験なさそうな人が煽ってるようにしか見えない


有酸素運動で鬱もパニック障害も治る6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1313884436/

62 :
>>61
どのレスが気に食わなかったのかは知らんが別に煽ってはないぞ。
経験を元にアドバイスしてるつもりだ。
煽るのが目的ならお前のこともとっくに突き放してるよ。
「この病気は一生治らないからお前は諦めてさっさとR」って言うだろうな。
そうじゃないからお前にもご丁寧にレスしてるわけで。
煽られた感覚があるようだが「頭悪そうだな」と書き込んでるのはお前だぞ。
俺はお前に頭悪いとか言ってないはずだが。
まぁまともに人の話聞ける精神状態じゃないのかもしれないからいいけど。
お前に昔の俺を投影できるから俺はまだ理解力あるけど普通の人間ならここまでお前の相手はしないかもな。
実際お前にアドバイスしても俺には得ないわけだし。

63 :
普通の人間なら相手はしないだろうな
でも2ちゃんは変わりモノが多いので、甘えとか言って煽るやつがいるのよ
他スレは見てないのね
上から目線でアドバイスしたいなら、根性とかやる気とか
抽象的な言葉じゃない経験則に基づいた詳細な説明をしてくださいね

64 :
いや根性や精神論じゃなくウエイトトレーニングやれってことだぞ。
お前はやる気がないかやるのが恐いだけ。
やる気がないからって俺に八つ当たりするなよ。
またそうやって人のせいにして逃げるから治らないわけで。

65 :
この病気治したいならこんなとこでウジウジしてないでさっさとウエイトトレーニンして来い。
やる気ないなら人生諦めろ。

66 :
ええええええええ
やる気って、精神の問題でしょ
もうワケワカラン
って、この人は病院すら行ってないのか
診断も受けてないのに、治ったもくそもないな・・・

67 :
また言い訳。結局今日ウエイトトレーニングしたのか?
俺はしたぞ。
しないんなら人生諦めろ

68 :
ウェイトなんかより有酸素運動の方が有効なんですが・・・

69 :
じゃあ今日有酸素はしたのか?
しないんなら人生諦めろ

70 :
みんなには俺と彼とのやりとりを見た上でもう一度俺のアドバイスを1から読み直してほしい。
彼は俺の言うこの症状の人特有の精神状態にバッチリ当てはまるから。
多分君らも彼と精神状態が被る部分があるはずだ。
第三者の立場から彼を見てから俺のアドバイスを読み返すと凄くわかりやすいと思う。

71 :
>>1
お前考え甘すぎ。
俺は約7年間コナミスポーツに通ってたけど完治はしてないで。
週4〜6日通っててトータル3時間ぐらいみっちり運動。
スタジオに2〜3本ぐらい入ってマシンで筋トレ少々にサウナで締め。
たまにプールで1キロぐらい泳いでた。
スタジオはボディーコンバット、ボディーステップ、ボディーアタック、ボディーパンプ、ヨガ
確かに運動した後は視線なんかあまり気にならなくなるけど一時的なもの。
視線恐怖とかってパブロフの犬と同じ原理で、
ある条件になると体が反射的に反応するのが習慣化してしまってるものなので、
直すにはその習慣化してしまってるのを修正しないといけないということになるけど、
無意識の領域の潜在意識の部分なのでそう簡単なもんではない。
本人が直ってるというのなら直ってるのかもしれないけど、
ウエイトで簡単に直るんならそういう治療法が確立されてるはず。
まあ長年ひきこもってたのに外にでられるようになってよっぽどうれしかったんやろな。
あまりにアホすぎて長文書いてもた。


72 :
>>71
文章だけ読むと俺より健康でアクティブだなw
それだけアクティブなのに視線恐怖なのか。
昔の俺含め、ここのやつらは視線が気になってまともに外に出れないはずだ。
お前は視線恐怖じゃないとまでは言わないが
かなり軽度の視線恐怖か俺らとは違うパターンの視線恐怖じゃないかな

73 :

>>70
過疎ってるのに、まだ吠えるかw
相手してくれる人いなくなっちゃったね
じゃあね・・・

74 :
ジム行きたいんだが、店員?トレーナー?の視線が気になってジムやれないよ。
水泳は出来るけど、やっぱり監視員の視線が気になって肩がこる。
視線恐怖でジム行けるなんて、実は視線恐怖じゃないのでは?
俺は自己視線恐怖もあるので、また違うかもしれないけど。

75 :
所詮、自己診断だし、
なんとでも言えるわ。

76 :
>>1
何でIDコロコロ変わるの?

77 :
ジムって鏡がないといいのにな

78 :
薬で治らないならウエイトトレーニングで体改造して
見映えで自信付けた方が良いのは理解できる
血流良くなって、持久力、本能的な自信が出てくるだろうし。
しかし、ジムがよほど近くにない限り通い続ける気になるのが難しいな
健常人でも続けるの難しい。筋肉貯金を楽しめるまで続かせる根性が欲しいと思うばかりだ

79 :
>>71
確かに運動した後は視線なんかあまり気にならなくなるけど一時的なもの
これ読んでやっぱそうなのか・・・って思ったけどこれ読んだせいで家にいるのが嫌だから
頑張ってジム行ってくる。まぁ体動かすのは楽しいし

80 :


81 :
ここですね。脇見恐怖症は新しくスレ立てしないといけないようです。

82 :
相手に悪意のある目されたら嫌だな。
良くなっても、ちょっと嫌なことがあったらすぐに戻っちゃう

83 :
>>82
悪意のある目いやだよな。おれも戻った。
目つきの怖い感じの連中の視線を感じて焦点合わせづらくなり、
そちらの方向を向きにくくなる

84 :
家の向かい側にある建物が今工事中なんだけど、そこで工事している人達がこっち見てきて嫌だ。特にその中にいるスキンヘッドの男がガン見って感じで、結構しつこくよく見てくる。そんでさっきしつこいもんだからイライラして俺もめっちゃガンとばしてしまった笑

85 :
フロントガラスにもスモークフィルム貼りたいくらい車の運転が辛くなってきた…
死にたい

86 :
で、1は逃げ腐った?

87 :
実際意識で変わるよ、意識からくる症状だから
こいつの言ってる事は間違い

88 :
確かに自分にあった方法で体を動かす、運動することって
精神的にいいかもしれない

89 :
私は泣きながらも無理やり夏祭りに連れ出されるなどの友人の荒療治で半年で治ったけど、これは方法としてはまずいよね…
死ぬかと思ったorz
運動でなおるのか…ふむふむ

90 :
治る方法あるのかな自分は正視恐怖でかれこれ7年悩んでるorz

91 :
多分脳が未発達なんだろうね。そういう意味では
ある程度視線があるジムなんかで身体を鍛えるのはイイかもね

92 :
未発達って脳のどの部分が未発達なの詳しく知りたいです

93 :
身長は平均より高いですか?
身長低い人に分けてあげて、平均かそれ以下になりたいですw

94 :


95 :
運動で脳内物質が変化したんだろうかセロトニンやらドーパミンで耐性ついたか
あと運動中は交換神経が優位になって、やってない時は副交感神経が働き出す
とかで精神的にバランスが保たれるようになったってことだろうか


96 :
運動では治らんよ
この病気は逃げれば逃げるほど視線そらせばそらすほど強固になるので、
あえて飛び込むしか完治の道はない。
サングラスや帽子なんか小細工使うと苦手意識が増し逆効果
これマジ
とりあえずどうやって逃げるかごまかすか考えてるうちは一生治らん。

97 :
だから運動して飛び込みやすくすんだろ
だって軽減した方の意見が多いから聞いてるんだよ
おまえは一人だけじゃん 

98 :
お前みたいなチキン野郎が運動したところで逃げなくなるの?
運動すれば前向きになってすべて解決みたいな幻想を追いかけないで現実をみろ
何もできないくせに文句だけ達者の典型

99 :
お前みたいなチキン野郎が現実を見てところでどうなるの?
精神論で幻想を追いかけてないで現実をみろ
何もできないくせに文句だけ達者の典型

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局は他人の望む人間にならないとだめなんでしょ? (138)
☆デパス☆荒らし&コテハン禁止バージョン1☆ (100)
小人たちのスレ (235)
☆メンヘルで生活保護109☆ (327)
メンヘラだけど必死に働いている人 (104)
男性恐怖症なんだが (384)
--log9.info------------------
【250クラブマン】GB総合スレその46【400TT・500TT】 (520)
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 163 (1001)
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 30クリ目【救えるチャーン】 (322)
キャンプツーリング初心者隔離スレ part5 (850)
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 51杯目 (535)
大学生ライダー集まれ!272単位 (684)
SUZUKI GSR250 Part11 (720)
CBR600RR PART65 (510)
広島のバイク乗り 53 (166)
【1098】Ducati Streetfighter【848】 (291)
【救助隊】バイク板SOS!68【出動汁!】 (216)
【Chaly】シャリー☆ダックス【DAX】 part15 (282)
【ティグラ】TIGRA125 Part2【水冷】 (703)
【低身長】チビライダー +16cm【轍の立ちゴケ注意】 (313)
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part43 (969)
[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド15 (441)
--log55.com------------------
★【横浜ディアカフェ DearCafe★17【サパスタ】
★【排他的】痛い四国レイヤーとカメコ【土人】11
★【札幌】ショコラを語るスレ【メイド】2
バクステ★AKIHABARAバックステージpass★62推し目
★【名古屋】メイリーフ part8【大須】
★【横浜】メイド喫茶HoneyHoneyその8【ハニハニ】
あんスタのコスプレ4
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル66