1read 100read
2013年07月週刊少年漫画283: 【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP67 (532) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【佐藤タカヒロ】バチバチBURST 46【チャンピオン】 (257)
クロス・マネジを打ち切られないようにしよう (109)
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜七十三の太刀 (762)
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part2 (568)
【神埼新】反逆の影使い〜TheRebelShadowMaster〜 (866)
【サンデー/若木民喜】神のみぞ知るセカイ FLAG189 (186)

【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP67


1 :2013/06/12 〜 最終レス :2013/07/13
週刊少年マガジン2007年46号から連載中のテニス漫画
時間も弁当を食べるのもノートをとるときもキッチリ、全てがキッチリな丸尾栄一郎は高校1年生の春にテニスと出会う
基本重視かつ効果的な練習・留学・強敵との試合をこなし、飛躍的に実力をアップさせていく
そして遂に「優勝できなければプロの道をすっぱりあきらめる」と両親と約束した3年生夏の全日本ジュニアを迎える
準々決勝の緒方戦、一進一退の攻防の末、怪我のトラウマを振り切った緒方をエーちゃんが振り切り、遂に勝利
迎えた準決勝は強豪鹿梅の伝統を背負った新エース神田久志
その神田の先手必勝の強気な攻めと素早いフットワーク、そしてエッグボールの鋭さに苦しむエーちゃん
決勝に進むのは果たしてどちらか!並行して行われている各準決勝も見逃せない!
公式作品紹介ページ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000003295
著作者履歴
2002年5月、17歳のとき「ダチョウの飛ぶ空」で第68回新人漫画賞入選受賞(PN.勝木)
2002年8月、マガジンFRESH夏休み号に「ダチョウの飛ぶ空」掲載
2004年9月、「男の華道」をマガジンSPECIAL10号に掲載
【重要Q&A】
Q:掲載順がやばい、打ち切り?
A:その話題は頻出の上、マガジンでは掲載順と打ち切りの関係は不明とされています
 『マガジン打ち切りサバイバルレース』でスレ検索してそちらで語ってください
Q:なっちゃんがかわい過ぎる
A:はい
Q:マーシャがキュート過ぎる
A:イエス!
Q:アキちゃんが愛し過ぎる
A:うん!
■前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP66
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365345405/
■関連スレ
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 13冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1361839166/
【テニス板】BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1344094774/l100
次スレは>>970辺りで重複確認・宣言の上で立てること

2 :
>>1
アキちゃんの描写がやっと増えてきてより魅力的になってきたと思う

3 :
乙ステップ

4 :
やっぱ乙だな>>1は・・・・

5 :
>>1乙だなーっておもっただけだよ

6 :
今週の清水さんは今までで一番可愛かったな
あの表情だけで凄いくるモノがあったわ
まさか女子の決勝がここまで楽しみになるとは思わなかった
女子決勝にどの程度割いてくれるんだろうか

7 :
今週のアキちゃんの顔がエロかったって言いにきたら
>>6で既に書かれてたか
地味にエーちゃんもいつもよりかっこよかったけど

8 :
オレにはテニスしかねーんだよ!雌豚め!
といろいろ持ってるなっちゃんを罵りながら対戦

9 :
エーちゃんも完全に自力で食いついてるってのがすげー

10 :
>でもナダルはスライスをフォアで強引に持ち上げて反対に強烈なスピンを掛けてズドンと打ち込んでくるけどね
>特にクレーナダル相手だとスライスはチャンスボールになってる印象しかない
んなことはない
フラットを超強烈なカウンター返ししてくる
フラットで多少振り回そうが追いついてずどん
強烈すぐる

11 :
アキちゃんかなっちゃんか迷うなあ
ヒロイン作るのうまいな
なんかこう生きてるって感じがする

12 :
一度も勝ったことのない相手が勝手にコケたと思ったら覚醒した。
相手する方にしてみればマジたまらん。

13 :
試合中に丸尾とキスしたことをぶっこめば、精神的ダメージ与えられるから、まだ策はある

14 :
>>13
物凄い威力の獅子咆哮弾打てそうだな

15 :
今までの自分に対する苦悩と葛藤
それを変えるための挑戦
そしてそれまでの自分を否定するのではなく土台とした上での覚醒
もうアキちゃんが主人公でいいんじゃないかな?

16 :
この世代のプロは層が厚く云々いってるど、すでに池とタクマいるよね。
世界で闘えそうな選手が二人いたら、もう層厚いんじゃね? 

17 :
現実的に見るとこの世代で世界に出れるのって
池ともう一人くらいか。そう考えるとプロってやっぱ大変だな

18 :
今の難破江とタクマってどっちが強いんだろ?
タクマと池はどっちが強いんだろ

19 :
>>18
難波江とタクマだと今の時点では互角もしくはプロでの経験上
タクマが若干上じゃない?
タクマと池だと完全に池かと。
全国に入る前にエーちゃんはタクマと池と試合してるけどタクマには
そこそこゲーム取ってるけど、池からは1ゲームしか取れなかったし。

20 :
中城めぐみ>>鷹崎ナツ>>清水アキ

21 :
登場初期と比べるとアキちゃんが別人のように可愛くなってる
逆にナツはなんか不細工になってる

22 :
>>19
去年の難波江は試合運びでタクマを下したから、
今のタクマならブランクどころか経験だいぶ積んで同じようにはいかないだろうね。
そもそもやる気無かった時期ですら荒谷に負けた事無いんだし。
神奈川Jr.でそこそこ苦戦してた頃とは段違いだろ。

23 :
アキちゃん可愛い
頭なでてやりたい

24 :
俺は尻をパーンってしてやりたい

25 :
俺はエーちゃんとちゅっちゅしたい

26 :
もし次の決勝が最終戦で連載終了だったら………アニメ化しないってことか?

27 :
アニメ化って言ってる奴は1クールもしくは2クールでどこまでやれるか考えた方がいい
長期でやれる算段ありゃ別だけどそこまでじゃないだろう

28 :
NHKのアニメ枠に売り込もうぜ

29 :
>>27
エリアの騎士は3クールだな。たぶん打ち切り。
>>26
次の展開は示唆してたし、ストーリー的にも池を倒すまでは無理としても、
琢磨くらいまではやるでしょ。アレックスとの再戦もあり得る。
というか、プロになったって色々大変なんだから描くことはまだあると思うんだけどね。

30 :
ベビステも30巻にせまってるんだよな
個人的にはプロ編も読みたいが…
もったいないと思えるところで連載終了するのもいいのかもしれない
勝木先生の次回作も読みたいしさ

31 :
>>28
内容的にはNHK向きなのにな
マガジンはアニメよりドラマなんかな

32 :
女子決勝単行本3巻位やって欲しいな

33 :
それいいね

34 :
ベビステ終ったら勝木先生にはマガスペで中城さん主人公で新連載はじめてほしい

35 :
続いてほしいけど一歩化だけは勘弁。
love的エンドも勘弁だけど。

36 :
旅行に行って、Rして妊娠
テニスを続けたいが、嫁を養うために就職
って路線も斬新でありそうだな

37 :
>>36
斬新じゃねーしw

38 :
スピリチュアルってすげーのな
行ったことない家のカーテンの色とか家具の色調とか言い当てるんだから

39 :
>>36どこの涼風ですかwwww

40 :
30巻も続いたのか
長期連載作品に優しいマガジンとは言え、よく頑張った
なっぱいは偉大だ

41 :
>>40
この漫画に関しては序盤の地味さで打ち切られなかってのがすごい

42 :
名前出るたびに思うけど井出って凄まじく強いキャラだったんだな
よく勝てたね

43 :
主人公補正で勝ったとしか・・w
井出はメンタル強いしインハイで神田も岡田も難波江も倒してるしね
しかし高校2年の埼玉県ジュニアテニス選手権大会で井出に勝った選手は一体誰だろう・・・
キニナル

44 :
難波江が好きすぎて生きるのがつらい

45 :
荒屋酸で中和しておけ

46 :
井出には、ジャンプショットなしで勝ったし
データが集まると、益々差が開く。
今は、エーちゃんの方が格上だろう。

47 :
その理論が通るなら井出に負けた神田にこんな苦戦してないな

48 :
女子決勝。
エーちゃんが見てることで調子のいいナツ。
ファイナルセットまで競った展開でまだまだイケるという時に、
アキちゃんのテニスから目が離せなくなってしまったエーちゃんに気が付いてしまった。
それで気落ちしたナツは体が重くなって全く動けなくなってしまい、
その後はポイントを取られまくって完敗。
試合後のコーチ 「エーちゃんをモチベーションにするのはもうやめなさい」
という、しゃにGO展開キボン
まずありえないけどねw

49 :
丸尾はいつも薄氷の勝利って感じだからそこまで違和感ないかな
丸尾はコントロールいいからヒッティングパートナーに向いてるってのは、制球力ある投手は打撃投手に向いてるっての同じなんだな

50 :
>>43
つか、井出が強いのは注目される試合だけだからな
県でもベスト8でコケるし
エーちゃんとの試合も主人公補正で勝ったと言うならむしろ井出が補正された側だろう
事故のことがなかったら序盤の展開のまま押し切られてもおかしくない

51 :
事故で注目されて補正が入ったって言っても所詮は県大会のベスト8でしかないからな
大きな大会での注目度に比べりゃ大したことない。補正の度合いもそんな大きくはない

52 :
>>49
一歩みたいに毎回苦戦するほうがいいのか?

53 :
一歩はチャンピオンになってからは苦戦しない時もある。エーちゃんは対戦者全員格上
なんだから苦戦して当然
つっても県大会とかは決勝以外は楽勝だったりするし、関東大会でも序盤は楽勝だけどな

54 :
>>51
作中の描写的には井出のポテンシャルが最大に引き出されてた感じだけどな

55 :
>>54
試合終わった後のエーちゃんの感想を見ると、もっと上がありそうに読み取れる

56 :
予選でえーちゃんに負けるからIH優勝まで強さが上下するのが井出の強くて弱いとこです

57 :
井出ほど大番狂わせが起きやすい選手はそうはいない
強さが変わるにしても、通常で序盤の選手に負けかねない程だと勝ち進むのは
難しいだろうから、通常でも強いっちゃ強いんだよ

58 :
この大会がやたら長いから、井出達が手強いライバルのように感じるけど
エーちゃんの成長速度を考えると、1年後にはみんな雑魚化してるだろう。
今大会のトップ陣がエーちゃんと実力が拮抗してる期間は、ほんの数ヶ月。

59 :
優勝するとナッちゃんのRが危ないのでそろそろ負けよう(提案)

60 :
なっちゃんがRであるという事実はどこにもない

61 :
えーちゃんと戦った人はまた強くなるからなあ
二度目も勝てる保証のある人なんて少ない

62 :
>>43
埼玉県予選なら、藤堂貴之か尾崎勇あたり

63 :
>>28
NHKにはピッタリな内容だと思うな エーちゃんがもうNHK向きなキャラだもん
メジャーをディスる気はないけどこっちがオススメ
メジャーは主人公が成長してもスレまくってるのが個人的には無理だったからな

64 :
最近のNHKははっちゃけてるからなぁ。
十二国記のころのNHKならピッタリだろうけど。

65 :
むしろ教育テレビ

66 :
エッグボールって解説読んでるだけでムリゲー臭がただよう。
今月のNUMBER誌にエッグボールの話がのってたけど、そんな強烈なショット誰が返せるんだ?って感じ。
えーちゃん、エッグボール覚えようや。

67 :
プロでエッグボール打つのってナダル以外に誰がいるの?

68 :
次に難波江が出るのいつだろう
また試合が見たい

69 :
>>67
そりゃいっぱいいるでしょ
プロでスピンを多めにかける選手のボールはたいていエッグボールに分類される
その中でもナダルのボールは別格で素人目に見ても変化がわかりやすいから
例として取り上げられることが多いだけ
あれを基準として考えちゃいかん

70 :
>>67
ナダル以外だとトーマス・ムスターぐらいかな、まあムスターが本家なんだけどね。
エッグボール自体は左利き、クレー限定の技だから使い手が限られている。
>>69
今、プロのスピンボールは厳密にはエッグボールじゃないんだよ。
正式名称がないからエッグボールに分類して呼んでいるだけで厳密には違う。
普通のプロが使っているのは強烈なスピンをかけて相手に向かって縦に飛ばすショット、ラブで言えばオルカに当たるのかな?。

71 :
なんかエッグボール神話ができてるけどエッグボールなんて呼んでるのは日本だけだからw
海外ではスピンポールの一種って扱いでエッグボールとか言っても全然伝わらないっすよw

72 :
>>71
ムスターが現役の頃普通に海外で呼ばれていたよ。
ムスター以降ナダルが出るまでエッグボールの使い手が居なかったから知らない人間が多いだけだ。

73 :
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
エッグボール命名したの日本のテニス雑誌ですぜ

74 :
カミソリシュートみたいなもんか

75 :
>>73
日本の雑誌が名づけたならボブ・ブレットがエッグボールを打てなんて言わないだろ。

76 :
>>75
それ順番が逆
・テニスマガジンで2005年くらいからボブブレッドが何度も登場して海外でよく使われ出している落ちる重いフォアについて解説
 そこでの記事では彼は「フォアハンドのヘビィーなトップスピンのボール」と説明→それをテニマガが「エッグボール」と命名
・2006年3月のテニマガでもボブ・ブレット指導で「重いボールを打つための基本 ここにエッグボールは生まれる」
 こんな感じで特集記事組んでるけれど修造チャレンジやトップジュニアキャンプでの指導で
 ボブ・ブレッドの説明は一貫して「フォアハンドのヘビィーなトップスピンのボール」と表現
 そして彼は例としてナダルを上げている
テニマガがボブブレッドの指導を訳するときにエッグボールと訳してたのが始まり

77 :
まただよ

78 :
神田のヘビースピンの軌道は、カクンと曲がってるので
全然卵型ではない。
カミソリショットの方がしっくりくるな。

79 :
お前らただエッグボールて言いたいだけちゃうんか

80 :
神田って去年誰に負けたんだっけ?

81 :
僕はエッグボールよりエーちゃんのゴールデンボール争奪戦に興味がありますね

82 :
えぐえぐ

83 :
エーちゃんはなっちゃんのものなんだし優勝はアキちゃんに譲ってもいい気がしてきた

84 :
エーちゃんなら女二人くらい面倒見る甲斐性はあるから問題ない。ついでに一夫多妻制
のある国に移住するくらいの度量はある

85 :
アニメ化するなら、童顔とは言えども、エーちゃんを男性の声優がやった方が
いい?

86 :
そもそも女性の声優って選択肢がありえるのか?

87 :
>>86
たまに女でも高校生以上の男当ててることもある。
エーちゃんは普通に男で良いだろうが。

88 :
汗だくのなっちゃんを男子便所の個室に連れ込んで全身ペロペロしたい

89 :
日曜夜の変態レス読んでると、月曜日が憂鬱になる

90 :
>>89
そんな時はなっぱいを思い浮かべろ

91 :
精液便所なっちゃん

92 :
アニメ化したらえーちゃんの脳内思考のテンポ気になるな

93 :
>>92
おお振りとかあんな感じでやってくれればたぶんいける
えーちゃんは女性声優さんのほうがいい気がするなー
最近の男性声優でえーちゃんに合いそうな人が思い浮かばなかった
サブキャラは割とキャストイメージしやすいけど

94 :
>>81
ゴールデンは二個あるからちょうどいいな
右はナツ、左はアキで

95 :
>>76
ムスターがナンバー1になった1996年にはエッグボールって呼ばれているんだよ。
つまり雑誌で出てきたずっと前なの、ナダルが出てきて久しぶりにエッグボールの使い手が出てきたって話になったんだよ。

96 :
egg ball が海外で使われてるなら、原文を見てみたいな。

97 :
ここは日本だ

98 :
日本人が英文を読んだらいけないのかw

99 :
現実の○○は〜とかの話になると途端にキモいのが沸くのはどのスポーツ漫画でも同じなのね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡九拾七 (720)
週刊少年マガジン総合スレッド151冊目 (454)
【連載終了の】めだかボックスアンチスレ126【乙コメ0w】 (922)
【福本伸行】賭博覇王伝零 ギャン鬼編 100億円76 (489)
黒子のバスケ強さ議論スレ13 (630)
【氏家ト全】 生徒会役員共 【五十七手目】 (588)
--log9.info------------------
宇佐美貴史 part174 (679)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 1370≡ (298)
高校総体2013 (169)
◇AAグランパスPart16◇ (811)
南国高知FC (198)
J3総合スレpart11 (1001)
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part83 (231)
サンフレッチェ広島F.Cユース Part24 (109)
【群馬】J2ボトムズを語るスレ66【岐阜】 (465)
☆・,;*ベガルタ仙台下部組織*・゜☆(Part7) (714)
GIANTKILLING@国内サッカー板 第15節 (494)
※\アリだー!/ 新潟隔離アル毘スレ36※ (243)
【東京王者】何で無いの?横河武蔵野スレ Part15 (822)
青森県サッカー総合スレpart4 (859)
渡大生 (170)
【鹿島】ジョルジーニョ【レジェンド】 (444)
--log55.com------------------
JR西日本車両更新予想スレッド Part77
ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.4
西鉄天神大牟田線/太宰府線/甘木線82【津福】
【HS03】続々・阪神電車を語ろう 次は野田
東京メトロ銀座線 G-21
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 108号線【Osaka Metro】
小田急通勤車両を語るスレ80
都営地下鉄浅草線スレッド A-27