1read 100read
2013年07月週刊少年漫画87: 黒子のバスケ ネタバレスレ 148Q (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
尾田ワンピースの時代は終わった3 (133)
クロスマネジネタバレスレ (900)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1010 (436)
【もりた毬太】正しいコドモの作り方!2発目【黒田】 (427)
斉木楠雄のΨ難ネタバレスレpart3 (479)
やっぱり麦わら一味の話つまんねえwwwwwwww (199)

黒子のバスケ ネタバレスレ 148Q


1 :2013/07/12 〜 最終レス :2013/07/13
ここは黒子のバスケのネタバレスレです
バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>950以降が宣言してから立てる、無理ならレス番指定等すること
>>970過ぎたら立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨
※本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 113点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373366645/
※前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 147Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373370325/

2 :
>>1
おつです

3 :
>紫原はキャラがブレない
練習はサボらないバスケ好きっていうゾーン入りの根幹部分が折れたやん

4 :
火神:中学の1年間サボる
青峰:中2半ばから高1までサボり常習
紫原:青峰がサボっていいなら俺もサボる
なんやこのゾーン可能組は

5 :
>>4
割と特徴がそろってるねゾーン可能組は
そんなもんなのかな

6 :
黄瀬は何では入れなかったんだってなるが天才でバスケ好きなら入れるとか…?
完コピ攻略できなかったから入られても困るけど

7 :
キセキと火神は入れる素質持ちってだけで
自由に入れるのは青峰だけなんで
そんな全員ぽんぽん入られたら青峰の価値が暴落してまうがな

8 :
これ決勝通じて赤司を元のいい人戻そうぜみたいな展開になるんかなあ
別にいいけどまとも時代の赤司との接触が微妙に薄いというかなんつーか
あり体に言うと青峰の二番煎じ展開なんだけどあっちに比べ変化前赤司への黒子の思い入れが希薄に思えてしまう
前回急にお礼シーン入れたのはそれなりにまとも赤司にも思い入れあるんですってエピ投入のためやろか

9 :
別に暴落しないなー
青は自分の意思で入れるってだけで割とキセキはぽんぽん入るんじゃね

10 :
ゾーン説明の時めったに入れるもんじゃないみたいなナレあったかと
でもまあ紫はともかく火神は結構な確率ではいってるな
ゾーン対決だと青峰より火神の方が強かったしぽんぽん入れるなら青峰超えて最強になってまうかもな

11 :
>>10
誠凛へのチーム愛が火神のゾーン入りの条件なので代表じゃ使えない

12 :
黄瀬の完コピはきっとゾーンなんだよ
ゾーンの集中力を持ってして完コピが出来るようになるんだよ
と思うことにしてる
リミット5分が伸びたのも火神が仲間の支えで青峰より長くゾーンに入っていられたのと同様に
海常を勝たせたいみたいな思いで5分突破したんだよ
もうそれでいいや

13 :
>>8
明らか人格違うの気付いてたなら二年以上もほっとかんで病院連れて行けよと

14 :
火神は誠凛所属時限定のゾーンで将来の代表やNBAではゾーンに入れない
かなりきつい縛りを食らってる
本編を続けるなら進学するしかないが多分黄瀬の完コピの方が上だろう(制限時間の関係)

15 :
>>11
別に特定の人間限定されてなく広義で仲間のためってことなら
仲間が誠凛から代表にメンバー変わっても使えるんじゃね

16 :
つーかなんか公式設定のように誠凛メンバーのためというのを条件扱いしてるけどまだ判明してないよね
一応過去二回がピンチに仲間の絶望顔見て入るパターンだったので仲間のための奮起だろうと予測されてるしおそらくそうなんだろうけど
ただその仲間の対象が誠凛の人でないと駄目かどうかとかは謎でそ

17 :
少し調子に乗りすぎだぞ敦 あまり僕を怒らせるなってのがこええw

18 :
>>12
公式ですらないけどテキトーにそんな解釈でいいんじゃね

19 :
>>13
厨二病発症しちゃっただけと思ってたんじゃね

20 :
>>13
二年間のあいだ人格が頻繁に入れ替わってれば連れて行くだろうけど
ずっと同じままだから青峰同様のただの性格の変化だと思ったんじゃないの

21 :
君は誰ですかとか言ってたのに

22 :
ただの自己意思によるキャラチェンジと認識してるなら二人居るとかいわんやろ
言ったの緑間だけど黒子も否定しなかったし

23 :
キチ赤司は父親の教育の産物でバスケ関係なく元から居たし
効率厨なだけで卑怯な選手というわけでもないからキチ赤司消失させて
デフォ赤司に戻すことが終着点にはならんだろ
これに関しては落としどころをどうするか分からんね(まだ考えてないかも知れんし)
試合中に人格統合か人格変更して路線変更したプレイする展開とかはありそうだが

24 :
>>16
火神のゾーンはチームがもう策がないピンチになると入るのかと思った
ここで俺がなんとかしなきゃ負けるみたいな
海常戦は黒子の作戦があったからもうやべえ後がねえみたいな感じでなかったような気がするからそうなのかなーと
でも藤巻のライブ感でFAな気もする

25 :
プレイスタイルに影響しないと、二人いるから何やねんって話になるから何かしら関わってくるといいなぁと思いました

26 :
>>23
むしろ俺は決勝で誠凛に追い詰められた赤司に第三の人格が宿るところまで予想してたんだけどな

27 :
しかしこれ二人居るといっても例えば同レベルに強いタイプ違う人格が二つあるな脅威だが
バスケとキャプテンシーに関しては下位互換なまとも人格がもう一個潜ってると言うのが二人の真相なら別に大して怖くないよね

28 :
チームへの愛だろうが万策つきた逆境への奮起だろうが
別に誠凛でないと使えないってことはないだろ

29 :
>>23
自殺点はちょっと卑怯な気もするけどな
目玉発言も相手チームにはバスケ関係ないところで怖いし

30 :
ゾーンの発動条件って結局何なんだ

31 :
過去緑間見た感じだと緑間の言った二人というのは
普通赤司と基地赤司のこと指してそうだよなあ
しかしその場合誠凛的には聞いてもどうしようもない情報なんだよな
怖い方のことはよく知ってんだし

32 :
>>29
相手に何かしらの弊害もたらすことでもないから卑怯というのはまた違うだろ
テクニカル取られなかったのはおかしいが

33 :
自殺点と目玉は卑怯なことではなく奇行パフォーマンス

34 :
>>31
前スレでも突っ込まれてたがホントに誠凛には無意味な情報なんだよな
洛山戦前なんだから、赤司の描写はもう少しやりようあったよな…
>>30
発動条件:マッキーが試合の流れの展開にふん詰まった時
くらいしか確定してない気さえ

35 :
二人居るの二人が基地司とまとも司を指す場合まとも司は基地司より弱いので試合において有益な情報ではない
二人居るの二人が基地司ともう一個別の強い人格を指す場合知っておいて損はない情報だが
緑間が一応友人だったはずのまとも司の存在抹消したことになる

36 :
しかしいわゆる大きい子供で割りと何でも思ったこと言う系の紫と
超合理主義に見えてというかじっさい合理主義をやった上でキチ化する赤じゃ仲良かったと言えるのかすらよく分からんな
つーかこんな奴漫画的にも倒しづらいにも程があんだろ。やっぱ人格をまとも司に戻すとかそんなんになんのかな

37 :
緑間さんはまとも赤司の本当の強さ知ってたとか何とかで強引なオチにすんじゃね…

38 :
>>35
キチの方が負けそうになって消えて
戻った普通の赤司がバスケ好きだとか何とかで
ゾーン入りしてガチ対決で最終回だろ

39 :
俺が誠凛なら「あの人少し煽ったり追い詰めたりすると人格剥離するんです」と教えられたらやりにくいことこの上ない

40 :
基地の方は中学以前から存在したようだから
赤司の人格障害は父親が医者と三位一体で解決しないと
バスケットしただけではどうにもならないと思う

41 :
気遣いが必要なめんどくさい敵だな

42 :
正直洛山は無冠3人のキャラデザに出涸らし感を感じるせいか
他校より余計に中身が充実してないと、ラスボス戦として微妙になりそうだ
>>36
陽泉では氷室と一応仲いいと言ってるのを見ると
普段菓子くれて面倒見てくれたら、紫的仲良し認定にされんじゃね

43 :
>>41
青峰といい赤司といい強いキャラほどメンタル面アレなのはなぜなのか

44 :
…藤巻の趣味

45 :
もっと腐女子だけじゃなく少年人気が高ければ
体育の授業で赤司の真似する香ばしい中学生が増えて楽しいのに

46 :
誠凛に負けたら死にそうだなキチ司
まぁ綺麗にオレ司に戻るんだろうけど

47 :
近所に小学校があるが、男子に物真似されてるのを見たのは
俺のシュートは落ちんとトールハンマーくらいだな
>>43
まあ地力で劣る誠凛は根性という名のメンタルで勝たんと

48 :
.>>46
最強な自分しか認められず死亡か
キチってから引退まで1年はあるのに青峰との勝負は逃げていたのか

49 :
頭パーンするほど力が欲しかった赤さんと俺つえーを持て余す青峰

50 :
>>48
いや本当
青VS赤が見たいんだよねぇ…

51 :
とっとと勝負すればとっちかまともになったかもしれないのにな

52 :
確かに黒子火神VS赤司よりも青峰VS赤司が見たい

53 :
>>50
能力の最強豆腐メンタル同士の対決は面白そうだよなあ
番外編ででもやってくれ

54 :
青はもういい…

55 :
こないだ近所のTSUTAYAで黒子のガチャガチャやってる男子中学生見たぞ

56 :
赤VS黄、黄VS緑、黄VS紫、緑VS紫あたりの対決はキセキ2年生次にでも
見てみたい組み合わせだが、青は確かにもうお腹一杯かもな…
あ、青VS紫くらいは見てみたいか。ホコタテ

57 :
赤司のモノローグのせいで
追い詰められて覚醒って感じが強いな
「キチ人格になれば紫原を圧倒できる」と分かってて
0−4からの逆転劇を演出したって感じなら
底の見えないラスボス感が高まったと思うんだがな
キチ人格は以前からいたようだけど
天帝の眼もすでに習得済みだったのか、今回開花したのか

58 :
赤司は他人の優秀さを認められるようになればな
元の赤司自体あくまで自分より下位という前提でしか人を認められなくなっていたから難しいかもしれんけど
逆に青峰は他人に要求し過ぎ

59 :
閑話休題とかはいんねーのかな
少し息抜きが欲しい

60 :
赤司が高校に入った直後の話とか興味あるけどいつかやらないかなぁ

61 :
めんどい奴だが青峰のも自分じゃどうしようもない問題だしなあ

62 :
メリケンに飛べばええ

63 :
>>60
赤司のエピソード少なすぎるし、高校入りたての頃の話欲しいよね
決勝で来そうな気もするけど、なんせ藤巻が赤司に思い入れがなさそうだからなあ

64 :
赤司が金出してやりゃいいのにな

65 :
赤司の小遣いでも無理だろ

66 :
>>64
なんでたかが部活仲間程度に親の金切ってやらなきゃならんのだよ
しかし赤司のキチ顔怖いなw

67 :
言われてみたら青の悩みは来週の赤司さんに謝れゴルァな悩みだなw

68 :
まぁ、たいがいの奴にとっては贅沢な悩み抱えてんじゃねぇとしか言えんがw

69 :
>>63
キチ人格が誕生したきっかけはやると思うが
黒子の知らない情報なのでやるとしたら決勝でだろう

70 :
>>69
黒子が知ってる場合はこのあと帝光編でやりそうだけど
まあ何かあるんじゃねキチ化して騒動がないともうちょっと話に波が

71 :
>>69
それを言うなら赤VS紫も黒子は知らない情報のはずw
まぁ、黄瀬緑間辺りから後で聞いたのかもしれんが

72 :
>>67
赤司さんたぶん気づいてないから
青峰より自分のが強いと思っていたから

73 :
「次の日部活に行くと元の赤司くんに戻っていました」展開はさすがにないかね

74 :
まぁ帝光編始まった当初から黒子の語りと言う名の神視点ですし

75 :
>>71
あ、そういうことか
いや小学生の頃からキチ人格内包してたなら
帝光編ではまだ出さないかなと
描くつもりがあればの話だけどな

76 :
現実は別の場所で緑間と黄瀬が話してて、
更に青と桃が話してて、その上、紫と氷室が話してる所です。

77 :
青峰が部活に顔出したら赤司の変貌ぶりにびっくりするだろうなw

78 :
>>42
そんなこと無いと思うが
牛丼、猫目、オネエ

79 :
赤司こわっw
怖いわw実力とかじゃなくて怖いw

80 :
てか、そりゃ紫はこれ、赤司には逆らわんわw
やだよ、本気の殺意持ってる奴に逆らうとかw
むしろ、あんだけ言ってきたなら青が何とかしろw

81 :
>>31
帝光編に決勝やバスケの関係性を求める人が度々居るが(誠凛もか)
もとはと云えば黒子が誠凛の皆に帝光(僕達)の過去を知って欲しい私情で話始めたんだからな
リコは決勝に関係ある事だと思ってるから真面目に聞こーとは言ってたけど
誠凛にとっちゃ黒子の中学生日記は他人事だからあんま意味ない

82 :
赤司と青峰の豆腐メンタルコンビ

83 :
最強と豆腐メンタルは紙一重。
鋼メンタルの真の光は、だからこそ輝くんだよ。

84 :
そういやメンタル最強だったな火神

85 :
火神は思いやりがあるからな

86 :
>>57
あらゆる面で秀でてないと赤司家の人間じゃない
負けたら自分じゃないって感じだったな
要するに父親が求める子供でいようってことだから赤司って実は重度のファザコンじゃね?
…ファザコンパワー恐いな

87 :
>>84
弱くは見えないけどメンタル最強ってほどにも見えないんだよなあ火神

88 :
仲間思いの木吉もメンタル最強

89 :
青峰のは豆腐メンタルとはまた別物だと思う

90 :
ジャンプ買って読んだけどキチ赤司の口調が不安定なのが怖いな
「〜だね」「〜だな」「〜だよ」「〜だ」って統一感ない

91 :
>>87
氷室とのイザコザはかなり湿っぽいしなぁ
他の連中相手なら結構強気なのにな

92 :
>>90
藤巻がキャラをさだめてないな

93 :
>>89
青峰はバスケに限りマイナス要素は見ないで盲目的な感じだから
バスケのロマンチストで理想と現実のギャップがでかいとストレスになるタイプじゃね

94 :
俺が今のジャンプ漫画格付けする
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373613581/

95 :
>>86
ファザコンというよりエディプス複合に見える

96 :
>>93
+ストレスを八つ当たりでモブにぶつける自己中乙タイプな

97 :
まとめて病院イケ

98 :
>>92
キチる前は統一されてたんならワザとじゃね?
しっかし開花に関しては青は長すぎてグダグダ赤は短すぎて唐突で
すっかり凄みがなくなっちまったな

99 :
青はなんかいったりきたり感でグダグダして紫と緑はあっさりすぎ
赤ぐらいがちょうどよかったと思ったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【もりた毬太】正しいコドモの作り方!2発目【黒田】 (427)
ジャンプから腐を追い出す方法 (409)
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part2 (568)
【西尾維新】めだかボックス part258【暁月あきら】 (403)
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★17 (280)
【野々上大二郎】無刀ブラック【3カンめ】 (758)
--log9.info------------------
Bluetooth総合 Ver.11 (472)
★罰ファロー・コレガ被害者の会Vol2★ (495)
Dell デジタルハイエンド2007FP HAS/2001FP HAS Part37 (531)
今、seagateを買うのは情弱バカ WD以外にないわ (169)
【スパコン】スーパーコンピュータ関連情報9【HPC】 (733)
【USB】パソコン用ライト【LED】 (168)
使いやすさ抜群のマウス教えろ┌(┌^o^)┐ Part7 (176)
5千円以下でお勧めのアクティブスピーカー 9台目 (824)
【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part2 (743)
AMDの65nmは90nmより遅いらしい (102)
富士通キーボード Part3 (129)
USB3.0のコネクタ考えたやつはR! (196)
PLCについて語って【不平は要望として申請】 (257)
【液晶】Pivot機能付LCD【回転】 (555)
コンパクトキーボード総合スレ Part8 (577)
【LED】DELL G2210/G2410 part1【100万:1】 (379)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8314【無印の終焉静観スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8314【無印信最後の砦JK組マイクラスレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8311【呪いの装備戌亥応援スレ】
【Twitch】PUBG総合スレ part.139【Youtube】
【ニガー】 みこライブ#675 【ワッチョイ有IP有ID有】
【YouTube】元ポケモン生主叩きスレPart.128【OPENREC
【ウマウマ】 おかゆライブ#676 【ワッチョイ有IP有ID有】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5514【有り】