1read 100read
2013年07月週刊少年漫画181: 【松井優征】 暗殺教室 【36時間目】 (255) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古味直志(ю:】ニセコイ part69【コミィ(ю:】 (383)
ワンピースのギャグセンスをどう思うか (236)
一話でドフラミンゴが小物化wwwwwww (648)
ナルトはなぜ展開も人気も落ち目になったのか2 (308)
スモーキーB.B.ネタバレスレ (235)
【KAITO】クロス・マネジ 22人目【(゚▽゚)】 (184)

【松井優征】 暗殺教室 【36時間目】


1 :2013/07/08 〜 最終レス :2013/07/13
週刊少年ジャンプ2012年31号から始まった、
松井優征『暗殺教室』の本スレです。
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
※早売りの感想は、公式発売日の午前0時を過ぎるまで早売り感想スレで。
※アンチ行為はアンチスレで。お互い仲良く住み分けましょう。
※他漫画叩き禁止、他作家叩き禁止。
【松井優征】暗殺教室 早売り感想スレ【6時間目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370244027/
【松井優征】 暗殺教室 考察スレ 【1時間目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351736380/
暗殺教室アンチスレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370214899/
【暗殺教室】過去ログ倉庫【松井優征】
http://ansatsu.nobody.jp/
暗殺教室 まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/ansatsukyoushitsu/
前スレ
【松井優征】 暗殺教室 【35時間目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1371524056/

2 :
2get

3 :
>>1


4 :


5 :
>>1
おっつん

6 :
テニプリの真田はマッハ500くらい
雷速だからね
あいつ転校させようぜ

7 :
マッハ500に耐えるテニスボールが暗殺教室の世界に存在するんかな

8 :
>>1
一周年記念がまさか人気投票じゃないとは思わなかった…
普通に人気投票やって欲しかった

9 :
>>1
人気投票やったらアレだろ、殺せんせー無双だし、
色別にせんせーに投票する奴が出て来るかもしれないジャマイカ
あとは、本来の読者層=子供が参加出来るイベントにしたかったんじゃね?

10 :
>>8
掲載順売上の割に集まらないと踏んだんでしょ

11 :
理事長に中学生の息子がいるのは意外だった。
年齢は35歳くらいかと思ったけど思いのほか早くに子供を作ったんだな。
それとももっと上で40歳過ぎてるのかな?

12 :
5人衆はちょっとしたネタキャラ的な感じがしたけど
最後の最後に浅野の息子を出したことでシリアスさを出したか

13 :
奥田さんとキモ男は中間テストの理科はどっちが上だったんだろ

14 :
自主的に勉強会を開いて学力向上できるとか成績よりもそっちのほうが怖いな
なんだかんだで殺せんせー頼みのE組メンタルで勝てると思えない
素早く沢山誰にでもできる合理的な理事長の恋愛風景はどんなだったのだろう

15 :
来週は進藤くんが水死体で発見される展開ですねw
スパイは死刑という
つーか学年1位って、前回よりも厳しいかもな
他を捨てて1教科だけ勉強って訳にも行かんだろうし

16 :
>>11
35歳くらいに見えるよね。
家が決めた許嫁と学生のうちに政略結婚とかか。
あの見た目で40前半もあり得なくないが
(福山雅治とかアラフォーだよな?)

17 :
「先生の触手が1本減ると、分身の家計が20%減ります。さあどうぞ」
「やりにくいから! めっちゃ、やりにくいから!」

18 :
ハイレベル理系数学で笑った
どんな中学生だよ

19 :
1人息子ってのがいかにもらしい。
優秀な種族ほど子供が少ないみたいな。

20 :
>>16
福山は44歳。若々しいけどやはりオッサン顔なんだな。
それをマンガで表現するのは難しいだろうな。

21 :
>>16
提供された優秀な遺伝子の卵子に人工授精、非常に合理的です…とかどうだろう
家事・育児なんかはもちろんプロ任せで
学秀君に殺せんせーと同じく人工的に作られた生物って共通点ができるから面白いかも

22 :
トップ取った生徒が答案返却時に触手破壊しても、次の生徒が答案受ける頃には再生してるから、一度に触手マイナス6本ってのはありえ無くね?

23 :
学習を改心させてやりたいなぁ

24 :
触手を再生しても体力は減るからね

25 :
>>22
再生直後は一応疲れるみたいだけど
1位とるのはかなり困難そうだし、再生不可とか条件付けてもらいたいよな

26 :
寺坂はちゃっかりバイト代もらったままかw

27 :
>>26
律ちゃんに運用してもらったらいいんじゃね

28 :
そういえば律はテスト受けるんだろうか
人工知能がテスト受けられれば全教科100も余裕っぽいが

29 :
2〜6位はカッコいい表情をしてるつもりなんだろうけど、明らかにおかしいのが一人いるな
本人的にはあれが決め顔ってやつなんかな

30 :
寺坂の未来予想図で上司だった奴かw

31 :
ひとりも女がいないのな
俺が中学の時は
数学…公文式仕込み!高校レベルの数学マイスターK!
国語…官能小説で鍛えた超感性!論理的な変態紳士O!
英語…帰国子女は伊達じゃない!秀才バイリンガールB!
総合…性格と顔以外に欠陥無し!ターミネーターM!
と女もひけをとらなかったが

32 :
今まで出た中でクズっぽい女キャラは前原の前カノ低俗ビッチくらいか
あれとかあと鷹岡みたいな救いようのないクズになると、
さすがのせんせーも手入れの対象にすらしないんだな
あれよりも不良高校生とかメグメグの友達の方がまだましなクズってことか

33 :
ビッチ先生は博愛主義者だからなw

34 :
>>31
公文式懐かしいなwww
自分のとこは女子が強くて総合も女子だったわ
見た目原さんで中身菅谷+岡島という若干残念で面白い奴だったけど

35 :
ビッチだから博愛主義者なのか
博愛主義者だからビッチなのか

36 :
>国語…官能小説で鍛えた超感性!
待て待て待て

37 :
ビッチ先生、同僚の男を漁らないで下さいw

38 :
>>31
おいターミネーター

39 :
触手壊された時に備えてアーマー用意してるんじゃ…

40 :
今さらだけど連載一周年おめでとう!

41 :
人気投票まだなの?ネウロではやってるからそのうちやりそうだけど・・・

42 :
この漫画で人気投票やる意味あんのか

43 :
人気投票はもう少し各生徒の主役回をやってからじゃないか?
まだまだキャラが未確定の奴もいるっぽいし

44 :
五英傑のうち4人が顔見せしてるページ、一人だけ妖怪みたいなキチ顔してるのが顔面偏差値格差えぐくてワロタww
なんかあいつ寺坂の回想に出てきたときよりもキモさが増してる気がするww
学秀は髪以外はまんま中学生版理事長って感じだなー

45 :
>>31
>>総合…性格と顔以外に欠陥無し!ターミネーターM!
だいぶ欠陥でかいじゃねえかwww

46 :
「理」って生物とか化学とかだよな?
その分野を進んでくと将来的には研究者になるわけだが、そうなると暗記じゃ厳しいんじゃ?
かのアインシュタインは普通の研究者が覚えていることをどうしても覚えられず
「本を見れば書いてあることを何故いちいち覚えなくてはならないのか」と言ったそうだ
これは極端な例だろうけど、暗記ってのはテストじゃなきゃ
結局カンペなりメモなりでそれなりに代用できるんだよな・・・彼は大丈夫か?
それとも、記憶力自慢でたまたま理科の成績がいいというだけだろうか

47 :
この学校だとどこまで記憶力が良ければ暗記の鬼になれるんだ?
それこそ今まで食ったパンの枚数を覚えているとかのレベルなんだろうか
あと、日本の理系学生がまずつまづくのが実は英語なんだよな

48 :
暗記が特に凄いってだけで応用も利くんじゃないの?

49 :
少なくとも医薬外劇物を入手したりビクトリアフォールを調製したりする奥田さんが技術面じゃ上

50 :
暗記の鬼に勝つには応用力なんだろうけどペーパーテストだとやっぱり暗記できるやつが強いような
どうやって勝つんだ
毎回問題提起とE組に良い着地点を与えないといけないから話考えるの大変そうだな

51 :
寺阪とか普通に人気無さそうだな

52 :
>>48
考えてみれば、暗記だけじゃどうにもならないところもあるであろう
国語とかでも高い点数とってんだし、本当に暗記だけとは考えにくいか
まあ教科書丸覚えでなんとかなるのかも知れんけど・・・
自分はこれぐらいの歳の頃は、本当に何も考えずに生きてたからなー
試験なんて早く帰れる日ぐらいにしか思ってなかったし、試験勉強もやり方がわからなかったから
教科書とノート(板書丸写し)を眺める程度だった
それでも苦手科目の数学と英語以外はそこそこの点数だったんだが、それがかえって悪かった・・・
学生のおまいらは、将来何になるつもりなのかぐらいは決めておけよ
あと大学は学校じゃなくて研究機関だからな、その大学で研究してる何かをやりたいのでなければ行くべきじゃないぞ

53 :
カラーページで前原岡野がツーショット。

54 :
>>53
身長差から見ても岡野さんだよな
ちなみに律ちゃんはピンク髪の模様
かわいい

55 :
>>54
前原回でさりげなくタオル差し出してたしね。
片岡さんの隣に磯貝いるし。
殺せんせーのノンフィクション小説が楽しみだ。

56 :
暗記の鬼vs二次元の帝王
ファイッ

律って多分リアル系なんだろうけど帝王的にはいいのだろうか?

57 :
理事長の実の息子とも限らないぞ。もしかしたら養子かも知れん。

58 :
頂点の遺伝子って言ってたよ

59 :
クローンだったか

60 :
板書まるごと暗記してりゃ期末試験の英語や国語は100点とれるよ
ちゃんとどこをどう読むか教えてあるんだから

61 :
>>59
それならば理事長の外見年齢も納得できる

62 :
クローンより確実にかつ優秀な子孫残せるな。さすが合理事長

63 :
理事長は離婚してそう
イメージだけど

64 :
>>60
高校の定期テストで問題文は授業用問題集そのまま出してたしな。
数学も数字いじってあるだけで形式はそのまま。
もう何の意味があるのかと。
漢文白文で出したり。

65 :
高校生っていう設定の方が良かった気がする

66 :
たまに高校生だと思って読んでることがある
あ、そういやまだ中学生だった。みたいな
中学生のほうがまだ無邪気な感じがして可愛らしいよね

67 :
誰と誰がツーショットだの関係が気になるだの
んな疑似恋愛が楽しみたいなら少女漫画でも読んでろよ下痢便人間共が

68 :
>>67
別に良いでしょ。

69 :
この流れで言うのもナンだがw
やっぱ理事長の奥さんがどんな人か気になるわあ
理事長と違う意味でキャラが立っててくれると嬉しい
出てこないかもしれんけどw

70 :
理事長の奥さん=女科学者説

71 :
教育委員会とか

72 :
>>71
やめろ、まじで頭痛くなってきた

73 :
浅野姓なら忠臣蔵にぴったりだしな

74 :
律ちゃんピンク髪なんだな
なんとなくプラチナブロンドだと思ってた

75 :
流石に四十七士全員の苗字は出てこない気がする
大石や吉良あたりは出そうだけど

76 :
前回の最後に渚が言ってたせんせーの弱点ってのが触手で20%減ってこと?
それとも別?
女がいないのは気になる

77 :
今更ながら律なら500点満点ゆゆうなのでは…

78 :
>>77
ウム、ゆゆうだな

79 :
記録情報の閲覧ですむからゆゆうだな

80 :
理事長に釘を刺しに行く、鳥間先生がすっかり教師らしくなってて良かった
付き添いで行くビッチ先生もな。独裁者に真っ向から立ち向かう教師なんか、なかなか居ないぜ

81 :
>>80
ビッチ先生も烏間先生も教師クビになったとしても元の仕事に戻ればいいだけだからね
気負うものがないというか怖くないんだろう

82 :
怖くないのはあるにしても、最初は生徒と、積極的に関わる訳でも無かったしな
その辺りの変化が面白いですよハイ

83 :
>>77
これはゆゆ式事態だな。

84 :
律は本校舎で試験できるのかな?

85 :
>>25
再生するのは前提条件として再生時の疲労で速度2割減なんじゃないか?
イトナとの初戦での解説からするとそういうニュアンスに聞こえるんだけど

86 :
実際5ページ使って5教科のテスト作ってくれないかな、本誌で
どんだけ難易度高いテストなのかリアルな感触が欲しい

87 :
一問も解けない自信ある

88 :
浅野親子はイトナ&シロより怖い

89 :
得意科目に集中するあまり却って総合点下がったりしてw

90 :
来週は学秀以外の4人にセリフあるかな
出たことがあるキャラもいるけどどんなキャラか詳しく知りたいよな

91 :
放送部とか語学力とかよく見たら今までにちらっと登場した奴か

92 :
4位の生物部部長も寺坂の回想に出てたね
3位と理事長の息子は新キャラだけど
3位の人って今回初登場だよね
モブや背景で登場したことあった?

93 :
放送部部長が知り合いにかなり似てて吹いたwww
医者志望だったら本人に伝えようと思ったのに

94 :
なんでビッチ先生は急に烏間を誘ったんだ?

95 :
>>86
昨年、長野県の公立高校入試問題(数学)が
ものすごく難しかったと話題になったが
今年は埼玉県で似たような状況だったらしい

96 :
>>94
ビッチだからに決まってるだろう

97 :
ヌルヌル黒板アート、いきなり凄いのがキタw
https://twitter.com/ansatsu_k/status/354549088617889792/photo/1

98 :
>>94
じゅんじゅんしちゃったんでしょ

99 :
>>97
さすが松井
でも黒板だとせんせーの目なんかこわいなww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話61 (684)
どうしてハンターハンターは宇宙一つまらないのか (133)
ワンピースパクリ議論と雑談スレ (887)
何故マジコはダブルアーツに負けてしまったのか? (183)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1010 (436)
トリコ信者の本性 (434)
--log9.info------------------
【ガルウイング】トヨタセラ・SERA・Part3【温室】 (181)
【PEUGEOT】405/406/407/508スレ pt.08【プジョー】 (764)
【WC34】ステージア Part18【直6】 (681)
【ホンダ】フィットアリア Part?【亞里亞】 (600)
スバルが次期WRXを発表!何かかっこいい (247)
【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その28 (387)
【HONDA】ホンダ2代目(RF3-8)ステップワゴン Ver.6 (179)
【F1】マクラーレン McLaren Part2【MP4-12C】 (783)
【AW】TOYOTA MR2 part74【SW】 (581)
【RD1から】旧モデル ホンダCR-V【RD7まで】 (540)
【機動戦闘車】将来装輪戦闘車両55【近接戦闘車】 (563)
軍事板忍法帖テストスレその13 (878)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2293◆◆ (177)
【史上最良の作戦】インパール作戦【再評価】3 (631)
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産130号機 (851)
【最強伝説】 ガンダム 対 大和!! (205)
--log55.com------------------
漫画等に出てくる蕎麦・饂飩を語ろう
天ざるそばは至高の食い物
栗原市志波姫 和久商店の特級うどん 激うま!
大阪で1番ウマイかすうどん
(山形県)蕎麦屋さん(米沢市)
関西(西日本)うどん出汁の作り方
もしドリフターズがそば屋・うどん屋の店員だったら
ナベ焼きうどんを語るスレ