1read 100read
2013年08月アニメ280: 【OVA】テイルズオブシンフォニア・ファンタジア part7 (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンブーブレード BAMBOO BLADE 112本目 (647)
真剣で私に恋しなさい!! 其の十七 (770)
マギ -MAGI- 第42夜 (110)
モーレツ宇宙海賊 101隻目 (287)
【Blu-ray】日常の183【DVD-BOX発売】 (228)
ぽてまよ アンチスレ その7 (169)

【OVA】テイルズオブシンフォニア・ファンタジア part7


1 :2013/01/29 〜 最終レス :2013/08/13
こちらはテイルズオブシリーズのOVA総合スレです。
ファンタジアのスレが落ちているのでシンフォニアと統合しました。
次スレは>>980が立ててください。
テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION 全4巻発売中
http://www.ova-top.com/index2.htm
テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 全4巻発売中
テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編 全4巻発売中
http://www.ova-tos.com/
※前スレ
【OVA】テイルズオブシンフォニア・ファンタジア 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1336309747/

2 :
>>1

結局次スレ立ったんだな
しかし、そろそろファンタジアはいらない気が…

3 :
いらなくないか

4 :
いらない奴は見ない・書き込まないでいいんじゃないの
必要な人だけ使えばいいさ

5 :
ファンタジアもドラマCDとOVAは序盤ちょいやってヴァルハラから始まるという微妙な感じで
やたらダオス優遇が酷かったけど
wiki見て「ああ、なるほど」と理解した

6 :
テイマガ読んだけど「TOS10周年」という体でこれからも延々OVA特集やるみたいだな
10周年特集ならゲームの方を特集してくれよ…OVAなんかいらない
今回はロイド&コレット(ロイコレ)特集だったから来月はどうせゼロしいなんだろ?
10周年に託けてOVAオタッフ共の萌えカプ特集するんですね。わかります。
そんでPTメンバーからハブられたクラトスはユアンと組ませんだろ…
ここまでクソ展開が読めるからうんざりする
まあ予想より更に斜め下の酷いことになる可能性もあるけどさ

7 :
フェスティバルまで引っ張る気満々だな…
大人の事情という名のスタッフのRーばかり見せられるのはもう嫌だ

8 :
シンフォニアのアニメようやく終わったな
最後あまり感動的ではなかったけど
アニメを何巻にも渡って発売したテイルズはこれ以外ないからテイルズ最高傑作ではないだろうか
シンフォニアとファンタジアしか経験ないけど

9 :
S10周年だけど何か動きがあるかもって楽しみより警戒心のほうが先に来る
異常OVAスタッフとテイマガスタッフにどんどんシンフォニアを壊されてくんだろうなとしか

10 :
吉積のインタの感じだとテイフェスでTOS10周年記念の何かが発表っぽい
今回のテイフェスは小野坂さんと小西さんにいつも以上に頑張って貰わなきゃいけない
とか言ってたしね
まあ普通に考えて移植かリメだろうけど…アニメパートをufo×松島に差し替えとかだけは
絶対に止めて欲しい!

11 :
追加キャラもないだろうしクロスエディションじゃないPみたく一緒でいいよ
あったとしてもPS3V程度のねじ込むレベルでオナシャス

12 :
もう普通でいいからな
CGだって人形劇のままでいい
変な改変されるくらいならさ
そしてOVAスタッフは混ぜないでくれ
テイマガは相変わらずマンセー葉書しか載せないみたいだし
偏ったマンセーで調子乗ってないか心配だ

13 :
調子に乗ってなきゃ原作の最低限のシナリオもやらないで
OVAでユアンが大躍進しましたとか得意げに答えられないだろ…

14 :
ゲームはゲーム、OVAはOVAで新約()と一応区別して欲しいよな…無理だろうけど

15 :
ゲームやってない人がテイマガのOVA情報だけで
シンフォニアを分かったような気でいられると辛い…
こんなんじゃないんですよ…
原作はもっと良作なんですよ…

16 :
リメイクなら別にufoでもいいじゃない
OVAでまずかったのは脚本と尺じゃないの
エクシリアやった感じだとゲーム担当する分になんも問題ないような

17 :
>>16
優しいんだな…
脚本がなかろうとまずキャラデザが受け付けないし
シンフォニアを滅茶苦茶にしたスタッフを許せない。
ufoが関わるくらいなら新規のグッズもリメイクも移植もいらん。二度と触れるな

18 :
ufoでも松島が出しゃばらないならおk

19 :
ufoなら松島になっちゃうんじゃないの

20 :
ufoで松島じゃなくても何かとヲタッフの余計な発言が多すぎるからイラネ

21 :
最低限松島は松竹に似せてた頃のキャラデザに戻せ
今の絵は気持ち悪い

22 :
>>19
恐らくufoに依頼するともれなく松島がついてくるんだと思う
Sだけは劣化したと言われようとIG&松竹でお願いしたい
アニメの動きは良くても松島はキャラデザをリスペクトする気持ちがないから駄目なんだよ
X2のアニメだって藤島にもいのまたにも奥村にも似せる気ないじゃないか
自己愛が強すぎて受け付けない

23 :
松島は作監としての来歴だけ見れば優秀なのにSOVAからエクシリア経てどんどん増長してる
好きだったのにこれ以上失望させないでほしい

24 :
自分はufoとか松島はどうでもいいな…。
どっちみち小野坂命の吉積がいるかぎり期待できないのが現状だしね
金月と監督には軽蔑してる、としか言いようがない

25 :
ゲームはもちろんOVAも好きな自分としては、非常にいたたまれない場所に来てしまったようだ…

26 :
アマゾンレビューとか巻数進む毎に減っていったな…
どんどん褒める奴が減って批判と嘆きのコメントばっかになっていったっていう
褒める奴は短文で中身がない褒め方しかしないし
あれは社員の書き込みか?
まあOVA褒めてる奴って十中八九金月と外崎のお気に入りキャラ&カプと合致する連中なんだよね
ドラマCDの時も贔屓されたキャラ厨とそうでないキャラ厨の温度差が異常にあったし
そういう偏ったものしか作れない連中なんだろうな

27 :
OVAの数少ない良い所に縋って褒めてる人って良い所の殆どが他からのパクリだって知ってるんだろうか

28 :
び、BGMはパクリじゃないし(震え声)

29 :
でもOPはどんどん劣化していった…
シルヴァラント編が神秘的な歌で凄くTOSに合っていたのに
テセアラ編は水樹奈々のタイアップ曲でガッカリ…
でもまだヒロインの声優さんだから…って言い聞かせての
世界統合編で歌手として相当劣化したmisonoで思い出粉砕でもうゲンナリ…
歌だけでなく歌詞内容もTOSっぽくないしさ
でも吉積はテイルズOPといえばmisono!ってくらいスッゲーお気に入りなんだよね
SリメやS完全版出てもどれだけ劣化しようとまたmisonoにするんだろうなって分かる
あ、EDの志方さんは全部良かったよ
曲や歌声の雰囲気がTOSに合ってるんだよな

30 :
統合編OPは歌云々より幻水外伝のパクリが気になりましてね…

31 :
ごめん、misonoは今も昔も好きだわ
勿体ないのはdat時代の歌い方はまだ出来るのに何故か封印しているところ

32 :
封印してるのか出来ないのかの是非ではないな
結果が全てだし

33 :
misonoは良い仕事したと思ったな。結構気に入った。starryには負けるが
その分パクリ映像はマジ最悪だった。コンテが戦犯

34 :
コンテだけじゃないだろ
チェックする奴や監督にだって責任はあるだろうし
連帯責任だろ

35 :
今月号のテイマガ読んだ
スタッフの余計な発言を入れずに単にOVAのカットに
描写コメントいれるだけだったのが逆に色々損なわれなくて良かった
まあセイジ姉弟特集だからOVAスタッフもコメントする気がなかったのかもな
しかし読者投稿は総マンセーしか載せない掟があるのか?
見事に感動した!作画綺麗だった!泣きました!ばっかなんだが…
あと今月にOVAの書籍発売らしいが書き下ろしが親子とかあれだけ本編で冷遇しといて
ここで媚びるのが厭らしすぎる
まあTOS関連の本やグッズに金落とすのは苦ではないがOVA・松島関連にはもう一切金は落さないけどな

36 :
自分で偏った内容のTOSを創作して、毎月2ページゼロスについてだけ語って
他のキャラについては一切触れず、重要なイベントでもカットして改悪だらけに作り
おまけでキャラを崩壊させ、出番くれ、人気で負けた涙目wとか数年間やりつづけ
完結時にはとにかくゼロスをかっこよくしたかった作品、
どれだけゼロスについて悩み力を注いだか、ユアンの眼鏡にこだわったか
ユアンがこの作品で大躍進したとだけ語り他キャラ放置で終了
こんなことしたら下手したらヘイト認定だし、嫌悪感しか持てないよ…
ってことを公式がTOSの名前でお金をとってやり遂げたのがすごいな

37 :
確かに泣けたよ、酷すぎて
ここまで徹底的にTOSを汚されたのが悔しくて

38 :
これだけ原作Rされると確かに違う意味で泣きそうだったな

39 :
これまでで一番泣いたアニメになったなぁ
なんでこんななんだかわけがわからなくて
同人アニメとも言われてるけど公式の意識が同人以下だったな
キャラしか見てないリアでも>>36みたいなことしてる人いないんで

40 :
あー…やだ…ほんとにやだ…
シナリオは最悪だしキャラデザも途中から変になるしスタッフはゼロスゼロスゼロスユアンゼロス
折角の10周年なのに、リメイクや移植の希望が見えてるのに、こいつらが少しでも関わる可能性があるかと思うと…

41 :
>>39
まあOVAは正式には「公式作品」ではなく「公式認可の外注による二次創作作品」だけどな
こういうのってメーカーは名前だけ貸して後はチェックもせずに外注に丸投げが大半だけど
金月はドラマCDでもやらかしてる前科があるんだからそこは念入り選出して委託して欲しかった
金月、外崎、松島は今後絶対テイルズで起用して欲しくない

42 :
ゲームのゼロスは嫌いじゃないし普通にパーティにも入れて使ってるのに
その他公式の名前を借りた作品じゃ本当不愉快なだけのキャラだわ
ハブりたくなるようなキャラ改悪にゴリ押しなんかしてんじゃねーよって感じ

43 :
松島は現在進行でテイルズでヒャッハーしまくってるけどな
あんな崩れた顔で描かれるX勢が可哀想
松島の実力的にやろうと思えばもっと元のキャラデザに忠実な絵が描ける筈なのに…

44 :
>>43
松島自身はやれば似せる事が出来る子なのに劣化松竹になることを嫌がってるからな
前のインタ見る限りじゃシルヴァラント編の辺りの松竹に似せた絵柄は黒歴史っぽいし
キャラデザに似せることよりも自分の絵を前面に出したいっていうゲーム尊重より
自分本位な奴なんだろ
X、X2なんてもう3人のキャラデザの面影のどれも残ってないレベルに自己流アレンジされてるし
あんな風にされるならどんなに劣化と言われようと面影が残るIG×松竹がいいわ

45 :
おいコンプリートブックの表紙ラフ見たけどにクラトスいないじゃないかふざけんな
もしかしたら敵かキーキャラクターみたいにバックにアップで載せるつもりかもしれんが是が非でも仲間扱いはしたくないのか
親子絵で媚売っても所詮ヘイトかええコラ

46 :
よっぽどクラトス嫌いなんだろうなw
本編での扱いも散々だったし今回も一人だけハブられてるし
ここまであからさまにやるのにはある意味感心するよ

47 :
公式はゼロスルート=クラトスは敵、または完全部外者とでも勘違いしてるのかね…
どっちのルートでも本編でロイドたちを助ける要素はまったく同じなんだが
よくここまで特定キャラヘイトできるな

48 :
>>45
バックか中表紙に古代英雄として出すんじゃないの
OVAスタッフにとってクラトスはロイド一行の9人目の仲間じゃなくて
過去の存在である古代英雄でしかないってのは最終巻と特典で散々言わせてたしな
しかしこんなヘイト創作みたいなことを仮にも公式外注業者がよくやるよ
ファンからお金取って買って貰う商品って分かってないのかね?
絶対に買わないけどさ

49 :
あれ…ここアンチスレか?

50 :
単に「アンチスレ?」と思わせるような感想・意見ばかりを視聴者から引き出させるような作品だった
それだけのこと

51 :
そうか…
じゃあ俺が場違いなんだな
すまんかった

52 :
何で最後くらい全員集合させなかった…。
ちゃっかりゼロス目立つ所にいるし、やだこれ…。

53 :
OVAはゼロスが主役だからねー しょーがないねー
ゼロスが好きな人はOVAを褒めるって言うけど本当かな
ゲームのゼロスのいいところ、かっこいいところ、全部なくなってるように思えたんだけど

54 :
前スレにOVAラストのパーティー絵でも一見ロイドが主人公らしく手前にいるようで
端に小さく追いやられゼロスに目がいくようになってるとあったな
そんなわけねぇだろと思って見直したらゼロスだけでかでかといてワロタ
たぶん今のSキャラは小野坂ゼロスよりめだっちゃいけない圧力があるって認識であってるよな

55 :
シンフォニア内ならゼロスが一番好きだけど、自分はこのOVAはダメだ
シルヴァラント編の時は(マーブルさんとか不満はあったが)素直にちょろっと映るゼロスにwktkしていた
だがいざテセアラ編が始まってみるとストーリーは破綻、ゼロス(とユアン)に尺採りすぎてクラトス空気…
どころか主人公すら空気
特にテセアラ編中盤以降は「ぼくの選んだ贔屓キャラ最強格好いいシーン総集編」になっていてポカーン
いくらキャラ好きだからってそれ以前に原作ゲームファンだから、
ディバインジャッジメントどや顔で見せてもらってもストーリーに不備だらけだと喜べないんだぜ…
世界統合編は言うまでもない
更にキャラ厨としてでも許せない終盤癖でまくりの松島キャラデザ、
おまけでのキャラ崩壊(特にクラトス)もかなり苦痛で一度見たきりだった

ただ、ゼロスさえかっこよければ問題ない層が居ることは否定できない
ただしその手の人たちもストーリーではなくMAD素材的価値しか見出してないだろうけど…
個人的には嫌いな絵柄だがこれが好きな人も居るだろうし、印象に残ったシーン集としてなら良いカットもあったと思う
でもOVAとしてはクソ(感想)

56 :
うわ、ごめん無駄に改行入れすぎた

57 :
悪意を持って出番と長所をガリガリ削られた上に息子の口を借りてボロクソに中傷されたクラトスと対照に
歪んだ愛を以て出番を水増しされスタッフから直にマンセーされまくったゼロスは実はクラトスと同じくらいキャラ崩壊してる
原作と他キャラを貶めて特定キャラを持ち上げることしかできない連中に本当のゼロスの良さを表現できるわけがない

58 :
ゲームのゼロスは今でもスタメンで使うくらい好きだけどOVAのゼロスは嫌い
ゼロスって脇役だからこそTOSの物語で映える存在であって主人公にすると良さが死んでしまう
主人公より目立たせて出番を増やした所で当の敵側からは眼中外の小物扱いだし
物語の根幹には深く食い込めないからメインに持ってくることで主軸がブレるんだよね
あと小野坂(声優)によるキャラ私物化もゼロスの評価を下げてる
これはゼロスが悪いんじゃなくて小野坂が悪いんだけどさ

59 :
みんな、シンフォニアが好きだからOVAを非難するんだな…
(否定的な意見が全くないわけではないが)シンフォニアだっていうだけで泣いて喜んだ俺はぬるいのか

60 :
シルヴァラント編までは喜んで見てた
今思うと既に色々キナ臭いけど脚本も作監もまだ仕事してる

61 :
クラトス・ゼロスも酷いけどミトス(古代英雄)もかなり酷い。
原作カットは許せないけど、古代大戦補完するならまだ許せた。
でもやったのはマーテルに事が起こった後だったり、日常シーン(笑)入れたり
もっとやるべき事あるだろうと。
「ダブルセイバー作画大変でした」…バカかと。
ミトスの自殺は確かにコミック版にもあったけど、あれは後で復活する為の伏線であって
改心してのものじゃなかったはず。
それを改悪して名言である「この選択をし続ける」をカットし天国で救い(笑)とかもう…。
勧善懲悪じゃないのがテイルズシリーズの魅力だったはずなのに、長年脚本やって分からないとは。

62 :
動かす以外に「似せる」のも仕事のアニメーターが途中から意図的に仕事放棄して自分絵でドヤ顔するのも脚本さえしっかりしてれば気にならなかった、多分

63 :
>>61
あの天国で幸せは最上級の改悪だと思ったよ
ミトスの悪役としての信念が台無しになったし
マーテルも立派な古代勇者からただの弟に甘い人になったし…
そして勝手なミトス救済のせいで精霊マーテルの存在抹消とかありえないだろ
Pでどんだけ重要な精霊だと思ってんだよ
金月や外崎って原作アンチなんかなと思うくらい原作に愛がなさすぎる
「ぼくのかんがえたさいこうのしんふぉにあ」しか愛してないだろ

64 :
テイマガの先生がマジキチな表情をしていた件

65 :
今日テイルズショップ行ったらまだ原画集残ってて
売り切れたらもう入荷ないよ!ってやたらPOPで煽ってたが
そもそも高すぎるってのもあるだろうけどやっぱ売れてないんだな…
シルヴァラント編の頃はネットで即日完売だったのも遠い昔の話だな

66 :
売れないものを入荷したくはないだろうな

67 :
そもそも売れないからショップに卸してるんだと思う
シルヴァラント編とテセアラ編の時はネット販売だけで完売してたし

68 :
いくつか前のスレで言われてたけど
売り上げが落ちたのはシンフォニア自体の人気が落ちたからで自分達は悪くないと思ってるんだろうな…

69 :
そんな訳ない。
ズタボロにしたOVAスタッフ(主に脚本と監督)がいけないだけ。
が、OVAの所為で多少ファンが減ったのは否めない。

70 :
ふるいにかけられた感はあるな

71 :
453 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2011/12/10 13:54:25 ID:/reKsVRL0 [1/1回(PC)]
シルヴァラント編→自分たちの実力で売れた
現在→TOS自体の人気低下に伴い売れなくなった
くらいにしか思ってなさそう
むしろ初期こそ作品人気で売れてたっつーに
これかな
統合編完結前のレスだけど最後まで態度改めないとこみるとスタッフの頭の中はだいたいこんなかんじだろ

72 :
OVAのせいで今後テイルズのアニメは期待出来ないと実感したし
(特にufo×松島になるであろうX,X2は視聴が怖い)
Sのリメイクや完全版が出た時にOVAスタッフが絡んでくるんじゃないかと思うと
純粋に期待出来なくなった
全部OVAのせいだ

73 :
このOVAのせいで公式に疑心暗鬼になってしまった

74 :
元の公式であるバンナムからキャラ・原作崩壊させてるから今に始まったことじゃない。
OVAで拍車はかけたが。

75 :
キャラ崩壊の影に金月がよくいるけどな

76 :
ソシャゲのイベント担当の方がよっぽどTOSのキャラを把握してると思う
術技の誤植もすぐに修正されたし

77 :
キズナのことだったらあれ単に運営に文句言ったユーザーが多かったから修正されただけ
初期のカードの誤植は未だに放置されてるし
まぁちゃんとゲームに近い作画の描き下ろしがあるだけで満足だけどね
今イベも久々に松島ドヤ顔じゃないゼロスが見れて嬉しい

78 :
>>75
確かにw
ドラマCD、特典(○○グミ編とか)、OVAとSキャラに限らずテイルズキャラ全般の
キャラ崩壊がエグイと感じたら脚本家は金月でしたってオチが多い
外注ライターなんだし、もっとまともなのはいくらでもいるだろうに
何故あえて評判悪い奴を呼ぶのか理解不能だ

79 :
シンフォニアは分かるけど、ドラマCDで崩壊させたやつって何だっけ。
エターニアはリッドを異常なファラ好きにさせたらしいが。

80 :
>>79
Sだとロデオライドツアーじゃね?
Eもそうだけどキャラを異常に恋愛脳に改悪するのが金月の悪癖だし
毎度特定カプ厨以外には蛇蝎の如く叩かれとる

81 :
時系列や家族構成などの基本的な設定を素で忘れるのが金月さんです

82 :
3才のロイドを赤ん坊にしたりとかうっかりってレベルじゃねー
OVAでもデリスカーラーン戻ったはずなのに次では戻ってなかったり
もはや頭の病気ではないかと思うくらい前のこと覚えてないのが金月だよな
そんな奴に脚本とか構成やらすなよ…マジで

83 :
当時ゲームやってシルヴァラント見たにわかだけど
ゲームやってないとOVAの早い展開に付いてけなさそう
旅してる感も無かったけどゲームでレベル上げした思い出で補なえた
あとコレットちゃんかわいい

84 :
シルヴァラント編で見るのやめとけば思い出は美しいままだ

85 :
まだまし…というレベルだけどね。
シルヴァラント編もマーブルさんカットしたり結構粗がある。
特にロイドはコレットに赤面したり「絶対寝ねえ!」とか滑った事言ったり
キャラ勘違いがある。

86 :
個人的にはマーブルさんカットは凄いもやっとしたけど
最初はシルヴァラント編だけの予定だったんだし
擁護派の人がよく言う「尺の関係で多少のカットは仕方ない」がギリギリ適応されると思うのよね
キャラデザがまだ原作寄りだし、ゼロスが出てないせいかシナリオがテセアラ以降に比べて暴走してない
まったく暴走してないわけじゃなくて金月の病気がところどころ発症してるけど
シルヴァラント編単品だけなら割と良作だと思ってる

87 :
ジーニアスが大口開けて物を食べるシーンで何かが違うと思った

88 :
>>86
>「尺の関係で多少のカットは仕方ない」
これはシルヴァラント編の時思ったよ
テセアラへ向かう打ち切りEDなのも展開がイマイチ?なのも
とりあえずこれが免罪符になってた
でもテセアラ編入って尺は増えたのに本編の重要イベントになかなか行かず
終いには4巻で尺余ったから教皇とか食事会とか急遽追加しましたwで
ああ、こいつらは例え尺があってもまともな作品作る気ないんだって漸く悟った
世界統合編に至ってはもう苦しみしかなかった

89 :
まーつまり尺不足の言い訳が普通に許される程ギリギリだったシルヴァラント編が
全部終わってみたら一番出来がいいというか一番マシなのがなんだかなーって思うわけ
余裕があったはずのテセアラ以降の惨状を
「尺に限りがあるんだから仕方ないじゃん」ってドヤ顔で言われるとビキビキするね

90 :
シルヴァラントで終わっててくれたほうが心穏やかだったとは思う
あの頃のワクワク感…どこへ行っちゃったの…

91 :
ビジュアルコンプリートブックの表紙の完成画像きたけど結局クラトスいねえな

92 :
>>79
PドラマCDでは
・クレスとミントが異様にイチャついている
・ミラルドに元彼がいる
・ダオスに恋人がいた設定、ダオスまで恋愛要因
・ナンシーとエルウィンとその親父の性格が別人、ザブイベントのストーリーが完全別物

93 :
金月はホンマ恋愛話好きだからなー
古いけどアンジェリークって乙女ゲーのアニメでも
主人公は大事な使命があるのに自分に告ってきた男共が気になって仕事が疎かになって怒られる
→結局、使命も大事だけど恋愛も大事で問題ないよね!的な開き直りした回が
金月脚本と知って今ならあの展開納得だなと思える

94 :
ビジュアルコンプリートブックの表紙みたけど、塗りが酷いなw
線画で分かってたけどクラトスいないね。
「ピンナップで単独あるからいいでしょ」って考えてるかもしれないけど、
全体絵でハブられる方がシンフォニアファンとしてはつらいのが分からないんですかね。

95 :
分かってて敢えてやってるんじゃないの
本編からこっち執拗に「クラトスは仲間じゃない」ってアピールして
ファンの心を踏みにじって楽しんでるとしか思えないね

96 :
ここのスタッ腐は火に油を注ぐ行為が大好きなようで

97 :
>>95
スタッフは分かっててやってる同意
今まで散々クレーム来てるだろうにそれでも「クラトスは過去の存在(古代英雄)」
「クラトスはロイド達の仲間ではない」って一貫してるしさ
ストーリーだけでなくイラストや特典でも貫いてる辺りOVAスタッフの総意なんだろ
まあ、そんな連中の作る物なんざ金輪際買いませんけどね

98 :
へー

99 :
へー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スレイヤーズREVOLUTION/EVOLUTION-R 竜破斬57発目 (317)
レベルE No.18 (110)
ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:134 (581)
花咲くいろはは糞アニメ15 (558)
スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 517 (627)
出ましたっ!パワパフガールズZ Part40 (863)
--log9.info------------------
単純だけど純粋にデブ GOING UNDER GROUND 48 (491)
Hearts Grow (117)
サンボマスターPart41 (506)
【お互いに】noodles/ヌードルス【天使じゃないの】 (171)
ふくろうず 3羽目 (615)
シアターブルック/THEATRE BROOK part14 (116)
藍坊主24 (120)
★モーモールルギャバン★9 (877)
Base Ball Bear vol.48 (837)
UNCHAIN part10 (103)
nano.RIPE Part2 (376)
倖田來未×misono (129)
シュノーケル part.9 (607)
Lily Chou-Chou (588)
KELUN part1 (256)
【ワールド】 WORLD ORDER 【オーダー】2 (105)
--log55.com------------------
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その104
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4831
絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆97
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4832
絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆98
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆99
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4833
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆100