1read 100read
2013年08月小規模MMO9: 【EQNext】EverQuest Next【EQN】 (487) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三国志を抱く Part3 (574)
バトルヴィーナス【Magic World Begins】 Part1 (180)
三国志を抱く Part3 (574)
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ385 (948)
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part73 (614)
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ385 (948)

【EQNext】EverQuest Next【EQN】


1 :2013/08/03 〜 最終レス :2013/08/13
□公式サイト
 https://www.everquestnext.com/

2 :
公式サイトでβ登録受付中
https://www.youtube.com/watch?v=cdgPuEl5Nuk  【Comat】
https://www.youtube.com/watch?v=BF5EzGW2L9Q 【Combat Void】
https://www.youtube.com/watch?v=p2j8YaxJW8g   【Large Scale Destruction】
https://www.youtube.com/watch?v=Dh_0neHhR0k   【Characters and Environments】
https://www.youtube.com/watch?v=wyKpQH5TxVE  【Full Destructibility】

3 :
新生スレから転載
キーノートの日本語訳まとめ
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1474.html

4 :
もう一つ別のソース
http://4yri.wordpress.com/2013/08/02/22498/

5 :
EQNLandmarkで作られた良い物は実装されるってあるけど
こういう公式mod化は良いアイデア。
建物とか地下迷宮を作りたいって人はいると思うから
アップデートの頻度や物量増加の意味で期待できるし
昨今のMMOはコンテンツ消費の速度が最大の問題だったから
Landmarkをマインクラフトのような娯楽として楽しんでもらいつつ、
俯瞰した時には、コンテンツ消費者と戦わせているわけでw

6 :
絵や動きはGW2とWildstarの間をとったような感じだな

7 :
レベルもないしfree to playだしでライトゲーマーも多く参加できそう
MMOで地形破壊出来るのは滅茶苦茶にされる可能性あるし月額あっても良いと思うんだけどね
ある意味滅茶苦茶に破壊されるのもユーザーイベントか

8 :
滅茶苦茶にされたのって修復できるのかな
穴があったら埋められたり
ちょっと違うけどマビノギがフィールドのオブジェクト使って橋とか作れるんだけど
一定時間たったらまた元に戻るんだよね
そんな感じで

9 :
f2pで無料の人は地形やオブジェクトの破壊は出来ず
課金した人のみなら多少マシにならないだろうか

10 :
聖地厨が禿散らかした土地はどうなるのか

11 :
英語わからんけどクッソやりたい

12 :
チョンゲみたいな課金TUEEEじゃないといいな

13 :
偉大なるMMOの生みの親がF2Pとか落ちたもんだな
F2Pなんて結局課金TUEEEに行き付くもんだわ

14 :
あくまでも公式mod制作ツールのLandmarkが無料ってだけで
EQNがF2Pなんて発表されてないと思うんだが、興味あるからソースあったら教えてくれ

15 :
>>14
同じく最初はLandmarkだけ無料だと思ってたけど、EQN公式サイト見たら下の方にFree to Playとあるよ
調べたら少し前からf2pだと発表されてたみたいだね。海外サイト見たら普通に書いてあった
無料と有料での差はどうなるかな・・・pay to winならハウジングゲーになるだけだな

16 :
F2Pといってもシナチョンと同列に語らないほうがいいよ
欧米のF2Pは経営大丈夫なんか?ってくらい良心的だし

17 :
Apply for the EverQuest Next Beta
ってメールがきたんだが本物だったのかこれ

18 :
こういうリアリティ重視のシステムは評価できる部分もあるけど、
それが面白さにつながるかどうかは難しいとこなんだよな
むしろ適度な単純化が成功につながる事が多いし、オフラインゲー
ならともかく、複数のプレイヤーが存在するオンラインゲーじゃ
カオスにつながりゃしないだろうか

19 :
>>13
時間つえーより健全

20 :
EQNのシステムだと兎に角人が集まらないことにはどうしようもないから、
F2Pを選択したのは正しいと思う

21 :
PlanetSide2のF2Pは経験値ブーストと容姿くらいでえげつないのはなかったな
経験値ブーストといってもレベル上がると補正で強くなるわけでもないし、初期装備が結構強かったりするから不公平感は感じなかった

22 :
>>15
おk把握。
pay to winだったら嫌だけど
格好良いマウントとか見た目要素とかなら御布施する予定w
このゲームの特徴的な要素で
>クラスやアビリティを組み合わせて作る
というものがあるらしいけど
もしかすると転職とかクラス開放に課金とかだったりするんだろか
そのあたりちょっとばかり気にかかるわ

23 :
新ムービー何これ凄いんだけど
エフェクトが秀逸だ

24 :
レベルが存在しない!
MoEすか?(´・ω・`)楽しみだね

25 :
エフェクトが秀逸なのはいいんだが、そんなもんに手間ひまかけて
どっかのチョンゲーみたいにコンテンツ薄いとかにならなきゃいいがな

26 :
リアリティ重視ってどのへんの話なんだろ
ぶっ壊せる=リアルってことか?

27 :
ワープはマビ英雄っぽいね
すごい使いやすそう
魔法職すきだから絶対やりたい
あと足場ごと敵落ちたり自分落ちたり楽しそう

28 :
穴掘ってたらそこからモンスター出て来るのかも知れんのかw
面白れーなー

29 :
MoE、UOタイプのMMO
ついにくるか

30 :
>>23
URLはよ

31 :
面白そうだなこれ
とりあえずβ応募してくるか

32 :
>>30
ttp://doope.jp/2013/0828981.html
俺が見えたのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=cdgPuEl5Nuk
ちょっと鳥肌たった

33 :
×見えた
〇見た
修正スマン

34 :
Rerolledのポストから pool partyでリードデザイナーから聞けたことからいくつか
シームレスな世界
海は*まだ*ない
ファクションは2極(alliance/horde、evil/good)ではない
No levels - 敵の強さやエリアは所謂tierで区切られていて、例えばセットアーマーを揃えるといった、目標を達成することで次のtierに進むことができる
8種類の初期クラス 残りのクラスはプレイヤー自身で集める ローンチ後に新たなクラスを追加する計画あり
使えるアビリティは最高で8つ 4つが武器 4つがクラスアビリティ
NO XP from mob killing, no grinding - 戦闘せずにtierを進められるようになるかもしれない
NO AUTO ATTACK
すべてのアイテムがBind on Equipになる予定
生産はSWGよりも優れている

35 :
EQの名前継いでるだけに、パーティプレイ前提のゲームになるのかな?
それとも基本無料になるのなら、ソロでも一応遊べるバランスにするんだろうか?

36 :
GW2、Wildstarなんか色んなものが混ざってんなw

37 :
そりゃあっちが全部真似してんだから似てて当然でしょう

38 :
EverQuestの名前はついてるけど、クエストは殆どないみたいだから
全く別のゲームと思っていいな。
あと、クエストが殆どないので翻訳とかの必要性も薄いので
言語別鯖も無さそうだな。

39 :
>>32
最後のでかいのすげえw

40 :
マンネリMMOからの脱却の時期だからな
CUもほぼ同じ方向性
http://camelotunchained.com/jp/kickstarter/

41 :
あの頃のみんな帰ってくるのかなー。

42 :
>>38
「NPCの頭の上にアイコンがでるようなクエストはない」
とあるだけで、クエストが殆どないとは書かれてないっしょ
おそらくお使いクエスト的なものは数を減らしてるんだろうけど、
ストーリーに関わるようなのは、普通にあると思われる

43 :
RvRあるの?

44 :
レイド漬けになっちゃうんかな・・・
ミシカルとかフェイブルド集めは疲れるよ(ノД`)シクシク

45 :
>>40
CUは月5万のサブスクリプションがあれば大丈夫って
省エネ設計だからな・・・EQNは費用も高そうだが

46 :
ストーリーに関るのは大雑把な目標だけが出されて、どう達成するかは
プレイヤー次第でリアル時間で2-3ヶ月かかる。流石に2-3ヶ月起きっぱなしでプレイはできないから
廃人も妥協せざるを得ない。そういう意味ではライトユーザーも参加できるだろうね。
Norrathで”常に”その目標に対して何事かが起こっていて加わるも良し無視するのも良しと。
それとは別に小さなクエストもあるけど、「延々とそこにいて?マークがついている」類のものじゃなくて
オークなら街は嫌いで荒野が好きと全てのオブジェクトにタグ付けされて動きまわったり
集落を作ってたり戦ってたりして、興味を持って話しかけると何かやれって系だと思う。
感覚的にはRDRとかSkyrimみたいな、「何かやってるなー>クエスト」って流れに近くなるかと。
で、プレイヤーも例えば街は嫌いだったりふらつくのがいい、ってなるとオークには好まれるし、
クラスもその流れ(クエスト等でクラスやスキルは獲得するため)でRangerだったり、
そういうサバイバル系のものが中心になって個性付けられていく、と。
逆に街が好きだったりあるいは人と一緒がいいってプレイヤーはまた別のFacだったり
クラスやスキルが獲得できるんだろう。CLRとかか。
「プレイヤー個人のスタイルと関って〜」っていうのは全部の要素で言ってたから。
PvP Storyとも言ってるから、例えば最初のストーリーに関る部分で、
AにBという街を作る、とCからAに進軍して領土を取る、という重なりでRvRなりを促進していき、
恐らくはFac感で異なったものが出されると思われる。そういうFac間の抗争っていうのは
EverQuestシリーズの醍醐味でもあるわけだしね。Giant vs Dragonとか。

47 :
SONY運営で日本語版が約束されている

48 :
新たな情報が楽しみだ

49 :
新生が繋ぎになってしまうなんて

50 :
こんなん絶対おもろいやん!

51 :
EQN待ってる奴が新生なんてするとは到底思えないが
あまりにも層が違いすぎる

52 :
そんな単純なもんでもないし
実際データもないしわからんけど

53 :
ttp://4yri.wordpress.com/2013/08/02/22539/
>【ものを壊せたら荒らす人がいるのでは】
>壊されたものは時間をかけて元に戻ってゆく。
>どれくらいかかるかはどれだけ壊されたかと人数によって変わる。(人数、というのがよく分からないが詳細はまだない)
>また、重要なものはimmuneとなり破壊できない。
なるほど

54 :
穴掘ってもほっとくと風化して埋まっちゃうんかなー
天候の荒れる日が続くと洪水が起こり
建てた家が流されたりしてなw

55 :
世界観に直結する重要な建造物は壊せないっていってたね
被害の大きさによっては修復に時間がかかると

56 :
まぁEQでも重要なクエストのNPC殺せたしなー
GMに言えば復活してくれっけど

57 :
装備=LVって、LV無くした意味ない気がする
装備集めるだけなら協力者が居ればパワーレベリングしやすそうだし
逆にボッチは大変だな

58 :
これは期待したい
オフラインでもやりてーなー

59 :
>>57
>Tierを上げるにはさまざまなゴールがある。
色んなゴールあるらしいから大丈夫なんじゃない

60 :
ディズニーと提携したのかこの女グラは

61 :
女の子の表情が結構かわいい
今まで洋ゲーでそんなことは思わなかったのに・・・

62 :
FFとかアジアンなMMOのデザインよりは、はるかに好感がもてるな
あっちは気持ち悪いくらい美男美女ぞろいで、リアルタッチな分、"不気味の谷"に
片足つっこんじゃってる

63 :
まじでディズニーだよね
美女と野獣なんかのアニメまんまというか
表情がやわらかくて驚いた

64 :
wowに負けた教訓からか随分と近くなった感じを受けるなー

65 :
派手なだけで従来通りの無味乾燥な戦闘っぽい
EQ1のBASHで呪文キャンセルとか、敵の攻撃モーションに意味を持たせた戦闘にならないかな…
トレイラーだとモーションに全く意味がなさそうだ
無双系のただRだけのゲームじゃありませんように!

66 :
魔法使いちゃんの第一印象は、BioShock Infiniteのエリザベスかと思った

67 :
ディズニーの意味が解らんがただのトゥーンレンダじゃないの
bioshockもそうだしtorchlightもそうだしAliceもそう

68 :
>>67
欧米文化に触れたことのないようなニワカなんだろう

69 :
ライオンキングっぽいって反応はストリーミングでもいっぱいあったし
ディズニーっぽいって思うのは普通だろ
逆になんで思わんのかが不思議だわ

70 :
>>69
見てたけどなかったよw

71 :
眼科でも行ったらいいんじゃね

72 :
身近なディズニーアニメ、有名な美女と野獣がぱっと浮かんだんだけど悪い意味でいったんじゃないよ
寧ろWoWのグラは苦手だからこっちのがとっつきやすくて好みだよ
種族のライオンさんも鼻大きくて可愛いし

73 :
顔の表情がディズニーっぽいじゃん
実際に外人もそういうコメントしてるのいたし

74 :
https://www.youtube.com/watch?v=fn8648VGMKM
これはwildstarだけども

75 :
>>73
ID変えて自演とか必死すぎ・・・

76 :
キャラの顔立ちもアニメーションも、ディズニーに近いのは明らかだよ
っていうか、ディズニーのデフォルメはデッサン重視だから、
多人種向けに世界展開するネトゲで、最大公約数的な表現を求めると
こういうものになるのは全く不思議じゃないよ
こんなんディズニーじゃないやい!って言いたい人がいるのかもしれんが
顔のデフォルメをパーツ単位から全体的なものにして(ジャパニメーションはパーツ単位)、
仕草を強調してわかりやすいものにすれば、ディズニーに近づいちゃうものなんだよ

77 :
はいはいでずにーでずにー

78 :
なんかメールきてたー

79 :
別にディズニーぽいってことを否定したいわけじゃないんじゃないの
ただ向こうの人はディズニーっぽいとは言わないでカトゥーンと言うってだけの話で
twitchの配信じゃディズニーって見なかったし、気付かんかっただけかもしれんけど

80 :
マジレスするとライオンキングっぽいってのは
https://www.youtube.com/watch?v=Dh_0neHhR0k#at=39
この動画を見ればわかる
ただ、女性キャラは欧米ではありふれたもの
それに対しては>>67-68の意見に集約する、以上

81 :
まあ、
everquest next disney
でぐぐればおのずと明らかなんだけどねw
同じグラフィックエンジン使っても、デザインする人によってキャラの個性は
だいぶ違ってくるし、「欧米でありふれたもの」でひとくくりにするに至っては、
もはや論外

82 :
どうせEQ2みたいに日本語版は遅れるんだろ
そして後で英語版先輩が日本語版に乗り込んでくるんだろ
絶対にやらねーわ

83 :
ピクサーが3Dアニメの元祖みたいなもんだから
ディズニーぽいと感じる事は何も変ではない
フォーラムでもDisneyEQって言ってる奴は実際にいるのに
「カトゥーンだ、ディズニーじゃない」ってなんでそこまで必死なんだろ

84 :
生産はひたすら同じものを作り続けてスキルを上げる方式じゃないってのはいいな
スキルをあげるための過程で生まれたものが市場に溢れあっという間に値崩れしちゃう

85 :
>>80
お前英語読めないからコメント読んでないんだろ?
数ページだけでこのくらいあったが
Uhhh, is this Everquest Disney??
that used Disney-esqe facial proportions.
really a strong selling point at Disney
Disney Quest

86 :
コメント283件中、ディズニー20件、カトゥーン26件
どっちでもええってことですな

87 :
>>85
ディズニーと形容するのは自由だよ
EQNの話題性からすると君みたいな素人の目にも触れてるだろうしね
ちなみにフランス語なら読めるし話せるよ(ドヤァw

88 :
>>87
68+1 :名無しさん@いつかは大規模 [↓] :2013/08/04(日) 11:29:07.19 ID:3qYz++Xw (1/6)
>>67
欧米文化に触れたことのないようなニワカなんだろう
元はと言えばお前の挑発的なレスが原因なんだけどな

89 :
>>88
みんなに構って欲しくて・・・

90 :
無駄な事でスレを伸ばさない様に
今は洋ゲーでも表情豊かにする為にこの技術はどこでも使ってる物なのでディズニーとか一切関係ありません・・・
ただ、MMOでここまで表情用意するのは異例なのではなかろうか

91 :
>>90
http://www.youtube.com/watch?v=dmeb1ntW8Dg
SOEはEQ2でこんなことも

92 :
諸事情あってほとんど使われてないけどなSOEmote

93 :
レイドグループではラグやエラー落ちするとかで
オフ推奨になってるとか見かけましたよ(´・ω・`)

94 :
すごく出来のいいWildstarに見える
あっちもβテスター登録してたけど興味なくなっちゃったな
とりあえずlandmark出たら遊ぼうかね

95 :
SOEmote使うとラグが酷いらしいからなw

96 :
とりあえずベータ申し込もうと、久々にログインしたらStationCashが8400残っててワロタ

97 :
真の次世代くるか
MOEから何年だLVが無いMMOだなんて
動画見るに擬似アクションっぽいしまじで楽しみだな

98 :
UIないからそう見えるだけで基本ターゲット方式だとおもうけど
PS4に出すこと前提ならコントローラーで操作しやすいノンタゲもあるかもな

99 :
https://www.youtube.com/watch?v=cdgPuEl5Nuk#t=30s
これも一番奥のをターゲットして道中にいる敵を吹き飛ばしてる感じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【EQNext】EverQuest Next【EQN】 (487)
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part73 (614)
【サクセス】鬼斬28握目【クローズドβテスト】 (184)
】【AA】 ArcheAge Part27 【アーキエイジ】 (841)
C21-MMOロボットアクションRPG-592 (764)
ラグナロクオンライン Breidablik Part13 (419)
--log9.info------------------
ソニー倒産しろ (719)
【朗報】3DSすれちがい通信中継所 8/6から始まる【過疎地救済】 (797)
【朗報】Haloマスターチーフの声優が谷昌樹に (367)
オプーナ隔離スレ51 大赤字ワゴンブラザーズ WiiU/3DS (142)
GT6とFM5最終決戦★15 (924)
艦これとかいうポチポチゲーがはやっている現状 (542)
債務超過(2年連続3度目) (169)
清水鉄 (164)
カーマック氏「次世代でも30fpsを目指しているとかゾッとする」 (367)
SCE河野「ハードの売り上げ論争は無意味」 売り豚厨のゲハ民を牽制! (506)
Vita『ソウルサクリファイス』Best版発売決定! (296)
DriveClubが逆転神ゲー化確定。1080p60fps実現へ (138)
モンスターハンターフロンティアGがPS3/WiiUで発売決定!!★2 (249)
■新・ソフト売上を見守るスレッドvol.1■ (259)
FF14のボリュームがDQ10と比べ物にならないほど凄いとDQスレで話題に (152)
WiiUの出荷台数、3ヶ月で世界16万台wwwwwwwww ★2 (745)
--log55.com------------------
【治療中】不妊治療を語ろう61【卒業生】
<ID梨>奥さまが勝手な思いを書きこむスレッドその9
忘れられない怖い事件220件目
子育てを終えた奥様 20
【世界の恥】「児童ポルノ大国」日本25【ロリコン性犯罪者田平】
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart77〜■□■
ユニクロGU大好き奥様 220着目
更年期障害に悩む奥様77