1read 100read
2013年08月アーケード68: 【90から】戦場の絆 遠距離スレ第17話【91に】 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三国志大戦ちょっとエロい話呉wwwwwwwww (188)
アケ板AAスレッド 2 (877)
Quest of D 報酬報告スレ part17 (390)
【黒が出ても】DQMB別館3【終了デス】 (182)
戦国大戦カードトレード23枚目 (626)
女の子向けキッズカードゲーム公式大会総合スレ2 (521)

【90から】戦場の絆 遠距離スレ第17話【91に】


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/08/12
・遠距離砲撃型の意見、テクニックを語り合う場所。
・タンク&キャノンでやって欲しい、欲しくない行為などももちろん。
・上手い拠点落とし&支援砲撃にやられたら広めていきましょう。
「晒し」にならぬように相手の名などは伏せて。
・常時sage進行(E-mail欄にsageと入力)で。スレ立ては>>970が行う。
前スレ
【氷の頭脳】戦場の絆 遠距離スレ第15話【炎の魂】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348856822/l50
公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361236712/

2 :
戦場の絆で鳴らした拠点攻略部隊は、インペリアルクロスにはめられ敵に捕捉されたが、最前線から後退し支援に徹した。
しかし、換装弾で垂れ流すようなオレ達じゃあない。拠点さえ叩けりゃ前衛次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、強固な拠点を粉砕する、オレ達 特攻野郎遠チーム!
オレはリーダー、RX-75ガンタンク。通称デキソコナイ。奇襲戦法と陽動の名人。
オレのような天才戦略家でなけりゃ、百戦錬磨の強者(つわもの)どものリーダーはつとまらん
オレはジム・キャノン。通称ジムキャ。自慢の機動4でアンチはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、スプレーガンからハンドグレネイドまで、なんでも揃えてみせるぜ
私はWD隊のジム・キャノン。通称犬キャ。チームの灰一点。接近拠点攻撃は、ミノ粉と芋で、お手のもの
おまちどう! 俺様こそ量産型ガンタンク、通称タンクモドキ。
対キーパーとしての砲撃は天下一品! 微妙? 不要? だからナニ?!
RB-79ボール。通称棺桶、ワイヤーの天才だ。ジオンMSでも縛ってみせらあ。
でも、ビグザムだけはカンベンな
オレ達は、道理の通らぬ戦場にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!
特攻野郎遠チーム!
拠点を叩きたい時は、いつでも言ってくれ!

3 :
戦場の絆で鳴らした拠点攻略部隊は、敵アンチに全滅されられリスタポイントまで押されてしまい、自軍拠点に後退し支援に徹した。
しかし、換装弾で垂れ流すようなオレ達じゃあない。拠点さえ叩けりゃ前衛次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、強固な拠点を粉砕する、オレ達 特攻野郎遠チーム!
オレはリーダー、MS-12ギガン。通称ロボコン。ガチ戦と祭りの名人
オレのような天才戦略家でなけりゃ、百戦錬磨の強者(つわもの)どものリーダーはつとまらん
オレはザクキャノン。通称ザクキャ。自慢のビッグガンでアンチはみんなイチコロさ
ハッタリかまして、クラッカーからマシンガンまで、なんでも揃えてみせるぜ
私は古参のザクタンク。通称白タン。チームの白一点。支援効率は、焼夷弾と拡散弾で、お手のもの
おまちどう! 俺様こそザクタンクV6、通称グリーンマカク
AP400としての装甲6は天下一品! 微妙? 不要? だからナニ?!
ザクT後期型。通称マゼラザク、砲手の天才だ。マゼラ砲でもぶん殴ってみせらあ
でも、コストアップだけはカンベンな
オレ達は、道理の通らぬ戦場にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!
特攻野郎遠チーム!
拠点を叩きたい時は、いつでも言ってくれ!

4 :
戦場の絆で鳴らした遠距離MSは、罰ゲームと扱いされ編成はフルアンチばかりされたが総力戦1.5倍で出撃しまくった。
しかし、総戦力1.5倍でくすぶっている様な俺たちじゃあない。通常戦さえ頑張れば護衛次第で何でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、強固な拠点をを粉砕する、俺たち、特攻野郎遠チーム!
俺はリーダー 量産型ガンキャノン 通称量キャ。拠点最速と陽動の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨の強者(つわもの)どものタンカーは務まらん。
俺はモビルタンク。通称ヒルドルブ。自慢のショベルに、アンチはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、マシンガンからAP弾まで、何でもそろえてみせるぜ。
私はフルアーマーガンダム(TYPE-B)、通称FAB。 チーム唯一のダム顔。
拠点撃破は、ミサイルAとサーベルの手捌きで、お手のもの!
お待ちどう。陸戦強襲型ガンタンク。通称カミカゼタンク。
タンクモードの速さは天下一品! ミサイル? ロケラン?それはナニ?
YMS-16M。通称ザメル。砲撃の天才だ。
トリントン基地でもブッ飛ばしてみせらぁ。でもジム改相手はカンベンな。
俺達は、タンクは罰ゲームの世の中にあえて払拭する
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎遠チーム!
拠点を叩きたいときは、いつでも言ってくれ。

5 :
>>1-4
ツマンネwww
余計な事すんなカス
調子コイてんじゃねぇよ

6 :
>>1
>>2はなかなか
>>3は単体なら及第点だが、続けて出すならもう一ひねり欲しい
>>4は蛇足。ネタは手当たり次第出すのでは無く厳選してこそ輝く

7 :
>>5
君のIDが泣いているぞ

8 :
>>1
懐かしいネタだなw

9 :
>>1
>・タンク&キャノンでやって欲しい、欲しくない行為などももちろん。
一言だけ言いたい。枚数合ってる時は自衛してないでさっさと拠点撃て、バカタンク。
サブで敵に無敵プレゼントすんな。

10 :
前スレのフルアンの話
油断してる前提ではなく「なおさら」ていう表現なら油断なしでも勝ち確率がある程度あると判断するでしょう
まぁ細かいことはいいけど
いずれにせよ格差で油断するタンクは所詮そこまでのレベル
ただ実体験で時報バースト相手にこっちが野良で自分タンクの1戦目大敗、仕方なしにフルアンになった時勝ったな
その時の俺みたいに旧ザクでタンクに突っ込みまくってタンクまわりで乱戦することが必要最低条件になるよね
でもフルアンは大抵勝てないだろうね

11 :
もちろんSの話ね
中将だけど

12 :
そもそもお互い信用できなくて貧乏くじは引きたくないとフルアンになるのにリスク追ってまで真面目にフルアンするやつがいないんだよ当然だろ

13 :
>>10
タンク出して皆の士気上げればお通夜より楽しい、その上敵に油断があった時はラッキーもあるよって
話に後半だけ揚げ足取って語るような奴にあんまり構うなよ

14 :
つーか、遠スレで自軍がフルアンチの時の話が出てくるのがよくわからん
味方弱くてお通夜フルアンチになるくらいならどんだけキツかろうとタンク出すわ
敵軍がお通夜フルアンチになったら余裕だしな

15 :
>>14
そんだけレベル下がっちゃってるってことでしょ

16 :
タンクを知ってるからこそ
タンクの限界と現実的な運用方法を知ってるんだよ

17 :
フルアンチかタンクなし編成にするならアンチタンク編成にしてもよくね?
状況次第でキーパーも拠点も叩けるし

18 :
>>17
拠点耐久低くなって敵タン落とすまでのキャッチ厳しいし、巻き返しで拠点叩きに行こうって時には味方疲弊、敵は万全ってことがまれによくある。
個人的には奇策の域を出ない感じがする。タンクなしよりマシかとは思うが。

19 :
フルアンチ否定してる君らってさ
誰もタンク出さなきゃ必ず自分でタンク出すの?

20 :
出すよ。

21 :
ステージによるな
今日タンクでS取れた試合なんだがあわよくば捨てるつもりだった試合なんだよな
一戦目二人地雷がいて酷かった
そんで番機指定は無かったが、安定のタンクよろしくさんもいる(知り合いと同じ独立でソイツが不安です)
んで、出ないから元旦赤6拡散で敵タンク確認してから拠点合体しようと思って拡散撒いてたらどう見てもコースが出来てた。ありゃ意識して作ってはいないタンク乗ってる人しか分からない前衛のナイスポジだった
壊せる丸ビル辺りなら砲撃出来ると確信したよ
んで残AP350で1st回収
そっから適当に拡散巻いたあと雛壇で2nd回収
適当にサブ乱射で0落ちで終わる。まぁ地雷以外が奮闘したから当たり前だった
産業すると
無理かもしれないが
可能性があるなら
諦めるな

22 :
>>19
遠スレで何言ってんだコイツ
俺は右も左も分からないルーキー時代以外じゃ
譲り合い事故以外でフルアンチにしたこと無いわ

23 :
否定っつーか、まともなマッチングなら今の拠点周りのシステムで、
フルアンチなんてあまりに分が悪すぎるのはわかりきってるっしょ

24 :
ちょっと聞きたいんだが
22は無いにしても33はタンク戦が当たり前なのかい?
一戦目にタンク出した奴が「タンクよろしく」連呼して
出さなかったらキレられたんだが

25 :
>>23
タンク乗ってる俺でも乗りたいと思わないしタンクなしの方が有利と考えてるけど、タンク必要という人もいて意見がわかれるところだよね〜

26 :
33でも普通にタンク出すし出さない方が負ける事が圧倒的に多いのだが
君たちにとってタンクって言うのは格闘入れられたら即死する移動砲台みたいな認識なの?w

27 :
ちなみに敵が近射しか乗れない連中なら、22でもジムカスとジムキャのツーマンで拠点割らせた上にモビも回収して余裕で勝てる事もある。
NYに限って言えばザメルと寒ザクが雛壇に乗っかったらアレアレでアンチしても厳しい事が多々ある
その次元の話を2chでやっても仕方ないかも知れんが

28 :
55以下ならフルアンありかなぁ。
44以下ならモビ狩りまくったら拠点以上稼いでおつりくるぐらいだし。
モビコスト据え置きなのに拠点コストががっつり下がるからなー。
コスト計算と前衛戦闘力を吟味してよく考えたら、少人数なら
フルアンも選択肢出てこない?
タンク入りで戦闘力微負けなら、フルアン指揮して勝ちにもっていったりしてるけどなぁ。

29 :
>>28
55以下というよりも55限定の気がする
44だと瞬間枚数がずらされたり、左右リスタで抜かされたりするけど55だとほぼ不可能

30 :
遠距離スレでフルアンチ語る時点で前衛力に期待出来ないな
枚数有利じゃないと勝てませんて言ってるも同じに見えるが?
タンク乗りたくないし乗れないし護衛もできないバカとしか思えんな

31 :
>>28
ハッキリ言ってしまうと、戦場のレベルが低ければ低いほどフルアンチが成立しやすくなる。

32 :
>>30
フルアンチは戦術の一つとしてアリだと思うよ。とは言え、拠点コストを考えるとせいぜい55位でないと厳しい。
先落ちNG、拠点コスト以上にリード出来ることが前提条件だし、それが分かってないなら無謀だが。
そのリスクとタンク戦の勝利の可能性を天秤にかけた上で判断するんなら良いんじゃね?
絶対にタンク出さないとダメとかフルアンチなしとか先入観を持つのは戦術を狭めることにつながる。

33 :
絶対にタンク出さないとダメというのは間違った意見ではない。
タンクが出る理由は簡単で、強いから。
強いのに出さない理由は無い。
タイマンで勝ちたい時にギャンやガーベラ出すのと同じ。

34 :
タイマンで勝ちたいを思いながらジオン選択した時点で(ry

35 :
>>33
揚げ足取りになるけど、タイマン、22ではなしだろ。
>絶対にタンク出さないとダメというのは間違った意見ではない。

でも、タイマン、22でもタンク戦あるんだな。これが。
rev1でバンナム戦かと思いきやタイマンだったり、22でタンク出す池沼引いたりw

36 :
フルアンチしても敵を狩れない味方ばっかりだと拠点割られて籠られて終わり
タイマン能力ない奴ほどフルアンチになるとダメダメな感じだが?

37 :
>>34
もうそこからして(ry
>>35
タイマンでタンク出して勝った事ある。

38 :
>>36
味方を見極めて決行するかどうかも実力の内。
まぁそんな味方だったら、多分何やってもダメw
フルアンチ策の問題じゃあないね。

39 :
いいよわかったよ
好きなだけタンク出せばいいよ

40 :
フルアンチは有りだと思うが、随時敵タンの位置を把握して、敵に気づかれる前にリード取って、
拠点攻略諦めさせるか遅れさせて、拠点割られる前に拠点以上の+を作って、モビ落とすタイミング調整して、
2ndの可能性潰した後もリード維持して、各々役割を考えながら動いて、全体の統率も保てないといけない
野良でやるとなるとタンク編成より高度だと思うんだが…
フルアンチ作戦≠タンクなし作戦な

41 :
>>39
いいやお前は分かっていない。

42 :
>>39
お前このスレでその言いぐさは無いんじゃね?

43 :
>>26
3-3だと厳しいと思うけどな
前衛2-3の状態で拠点攻略した上で1機以上生き残るか
相手を1機でも取れないとたいていの場合は+にならない
出さないと負けが圧倒的に多いというのは、何を根拠に言っているの?
>>27の1行目や>>37の最後みたいな状況で勝てることは
まれにあるかもしれないが、そんな相手なら何に乗っても
勝ってるだろうし、普通は負ける方が圧倒的に多いだろう

44 :
>>35
昔はあったよね〜
そういった事故・・・
バンナム戦だと思って
白タンB砲で出たら
ライトアーマーに追い回されるみたいなw
2戦目グフで出ると
陸ガンに追い回されるみたいなww

45 :
お前らのをそのまんま適当に解釈すると120タンクが120タンクを護衛して120タンクでアンチしてあわよくば切り離して拠点砲撃するのが一番良くなる

46 :
>>45
アンチ対応出来るタンク乗りが3人集まった3:3だとそれで勝てるからなぁ…

47 :
砂漠の88で、地平線の蜃気楼の先から、横一直線に8体のマザクが行進してくる。
それはそれで面白そうだ。

48 :
フルマザクだと流石に前衛力足りないかと思ったけどEXカラーの旧ザク混ぜればいいんじゃね

49 :
マザクQDで噛み付きつつ前進だなw

50 :
タンクでのアンチ対応って
どうすればいいの?

51 :
何スレだよここ

52 :
駄スレ

53 :
>>43
両軍大将戦の話をしているのだが。
前衛2-3の状態でタンクが2落ち、最低でも3落ちまでで拠点を割れないのはおかしいと言う話をここでするのはまずいかな?
この辺が分からないと、タンク出した意味も良く分かってないと言う事になってしまうが。
近射しか出せない相手の件については、2格で勝ちに行くよりもタンク出た方がずっと勝ちが安定するという話の例で出した。
タイマンで拠点を割って勝った試合は・・・オンラインではルナツーでボールvs三連星ザクという特殊な状況だな。
店内ではアレックス相手にギガンで3落ちまでで拠点を割った事はある。

54 :
>>45
それ、中々強いよ。
44でトリタンで勝てるのがジオンw
これは120ばかり並べてもバランスが悪いけどね。
NYRでザクキャBGの護衛をマザクに任せてザメルと寒ザクでアンチしてみw

55 :
なんか「僕の乗るタンクが一番強いんだあ」って話になりつつあるな・・・

56 :
僕が一番うまくガンタンクに乗れるんだ!
グリーンマカクは伊達じゃない!

57 :
カイのタンクなら前衛張れそう
あのシーン好きなんだよな…

58 :
僕が一番ヅダにうまく乗れるんだ!
木星エンジンは伊達じゃない!

59 :
ヅダってココ遠スレだぞ?
って遠ヅダが居たんだよねw
ところで、オデッサR66ジオン野良でタンクの場合
開幕相手がフルアンチか被せか判別できない場合どう行動するのがベターでしょうか?機体と武装セッティングはどれが適しているでしょうか?
またその後、被せだった場合とフルアンチだった場合のとるべき行動を弱卒に教えてください。

60 :
敵タンクはザメルなのに味方に敵タンク低コストと報告するアンチは何なんでしょうか?

61 :
ウンチ!

62 :
自分の見える範囲に敵タンクが居ないからマザクが回り込んでるに違いない!
実際はザメルの砲撃地点まで辿りつけない馬鹿前衛

63 :
>>60
1、シンチャが空耳かました
2、パワーアンチしやすいようにわざと嘘ついた
3、ジオンのスパイ

64 :
>>53
こちら大将戦などはるか遠い左官と将官の間の生き物だが
タンクは左右のリスタで振って、相手は1機をタンクに向かわせて残りが2-2を続けるくる前提かな?
タンク2落ちさせたなら拠点をやる代わりに、3-2で敵前衛の回収に
向かうことのほうが多いんじゃないかと思うけどね
>>54
妄想でなく真面目に言ってるなら将官戦でそれが成立したリプを見たい
別に今からやってくれという分けでなく、自身満々に言ってるからには
やったことがあるんだろうし、そんなネタリプが残ってないとは思えない

65 :
拠点確定の段階で3-2で来られて回収される程度のレベルの距離感で仕事やろうっていうのなら、それは厳しいかもね。
護衛側は自分たちの被弾を徹底的に抑えてタンクを砲撃ポイントに突っ込ませて、安全な距離から延命措置だけしてればいい。
タンクが落ちるようであれば事前にその場を放棄して逆サイドにラインを張りに行く。
タンクはそれがやり辛いような位置を選んでラインを上げて砲撃する。
敵のパワーアンチに飲み込まれないように大外周りを意識して味方に見て貰いやすい場所を選んで進軍する。
そしてこんなの当たり前。
44で枚数不利で拠点割った事ない?
それを応用すれば良いだけの話。

66 :
>>65
ちなみにこれは低コストタンクの話。
量キャとかだった場合は敵との近接戦を徹底的に拒否する形で迂回に迂回を重ねて引き撃ちしまくって、下がらずに進軍する道を作るまで右に行ったり左に行ったりで拠点を撃つ道を作る。
撃つ道を作る事を拒否した敵の硬直を冷静に取りながら徹底して回り込み続ける。
ただし、只の後退にはならないようにする。
敵がフルアンチである事を警戒する場合、敢えて通常44の進軍ルートとは逆の方向からラインを上げる。
そしてこれも普通。

67 :
>>59
オデッサの場合、いくらでも迂回できる砲撃ポイントがあるんだから
被せだのフルアンだので困ることってなくね?

68 :
割りと硬めのキャタピラで真ん中行けば困ることはない

69 :
中央採掘場までたどり着きさえすれば相当甘いNLでも当たる帯状の砲撃地点があるしな
……勿論遠スレなんか見てるってことは当てられるよな?

70 :
>>59
味方の機体や敵の機体にもよるし一概には言えない。
ホームに一人くらい絶滅危惧種のタンカーいない?
リプ見てもらってどうするべきだったか聞いてひたすら経験積むしかないよ。
ちなみに、フルアンチだろうと被せだろうと引いたら負け。

71 :
2バーの護衛が1機の引き撃ちアンチに釣られていったとです・・・
連邦最速のはずの元旦赤MAXが置いてかれて、残り1機の敵アンチと瞬殺リスタの敵護衛に総連で嬲られたとです・・・

72 :
義眼です…
ダムが単騎アンチしてきて…ヅダがタイマン挑んだとです…結果は聞かないでください…
義眼です…
味方が前に居ません!!
義眼です…
最近、味方を振り切るのに快感を覚えてきたとです…
義眼です…義眼です…義眼です…

73 :
>>59
設定条件が不明すぎる。
タンクは何が出るの?
前衛の編成は?

74 :
こちらのリスタ地点付近に敵格2枚居て味方護衛の居る砲撃地点まで辿り着けません。斬られる→落ちる×3。その間、何度かタンクいくぞ!と言われましても……出来れば戻って来て頂けると助かるんですが。

75 :
その反省だと10000回乗ってもタンク上手くならない。
>こちらのリスタ地点付近に敵格2枚居て
そもそも何で落ちたの?砲撃ポイント付近は枚数合ってたの?有利だったの?不利だったの?
有利だった場合、その砲撃ポイントを選んだ理由は?
またふりだった場合、その砲撃ポイントを選んだ理由は?
乗ってたタンクは?
対戦人数は?
マップは?
味方の編成は?
何か知識を得たいと思った時に自分の置かれた状況を詳細に伝える事は常識です。
詳細に語る事が出来ない=詳細に分析できていない=知識も経験も足りないと断ぜられます。
知識も経験も足りない人に教える事は何もありません。
答えて欲しければ、もう少し真面目に質問願います。

76 :
>>75
単なる愚痴で、質問してる訳ではないです。

77 :
>>72
そういうネタは深夜に振ったほうがいい。
>>75
どうせAクラ下位だろw
ほっとけよ。

78 :
>>76
ここはつまんね〜愚痴言うスレじゃね〜から

79 :
>>76
愚痴スレ行けリアル下エリアが

80 :
グラナダで連邦タンク出すならFABで駐車場の上か
キャノンタイプで前抜け狙いで下エリアがいいのでは
後1st成功したのにバカみたいに後退するタンクは2ndする気あるのか?
スタート地点まで後退してる時点で味方も護衛しにくいのが分からないか?

81 :
ここは愚痴スレじゃないとowz

82 :
マザクって
ノーロックしやすいの?
マザクでノーロック出来ると
何乗ってもノーロックできるものなの?

83 :
>>82
NL出来ないと運用に支障が出る
出来ないなら出すな

84 :
A砲前提で言うが
ロック距離が短い=NLでないと当てられない範囲が広い
特に通常タンクのメジャーなロック砲撃地点の多くがそれに該当するため、
NLできない=メジャーな砲撃地点がほとんど使えないことになる
もちろん前抜けしてロックを狙うのが基本運用ではあるが、そこまで行かないと撃てないようでは大問題
2つ目は何乗ってもと言われると非常に答えづらいが、演習でやってて分からないか?

85 :
少なくとも、動きまわりながらノーロックで当てられないなら、出さないで欲しい機体。

86 :
安いから出す…って人は多いよ
勿論ノーロックも出来ない人がね

87 :
ノーロック出来る人しか乗らない機体なんですね?

88 :
>>87
ザクキャとマザクの射角調整速度と拠点弾の射程を見比べてみよう
それでも意味がわからないならマザクには乗らない方がいい
ギガンで修行を積むんだ

89 :
マザクの件
了解しました。
トレモで色々試してから
実践してみます
マザクの人はノーロックを使う人が多いので
特別にノーロックで撃ちやすいのかと
勘違いしていました
ありがとうございます

90 :
前衛やってくれるのは構わないが味方タンクの砲撃ポイントやタンクが安定して砲撃出来る状況を分かってない人が多くないか?
グラナダで敵が後退したらそれにノコノコ釣られてタンクが側面から回り込んだ敵に噛まれてるんだけど

旧ザクに釣られるダム・アレのバカさ加減に呆れた

91 :
>>90
遠カテ乗ってないからわからないんだろうよ。

92 :
FABが無傷で1st成功したあとに支援に夢中で被弾するのはザラ
キャッチしやすいマップなんだからロケ積んで高速1st高速撤退高速2nd高速キャッチお願いしたい
まぁ俺は元旦乗るけど^^

93 :
野良ならマザク出さずに義眼でオケ!

94 :
なんで遠ヅダのロック距離が通常タンク並しかなかったんだろうな。

95 :
ギャン頭よりある程度遠の方に伸びてる人見ると護衛任せれるかな?と思うときもあるが
実際遠に伸びてる奴の前衛力は緑でも黄色未満だから怖い

96 :
遠だと勝率七割、それ以外の勝率五割。
なにが言いたいかというと、俺にもわからん。

97 :
ただ突っ込むだけじゃねー。
3Pシュートもダンクもできるそれがタンカー!

98 :
まぁ、このスレで言うまでもないけど、タンクは拠点落とせば敵のゲージを(66なら)1000も減らせるカテゴリーなんだぜ?
勝利に直結しない訳がない。2拠点やれば何と2000!
こっちが2拠点やって敵に1拠点しかやらせなければまず勝てる。

99 :
だが、2拠点で560ptしか貰えないw
拠点って280モビと同じ価値か。
2拠点やって、敵を1拠点で抑えても負けかける連邦w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モンスター列伝 オレカバトル 第15章 (288)
【ボーナス戦線】三国志大戦大人の IC5枚目【異常アリ】 (786)
MAME質問スレ 0.09 (100)
住民が居ない時の雑談スレ[rebirth] (847)
頭文字D5痛いチーム晒し (400)
ガンスリンガーストラトス part59 (735)
--log9.info------------------
【革命】ポケモンXYで新たなシステム『メガ進化』 (811)
PS3は日本の主流に成り損ねたわけだが★21 (184)
あれだけ叩かれていたPS3が事実上の据え置き標準ハードになったな69 (435)
ゴキブリはPS4予約好調!据え置きはPS4が制すとか言ってるが (134)
お前らなんでソニー嫌いになったの?★2 (162)
日本のRPGって「哲学」がないよな (589)
DS4が旧箱コン並みのデカさで日本人の手に合わないと話題に (471)
【速報】PS4の愛称が PS死 に決定 (156)
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★28 (921)
IGN「XboxOne静かすぎワロタ。ほとんど動作音が聞こえない」 (764)
■■速報@ゲーハー板 ver.25796■■ (1001)
ヤマダ電機・ゲームフェアのチラシwwwwww (123)
なんだかんだVITAが売れる流れはできたな。あとは大型タイトルだけ。 (680)
【悲報】債務超過企業SCE 親会社ソニーに土下座し債務保証を頼み★2 (323)
あの角川が3DSに『ハイスクールD×D』を11月28日に投入 (167)
SCE信者のイライラが最高潮に達している件11 (229)
--log55.com------------------
【誰も知らない】カレー伝道師【カレーな薬膳】
YAMAMORIのタイカレー
今コピーしてる物をペーストして去れ@カレー15杯目
スリランカカレーうまあああ!!
【御徒町】サカエヤ【良店】
地獄少女カレー 九
【定番】カレーショップC&C 17店目【限定】
【閉店した南蛮】&【ルーの少ない?松家】合同スレ