1read 100read
2013年08月バス釣り6: ラバージグ総合スレッドpart35 (265) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バス釣りゲーム総合スレ (101)
パックロッド総合スレ Part11 (674)
☆★夜釣りスレ PART 15 ★☆ (102)
ラバージグ総合スレッドpart35 (265)
霞ヶ浦スレッドPart39 (120)
バス釣りあるあるww part5 (231)

ラバージグ総合スレッドpart35


1 :2013/06/20 〜 最終レス :2013/08/09
ラバージグについて語りましょう
※スコーンも承ります
過去スレはこちら↓
http://logsoku.com/
「ラバージグ総合スレッド」で検索

2 :
2ゲット

3 :
アフィR

4 :
遅すぎて呆れる

5 :
遅すぎて初めて立てた

6 :
どうする?モグラの話でもする?

7 :
エキップスキッピングやりやすいわ

8 :
リアクションフットボール(1/2)の驚愕の使い方開拓したw
遠投してひたすらズル引きw
普通に釣れるw
盛三も開いた口が塞がらないだろうw
開発意図と使い方違うてw

9 :
最近のラバジは割高すぎる
スモラバなんて更に割高感w

10 :
ラバジなんか自分で作れよ性能なんかメーカものとたいして変わらん

11 :
>>10
>>メーカものとたいして変わらん
本当に変わらんのなら誰も買わんわ

12 :
いやいるだろ作るのめんどくせーもん

13 :
ラバジは作るには手間だし、買うには高いし・・・だな
個人的には水国のボンバージグみたいなの今後は増えてほしい
もしくはオフセットフックのラバージグ

14 :
作るつってもジグヘッドにスカート付けるだけだよ
それだけで値段大分違うし好きな色作れるからやってみたら?
板状のラバーにハサミを入れるとバラけて一本一本になる奴が売ってるから

15 :
スモラバは自作する

16 :
正直、自作では市販品に質で勝てん。
市販ジグヘッド、もっとこだわるなら市販モールド、もっとこだわるなら自作モールドと。
フックは自作が不可能。市販品から選ぶしかない。
スカートも同様。市販品からの選択。
なんて言うか、痒い所に手が届かんのよ。
メーカーなら全てオリジナルで意図する物が出来るのに、個人ではどうしようもない。

17 :
グラスタージグがヤバい

18 :
モグラ最高最強!!

19 :
確かに質では敵わないな
てか結構みんなこだわってるんだなラバジに

20 :
ラバージグ700円を超えるのは如何なものか
まぁそういうのは買わないんだけども

21 :
ジグは手作業じゃなきゃ無理そうだしだから高いのかな
いやそれでも市販ジグ高すぎるわ

22 :
エキップはあの値段でやっていけてるんだから
他メーカーもアレぐらいでもいけるだろ
どんだけボッタくってるんだ

23 :
ボッタクリなんてラバジだけじゃないし

24 :
根がかりでラバジなくしたからおすすめ教えてって言おうと思ったけど正直どれも同じじゃない?

25 :
同じといえば同じ
それは他のルアーにも割と言えること
そしてブラシガードは甘え

26 :
ブラシガードいらないよね

27 :
あんな異物をずっと残しておくなんて古すぎるよ
ラバジは根本が進化してないんだと思うわ
ヘッド形状をチマチマ差別化してもあまり差はない

28 :
消耗品なんだから無くしどころがなきゃ商売になんないじゃん
ガード無しネガカリ皆無の形状で今まで通りの値段で売らないでしょ、1000円とか1500円で買う?

29 :
ガード無しでオフセット系のラバジが600円、700円であるのに?w
1500円になるわけないだろーが

30 :
もうすでに存在してるのにガード付きラバジ買って文句言う人はいったい…

31 :
バス釣りやめて5年
釣具屋も行ってない
俺みたいな奴が他にも書き込んでいるのだろう

32 :
>>16
質で勝てんとか言うけど質ってなんなの?

はっきり言ってこのメーカーのラバジじゃなければ釣れない!
なんてないだろ。
まぁ経済発展に貢献という意味ではそういう考えはいいと思うけどねw

33 :
それも書いてあっただろ低脳

34 :
低脳が低脳を笑うスレはここですか?
バス板ってほんと知能レベル低いやつばかりで笑えるわw
まぁ釣る魚も釣ってるやつもあほっぽいもんなw

35 :
テメーが一番

36 :
ジグヘッドに市販のスカート装着したいんだけど、オススメない?
ジャッカルのワンタッチラバーは付けにくかった

37 :
もうオカッパリでヘビラバの必要性は全くない。
10年以上前は適当にボトム引いてくるだけで良いサイズがコンスタントに釣れてた。
自分はラバージグが上手いと思ってたが勘違いだった。釣り場環境が良かっただけ。
もうオカッパリで1/2ozとかのジグじゃ滅多に釣れないし時間の無駄。
ワーム投げてネチネチやるか巻物投げまくるほうが余程有意義。

38 :
俺が感じていることと真逆だな

39 :
うむ。
ライトリガーが、いればいるほどチャンスに感じる。

40 :
>>37の意見は行くフィールドのカバー濃度次第だろうねぇ
岸からフリッパーな俺はライトリガーが手を出せないドシャロー水生植物帯とか大好きだけど

41 :
おれも

42 :
>>37
ボトム引いてくるだけなんて使い方なら10年前でも1/2ラバジをおれは使わないけどな

43 :
1/2はもってるけどほぼ使わないなー
1/4がなんにでも使えるわ

44 :
>>43
おれは3/8以上しか使わない
フィールドの差だろうな

45 :
1/2ozをダムで遠投して底を探ると良いサイズ来る。
ワームで近距離にキャストしてる連中ばかりだから効くのかな。

46 :
そこまで沈めるのに時間が掛かるとかそういうのを無視出来るならば
可能な限り軽い方が魚が釣れる傾向にあるな
まあ異論は認めるよ

47 :
>>可能な限り軽い方が魚が釣れる傾向にあるな
そりゃそうだ。
じゃなきゃ誰も扱いづらいライトリグなんて使わんよ。

48 :
ファットヤマセンコーにネイル埋めて遠投ズル引き
ラバジより釣れるよマジオヌヌメ

49 :
14gもあるルアーを受け口のバスが底で喰うというイメージが俺にはできない
>ファットヤマセンコーにネイル埋めて遠投ズル引き
アリやなw

50 :
>>49
そうそう。
14gをボトムに這わせてもバスが吸い上げるには明らかに重すぎる。
俺が最近見直して来てるのがヘビキャロ。
ヘビーリグの遠投性とスプリットショットのナチュラルさを兼ね備えた密かに優秀なリグ。

51 :
1/2オンスどころか、2オンスパンチングでも30cmクラスが底で食うよ

52 :
水Rな

53 :
1/2ジグなんて子バスでさえ軽々吸い込むのに分かってねーやつがいるんだな
ちょっとびっくりだ、水中は空気中とは違うって考えは出てこないもんかねえ

54 :
こりゃ確かにびっくりだw

55 :
フォール中のバイトの方が圧倒的に多いのも事実
水中であっても完全に底にある重いものを吸い上げるにはかなりの労力のはず
それを違和感なく喰うって事はよっぽどの活性だよな

56 :
>>55
よしわかった!
もうめんどくさいから底にある14gジグをバスは吸い込めないでいいにするよw
おやすみ〜

57 :
フォールとか活性とか論点すり替えもはなはだしいわ

58 :
ごめん
底にある14gジグをバスは吸い込み難い
にするわ
わざわざ釣り難くする事はないだろ
にするわw

59 :
吸い込みにくいのは確か
しかしウェイトが軽いとディープを攻めづらいのも確か

60 :
14gが吸いにくいかはバスにしか分からないよな
モグラはその点考えられてるよね

61 :
>>60
考えられてねーよwww
どんだけモグラ推しだよw
モグラはただカバーのスリ抜け能力を追求してるだけ。

62 :
モグラは吸い込みやすさも考えられて設計されてるんだ

63 :
1/2ozラバジって凄く重く感じる。
操作しづらい。
昔はそうは思わなかったのに。
俺は発見した。
ラバージグが重くなったのではない!タックルが軽くなったんだ!
ロッドもリールも軽量化されたせいでラバージグが重く感じるって事。

64 :
またアホな意見が出ました

65 :
ヒシモの上をフロッグ的にジグを滑らせるのが意外に出る。
乗らない。

66 :
フロッグでもなかなか乗らないのに

67 :
>>56
逃げんな

68 :
>>67
追うな

69 :
>>48
真冬に大遠投してディープのバスを釣るときに同じことしてるw
PEの海用スピニング でかっ飛ばしてw

70 :
>>65
アシストフック的にダブルフックを使えばマシになるよ笑

71 :
池とかって底にヘドロ溜まってるよね?
ラバージグとか埋まらないのかと何時も思う
遠投している人は、釣れてるんだろうけどどう思う?

72 :
>>71
ヘドロ溜まってる池は魚も少ないんじゃまいか?
俺が行く場所は普通の泥か砂底

73 :
雑誌とかビデオのプロの釣りってヤラセだろ?
俺の地元のダムでヘビージグであんなに釣れるはずがない

74 :
素人と同じ釣果ならプロを名乗れないだろ

75 :
素人てw
俺上級者なのだが

76 :
>>75
これはwwwwwww

77 :
凄い釣り
釣りが凄い

78 :
>>75
ちょっと足りない
素人てw
俺上級者なのだが(キリッ

79 :
THE・自称

80 :
俺上級者なのだが
俺の地元のダムでヘビージグであんなに釣れるはずがない
ほこxたてに応募しときますね

81 :
前スレ見たいんだけどないの?

82 :
>>75
( ゚д゚)ポカーン

83 :
>>78
馬鹿丸出し

84 :
>>83
プックスクス

85 :
ワロタ

86 :
上級者の定義って何だ?

87 :
>>86
自演や荒らしに反応してしまう事ぢゃよ。

88 :
ゼロワンジグはブルーとかブラックもシリコンで出してくれんかな

89 :
デプスのバイオレータージグってどうよ?
シリコンと極太ラバーの二種類で独特のフレアでアピールするらしいけど、
宣伝文句に違わぬ釣果期待していい?

90 :
は?

91 :
アマゾンで売ってる99円ラバジは針がへなちょこすぎて使い物にならなかった。

92 :
オススメラバジ教えてよ!

93 :
アベラバ

94 :
最近トーナメント上位が全員ラバジ使用の時あったけど
みんなヘッド以外は自作してるんだよな
モグラ最高とか言ってるレベルじゃ
その意味わからんだろうけど

95 :
モグラヘッド最強!!

96 :
モグラ最高!(^o^)/~~

97 :
モグラはネ申!!

98 :
ね申ってなんですか?

99 :
ネズミ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なかっちこと中邑和馬クソ応援スレ (1001)
【青野ダム】兵庫のバス釣り Part4【武庫川】 (138)
ロードランナー Part27 (666)
【生かすも】中古リール活用スレ【Rも】 (102)
【茨城】茨城県バス釣り4【総合】 (880)
murofusisanで90mチャレンジ! (260)
--log9.info------------------
未来世紀ジパング〜沸騰現場の経済学〜 (504)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! 7 (857)
【台湾】アンチロケみつ&リー・イージェー【通訳】 (422)
おかっちM.C.THE MANZAI応援宣言! (787)
ブラマヨ衝撃ファイル 世界のコワ〜イ女たち (675)
【HTB】水曜どうでしょう【第197旅】 (405)
【女芸人】 ギブアップ嬢 【軍団】 (268)
おねだり!!マスカットPart5 (888)
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズ4★ (278)
【あんたさ〜】マネーの虎【それさ〜】 (390)
ここだけ20年前のスレ・4 (127)
歌謡ドッキリ大放送&歌謡びんびんハウス (100)
矢追純一 UFO 木曜スペシャル/11PM/第三の選択 5 (472)
昔の笑点 其之三 (454)
【今田】Wコウジ統一スレ【東野】 (358)
戦国鍋TV 其の十二 (122)
--log55.com------------------
●テレ東「池の水ぜんぶ抜く」vol7●
tomのバス釣りチャンネル
【LIVING】高橋魚紳を語るスレB【LEGEND 】
【おかっぱり】琵琶湖岸釣り情報【2019年冬】
【外来種】バス料理方法【食っちゃえ】
大森貴洋 総合4
西湖終了のお知らせ
遊水池水路池沼川】 古河市周辺 【周辺千埼群栃