1read 100read
2013年08月バス釣り306: 長吉スレその5くらい (547) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生かすも】中古リール活用スレ【Rも】 (102)
千葉の釣り場&霞系のトークその14 (141)
釣り用語に「夜の」を付けるとエロくなる (286)
バス釣りあるあるww part5 (231)
【ハイテクノロジー】コテスレ【スーサイド】 (138)
【ビニールおじさん】釣ったらうp!44【失笑の嵐】 (189)

長吉スレその5くらい


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/08/09
目指せ1000

2 :
その5どころではない。10以上はあるw
故に何年か前に言ったのや画像で出した物も出すのであるw
省略すれば前提がわからないであろうからな。
今度こそ、かなり日にちが開いてゆっくりになるかもw

3 :
サゲを入れ忘れたか。以降はサゲをデフォで入れていく。
少し前に貼った画像を再利用だが↓
http://or2.mobi/data/img/57865.jpg
オールドワーム群となる左側の、一番下の赤エビワームにつき、
これはスティールベイトみたいな感じだな。↓
http://www.fisharrow.co.jp/product/stillbait_kai.html
この80年代前半赤エビワームは、動きも動きそうで釣れそうだと思って買っている。
海用みたいな子供ジグヘッドで使うつもりで。
テキサス(テキサスシンカー、リグ)もそんな小さい軽いのがデフォではなかったし。
ジグヘッドのフォールでだいぶ後に40アップを一匹釣った。
これが、釣ったバスを水槽で飼っていたら、フンか吐き出したかでザリの殻を出したやつか。

4 :
そのオールド赤エビワームは、ワッキーかなにかで使えば、今なら少しはマシな使い道もあるかもな。
とはいえ、昔の釣れず動かない記憶から、ツネでも使わなかったぐらいだしw
左側の上から3つ目と4つ目のリーチもツネで使ってもよかったが、
もう無理に使うこともないかと、使わなかった。
ドゥードゥールワームのリーチのは、残っていたのをツネで使って全滅したが。
リザードはイモリ・ヤモリ、リーチはヒルのイメージ。エビは勿論エビw
2又のワームは、ヤゴみたいな川虫かムカデみたいなそういう虫のイメージか。
或いは、ジョウテックワッキーワームやらのクネクネ柔らかいエビのヒゲみたいなワームのイメージ。
台紙に3本乗っけて上からラッピングみたいなそういう感じで売っていたはず。
へドンショップみたいな昔のアメリカン個人店で当時に買ったろうと。
予想以上に堅くて、「これはワームじゃないようだ」 となったがw

5 :
リザードは、バンジーアームみたいにカーリーテールが水を受けて動くように
逆についているんだな。そうでもしないと動かないからだろう。
ただでさえこのカーリーテールが動かない、というかリザード自体が動かない感じだったし。
1本ずつ瓶から取り出して買う買い方で買ったやつかも。
1本か2本しか買っておらず、それが使わずにそのまま残っているからw
やっぱりイモリなんてこんなの釣れないだろう、湖にも居ないだろうしな、ってのがあった。
リヴンやザリーガニーやメドウマウスなんかまで買う子供時ならではで買ったか。
ゴム怪獣みたいな、なんか変リアルみたいな、そういうw
ただ、実用的には、このカーリーテール5個というたくさんの手足パーツには期待はあった。
ミニチューのたくさんの足と同じでw 。あんまり動かないから期待はずれだったろうけどもw
アメリカでは普通に使って釣っている(だからそんな商品がある)のだろうし。
これはメーカーはアメリカンのはずで。

6 :
スライダーは、一応、ウォーターメロンの3を除いて90年代前半ぐらいまでには買ったやつだね。
クリア地に赤と緑のラメのクリスマスカラーのも、80年代だと思うが。
まだツートンとかがあるような頃かに最初に買ってから、スモークシルバーラメみたいな頃とか、
更に後のコアカラー登場といった80年代後半にも買って使い、
90年代頭のワームが多かった頃までスライダーは買って使っているから、
ちょっと混ざっていてわからないが、90年代後半のブームの頃にはもう買ってはいないはず。
使いもしなくなっていたが、買わなくても前のが少しはあるから。
クラッピーは持っていたが、もう無いね。
そこのバスグラブはブームちょっと前ぐらいに買ったやつかも。
80年代だとまだ新しいことになるゲリグラがあるから、バスグラブはそんなには買っていない。

7 :
http://www.fisharrow.co.jp/product/stillbait_kai.html
ついでにこの横のアイテムを見ていたら、「ゲーリーワーム」なんてコーナーがあるw
エフエーホッグ3.5 ・・・エコギアのロッククローみたいな太短い系か。
ラバジのトレーラーにもという系統の。
サターンテイルwって、サターンが動きにくいからかw。
サターンはツネとかで今江も言っていたし流行ったが、
小さいのはいいにしろ、あんまり動かないし好きじゃないw
http://www.fisharrow.co.jp/product/airbag_bug.html
↑これはまさにイモグラブに相羽ラバーを植え付けて虫化だなw、浮くように中空だが。

8 :
エアークラッシュね、エアホールとかのハイフロートクネクネか。
それより、ベストシリーズってw。まるでコーモランのマイプラグとか、
プライアルのファーストシリーズ(ファーストポッパー、ファーストR)のようなネーミングだw。
ルックスやカラバリもちょっとどこか安い系だな、その割には千いくらで高い気もするw
スピナベは昔のbasserの宣伝に出ていたマイナープロ系ブランドの「センサー2」とかのようだし。
なんか前にやっていたコーホのスプーンみたいだ。
(片側だけ穴が並んでいる。ヤマメのパーマーク模様とかで模様だけならよくある。その穴で振動かなんかを言う)
センサー2は、プロ系だけに、「スピナベは見た目ではありません。実力で選んでほしい。
センサー機構という画期的システムを組み込み、オーソドックス」みたいな売り文句だった感じ。

9 :
J( 'ー`)しhttps://www.hellowork.go.jp/

10 :
ロッククロー(岩 ザリ)なんかは少し高比重にしているのかな?
カバークローとかも前に出していたザリパターンの岩場とかでも使うし、
http://or2.mobi/data/img/57017.jpg
そもそもエビは石の影に隠れていてそこに済んでいて
夜になったら目を光らせて這い出して来るタイプだし、
とにかく石積みのようなところでもあればそこでも使う、
そうなれば、ジグヘッドは転がるし縦にストンと落ちてダメだったりで、
テキサスにでもなるが、テキサスもペグ止めしていなければ
シンカーだけが転がり落ち、していても重いと石に食いこみ、
一体化で表面積をたくさんとって穴に落ちないようにしたり、
チェーンリグやノーシンカーみたいにボディ全体に重量を分散させて
入り込まずにフワフワ乗っかるように高比重ノーシンカーワーム、または、
高比重ワーム+ライトシンカーのライトテキサスとかにもなるけども。
テキサスでは普段はというか基本的にはというか教科書通り的には、
脆いしテキサス用じゃないしで高比重クローワームは使わないけどね。

11 :
>9
しばらく大人しくしていたと思ったら、また出てきたか。
低学歴キモメン底辺ゴミ工作員君w 。
普段はそこらのスレに名無しバサーかコテハンで潜んでいるんだろうなw

12 :
キャンドルテールは、シュリルピンだなw
ベストクランク・・・50と60の間で55サイズ、RCなんかのように今のベイト風にちょっと太くってところか。
ベストミノー・・・これが、90サイズミノーでちょっとワンテンや常吉ハマミノー109みたいな少し太めの細身ミノー。
ベストRレーション・・・60と70サイズの間の65で、LV100的にか少し太めやワイドにしていそうか。
                 シミーフォールやヨーヅリR65ミリのようなところもあるのか。
ベストシャッド・・・これはソウルシャッドの固定重心安定系、だがダートも、でステイシー60とかのように
           一応60ぐらいにってぐらいか。
一応よく使いそうなサイズとか今の必要なり流行風のそれらしくはしてあるなw
ポッパーはベビーポッパーなりハンクルk−0なんかの感じの小粒タイプか。

13 :
今週も梅雨の雨で天気が悪いだとかで行っておらず、全然行っていないな。
行かないでいたら飽きてくるし、たぶん県外にでも住んでいればやめてたんだろうなw
スレもそんな風にたまにで進行かw
ワームは、ツネの代わりのクネクネシェイク定点系の一般系は何か要るし、
カットテールか、フリックサイトマジックとやらの高比重は買い足すかもぐらいか。
あとは、ヤムのウーリーホッグテール3なんかの代わりになる、
パワーバルキー3より太いということで使いわけるバルキーな3インチクローとかを何か。
それほど使わなくなってきているのにやるリグに関してはストックもあるのはあるからな。

14 :
Rレは60ちょいのちょっと太めのをどうしようかぐらいか。
スーパースポットみたいに少し太くワイドと言うかな。
(もともとTD106SやRNR5では小さかったりタイトだったりでアピール不足だし、
60サイズRの飛距離はシャロクラでも出せる飛距離だから)。
60サイズか70サイズかでは60サイズのほうが出番が多いし、
70サイズは買わなくてもTD107にブザビにRレーションXに
ライズバッカーにスラヴァーにと何十とあって余っている状態だしな。
そして60サイズもRNRなら昔のカラーの味付けのJCPとかでもあちこちで600円を切るぐらいであるw 
海用としてでもある。 http://item.rakuten.co.jp/es-poon/0803001/
そうなれば60サイズ(タイト系)は使う分だけいつでも安くでも大量ストック可で困らないし。

15 :
107サイズは、RNR7だけで何十だし、いざとなればこれでやればいいしな。
ミノーはそういうハマミノー系とかワンテンジュニア系の90+αぐらいのを買うかもぐらいで、
(拾うのもまた110以上サイズ多しだし、110以上サイズは使わないのにたくさんあるようになるし)
クランクはスクエアA20個にMR・DRもアメルアまで増やして拾ったり前からのも合わせてかなりあるし、
トップはなくさないしある。針とラインさえあればいくらでもやれるw
買う必要がなく、そして買わないし雑誌も見ないから余計に、実釣の時ぐらいしか・・・になる。
あとはなんか前からのルアーのコレクションとかでバス云々のを見るかどうか、ぐらいか。
ショートワートとかをちょっと買うかぐらいで、それもすぐ何個になるだろうし、
コレクションする物も特にないがw 中古屋とかのようなところでボチボチ安くプチ掘り出し、
やっぱりファットAみたいな実用品に・・・とかぐらいか。だが、店もヤフオクもたいして無いからなw

16 :
スポットのように、ちょっと大きくても重すぎない・沈みすぎない・・・
(シャローで。ウィード時期なら尚更)・・・つまり65サイズ(60+α)でも
70サイズの重量では意味がない・・・そうなれば大きくても70サイズを使えばいい、ってのもあるんだが。
タングステンシンカーのようなもんか、コンパクトになり面積が減った分、より早く深く沈むし。
60サイズよりちょっと大きく太くワイドで、投げやすさで60よりちょっと重いぐらいとか。
このサイズを使うのは、その軽さ(重量)もあるしな。

17 :
ルアーもいいけど、たまにはタックルの話も聞きたいな
ロッド、リール、ラインetc…

18 :
http://item.rakuten.co.jp/es-poon/0803001/
>重量/11g
>長さ/50mm
RNR5だからよく間違われるが、長さは間違えてるよ。
長さは60ミリ(前後)で、106SやTN60のサイズ。

19 :
ラインは、もう80年代なんかの東レのソラローム2(上州屋安売り)の頃から、
もう今なら東レのスーパーストロングあたりが後継なのか・・・・これか↓
ttp://www.ozatoya.co.jp/shop/index.php?bumonsec=Section_8&syhincd=4960685879246
この100メートル定価1000円ぐらいのを600円とかで買っているとかw、
浜豪力みたいな300メートル安売り1500円のとか、それぐらいだしなw
使用感の変化は困るし道具なだけだから、他魚釣りやその時の安いシンカーのようにひたすら同じのを使うw。
根ズレに強いとかのフロロっぽいナイロンには興味があるが。
ジム村田が宣伝していたのとか。ある程度安ければか。その強度がプラスで得になるだけなら、かな。
これも乗り換えたら今度はこればかりで固定だろうね。
トップとか、ゲリグラの軽ジグヘッドのフワ釣り的だったり、
SPミノーでもラインが沈まず水平で留まるようにか、
ラインを浮かせるためとかでも、投げやすさやサミングの感触(固いとごわつくし
柔らかく曲がらない分膨らむ)でも、昔からのナイロンでやるからなw

20 :
消耗品で、不都合が無ければよく、毎回変えていたらキリもないし。
雷魚ラインでもトラウトラインでも海ラインでもそうするだろう、
最初ちょろちょろ変えてもいずれそうなるだろう。毎回の消耗品だしなるべく少し安くで。
使うだけ・消耗するだけの道具だし、竿やリールとも少し違って性能が同じなら安いほうがいい。
リールや竿はちょっとぐらいブランドや所有感も出てきたり、
昔のアブなんかでも高いのになったりもするが。
ずっとそれ1本を使うとか所有するとかだったりもするし。
ずっと・・・少なくとも1年とかある一定の期間は誰でもそうだろうから。

21 :
ワームはちょっとこのライン消耗品道具や実釣品として「釣れる活エビ」のようなエサな部分が働くね。
プラグはちょっと自分はプチコレクター・遊びとかで買ってきたところもあるしw
雷魚はもちろんフロッグばかりになるし、昔からラパラばかり使うとか、実釣固定するタイプだったが。

22 :
リールは、ブーム時とか子供ではスコーピオン1000だのメタニウムだのアンタレスだのの内、
どれか一個を買って、それで遠投もスキッピング的コントロールキャスト(チョイ投げ系なり)も
一つである程度全部やる、それが何年も・・・それがたとえボートで竿数本になっても・・・
慣れたアンタレス5台になるだけ、バサーも結構そんな感じじゃないかな、
よくやっている人ほどなると思うねw、そこはグランバス前田だの大森とかのアメリカンもそうなったりとか。
で、竿も、トラウトとかでも、たぶんあんまりどうこうは言わないとは思うな、
道具なだけ、または、いいのや使い慣れたのがあったらあったでその竿だけでやってしまってw
また陸は持っていくのも少なくなるからw
使用感が変わるのは、ワームもSPシャッドもトップも各ルアー・リグを前のようにちゃんとやれるか、
そしてまた新たにリールも含めたバランス・・・とかがあって、なるべく避けたいし面倒くさいから。

23 :
そして、数年で竿を定価5万で30本買うことも、各メーカーのを買うことも、試し買いすることもないしなw
ラグゼカマーや1000円購入ヒロ内藤スぺwやらミスタードンルーキーズとかワークスとかアドミとか
ダイコーのや、チャングリグラス竿やボロンフェンウィックや、あとはもっと古いダイワのとかの話になるよw
そしてこれらでもそんなにはどうのこうのと話はしないw

24 :
>>3
そこのスティールベイトだが、そのオールドエビみたいだし、
エビバージョンでも作ればいいんでは?w

25 :
田辺に至ってはエビガエルまで作っているw
あれはスケート的首フリのロングポッパーで
ティファのスリックポップとかの頃からのザグバグとかの系統か。
ボーターで大場所だとアメリカでもガニッシュなりGスプラッシュみたいなのがウケたりするせいか。
へドンもチャグンスプークとかを出していたし。
サミー100も口があると言えるし、ボーマーもエビポッパーを出していた。

26 :
オメー名無しで他のスレに出てくんなよ
オメーの意味不明なレス自体が荒しなんだよ
文体でバレバレだっつーの

27 :
>>18のそのリンク先にはアブのトラウトテレスコパックロッドなんかあるな。
川は水に入りながらか石をテトラのようにピョンピョンとだし、
たとえ予備でもテレスコは便利だしな。
バスのベイトでもリョービやダイワのは持っていた。
バスのベイトはかなり絶滅危惧種かw
ダイワのはカーボキャストミニ56ML。
>>26
なんだ底辺雑魚ゴミ、なんか用か?なんでもいいから近寄るな、ゴミだけにクサイw

28 :
ちょっと前までどこかしら上がっているスレでも見てそのまま
飛び入りで何レスかはレスしていたが、心配しなくても、
もう他のスレもそんなには見ることもない、見てもそこにレスはしない。
単に飛び入りでいきなり他のスレで書き込みでもすれば勝手に名無しになるだけだ。
業界(またはその人)の悪口だろうとなんだろうとココに書くw
エバグリやメガバスのスレも竿やリールのスレも
よく使うトップのスレも1年居て1レスさえもしないぐらいだw

29 :
そういえば、クサイとかで思い出したがw、バークレイはクサイやつにはクサイらしいな。
激クサホッグとか言っていた。
子供も乗せる新車とかで余計に気にするのもあったんだろうが、
それを除いて純粋にニオイだけでもホント臭くてかなわないとツレが言っていた。
そう言いながら使っていたけどもw。 使わず持っていないなら臭くないからなw
そんな気になるもんかな?・・・とは思ったが。

30 :
J( 'ー`)しhttps://www.hellowork.go.jp/

31 :
>30
いつまでもしつこく貼るな。ウジ虫が這い出てくるか死滅するまで拷問かけることになる。キンチョールでなw

32 :
今までの行動からかなり性格や行動原理が見えている。
アゲたりするところとかな。サゲでと言ったのも君だろうになw
工作員はあぶり出さないとな。
ここの板には顔や実名まで出してコテをやっているのもいるのに
そこらと勘違いされる動きまでしていると迷惑だろ?

33 :
J( 'ー`)しhttps://www.hellowork.go.jp/

34 :
発狂するように反応してきたw こいつは煽られると反応し荒らし続ける。
人間の特に低知能なやつは己の狭い範囲にでしか物が見えず、
わかってはいないと思っているからな。
そしてその範囲と都合でしか行動しない。
今までの反応するまでの時間なんかからも見える。
どこまでやるかとかもそいつの思考回路やそいつの考え方やスタイルが出るし。
愉快犯とか、そういうのも出るし。

35 :
琵琶湖で人がしんでいたけど、>33 コイツと関わりがあるかも知れないし調べてみてw

36 :
J( 'ー`)しhttps://www.hellowork.go.jp/

37 :
へっちゃらさとかで慣れて結構2chに長いこと常駐している
頭のおかしいやつ。普段はそこまでおかしくないが
独特なネットコミュニケーションな性格もしているいい歳のやつ。
頭のおかしなこういうネトオタには少しぐらいキツくいかないとな。

38 :
長ちゃんに質問なんだけど、この時期オカッパリするならどの辺がいいの?
先日曽根沼に行ったけど釣れなかったよ。
それとウィードの中か外のどっちがいいの?

39 :
さあ?どうだろうねw 最近は行っていないからw
釣れるとあらば人がそこにたくさん来るオカッパリ場所なんて
誰でも目には出来るネットで答えはしないよw
でも大きくエリアなら、夏になるにつれ避暑地てきな涼し目の場所だの
水通しがよく水が腐りたまりにくい場所とか、あるね。前は湖西や湖北へ行っていたねw
曽根沼って彦根のほうか。
自分もたとえあまり釣れなくとも近くへちょっと行くだけでそこでやるだけだしな。
テンチョや琵琶湖ガイドみたいな釣果情報と毎日釣行や
商売乱獲みたいなのを肯定する気もないしな。
ウィードの中か外なんて場所やその沼とかの水深や植物のタイプでも違うだろうし、
これまたパンチングタックル購入も薦める気はないがw両方やってみればいいんでは?w

40 :
ありがとう!

41 :
全然「ありがとう」という内容ではないw 一応スル―よりはマシぐらいだろうw
それはそうと、そのガイドやテンチョや業界がどうのだが、
昔で考えたら、そこにバスや雷魚やナマズがいるとして、
竿は一応ルアー用であれエサ竿であれちょっとしたのがあり、
鮎竿や海の投げ竿でもやっていたがそんなのやトラウトセットでもよく、
そしてルアーはスピナーでも自作でも無ければ輸入物でもよく、
リールも同様なにかしら・・・誰かしらどこかしら自転車のベルでも農工機器でも作っているところが
勝手に作るし、それを雑貨屋でもフィギュアやテレビも置いてある中古屋みたいに
スーパーでも釣具屋が仕入れたりで勝手に商品として扱うし、それでやればいい・・・
そして勝手に買って自分で考えたりして自分で勝手に遊べばいい、
(少しは本や情報も見るにしろ、釣り方やリグの構造とかそれがどう働いてどう役立つかみたいな、
なんたらメソッド的なドッグウォーク的なちょっとした蘊蓄とかのようなそういうので)
基本的にトラウトなんかもそうかもだがバス業界や業界人たるバスプロは存在の必要が無く、
講師や教え手のように見ているそういうのは無かったが。

42 :
オマエって叩いてくる奴は一人しかいないと思ってんだな
見てて本当に可哀想になるよ
オマエなんぞに粘着するほど暇なヤツはいないって
まぁ何だ、この先ココから出てくんなよ

43 :
>>42
ん?DQNとやりとりはしない。まあ100パー低学歴のやつだが。
北斗の拳でいえば悪役みたいなやつだ、
その底辺スラム民と同じ場所にいて会話しないだろ?
いいから絡んでくるな、ネトオタ工作員ゴミ。

44 :
こいつのせいでまた在日チョンとかになるじゃないか?釣り関係は多いんだから。
暴れたり工作ばっかりしていないでさっさとプサン港へ帰れw

45 :
低学歴の全てがこうではないが、こういう奴は100パーに近いぐらい低学歴で低学歴にしかいない。
基本的に低学歴の性格や思考回路ってのはある。生まれつきオツムが弱いとかな。
よくてサルほどの知能しかないとかw
バス業界は本来は不要なもの、多すぎる必要はないとかそういう内容に予想通り食いついた感じかw
こいつらの程度に合わせても何も生み出さないから、あとは勝手にバス釣りの話題にするかな、
バス釣り板の名のどおりにw

46 :
ageんなサル

47 :
サルがオウム返しかw このオナ猿は竿ばっかりイジってやがるしなw

48 :
sageてんじゃんww
意外と素直なのなwww
ヘタレ
つーかオマエ在日?

49 :
いや、もう当初にある通りサゲようかと思っただけだ。
海軍将校や近衛のかなり上の地位とかが先祖にいるからw、在日はないねw
関東の武家は一本気だね。そして、そこの家の跡目や長兄とかになると、
伊達正宗や信長や信玄や源頼朝なんかは親まで追放したり弟も滅ぼしたり殺したり
全滅作戦とかやったり、そういう風に育ってくるからドギツかったりもするけどなw

50 :
>>3なんかの30年前のワームが綺麗に残っているほうだろう。
色移りも、勝手に色が移ったのではなく、意図的に色移りさせて染めているし。
オールドルアーも綺麗に残っているし、
拾ったルアーもかなり酷いのまで未使用クラスにまで綺麗になっていることも多い。
そこまで神経質ではなく面倒くさがりでもあるから、実を伴ってちゃんと残る範囲でだが。
一応溶けたり曲がったりしない程度に、錆びて汚いままやらは無い程度に、
それがボックスに広がることはないように、程度か。

51 :
>>4
>リーチはヒルのイメージ
これは後でそのイメージがついたか。
アンクルジョッシュの短冊ポークならヒルかミミズ的なそういうイメージだったが
(ケイテックのカスタムリーチみたいな形状や動きになるから)
だが、リーチ=ヒルとなったのは、後のドゥードゥルリーチの頃に、リーチは英語のヒルとか聞いたり、
そのドゥードゥルリーチが本当にヒルみたいな形だったせいか。
そのドゥードゥルの頃は、そこの画像にあるオールドリーチのこういうタイプは
http://or2.mobi/data/img/57865.jpg 左上から3.4本目)、リーパーの扱いだったかな。
リーチ型パドル型でリーチパドルで「リーパー」とかで、自分が勝手にそうのように分類したかもだが。
リーチとリーパーが併用で使われており、どれがリーチでどれがリーパーとかははっきり無かった、
少なくとも自分らバサー・バス少年にはわからないし。どれがリーチでどれがリーパー?
なんで呼び方が2つあるのか?という。
オールドリーチは、その画像を見ても、魚のヒレのイメージで買っているかも。
ハイフロート水乗り系で、それゆえにフローティングワーム的バブルガムチャートだったりした。
リングも水乗りハイフロートのためにあるのかな。

52 :
白テールも、魚のヒレのイメージだね。ヒレは動くし、動くヒレは色がついていてフリフリしてもいいとかw
ラパラに、スプーンの赤テールなんかをつけていたし。
ドラクロの細かく動く細い足なんかも、一見わからない小さな動きでも、その足を黄色とかに塗ってしまえば、
少ない黄色で済み、動いているのが視覚的にも(人からもバスからも)わかりやすく増幅される。
そして誘いのパーツや小さく動くのも有効に、という、そんなイメージかw 赤針なんかのチラリとか。
そんなイメージでやってもいいかな、ミニチューなんかの足はそんなイメージだった、というやつ。

53 :
ttp://www.roboworm.com/SearchResults.asp?Cat=1858
ロボワームの製品だそうだが、もうこんなマイナーみたいな感じなんだな・・・w
一番下の3.5とあるジッパーパドルのは持っている。真ん中に線があり、
そうやって割ってツインテールになるように出来ていて、
自分もパドルを半分に割って赤く染めてザリチックにしてそれと同じようになっているがw
これとは別にジッパークローというのがあったが、柔らか素材だけにパーツが
販売時からも千切れていたりで、ザリは少しカバーテキサスにもなるし余計千切れるから、
なくなってしまったか。ジッパークローは買う気になるんだがw
クロートレーラーなんてあるが、そこらは茶黒にファストで黄色を混ぜる
アラバマクローとか、グリパンチャートみたいな感じか。

54 :
そこのFX Series の7インチのような、茶っぽい地にブルーネオンとかが、
シナモンブルーフレイクのような、ドゥードゥルネオンワーム系カラー
(ネオンワームのメジャーっぽいカラー)。
ドゥードゥルワームのメジャーはドゥードゥルパドルだったりして、パドルだけに葦なんかで使われ、で、
パドルはハゼのイメージでそういう色になったりする。
リボンテールのはスプリットなんかのアンチョイなんかにもあったやつ。
テキサスで底ネチとか、シェイクとかでも使われるか。(ピラピラで定点も)。アンチョイのは持っているが。
主にツネで使われるロボリーチも、ツネ自体がもうほとんどいなくて、とうとうカタログから消えたようだw

55 :
ドゥードゥルワームの主力がパドルだったのは、印旛沼か雄蛇が池のような
バスが昔は先でメジャーだった関東の、ドゥードゥルビーズやワームも扱っていたスミスみたいな、
その霞みたいなのも含む、茶系濁りもある沼タイプの池でフリップみたいな、そういうのからだろう。
テキサスワームでさえギドバグなんかの柔らかい系にもなっていったろうし。
そして青は、ハゼがその色の光を発するとか、ザリ・エビの抱卵のイメージとかからか。
アンチョイはアングラーズチョイスの略であり上州屋が取り扱って安く売っていた
アメリカンハンドポワードネオンワーム系だが、そのリボンテールのも白テールを採用。
自分のツネのロボリーチは、小野のヒュンヒュンからではなく、
ハンドポワードネオンのドゥードゥルリーチやパドル〜上州屋で安くある〜
そして同じハンドポワード高浮力柔らかクネクネネオン〜という流れ。
スキ―板のように水乗り形状や薄くクネクネしやすいとか
パドルテールで水を掴んだり、先にあるテールの厚みや重さ(及びクビレ)で
ボヨンボヨン〜と動きやすい、とかかな。

56 :
ボディシャとかもそうだしな。ボディシャ4はツネで50アップも釣っている。
ジグヘッドでもシェイクすればかなりクネクネする。
あとは、クリア系ナチュラルカラーの水乗り形状ストレートだし、
スプリットで水に乗せるとかか。その柔らかさから、(ヘビキャロ的な)キャロには向かないことになるが。
そこの画像にあるCCシュリンプも、ナチュラルカラーエビルックスで買ったのもあるが、
ちゃんとそっちの機能で買ったのもあるw
ボディシャはストックがそこそこある。ロボリーチはツネならやはりストックは要るか。

57 :
こういう柔らかネオンワームは、クリアで使うことが多くなる。
その柔らかさとカラーとナチュラルさで、サイトみたいに見せるほうの動きで視力・視界になる。
そしてロボリーチなんかもあとはその水乗りでフワフワナチュラルスプリットなんかになるんだろうけども、
ツネやスプリットが廃れ、河口湖や芦ノ湖みたいなクリア・小バス数釣り系の場所がワーム禁止だからもあるかな。
日本的なJBトーナメントも廃れていったろうし、ツネみたいにもなる漁港も禁止が増えたしな。
あとはバスも初心者が減ったり廃れて高齢化もして、小バスやじっと待ちやフィネスとかでもなくなったりするし。
ゴースト系のウィードカラーのウォーターメロンも、かつてはそういうウィードナチュラルスレ小バス
みたいなのがあったろう、それで同様に廃れているんだろうな。

58 :
ゲリグラの底ピンとかならハゼかオタマかで茶黒もアリなイメージかw
ゲジゲジワームも黒ボディ(小さな尻尾だけピンク)で、
エアホールもあり、触手みたいなのもたくさん在るしでムカデみたいな感じだが、
濁り最中の赤ノ井とか人工島とかでは黒は強い。
ただし、黒は嫌ったり選ぶところもありそうだし、
そこまで濁っていないとかで無難っぽいとかナチュラルルアーとかなら
茶系やスカッパノンみたいになりもするな。

59 :
ウナギ・ナマズ・ドジョウ・雷魚・・・底物なら黒か茶か、そんなイメージもw

60 :
ヤムのウーリーホッグクロー4インチの50アップ画像は、
去年の4月に釣って5月にアップしたのが残っている↓
http://or2.mobi/data/img/29849.jpg
そこのブラスシンカーはビーズと一緒に使って音を出すために持っていっていたりするが、
たまたまボックスにちょうどよさげな軽さの5グラムぐらいのブラスシンカーがあるってことで、
それを使っているだけか。この画像は、ポンと針を外して、ヒットルアーを一緒に写すべく
そんなワームを動かさないでバスの口に乗っけているだけだが。
赤と黒のツートンで、裏返せば違う色のワームw
リングボディなんだねw。テールはピラピラの薄いハサミ型。3〜3.5インチとかがあればいいんだが、
ウーリーホッグ「クロー」のはそのサイズはない。
このウーリーホッグクローも、ザリのニオイというウーリーホッグテール3が実績を挙げたし買っていて、
400円台とかで安いし1パック買って、それがまだ5本とか残っている。

61 :
シンカーの重量は、シャローだったら重い必要はないだの、潜り込んでしまうとか、
漬物石は一気に大きく動かしてしまうとか、バスが持っていきにくいとか、そういうので軽くしたり、
ワームが高比重じゃないからとか軽過ぎてはフワつくとか、
波風があれば動かないようにとか飛ぶようにとかで重くするとか、それぐらいでテキトー。
シンカーがあるからテキサスは高比重の必要がない、
ハサミが浮くのなんかでも千切れにくいとかでも・・・とかはある。
で、ロボのジッパークローは手元にないし、画像はどこかのブログから拝借するが、↓
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000397819/45/img0b47fd97rjkdg1.jpeg
こんな感じのリングクロー風で、買う気にはなるんだけどもw このヒゲが切れるかな。

62 :
自分のライトテキサスは、この5グラムぐらいだったりするが、
とにかくそれが3.5グラムやそれ以下でも、ただの環境に合わせたオモリの重量なだけで、
(ノーシンカーならシンカー無しとかゼログラムシンカーだし)、
ワームも食いやすい釣れやすい使いやすいサイズとかで、3インチとかだったりするだけ。
これはパワーバルキー3とかでもすり抜けや食わせサイズなだけで、
あとはラインも太かったりの前からのパワーベイトテキサスだったりもする。
昔の雷魚のミニチューのチューブみたいに、もうフロッグみたいなもんとか。

63 :
カバーを突き破るのに何グラムの重量ならいいか、
(フォール食いもあるならフォールとの兼ね合いも)、それだけ、とか。

64 :
最近かろうじて買っていたワームは、ほぼノーシンカーとクロー・ホッグだけだな。
そのノーシンカーも、一昨年や去年なんかのここ2年なんかは特にワームを使わなくなっていたのもあって、
もうカバークローならまる2年手持ちが無いとか、センコーも前のは全滅して
1年で1パックだけ買ってきて使い切りだったりして、それもなくなったりで、
拾った1本のセンコーや拾った1本のデス5で50アップを釣っていたりするw
バカボンドのエアーなんたらのノーシンカースティックとか諸々と拾ったのもあるのはあるしw
アフターやプリの定点ルートみたいに、ここではどうにもこれで行くしかないかとか、
ヤムのウーリーもそういう感じで、そういうベストシチュエーションとか
必勝パターンとかのワンポイントでのみ使っているから、1本でも1撃。
ジグヘッドやツネ(ポストアフターとか)やノーシンカーでもそうだが、
ずっとやって慣れたらココはこれがベストでその時だけ出してきて一発とかもやれる。
小バスの数釣りもやってくれば、「今使っても小バスが数匹か」とかわかるようになるし。
アフターの巻物やらトップのように。

65 :
J( 'ー`)しhttps://www.hellowork.go.jp/

66 :
>>65
別に何のリンクでも同じであり、そして自分的には全く怒るとか不快とか何もないが、
とにかく、ブログなんかにたびたびR広告とかなんかレッテルみたいなのを貼るとか、
AAをたびたび貼るとか、タックルボックス整理中に横からゴミや不要な物を入れてくるのがいるとか、
ゴキブリがうろちょろしているとか、それだけのことなんだがw
それと、それはハイパーリンクだからな。
こいつはウィルス貼りしていたやつ。それが、これなら大丈夫とかでやっている。
落ちこぼれの汚いやつ。だからイチイチレスを付けるだけ。

67 :
2ちゃんのキャットキラー君だねw そこのリンク先にも迷惑だろう?
ハロワ君改め次からそう呼ぶことにするw

68 :
カバクロ3も久々に去年夏に秋に使うかもしれないってことで4、5パック(グリパン、コーラ、エビミソ×3)
と買っておいたし、カバクロはしばらく持つな。というかセンコーも一応買っておいたから
一般的というか釣れ筋のいざって時に使うノーシンカーはしばらく持つ。
ワームのロストもよくはないし使用は限定し、割れて捨てられているのは拾ったりはするから、
パワホとかの今までの分もありそれの使い切りなのもあるしで、そんな買わなくてもいいんだが。
クロー・ホッグは、1パックとかにしろヘアリーホッグやバイスクローやパインやら、
パカクロー系やら、ウーリーやらと、ラバトレで使うのもあるし買っていたが、
これももう5年前とかにもなるか、今は買わなくてもこれらの使いつぶしとかでやっていたりするな。
パワホやバンジーホッグやらはストックもあるし。

69 :
パワーバルキー3は、ジャッカルワームのカラーである問屋限定カラーのエビミソカラーだと、
限定カラーだけに市場から消えるから、ずっと前に10パックとか買いだめしていたが
(1パック1000円近いから定価10パックで1万かw)、
別にシナモン系ぐらいで使えばいつでも釣れるにしろ、
もう売っていないような限定カラーの無駄な浪費は勿体無いし、
このカラーに関しては毎年春赤的に春先とかに使って、
毎年ボチボチで減らして来て、もう残り5.6パックになっていた。
だが、これも去年に3パックセット900円×2セット購入し、計6パックを2千円で追加し、
ストックがまた10パックを超えたw これはもう一生分でいいかなw

70 :
ワームはいずれ生分解にしていくなり、海で使うことでもあれば全部そうする。
基本的には将来不要になる物として考えており、今までのを使って終わりにしていき、
買い増やさずストックもごく一部のみ。海でやる時はガルプかなんかでその都度か。
カットテール(3.5〜4)か、フリックか、そういうワッキー系の定番はちょっと置いておくかな。
たまにクネクネ定点食わせ系で使う時のために。レインズスワンプとかはズームのように
たくさん入っていながら安いし、エビミソなんかもあるしwで、これもいいか。
レインズのは1パック置いておいて使う時には1本と出してきてそれでもう一生分?w、
バチは当たらないか、買って損もないかというやつだね。

71 :
将来不要になる物と考えている、・・・バスタックル自体がw
ルアーはコレクションで置いておくだけでもいいw

72 :
ここのスレももうこれで最後でいいよw、そのつもりだ。
もう飽きたし、別にもうバス釣りであれがどうのこのタックルがどうのとか
これが釣れるだのとか、やる必要もないし。
バス自体かルアー釣り自体はボチボチやるしその都度勝手に買ったり考えたりするだろうが、
それ自体も激減していき、2chやバス板自体も自分にはアクセスする必要すらない不要になるからなw
バス釣りのももうネット釣具屋HPなりたまに行く実店舗で新商品だの新リグの流行りだのを見かけるぐらい。
スカパーの釣りビジョンのを録画して自分に渡していたツレなんかは
もうやめているのもあるが吉田撃とか相羽とか小森プロとかも全く知らず、
釣りガール(特定個人ではなく全体)とアラバマは他魚釣りで行く釣具屋でも宣伝していたりするしで
たまたま耳にしたことがあるとかぐらい。
今後はそうなっていくだろうw、バス板で見るまでりんかとか金森とか琵琶湖ガイドの誰だかも
テンチョとかも全く知らなかったしな、スコーンだのもそうだったろうw
ヤフオクで買うしあり余る数のルアー数とか針やシンカーの小物とかだから釣具屋さえ行かないとかだったしw

73 :
「80年代末・90年代初の状態」 化するであろうとw
そういえば常吉は村上が新ブランドを立ち上げて
オガケンが社長か代表の顔になっているようだが、
オガケンって2chで見るまで全く知らなかったねw、ツレなんかは今も知らない。
2000年ごろまでしかロドリは見ていないのもあるが、
その後は誰それはメガバス専属だの、誰それはロドリでしか見ないだの
(バスワでしか見ないとすれば。または雷魚の大久保?とかの誰かみたいに)、
誰それは霞ボートなりWBSのプロかなんからしいとかで知らないとか、
釣りビジョンで見なければ知らないなど、そうなっていっているしな。

74 :
>>70
海はカニだのタコだのいるわけで、なんかの魚がそのワームを口にして、
食う時に捌いたらそれが出てきた・・・とか、そもそもそんな体に悪そうなものを食っているとか
それをまた人間が食べるとかかなわないだろ?、そんなので死んでもかわいそうだし、海のゴミ汚染みたいだし。
綺麗な渓流では絶対使わない。ウナギが食うかもしれないしw とか、そういう感じだろうね。

75 :
昔は、領地と呼ぶにふさわしいw、全国にほとんど無かった公的な学校まで
他人の土地を踏まずに行ける土地を持っており、今も山は持っているが、
山に雨が降って川が出来て海へそそぐから、当然そこには海や川もあるわけだ、
で、網元とかアワビやサザエなら密漁とか、そういうのも知っておるからねw

76 :
血のつながりある人間には、留学してアメリカ大都市の名誉市民とか、
今もある某銀行の理事長だか創始者かなにかとか、
いつも付き合っていた人間で何百億とかの資産家?wとか
明治時代の教科書に出てくる人間と親交とか、いろんなのがいるらしいよw
テキトーなセレブとかとはレベルが違うんだとかw
おかげでか知らないが家や自分はそういう欲や関心は無いし、
金もそんな無いからそれは目当てにしても無駄だけどねw

77 :
しかしそういう家系にありがちなうるさいとかはないねw
自分も好きなように勝手に自分で選んで進学とか入る運動部とか
趣味でもなんでもやっているから。
たとえば武田信玄か伊達正宗かは親戚から何かどうこう言われることはない、
それと似たようなもんかなw、そういうことですよw

78 :
釣り場なんかで話しかけて来るバサーでベイトフィッシュとかロクマルとかいう言葉を使うのがいるが、
自分もここでは使うけども、その言葉は普段は一切使わない。
プリスポやアフターとかは時期や経過や状態を手っとり早くってことで
一応バス釣りをやっていてそれがわかるバサーには使うかな。
それだけで3月とか6月とかを省けるし。ネストやポストみたいに一発でわかるというかの感じで。

79 :
ベイトフィッシュという言葉は普段は使わないけども、ただ、これは、日本語にちょうどいいのが
あるようでいて無い概念でもある感じで、ここで使うのは、いるのはバサーだしこのほうが早いという便宜上。
小魚が淡水魚の「エサになる魚」という部分・視点ももともと無いものだろうし、
ましてバスのエサだなんて日本ではそれは無いのは当然の話だがw、
ベイトフィッシュというのはザリのクローフィッシュだかクレイフィッシュも含んだりするのか、
カエルも含むのか、とにかくエサになる生物全般なりもっと広いのを指している感じだから、
小魚ではおかしくなるため、要は、小魚でもギルでもザリでも、バスが狙う対象を指して
その総称のような便宜上か。主に魚を言う時に使っているかな。
ヘビかなんかのように(普通はであれ)バスが食わない生き物もいるだろう、
しかし、ある場所ではヘビを食うならその時はバスの「ベイト(=そのヘビ)」となりもするんだろうし。
そしてベイトをそのままっぽく「バスのエサ」と言うのはエサ釣りの餌みたいな
他とバッティングしたり混じったりするからだろうな。

80 :
ボート釣りで魚の群れを探すとかのバスが狙っていて食べようとするその時の直接の対象で
その時に「バスが食おうとする魚(の群れでも)」とかで指して使うのに一言で楽とかで使ったりするから
主にアメリカ系とかのプロや漁ガイド的ボートが使う感じなのか。
日本の魚や生物には失礼な話で、バスの餌として日本の小魚とかが存在するかのようだけども。
それは水産とか釣りならエサ金みたいにあるかもだが、だがそれは水産や釣り業から見た特殊な感覚。
それで新家がアメリカバス釣りやその影響も強いトーナメントプロ批判的に
管釣りやゲームフィッシング系じゃないスタイルや考え方なのもあって
バス釣り用語批判的に使わないとか言っていたんだろうけども。他の釣りや世間での聞こえが悪いとかもあったかな。
それと、昔はある程度普通の物に対する横文字自体にもなんか違和感ありで、そんな言葉は使わなかったしな。
ベイトキャストリールとかは使ったしw、ビッグベイトみたいななんたらベイト(スピナベもそうだが)はマシなんだが。

81 :
ナマズや雷魚のベイトフィッシュとかw
ベイトがリーズ周りにステイして なんたらかんたら(これもそういうカタカナ系の)・・・ みたいなw

82 :
>>78
プリスポとかポストとかは、それに、日本語訳みたいに
産卵(直後だのどうこう)とかにすると、ホント聞こえが悪いしw

83 :
>>68
>カバクロ3も久々に去年夏に秋に使うかもしれないってことで4、5パック
>(グリパン、コーラ、エビミソ×3)と買っておいたし、
去年夏に1パックは買ったと思うが、そこから正月とかにかけて買って、
夏から冬の今日後半に、か。正月ぐらいに、持っていなかった
スクエアAのブラウンバックイエローなんかがネットショップでも安くあるし、
ついでに少しだけ安いから数パック一緒に買ったりか。
中古屋で安いグリパンだの、釣具屋にそれだけあったコーラとかだったりして
半年とかでバラバラに買ってストックしているしな。
使う時期も(自分は)限られたりするクロー・ホッグと比べて、ノーシンカーはなくなるな。

84 :
今日後半ってw 去年後半。
KVDクランクとかそういうのも拾わない限りは知らないぐらいだったか。
どこかの新規ブランド(および人)みたいなのも、ミキスケ&ハニーとかアカシブランドとか
それ以上に聞いたこと無い数多くのあれこれあるトップのインディーズは
作者か社長か新シリーズルアーどころかブランド自体知らないわな、みたいな感じ。

85 :
>>70
>カットテール(3.5〜4)か、フリックか、
そのカトテはスピニング用的な短いやつかな?
もっと長いのじゃないと飛ばないか。
普段あまり使わず買わず、カットテールは3.5も4もあり各サイズあって
どれがどれだったかあんまりサイズ感覚がないからw 
カットテールはもう少し長いやつか。

86 :
>>72
>ヤフオクで買うしあり余る数のルアー数とか針やシンカーの小物とかだから釣具屋さえ行かないとかだったしw
ヤフオクで買っていると、たとえばワドルとかいうルアーの出品が増えたり
入札が多かったり、プレミア高値しているなとか、そういうウォッチ的な感じで
新商品や流行りもわかってなんか新商品は見かけて知っているようにもなるが、
あくまで、ヤフオクは、ファッツオー狙いならそれだけ見ているとかそういう特定コレクターで、
そういうオールドへドンコレクターみたいなのはエバグリは見ていないとかで、
他は見ていないし興味無いとか、釣具屋以上に目にしないことにもなる、なりやすい。
安いほうの視点で見ればプレミアオークションじゃなくフリマであり、
不要な物を中古屋へ出すぐらいならヤフオクへ1円出品でも・・・とかで出していたり、
もう大きくなって要らなくなったベビーカーを処分・・・ぐらいで捨て値とかで、
商品説明やらメーカー宣伝も見かけなかったり。
たとえば最近の常吉の新商品を見かけて少しは知っても、
オガケンや宣伝していたプロは全く知らないとかになるわけだ。
針もたくさん必要となると、普通の昔からのジグヘッドなんかはそうなったりするが、
セットとかでヤフオク針セット(安い)で買ったりし、ラインもこれでセットで買ったりしていたから。

87 :
ラインぐらいは古いと劣化もしそうだし、使うために買う物であり誰でも使うもんだから処分せずいつか使えばいいしで
ヤフオクの個人が処分で出す安いのはストックが長いこと残っていたやつでおよそ古いし、釣具屋で買ったりもするが。
ただし、ネットショップで安いからついでにまとめてとか、5千円以上とか1万以上で送料無料になるから、
安めなラインもついでに入れてネットショップでルアーのついでに数パックとか買ったりしていたし、
釣具屋に行かなくてもラインもあった。それでその頃は釣具屋へも行かなくても済んだ。
最近はネットショップで現在流行ルアーのまとめ買いとかやらなくなっているため、
また実店舗釣具屋でラインを買う。針も買うか。ついでにワームやジグヘッドとかの小物か。

88 :
昔に買いだめして、今は使わなくなったかやめたかで出している、
使いきれなかった、賞味期限切れ的な90年代ブッシュランナーがヤフオクに出ていたりするが、
その100メートル巻きのようなのが500円以上とかで
今の現行品のセール値より高かったり変わらなかったり・・・
そりゃー買わないし釣具屋で現行の別のを買うよ、みたいな。
ジグヘッドやワームフック(パケ入り新品)の劣化なんてほとんどなかったりでまだ問題になかったりするが、
ラインは、劣化のリスクや性能落ちの可能性(そう考えられる、そう見える)とかのハンデを背負っている、
残らないコレクション価値もない実用消耗品なんだし、古いのはよっぽど安くないと。

89 :
ヤフオクは、2002の本人確認実施とかになった時に一時か1年休止しているが、
その前からやっていて見ているw、今も一応は買うほう中心でたまに使うように置いてある。

90 :
http://www.mws.ne.jp/~ghost/fo03-01.htm
>ヤフオク
>有料化(本人確認)の影響が出始めるのは2002年の夏だとも言われている。
2001年ごろから始まってるのかな、サギとか不正出品とかが理由で。
自分の(休止していた)理由は、ネットやPC自体は他のほうで使ったりするためだったし、
ネットショップも使うし、そこまで使わなくても済むことは済むから、
単に面倒でしばらく後回しとか、様子見程度とかだったりしたが。

91 :
ミスタードンのアドミも上州屋のデッドストック購入分の他に
ヤフオクでも安めならとかで落としているが、
そもそもヤフオクを見たり参加していたのも
オールド掘り出しみたいなのとかプチコレクターなせいだったりするからなw、買うほう中心。

92 :
>>55
>そして青は、ハゼがその色の光を発するとか、ザリ・エビの抱卵のイメージとかからか。
これは自分が思いついたとかではなく、緑ラメのモエビカラーとかでも
どこかで言われていたのを聞いたことがある、ボンヤリかもだが・・・
脱皮期のプロブローとかもか、そこから類推とか、たしかにザリは紫や青もあるな(のザリがいる、卵も・・・)、
そういうので出来てくるイメージというか、カニミソみたいなエビミソ(コアカラーのほうの)というか、
そのミソ(コア、ワンポイント)が卵とかになっていたりで、そういうじゃないかな。
とはいえ、青がワンポイントで使われていたのは、ファストムービンや濁りの青紫(見えやすい)とか
コントラストが出やすいとか、クローやかつてのザリ系の名残みたいなのが強いんではないかな。

93 :
パワーバルキー3(またはただのパワホ系)はエビと(チビ)ザリ兼用。センコーは魚とミミズや芋虫兼用w
パワーバルキー3はグリパンとかならバッタ系のイメージでもいいかw、
イメージは別にあってもプラスなだけならあってもいいかぐらいのもんだがw

94 :
>プロブロー   ・・・プロブルーだね。
>そういうじゃないかな。  ・・・そういうのじゃないかな、だね。
エバグリのスーパーライブスティックも買うだけは買ったが、
別に釣れるでもないとかで廃版みたいになっていたしw
仮にたとえ少しは釣れても、コスパを考えても「特に」ぐらいが要求されるが。
バスは昔からやっていたのやそこそこ釣行回数がある場合、
ラインやエサみたいな実使用道具や消耗品なら特にか、
シンカーなんかにしても、コスパなんかは少しはあるし、言う。

95 :
>>60
>この画像は、ポンと針を外して、ヒットルアーを一緒に写すべく
>そんなワームを動かさないでバスの口に乗っけているだけだが。
針外しで地面に置いてポンと外れたが、(針が通ったのは、横のバスの赤い点のところかな?)、
その後、ワームを地面に置くと、ワームが草に埋もれたり潜り込んだり、その赤い色ならまだしもだが
グリパンかウォーターメロンな緑系や茶系なら草に混じって草の1本のようになりかねないし、
バスの白さとバスの上という高さから、見やすいからその時にとっさにそうしたんだろう。
別にルアーメーカーのルアー宣伝みたいに乗っけるとかではないw
自分がヒットルアーを後でわかるパッと見てわかるようにする上で。
プラグなら針がたくさんの針が跳ねでもすればひっかかりかねないしやらないが、ワームだから。
別に普段はしないし、それどころかワームは写さないことも多いが、
写さないおかげでどれで釣ったやつかわからなくなったりもしているから。
ネストのバスとかじゃない。プリのルート上の定点に置いておいて迎撃とかのタイプ。

96 :
産卵前の荒食いバスが栄養豊富なボリュームある赤ザリを・・・系のイメージのやつかなw
このワームはナマズも釣れてしまったが。
あとは次以降に釣りに行ったら残りワッキーワームでワッキーをちょっとやるかもだし、
それでそういうワームもちょっと買うかもだしで、その時ぐらいにするか。
もともとスピやライトラインは使わないから、もうあんまりはやらないようになったりしているし、
これがプラグ1個みたいになったりでロストも少ないんだが。
だから1本のワームでも釣れたりするんだけども。

97 :
「その時ぐらいにするか。」 と 「もうあんまりはやらないようになったりしているし、」 は、
ワームに関してどうこうは、ということ。
琵琶湖はラバジやテキサスの典型的な葦がある池みたいじゃないし、
シンカーワームは藻に埋もれるしテキサスズル引きなんてやらなくなるし、
プラグ(トップ等)で釣れるようになるからどうしてもということも少なくなり、
(重いとかの)テキサスみたいなシンカーリグのクロー・ホッグの使用は
今年とかで言えばもう減っていくけども。

98 :
J( 'ー`)しhttps://www.hellowork.go.jp/

99 :
>98
2ちゃんのバス板キャットキラー君、変な顔してるなw
いや、顔じゃなかったか、「J」が手で、腹芸ってやつかw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ピースロッド総合スレ 17本目 (132)
ワールドシャウラ (256)
2ピースロッド総合スレ 17本目 (132)
なかっちこと中邑和馬クソ応援スレ (1001)
【生かすも】中古リール活用スレ【Rも】 (102)
釣り用語に「夜の」を付けるとエロくなる (286)
--log9.info------------------
パチスロ必勝本 15冊目 (763)
NMBの近藤里奈って日本一の美少女だと思う (130)
サミー777タウン マクロ・チート スレッド (197)
元スロプロでまともな職に就けない奴集まれ (178)
大勝ちした最高額 大負けした最高額教えて (108)
ジャンバリのシャークって何で偉そうなの?2 (157)
【アロウズ】シーサ。アンチスレ【回胴日記】 (165)
【ビアンカ】年収300万程度のスロプ109【フローラ】 (864)
サミー777タウン麻雀スレ part37 (704)
【このままじゃ】蟹90【終わらねぇ!】 (418)
★スロ板住民の3rd隔離 15戦目★ (486)
水瀬美香の服ひどすぎワロタ (193)
( ・∀・)ノ ウェイ!!!11 (208)
スロプロの方に質門 (113)
【Do you】 Skylarks 【 know me?】 (614)
【スロッターレ】レバーオン!! 9回転目【カベ兄】 (267)
--log55.com------------------
【嘘つき高松人】四国の空港part23【中華大好き】
横田★軍用飛行場総合1☆三沢
チャラいのは日系のCAだけ、外資はエリート
【DFW・ORD】アメリカン航空 AA007便【LAX・JFK】
【月に10万マイル獲得】クレア君を応援しよう!★3
【ワカヤマン】南紀白浜空港2
【羽田就航】S7・シベリア航空【●oneworld●】
【WAW】LOTポーランド航空LO002便【遂に日本就航】