1read 100read
2013年08月PCゲーム186: Fallout 3 PC Vault 72 (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP4【ギター】 (122)
【2出たが】TrackManiaシリーズ総合【まだまだ】 (958)
【MOD総合】Mount&Blade 21馬力 【Warband】 (593)
The Witcher Act16 (175)
[CoH]Company of Heroes 71stカンパニー (772)
【RTS】R.U.S.E. 9タワー目 【RUSE】 (330)

Fallout 3 PC Vault 72


1 :2013/06/29 〜 最終レス :2013/08/12
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…
ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日
前スレ
Fallout 3 PC Vault 71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1359654293/

2 :
次スレは>>950お願いします、立たない場合は>>980
公式ホームページ
http://fallout.bethsoft.com/
Fallout 3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/
4Gamer G.E.C.K.記事
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/
■関連スレ
Fallout 3 質問スレPart25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1362698545/
Fallout 3/NewVegas MOD作成支援/相談スレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288775793/ (dat落ち)
Fallout 3 / New Vegas日本語化スレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330162388/
Fallout 3 SS/MOD晒しスレッド 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1361539989/
Fallout 3/NV エロ・嫁・ロリSS/MOD晒しスレッド
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1362795566/

3 :
ゲ・・・ゲイリー?
>>1
ゲイリー!!

4 :
FWEのせいかFTできなくなった
FWEを消してもFT出来ない→ニューゲームしてもFTできない→セーブデータをフォルダごと全部消してやり直してもFTできない
どうすればいいものか…

5 :
そりゃFT廃止esp入れてるからだろ

6 :
>>5
もう入ってないよ

7 :
>>6
消し忘れてるかbashpachに入ったままかスクリプトかのどれかだな

8 :
だーーーーー
mod吟味してたら2日が一瞬のうちに過ぎ去った
手首に隙間があるのが気になって修正したら今度は首に隙間が
それを修正してたら今度は足に・・・
ムカついて他の装備探したりいろいろしてたら・・・何やってんだか
スカイリムと比較してFOのmodは隙間とか多くてこまる
思えばNVには首にはスカーフ、手首にはなんか包帯みたいなのが人気modにあったが
ようは手首や首の隙間が誤魔化せないからこれで我慢してねっていうアレだったのね
FO3用に書き換えて使うかorz

9 :
>>8
手首と首の隙間はボディと手と頭のメッシュ合わせてないからだよ
体型毎に隙間の開く手と頭のメッシュあるからちゃんと合わせないとダメ
・Type3オリジナル
Vanillaの手と頭のままでOK
・Type3ナローボディ(なで肩)
専用の手が必要、Type6用の手でもOK
・Type6
Type6専用の手と頭が必要、フルファイルに同封されてる
・T6M
T6M専用の手が必要、同封されてる
これ以外に各装備MODで首や手首に隙間が開く場合あります、これはNif出力時に男性用boneで出力したか女性用で出力したかで起こる不具合

10 :
>>9
ボディは合ってるはずだけど
バニラ装備もあるように各modも微妙な隙間があるんだ
数値ミスの明確な隙間とはちょい違う

11 :
スカイリムも実はバニラの時点で手首覆う装備多いんだよね
一人称視点だと結構目立つし、何かで覆う方が理にかなってる

12 :
NVのNCR、リージョンとレムナントアーマー使えるmodって需要あるだろうか?
これから自分用に作ろうと思っているんだが。

13 :
>>12
大いにあると思うぞ
NVのレンジャーアーマー(?)のMODが欲しいんだけどなかなか見つからないし

14 :
>>13
ttp://fallout3.nexusmods.com/mods/17149
レンジャーパトロールアーマーは知らないが。

15 :
>>14
ありがとう!
だけどこれはNV持ってないとダメみたいだな・・・
メッシュとかはNVの使ってねみたいなことが書いてある・・・

16 :
>>15
それは当然だな
NV無いなら諦めた方がいい

17 :
そういうものなのか?
プレイできない一部だけ、それもNVと同じデータなのに配布などは禁止ってこと?

18 :
>>17
他のゲームのぶっこぬきと違って同シリーズだから判定は緩い
だがモッダー側がベゼを応援する意味で遠慮するから
基本的には上げない
まぁリテクスチャ―MODやリメッシュMOD(パーツ追加など)のMODを組み合わせれば
完成品に近くなる事も多いからNVのNEXSを探してみたらいい

19 :
上手くいけばリテクスチャした綺麗なアーマーで出来るかもしれないな、それはいいな。
俺もGECKでリージョンとNCRのアーマー作り急いで見る。
ついでにマークドマン用アーマーも追加しておくがこれはアドオンのほうがいいだろうか?
ロールプレイの上でぼろぼろのアーマー着たNCR兵とかリージョン兵もありだと思ったんだが。

20 :
ツールあると素人でも弄れるから便利よねぇ

21 :
今はもうやっていないけど思い出深いゲームだな。
少し書かせてくれ。
英語版を予備知識なしで始めた。FPS経験少々。わくわくしていた。
初めてVaultから出た時の感動は忘れない。
うおぉぉ、広い!そして、きれいだ!
Pipboyの使い方がわからない俺は、近くの廃墟で女に何か依頼された
がよく分からなかった。
自販機でコーラを見つけたが収穫はそれだけだった。
途中でロボに襲われた。怖え。FPSをやっていて良かった。逃げた。
最初に見つけた建物は学校だった。野党が居るな。今度は戦うぜ。
ピストルの集弾悪いな。そして威力低…何とか倒したが弾が無いぞ。
中も覗いたが敵の気配が多い。こりゃ敵わんな。
さっきの戦闘でも全然収支が合わない。いきなり強いエリアに来てし
まったのか?
とりあえず体力を回復したい。慎重に来た道を戻って反対方向へ。
コーラはもう無かった。何とかしなければ…
今思うとマップの8M辺りを中心に何もないところをうろついていた。
やっとテントを見つけた。ほとんど物資は無かったが拠点になった。
すごいサバイバルゲームだ。何というリアルさ。貴重な食料は温存
だ。通りかかる野党を倒して少しずつ装備を揃えていった。

22 :
続き
リアルタイムで3日後。ゲームに進捗がない。このままではジリ貧か。
よし、最初の学校へ戻ろう。武器も少しある。
慎重に進み過ぎて日が暮れた。視界が効かないので今まで夜は避けて
来たんだ。しかしもう戻れないぞ。
さらに慎重に、荒野の風の音に怯えながら進んだ。全ての影が怖い。
ふと遠くに、丘の向こうが何か光っている…
あ、灯り?電気だ!人がいる!
こんな時代に人が、人類が文明を保っているのか!
野党から奪ったアーマーと火炎放射器をさげた俺は、よろめくように
パッケ写真で見たその建物に近づいていった。
ガラガラとゲートが開いていく。
ーー 俺的Fallout3【完】ーー
リアルに涙ちょっと出た。いやぁ、いいゲームだったなぁ。

23 :
日記帳に書け
といいたいところだが熱いな。良い物を読んだ

24 :
ttp://ux.getuploader.com/Fallout3_SS_MOD_1/download/136/NCR+And+Legion.zip
できた。リージョンとNCR(おまけの粉族)のコンバージョンmod。

25 :
メガトンって親切と意地悪の間の、怖ろしく絶妙な位置にあるよなぁ。

26 :
序盤だとどこでも寝れるperk取れてないし、無料で寝かせてくれる所も無いから、「さて、これからどうしたものか…」と
集団住宅のソファに座ってぼんやり考えてたりしたなぁ
キャップも無い、自宅もまだ手に入ってない間は、本当にこの世界の世知辛さが身に沁みた

27 :
やっぱ初見プレイが一番楽しめたね
まぁ箱○版8週ほどして今でもPC版を何週したかわからない位やってるけどw
MODに寛容なところも合わせて、良いゲームだと思った

28 :
>>26
自分は外のベンチに座ってモイラの店が開くまでぼんやりしてたわ
101から放り出されたアイツの気持ちが味わえたし、共同住宅で寝れないっていうのは実にいい仕様だ

29 :
いいなあ街に辿り着けた人たち。
街も店もない超シビア、洋ゲーすごいとか思ってた。
野垂れ死にしないように頑張るゲームなのかと。

30 :
なんとなく小学校に行って新鮮な肉になるのは誰しもが通る道だと思う

31 :
真夜中にボルトを出て高速道路上のレイダーキャンプに迷いこみ、
なんとかかんとかスナイパーライフルを取得しながら結局生還できなかった初プレイ。

32 :
2周目以降はボルトからテンペニータワーに直行して盗みでカルマ下げつつキャップを稼ぐ→メガトンでジェリコを雇いテンペニータワークエをクリアして自室ゲット→ベゼスダ廃墟でレイダー狩りが俺の定番スタイル

33 :
そしていつしかGECKに手を出してBlenderと格闘…
当時は完成させられなかったけど、今ならできるはずだ。と当時挫折した
装備に再挑戦中。どうにかゲーム内まで持ってこれた。
今月中には公開したいところ

34 :
GECKだけでもかなりの事が出来るが
その後、スクリプトに行くかメッシュに行くかで分かれる
まぁメッシュなんてNifSkopeで十分、という場合もあるし
敵データやアイテムデータと格闘して理想のFOを組み立てる場合もあるし
リテクスチャに燃える場合もある

35 :
ゲイリーなんだけど助けてー
オアシスのフードに穴が開いててそれをgeckで修理したいんだが
どうやってやるのかよくわからない
エディットでは修正できないんだがもしかしてBSAファイルから各種ファイルを一旦抜かないと駄目なの
フードの先っぽに穴が開いててそれが気になる
対応するようなmodもないんで自分で修正しなきゃならんのだが方法がいまいちわからない
geckの使い方を見ても直接修正可能なんて書いてあるが
方法が見つからなくて・・・オアシスフードの尻尾みたいな部分の先っぽの穴埋めだけにすでに4日も費やしてて精根尽き果てそうだ

36 :
>>35
GECKはアイテムのステータスやどのメッシュを使うかを指定するツールだから
メッシュそのものの形を変えたい時に使えない
もちろん使うメッシュそのものを変更したい時やアイテムを使ったり拾ったりするサウンドなどを変更する時には重宝するが
変更したいアイテムのメッシュやサウンドのファイル名を参照したい時にも重宝するな
フードの穴の塞ぎ方だけどGECKで使ってるメッシュの情報を調べてBSAUnpackでそのメッシュとテクスチャのデータを抜き出して
Blenderでメッシュを一つ一つ加工する、というのがデフォルト
でも多分だけど小さい穴程度だったらテクスチャの方に透過の処理が施してあるだけの場合もあるからテクスチャのDDSファイルを
ペイントツールでペタペタと塗りなおすだけでいいかもしれない
もっと簡単なのはMODとか既存のバニラアイテムとかで気に入ったのを探してきてファイルの名前をそのフードと同じ名前に変更した後
DATA以下(フォルダの場所はGECKで見ると解るはず)に投入するだけでフードのデータが変更されるはず

37 :
>>35
GECKで修正可能というのは単に破れてない既存のフードにメッシュを変更するという事だと思う

38 :
>>35
連投ですまんが肝心な事を言い忘れた
GECKでメッシュデータを変更するには対象がBSAデータ内だと出来ないのでBSAunpackerでBSAから抜き出す必要がある
面倒ならNEXSで良さげなのを拾って来てみては?
FONVのMODも問題なく使えるしNVのNEXSから持ってきてもいい

39 :
>>36-38
丁寧にありがとう
ということはgexkでは修正は無理ってことなのね
キャラクターのように弄れるのかと思ってたよ
となるとゲイリーすぎて他のmodか何か探さないと無理のようだ

40 :
おまいらMODなに入れてる?
参考にしたいから教えてほしい

41 :
NVでTTW

42 :
FWE-CO+MMM

43 :
AWOPとCMR、20thとRobcoあたり。

44 :
fook 2

45 :
>>41 >>42 >>43 >>44
さんくす!参考にさせてもらうよ

46 :
magicうんたらpipboy
Increased Weapon Jamming

47 :
CALIBER弾薬定期補充可能なmodとか需要あるだろうか?
敵から手に入りにくかったり、店売りしてないのでちょっと作ってみたが・・・

48 :
ミニガンのバックパックを防具化したmodはないのかな・・・

49 :
シシケバブからタンクを消すmodみたいにミニガンのバックパックを消すmodを導入し、BlackWolf Backpackなどのテクスチャをミニガンのバックパックのテクスチャに差し替え、アイテム名や効果をいじる・・・
ここまでやるんだったら一から自作した方がいいな・・・

50 :
>>49
epsしか入ってないんじゃ・・・
ミニガンのバックパックが無骨で個人的に好きだけど
ミニガン使う気はなくてさ・・・

51 :
>>50
ほんとだ
ここで頼んだら作ってくれる兄貴がいるんじゃないかなぁ〜
自分はゲックなんて全くいじれないから適当ぬかしたけど・・・

52 :
>>48
GECKだけで作れる、知ってれば5分でESP作れる。
知らなくても半日頑張れば出来るんじゃないかな。

53 :
普通にGECKで作れるはずだ
ミニガンのバックパックをメッシュに使用した防具を作るだけだから
10分もしないだろう
まぁミニガンのバックパックのメッシュがどこにあるかを探すのが大変だが

54 :
>>48
バイオ5でしたっけ

55 :
バックパック挑戦してもいいけど多分できないよ
ブレンダーかnifskopeで微調整する必要があると思われ

56 :
やばい、CTDしまくって全然進まない・・・
レーザーとか敵味方打ち合うとけっこうな確立でCTDする・・・
NVのアリーナで集中砲火食らっても、フレンドシップ収容所でも大丈夫だったのに。
CFWとか20th入れてるけど、どうやったら減らせるだろうか・・・?

57 :
んな事だけ言われてもな

58 :
うーん、2コア4スレのi3550。
メモリ6GBにHD5670使用。解像度1028×700くらいでテクスチャはミディアム。
他設定低め。オブジェクト、アクターの項目は多めに。
水関連のCTDは無し。
グラフィック設定modは一切手をつけずエンジェルのみでやってる。

59 :
テクスチャをlowにして直るなら
グラボの処理能力によるCTDだと思う

60 :
逆にテクスチャhighじゃないとCTDするMODもあって厄介なんだよな

61 :
>>58
http://wiki.fallout3.z49.org/?%B9%B6%CE%AC%BE%F0%CA%F3%2FPC%2FFALLOUT.INI
この辺読んで設定し直してみたら?

62 :
>>60
マジか・・・たとえばどういうのがある?
20thとか安全だと思うのだけど。

63 :
neo cow girlってのはCTDしたな
えんじぇる種族もオリジナルは顔がグロくなるとか不具合あった
テクスチャが設定high前提の作りしてるからだと思う
表現が正確ではないけどね
ハードウェアの性能が上がってきた昨今、テクスチャ設定はHIGHに合わせてスペックとか調整したほうがいいよ
漏れはHD5770で描画負荷はさほどでもないので参考までに

64 :
>>63
5770か・・・5670とどっちにするか迷ってうちのパソコン用の規格がなくてやめたんだよな。
ありがとう。今度買い換えるときは考えてみる。

65 :
うちのはMODいくつか入れてから
屋内で特定の方向を向いた時だけフリーズするようになったよ
カニ歩きとかでそっちを見なけりゃ問題なし
きっとアイツが千里眼に目覚めた証拠だろう

66 :
メッシュが壊れたんだな

67 :
>>45
TTWとAWOPは本当に素晴らしいMAPクエスト拡張MODだよ
他に挙がってるのは覚えてないけど

68 :
ミニガンのバックパックはnifskopeでremove branchするだけでできるな
geckで防具登録するの面毒背絵
装備時のサウンドとか落としたときのメッシュとかも登録しなくちゃならん
メッシュだけ上げとくから各自作ってくれってのは駄目会?

69 :
規制解除きたーw
http://ux.getuploader.com/Fallout3_SS_MOD_1/download/139/bakkupakku.zip
メッシュ物故抜いて改変しただけなのでグレーゾーンどころか真っ黒です
気が向いたら性能とかでっち上げてバックパック防具追加MOD作るかもね

70 :
FO3とFONVにあるメッシュやテクスチャなら問題ないはず
FONVにしかない、FO3にいしかないのは削除されるが
そうじゃないタイプは殆ど消されてないから

71 :
サマーセール5.36ドル

72 :
FONVUEが5$だったから買ったわ

73 :
おととい3買ったけどもう飽きて来た……
スカイリムは軽く数百時間楽しめたのに何故や

74 :
楽しみ方を見つける事ができたら
後はスルメゲーだ

75 :
>>74
楽しみ方と言うかオープンワールドに飽きがきたのかなぁって気もするわ
後かゆい所に手が届かなくて微妙にストレスフルなのも原因かも

76 :
それは仕方がないな・・・
かゆい所はmodでかくしか

77 :
かゆい所ならNVやっとけ

78 :
後上手く言えんがなんか生活関係甘いから
ロールプレイがあまり楽しめん
かゆい所はともかくそれこそなんか良いMODないかな?

79 :
生活関係ならPrimaryNeeds入れれば? 飢餓、渇き、睡眠を追加できるよ。
負傷関係なら Real Injure。 NVのハードコアの比でない面倒くささ。
全部入り&調整済ならFWE。もっとも、ゲームバランスそのものが変わるけど。

80 :
>>79
トン
一からステゴロでバニラ楽しんだら
FWE入れるかなぁ
翻訳関係ってどうなってるん?

81 :
問題なし
さすがにTESと比べるとされてる絶対数は少ないけど

82 :
モーション変更modがダウソできねー
サイト変更mod入れたらTPSだとあたらねーからすぐ入れたいのに

83 :
アブラハム・ワシントンって気のいい爺さんかと思ったけど
コンピュータ覗いたら意外と腹黒くてワロタ

84 :
デスクローガントレット作るために最序盤でデスクローに素手で殴りこみかけたけど
スティムガブ飲みのネトゲみたいなバトルになってもうた
つーか素手武器少なすぎやろ

85 :
デスクロー相手に素手って勇者だな

86 :
>>85
キャンプ場にレシピ取りにいったら
レベル3なのにデスクローがいたんや
固定なんだろうな

87 :
固定デスクローは弱めだったはず
それはキャラバン襲ってる奴だっけ
イベント関係は弱めだったと思ったが

88 :
ああ、ランダムイベントのやつだな
体力3分の1で弱体化してる

89 :
脳禁プレイしてるけどアレフのエヴァンキングの家って
ピッキングでしか入れないん?
殺しても鍵持ってないんだが

90 :
脳禁ってなんだろうInt1縛りかなと3秒くらい考えちまった。脳筋か

91 :
ピッキングオンリーだよ
さもなきゃ必殺コンソールか鍵破壊MODが要る

92 :
>>82
ずっとNexus死んでるね。
75% OFFだったので買ったはいいが、Nexusが不調でMOD DLできん。

93 :
素手の威力の伸びなさが泣きたくなってきた

94 :
メインのラストで改良型FEVウイルスぶち込んで死の大地だぜ!ヒャッハー!って思ったらみんな元気でがっかり
廃虚だらけになったり、エンクレイヴが街を占拠してたりするのかと思った

95 :
>>94
Vanillaだとそのままエンディングだからゲーム内容で変化は起きない、EDムービーでは一応変化はあるけどね。
後DLC3のブロークンスティールで一応ゲーム内で変化がある

96 :
毒盛ったのアイツなのに
BOSがディスられてるんだよね

97 :
101の救難信号でアマタ手助けしてやったのに
自分から頼んで置いて、人殺しとはいられないとかなんなのこの女?
こんなんなら爆破しとけば良かった……

98 :
>>97
ブッチとアマタは追い出した方が面白いから、101は破壊しまくるほうがいい。
ランダムイベントでアマタがエンクレイブに襲われてる場面に会える
助けてもまた罵倒されるけどね

99 :
>>98
アマタ助けてもブッチ出てくと思ったのに出てかなくてビックリしたわ
なんなのあのチキンw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CK】Crusader Kings 33世【CK2】 (699)
【Codemasters】 F1 2012 LAP3 (114)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part39 (187)
【Codemasters】 F1 2012 LAP3 (114)
StepMania 34曲目 (379)
【GSB】Gratuitous Space Battles【宇宙艦隊設計】 (100)
--log9.info------------------
◆◆ ダウンタウン 96 ◆◆ (112)
【後藤オードリー解禁】若手中堅芸人スレpart385 (1001)
おかもとまり Part39 (修正) (180)
児童ポル法案と 吉本 松本人志 (111)
武井壮が嫌い (218)
河本準一は嘗糞で生活保護受給を継続できるか? (667)
【エヴァ】桜 稲垣早希 part696【ブログ旅】 (380)
【芸能界一の韓国好き】今田耕司★★★★ (114)
カムバック★島田紳助が復帰!変?★おめでとう (146)
鳥居みゆき2348 (1001)
⇔フットボールアワー後藤Part23⇔ (183)
【有吉】アルコ&ピース平子アンチ part4 (130)
ウエストランド 【タイタン】 井口・河本 (196)
●荒らしのツチヤマ マサアキ● (164)
アンチチュートリアル徳井スレ Part96 (190)
◆◆小杉まりもPart13◆◆ (544)
--log55.com------------------
歴史上の人物でピンで最強なの誰なのさ
もし鎖国をしなかったら日本はどうなっていただろうか?
歴史上の人物を激怒させてみよう!
義経は頼朝を倒せたか?
【諸行無常】源平合戦を語る【盛者必衰】
面白かった戦争・歴史映画教えて
ベトナム戦争
難民板コテ総合スレ