1read 100read
2013年08月自転車407: 曲芸[Triangle]Strida△ストライダ8[Bicycle]自転車 (513) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コーラ】炭酸飲料で水分補給! 4本目【サイダー】 (122)
油圧式ディスクブレーキ part10 (881)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆ (218)
【ゴムノリ】パンク修理5【鮮度が命】 (971)
荒川サイクリングロード河口から292q (906)
バックパックについて 5個目 (361)

曲芸[Triangle]Strida△ストライダ8[Bicycle]自転車


1 :2012/08/07 〜 最終レス :2013/08/09
【公式サイト】
http://www.gsglobal.co.jp/bike/STRIDA/
【販売店】
http://www.gsglobal.co.jp/bike/STRIDA/DEALERS/index.html
【前スレ】
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ7[Bicycle]自転車
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315722000/
【過去スレ】
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ6[Bicycle]自転車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280737175/
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ5[Bicycle]自転車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246824935/
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ4[Bicycle]自転車
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218253966/
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ3[Bicycle]自転車
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1176472186/l50
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ2[Bicycle]自転車
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129548278/l50
曲芸[Triangle]Stridaーストライダ[Bicycle]自転車
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1101729661/l50
ストライダ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035825230/l50

2 :
      ハ,,ハ
    /( ゚ω゚ )\    2GET
  ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
     ヽ ヘ }  ./⌒\  
 ε≡Ξ ノノ `J(;;;______,,,)

3 :
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

4 :
     △  ¥ ▲
    (  皿 )  がしゃーん
    (        )
   /│  肉  │\         がしゃーん
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =
  3ゲットロボだよ
  自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

5 :
>>1
待ってた

6 :
スライダー飛竜
何故飛ばたし
どや

7 :

△ △

8 :
      _, ,_
    (゚∀゚; )ストライダ
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

9 :
こんな状態なら落ちたままでよかった

10 :
ロシアのユーザーグループはえらい気合いが入ってるな

11 :
シベリア横断でもしたのか?

12 :
そんなアホなw
サイトがやたら充実してるだけだ
http://club.strida.ru

13 :
evoはやくこないかな

14 :
http://gear-station.myweb.hinet.net/Bike0/STRIDA/STRIDAOption.html

15 :


16 :
バンド付いたリアキャリアあるけどあのバンド全然伸びなくて使い辛くない?

17 :
SXのやつだろ?
あれペットボトル2本留めとくのに便利なんだよね

18 :
http://gear-station.myweb.hinet.net/Bike0/STRIDA/STRIDA_EVO3.html
なんか微妙だな・・・
これって日本仕様と異なります。って書いてあるけど、日本仕様も18インチなのかな?

19 :
とにかく色が変
絶対欲しくない

20 :
なんか後輪だけ汚染された沼にはまっちゃって色が変わっちゃったって感じだな

21 :
これ履いて乗れよ
ttp://shop.reebokjapan.com/pc/item/detail.cgi?brand_code=953&itemCd=953_J90346&itemGrcd=953_EG186

22 :
欧州版のが色使い好きだな
http://club.strida.ru/wp-content/uploads/2012/06/strida_evo.jpg
http://i1.ytimg.com/u/dGT6pJ1JPMumAFtDUL9gHw/channels3_background.jpg

23 :
オッサンなのに様になってるのが羨ましい

24 :
これがまた乗ると様にならないんだよなぁ

25 :
買った、以前A-bike買って痛い目見たから不安だったが、平地は普通に乗れただけでとりあえず満足。

26 :
×買った、
○買った。

27 :
平地もあんまり普通じゃないところが魅力なんだけどな

28 :
見るからに普通じゃないしね

29 :
>>16
荷台とバンドの中に輪行袋押しこんでる。後は17氏みたいにボトル押しこんだり。
SXに就いてる荷台だとパニアバッグ普通に付けられたりする。
オルトリーブくっつけてるけど便利。

30 :
>>29
バックローラークラシック付きます?

31 :
アタッチメントは当方利用のスポーツパッカークラシックと同じのハズなので、装着そのものはあまり問題無いです。
あとは、ペダリング中かかとにヒットしないか等を店頭で見てもらった方が幸せになれるかも。
もう一点。ストライダの荷台左側はフォークが無くて、いくらSXの荷台でも車輪にヒットしそうで不安。俺は右側のみ装着としてます。気になるなら参考にして下さい。

32 :
有難うございます。実店舗で、現物合わせしてきます。

33 :
長尺バイク総合にストライダの画像が

34 :
長尺バイクにストライダ積めたら駅まで人迎えに行けるなw
…とか妄想してるけど無理があるかな。

35 :
迎えに来られた側は唖然とするだろうけどな

36 :
LT注文した〜♪
届くの楽しみ〜♪

37 :
>>36
もうちょっと待てば一緒にEVOれたかもしれないのに・・・

38 :
内装三段?
高そう・・・(´・ω・`)

39 :
初期のknogは黒に黄色アクセントの商品が多くてMK1によく似合う

40 :
三速要らない
その分安く買って使い込む

41 :
現行はスタンドとかあるから変速なしでも折りたたみ自転車として
そ れ な り に実用に足りるけど、
(使える)スタンドがない3.3餅の俺には>40みたいに「使い込」めないなぁ
今は地震とかの緊急帰宅用に会社に置きっぱにしてはや3年

42 :
じゃあ三速ならまして要らないんじゃないの

43 :
>42
別に>40を否定してない、つか>40みたいな人が裏山しいとさえ思ってる
よく>40->41を読んでもらえるなら 
’3.3をムダに死蔵してる俺は「安く買って使い込む」ことが出来ない’
と解ってもらえるはず

44 :
スタンドの付いた自転車は持ってないな
初めて乗った時は「変速が欲しい!」と思ったけど
今はシングルで十分というかシングルだから楽しいと思ってる
でも三速あればそれもまた楽しめるんじゃないかとも思うw

45 :
スタンドと変速の意味が噛みあってない

46 :
だが、その二つが噛みあったときEVOは無敵と化すであろう

47 :
名古屋でストライダについて詳しい店知らないかな?
ベルトがきしんで、ペダルが硬くなってしまったんだ。

48 :
>>47 名古屋なら、
ニコー製作所
http://www.niko758.com/
が扱っている。
名古屋って言うから「ベルトがきしめん」って読めた。

49 :
小牧だけどじてんしゃひろば遊でも扱ってた、HPには載ってないけど
ttp://www.chari-u.com/

50 :
>ベルトがきしめん
その手があったか!

51 :
>>48-50
あんがとよー。
きしめん食うわ

52 :
俺のベルトはかんぴょう

53 :
この夏無理して輪行をしすぎたせいか、結構身体ダルイ・・

54 :
縦置きの勇姿が俺を癒してくれる・・・

55 :
LT持ってて、KICKSTAND ST-KS-002をアマゾンで注文して買ったけど、取り付けって
ペダルの軸の下のボルト外して、そこにボルト通して固定するの?
ボルト外したらどうなるか少しビビッてるし、縦長の穴でボルトが入ってる横から、付属してるボルト
を入れようとしても、穴より太くて通りそうにないんだが?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003LR2HFU/ref=oh_details_o00_s00_i00
かったページを見ると、ちゃんと「取付可能車種:STRIDA 5.0/LT」と書いてあるけど、
実は対応機種じゃなかったのかな?
どこか参考になるサイトとかないですか?

56 :
>55
ttp://cdn.uploda.cc/img/img504bf270471a7.jpg

57 :
>>55
普通についてるけど

58 :
買った人はどんな乗り方しているの?
普段使い?輪行?オブジェ?

59 :
普段用。片道30kmくらいまでならストライダ。

60 :
ほう30kmも普通に乗れるかね
AVEはどのくらいなのだね・

61 :
こないだ都内を往復で60キロちょっと走ったときにはサイコンに計測されたタイヤの回ってた時間が4時間にちょい足りないぐらいだった。
まあスピードは出ないね。

62 :
35km走って家に戻るまできっかり2時間だったよ

63 :
60kmとかみんな走るんだなすごいや
途中で輪行しようとか思わなかったん
35で2時間はなかなかいいタイムだ

64 :
10km超えるとBD-1
40km超えるとロード

65 :
VELOの6146最高にイイな
しばらく入手困難で他メーカーで悩んでたけど最近また出回りだしてやっと入手できた

66 :
輪行に使うが、ダホンの折り畳みもあるので、輪行先の移動距離で使い分けてる。
10キロ20キロ程度ならストライダ。それ以上はダホン。
…でも最近ストライダがオブジェ化しつつあるんだよな。

67 :
前スレかなんかで話しがあった時に縦置きスタンド買ったんだけど
来る人来る人「これって自転車?」的な反応もあって結構気に入ってる
我が家に必須のインテリアになりましたw

68 :
片道3qの通勤に使い出したんだけど、便利すぎて
10年来乗ってきたMTBの出番が無くなってしまった・・・
ブレーキレバーのショボさ以外は満足してます。

69 :
ブレーキワイヤがどえらい角度で曲がってるのは
左前を前提に作ってるからかな
たまにはあげ

70 :
>>65
まじで?

71 :
>>70
何に対して「まじで?」なのか分からんのは俺の読解力のせいだろうか

72 :
うn

73 :
>>72
まじで?

74 :
10kmでもヒイハアいってて40km走るハメになったときは死ぬかと思ったがそうか、片道30kmとか普通に使ってる人いるのか……

75 :
私、身長165cmなので、身長180cmでも乗れる普通のストライダを輪行すると損な気がする。
身長160までぎりぎり乗れるサイズのストライダミニが私にとってのジャストサイズ。
ここではミニの話題は出ないよね。

76 :
165あってぎりぎり160までなら乗れないじゃないw

77 :
ポジション出せてないだけだよそれ
変なのりかたしてる

78 :
バーエンドバー付けたら期待以上に乗りやすくなった
純正のデティールに拘るのでなければ付けるべきだな、これは

79 :
ディテールですた

80 :
ストライダのポジションでエンドバー握るって想像できない。
折りたたみハンドルの剛性にも不安がある。

81 :
>>80
あ、俺のは折りたたみハンドルではない・・・
自分もどうかなと思いつつ付けたけど案外調子よくて正解だったなと

82 :
ハンドルは10cmほど前に出たら楽になりそう

83 :
>>82
ギアステーションの変形ハンドル使ったら?
MK3以降ならだけど…

84 :
ちょっと長めでキツめの坂登ろうとしたら途中で挫折したw
腕を折り畳んだ状態でハンドルを引くのは腕と腰に無理がありすぎた
腕がきつくて自転車降りたのは初めてだw

85 :
俺も傾斜がきつすぎる所は無理さねw
でも譲る予定で買った3.2で結構ゆるめの坂でもベルトとぶんだな〜
と思ってたら人の2.2に乗せてもろたら結構とばなくて、
最終的に自分が乗ってる1が全然飛ばない!?なんぞこれw

86 :
LTは飛ばないなあ
LTや5.0でも飛んだというのを聞いたことがあるけど
身長が低いせいかこのポジションではそこまで脚に力が入らない
脚が長くて比較的クランクの上の方から踏み下ろせると違うのかな

87 :
LTと5系は試乗だけなんだけどブレーキング性能以外は印象が3.2と
変わんなかったな、細かいところで良くなってるんだけどね〜
ポジションの違いはあるんだろうね、譲った3.2乗ってる人は結構な
高身長でやっぱり飛びやすいみたい(体重もあろうけど)
でもある程度ポンポンとぶんだろうなと覚悟して直したMK1が全然
とばないのは嬉しい誤算だったなw

88 :
LTや5.0以降には、ベルト押さえのローラーが付いているから飛ばないよ
http://strida.web.fc2.com/column/img003.jpg
↑これ

89 :
それがとぶんだわw俺も3.2で脱調防止ローラー付いたとき最初から
コレつけろよ〜とか思いつつ意気揚々乗り始めたら余裕のポンポン音w
調整不足かと思ってローラーの偏心とベルトテンションも適当に
したんだけどな?LTと5.0は坂はとびにくかったけどこぎ出しと踏み込み
時のポンポンが気になったわ。

90 :
不具合があって自転車屋に持っていったらベルトの張り調整をしてくれた
たるんでいたものをパンパンに張ってもらった
ベルトが飛ぶからその調整をしたわけではないけど
そういう方法もあるので試してみるのもいいかも

91 :
俺もMK1だけど滅多に飛ばない、毎日乗ってるし家の前が坂だけど
ごく稀に飛ぶと珍しすぎてびっくりする

92 :
>>91
でしょ?乗ってた人から怖くてしょうがないって
言われてたんだけど、やっぱりデザインがスマートなのと
フレームが小ぶりってのでどうしても欲しくて
最悪ローラー増設すればいいやと思って乗り始めたら
えらい快適wブレーキだけはどうしようも無いけどw
半インチ用折り畳みペダルはもう作ったし、
もっと駄目になったら新機構を考えてみようかな?
ついでに変速をスマートに組み込めるかとか折り畳みハンドルの
仕掛けを作ってみるか…うはw夢がひろがりんぐww

93 :
EVO3が昨日納車。
日本使用SXよりちと重いが、平地でもう1速欲しいなと思ってたのが達成されて満足。

94 :
>>93
うらやま、金色?キックシフトはどんな感じ?

95 :
>>94
マット黒/金。
キャリアとブレーキレバーも写真と違って黒だったので、思ったほど
ケバくなくていい感じ。

96 :
>>94
シフトはすぐ慣れた。
1速→2速→3速→1速・・・のロータリーシフトで、120度逆回転でカチカチ
と2段いっぺんに変わる。
変速時はカチッていう音とペダルから伝わるクリック感がけっこうある。

97 :
>>95
ありがトン、参考になった。ギアステの写真では結構ケバケバしい
印象だったんでwシフトはそんな感じなんか〜ベルトでキックシフトって
どないと思ったんだけど案外しっくりくるんかね?

98 :
ギアステーションのEVO3の写真が変わった。

99 :
ほんとだ!>>95が言ったとおりの感じだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手賀沼サイクリングロード Part6 (128)
【チャリ】 自転車板 オートバイすれ 【単車】 (128)
【AEONBIKE】イオンバイク2【momentum/GIANT】 (302)
【自転車】ロードレース総合1台目【イベント】 (682)
TNi Part5 (761)
MTB初心者質問スレ part79 (295)
--log9.info------------------
【BBC】SHERLOCK シャーロック 40【2010-2013】 (623)
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜part39 (276)
【Dlife】HOMELAND【ネタバレ禁止】 (585)
【NHK総合】glee グリー ♪28【ネタバレ禁止】 (713)
【ネタバレ有】★Glee(グリー)スレ★ep42 (452)
【スパドラ】ビッグバン★セオリー14 (429)
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part97】 (682)
【Dlife】トップ・シェフ(Top Chef)9【バレ禁】 (371)
【テレ東系列】CSIシリーズpart39【地上波限定】 (450)
「Hulu」で見られる海外番組について語るスレ8 (284)
【Star Trek】スタートレックVoyager第77章【VGR】 (550)
【スーパードラマTV】GRIMM/グリム【ネタバレ禁止】 Part.2 (447)
【WOWOW】ザ・フォロウィング【ネタバレ厳禁】 (243)
【コメディー】ママと恋に落ちるまで【FOX】 (440)
【本スレ】 LOST 61 (820)
【WOWOW】スキャンダル 託された秘密 (177)
--log55.com------------------
伊藤美誠 応援スレ part.5
【カットマン】村松雄斗【松下2世】
☆岩手県卓球総合★PART2
ここだけ5年進んでるスレ
○次世代の片面日ペンドライブ●
バックサーブを語りなさい
【フルタイム】王皓(ワンハオ)2【裏面打法】
平野美宇Part3