1read 100read
2013年08月自転車233: 【手組み】ホイール組は心の振れ取り56H【車輪】 (335) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て19 (825)
MTB初心者質問スレ part79 (295)
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 141☆ (967)
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part77 (843)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 255☆ (1001)
山梨の自転車事情その10 (445)

【手組み】ホイール組は心の振れ取り56H【車輪】


1 :2013/07/14 〜 最終レス :2013/08/09
=前スレ=
【手組み】ホイール組は心の振れ取り55H【車輪】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370205713/
◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html
組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm
http://www.terminalvelocity.demon.co.uk/WheelBuild/
リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims
スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
http://www.dtswiss.com/Home (右下 SHORTCUTS欄のSpokes Calculator)
ttp://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamanose/spoke.html
ttp://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
ttp://users.senet.com.au/~mitchell/misc/html/spoke.htm
ttp://www.seetool.be/sites/sapim/index.php?st=spokelength
ttp://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
ttp://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html

2 :
リム
http://www.mavic.com/
http://www.araya-kk.co.jp/
http://www.gipiemme.com/
http://www.ambrosiospa.com/
http://www.zipp.com/
http://www.alexrims.com/
http://www.velocityusa.com/
http://www.rigida.com/
http://www.interlocracing.com/
http://www.lewracing.com/
http://www.ffwdwheels.com/
http://www.edgecomposites.com/
http://www.dtswiss.com/
http://www.zetatrading.jp/product/mach1.html
木製リム CERCHI GHISALLO
http://www.cerchiinlegnoghisallo.com (本家)
http://www.kinopio.com/wood_rims.html (日本代理店)
スポーク・ニップル
http://www.dtswiss.com/
http://www.wheelsmith.com/
http://www.sapim.be/
振れ取り台、ニップル回しなど
http://www.parktool.com/
http://www.hozan.co.jp/cycle/
http://www.tacx.nl/
http://www.pedros.com/

3 :
シマノ・カンパ以外のハブメーカー
JOYTECH
http://www.joy-tech.com.tw/
NOVATEC
http://www.novatec.com.tw/novatec/english/
TOKEN
http://www.tokenproducts.com/htm/products.php (Wheelset & Accessoriesツリーの中にハブセットという項目あり)
Ambrosio
http://www.ambrosio.co.uk/ambrosio_zenith_hubs.htm (NOVATECのF172SB - F272SB と同じと思われる)
FORMULA(JOYTECのレーシングブランド)
http://www.formulahubs.com/
MICHE
http://www.miche.it/en/catalogo/catalogo-miche/mozzi
TNi(≒NOVATEC。ホール数のバリエーションが豊富)
http://www.trisports.jp/parts.htm#hub
American Classic
http://www.amclassic.com/en/products/hubs/overview.php
グランボア(ノバテックのシルバー版だと思ってよろし)
http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/gb_sldbr.html
他、WH-R500のハブは2200(補修部品はTIAGRA相当)の少ホール版。
安くてリペアしやすい少スポークハブが欲しい人におすすめ。

4 :
支那カーボンリム
ttp://shop.ebay.com/bikebicycle99/m.html?_nkw=&_armrs=1&_from=&_ipg=25
ttp://www.e-hongfu-bikes.com/index.php?main_page=index
ttp://carbon-products.en.alibaba.com/
ttp://yishuntrade.en.alibaba.com/
ttp://archteks.en.alibaba.com/
スポーク・ニップル
ttp://www.cnspoke.com/index.html
ttp://www.pillarspoke.com/default.asp
エアロスポークを安く買うならここらへんで。
※ちょっと癖のあるお店ばかりだが、しょうがない。
ttp://www.xxcycle.com/rayon-dt-swiss-aerolite,,en.php (DT エアロライト)
ttp://www.bdopcycling.com/Pillar-Spokes.asp (ピラーのエアロ)
ttp://www.starbike.com/php/product_list.php?prodcatid=31?=en (サピムCX-RAY)
ttp://www.worldcycle.co.jp/item/32390.html (星スポーク #15×305mm、実質ロープロにしか使えない)
ttp://www.wheelbuilder.com/
台湾ハブ
BITEX
ttp://www.bitexhubs.com/htm/index.php
POWERWAY
ttp://www.power-way.com.tw/index.htm
CHOSEN
ttp://www.chosen-hubs.com/about.php
CIRCUS MONKEY
ttp://www.circusbike.com/
DATi
ttp://demo7.6000.com.tw/dati/en/index.html

5 :
POWERWAYのカンパフリーボディ欲しいがどこにも売ってねぇw

6 :
>1乙
ゆるゆるレボスポークのホイールを買う権利をやるぞ

7 :
twitterにhongfuのリムで組んだ人がいてる。けっこう良さげ

8 :
Novatec291のスラスト方向のガタが取れないんだけど、どうやって調整するん?

9 :
>>8
調整ってかそれベアリングがしっかり底まで収まってないっぽくね?
ベアリングをハンマーで押し込んでみれば?

10 :
つベアリング交換

11 :
「つ」が何かを差し向ける、差し出すように見えないんだよな〜
どうしても見えないから違和感ありまくり。
なんでこんなのがネットに浸透しているんだろう。
こういうのを使う人ってなんでこんなことするんだろう。
おれは恥ずかしくて出来ないなぁ。

12 :
つ のあとに半角スペース入れないから余計じゃね。変だと思うならそう思っていればいい。

13 :
でつ

14 :
>>8
それハズレ引いたのでは

15 :
江田も次の人材探しとるし。当落線上らしいが高井はもう終わりかもね。
津村もバカ発見機で心根からのバカだとバレたし。
意外と底が割れるのは早かった

16 :


17 :
>>15
俺さ、生まれ変わったら女になりたい
「中に出して、いっぱい出してぇ〜」とか、
「中はだめぇ〜、赤ちゃん出来ちゃうぅぅ」とか言いたい。

18 :
>>15-17
すげえよく分かる。

19 :
>>13
スヌーピー

20 :
ho

21 :
買ったスポーク長すぎた

22 :
切れ!1 (`・ω・´)

23 :
>>21
俺CX-rayでそれやった
泣きそうだった

24 :
長いのはまだ救いがある
スポークカッターとねじ切りぐらい持っとけよ。

25 :
短いほうがロングニップルで対応できる

26 :
CX-RAYってエアロスポークだっけ?
何mmくらい間違ったら切ってもダメになるの?w

27 :
お前の程度が知れるわ

28 :
最大で2mmぐらいしか間違えよう無いだろ
2mmぐらいなら問題無いよ

29 :
あるだろ・・

30 :
あるあるww

31 :
野村R。

32 :
がり乙

33 :
>>20
ネコ

34 :
チョーセンのリアハブ軽すぎワロン
実測202gって

35 :
ハブは100g軽くしても体感できねーからな
重量より回転性能と耐久性

36 :
回転はいいけどフリーが渋い感じね。まあフリーなんかどうでもええけど。
それよりフリーボディのラチェットの精度感が半端ねぇw
今まで見たどのフリーボディより綺麗に切削してある。

37 :
チョーセンに限らずとも、一万円そこそこで100gも軽くなるならコスパ最強だな

38 :
コスパ(笑)

39 :
>>38
なにがおもしろいのだろう?

40 :
bitexのが軽いじゃないか
190くらいだろ

41 :
今時「コスパ」とか言わないからじゃね?

42 :
ナウでヤングな俺は言うけど?

43 :
コスプレパーティー(粉蜜柑

44 :
コスプレダンスパーティーのことだろ

45 :
>>40
バイテックスいいけどノバテックと大差ないし、あそこのストレートプルモデルは
昔からフリー側が逆イタなのがネック

46 :
軽い上ノバと同等なら上等じゃまいか
ところでBITEXってBHS以外で買えるところある?
ロゴ入りが欲しいんだが…

47 :
>>46
現在Powerwayブランド名になったからBITEXロゴは無くなったが…

48 :
そういえばチョーセンのハブの詳細だけど、
まずエアロスポーク対応だった。画像よーく見たらBHS扱いのやつもエアロだね。
ttp://www.bikehubstore.com/SuperLight-211-p/sl211.htm
古典的なノバと違ってやや大きいハイローで悪くないけど、実際に組んでみたらFTFが
ノバより2mm程度広く、そのぶんでハイローでの左右差の是正は打ち消される感じ。
ちなみに手元のチョーセンのFTF実測55.5mm、ノバ172SBは54mm。
BHSのやつはなぜか図面が1mm狭いが、俺のは55.5mm。チョーセンのこの手のハブは
見た目同じでも微妙に異なるものがあるのか、台湾お得意の「図面どおりじゃない」のかな。
(ちなノバ公称値はフランジの外-外なので、そこから3mm少々引く必要アリ)
ハイローなので左からの見た目がのっぺりしたノバに比べて引き締まってて良いと感じる。
素材がシマノと同じくらい柔らかいので一度組むと痕が付きやすい。

49 :
お前のハブはCHOSENじゃなくてこれじゃね?
ttp://www.bitexhubs.com/htm/products_detail.php?t=507f06a88e8b7&p=4d97f4b8b5f43
CHOSENのhpにはハイローフランジのハブが見当たらんが…

50 :
>>49
あれ?本当だ。チャイナのやつ「チョーセンアルよ」って言ってたのに…

51 :
でもフリーが3爪だな。って見たら6爪あるはずが3爪に端折られている。
なるほどカタログ値より軽いわけだ。
さすが中国様や

52 :
また変なもんを掴まされたな
なんでわざわざチャイナから買うんだよw

53 :
6爪を3爪として使うのはよくあることだけど

54 :
>>52
いやなんとなく
>>53
6爪ある意味がわからんし、ラチェットも硬めなので6爪より3爪の方がいいかもしれんw

55 :
サルのHDW3-R探してたらボッタ価格だがこんなの発見
ttp://www.ebay.com.au/itm/6-Pawl-48tooth-REAR-DA-M5-24H-HOLE-DATI-Disc-Hub-MTB-BIKE-RED-ENDURO-bea-/330946453702?pt=US_Hubs&hash=item4d0df220c6
ttp://www.ebay.com.au/itm/Circus-Monkey-SRAM-XD-xx1-BEARINGS-FREEWHEEL-freehub-Body-HDW3-/271241822614?pt=US_Hubs&hash=item3f2745c196
位相ずらしの6爪で48Tだと96クリックになるけど書き間違いか?
買わないけどw

56 :
そもそも爪数を3個から増やして意味あんのか?

57 :
単に爪を増やせばかかりが良くなる
同じ角度でかかるなら耐久性に優れる
ロードではラチェットの重要度はそこまで高くないけどな
歯滑りせずしっかりかかればそれでいい

58 :
>>57
位相がズレればノッチが増えるけど、BITEXみたいな等間隔だと
無駄に食いつきが良くなるだけだな

59 :
BITEXのフリーは位相ずらしの3爪x2で倍クリックなんだが

60 :
確かによく見たら位相が少しズレテルな

61 :
けんか版のホイールだと振れが出やすいですか?

62 :
24穴2:1組用の穴振り、もしくは穴振りの無いXR300、カーボンリムって無いの?

63 :
>>62
XR300はPAXに聞いてみろ
カーボンは各セラーに聞くしかないね

64 :
なあおい、ディープリム用のニップルってどこで手に入る?
↓みたいなケツが長いやつが欲しいんだけど、売ってるところが分からんw
ttp://www.cnspoke.com/products/Nipple/ac18red1.jpg
これを回すニップルドライバーだけはどこでも売ってるんだけどな…

65 :
>>62
carbonalのリムは穴振り無かった。
ただ、あまりおすすめ出来ないが。

66 :
>>64
別にディープリム用のニップルじゃねぇけど
形は違うがDTのヘキサならPAXでも買えるだろ

67 :
>>66
最悪それで代替できるけど、なんで売ってないのかなって。

68 :
確かに、ドライバーはあるのにニップルはなんで売ってないんだろうな…

69 :
ドライバーはそういう頭ついてるやつじゃなくてインターナル用だろ

70 :
六角はいわゆるインターナル用
四角はディープ向けのロングニップル用

71 :
>>62
XR-300は
「これ穴振りしてあるか?」
って程度の穴振りだったよ
ロットによる違いはあるかもしらんが
今度XR-300の24Hと105ハブ32Hで2:1で組んでみようと思ってる

72 :
XR300穴振りしてあったのか
区別つかなかったから気にせず組んだわ・・・(´・ω・`)

73 :
軽量安物リムで24穴変態組とかw
クルクルパーにも程があんだろw

74 :
>>64
BHSで買ったサピムの内臓ニップルがこんな感じだがこれじゃだめかね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4358601.jpg
あとbdopでも同じようなの売ってるが
ttp://www.bdopcycling.com/Pillar-Nipples%20and%20Washers.asp#5R

75 :
よく見たらBHSのほうがアルミでbdopは真鍮だわ
値段はBHSが一個0.25ドルでbdopが8個5ドルだからBHSのほうがだいぶお得だった

76 :
XR-200の穴振りも区別つかないレベルじゃね?
俺区別つかなくて適当に組んだ

77 :
リム外周部から覗いて、開いてる穴ふたつの重なり具合でなんとなーく判らない?

78 :
>>75
ありがとう。どっちも調べてたが…>64はインターナルではなくてアウターなんだよ。。
単に16mmロングニップルをベースに四角い尻尾が付いたようなもの。
単なるロングニップルで対応できなくは無いんだが、単に長いだけじゃなくてネジもそのぶん
深いみたいなので微妙な問題が起こるかもしれん

79 :
いったいどんなリムを使う気なんだ
それともスポークが短かっただけ?

80 :
>>79
いんや、ギガンテックスのカーボン車輪を組み直したら、デフォのニップルを
数個舐めたので(2個は購入時にすでに舐めてた)できるだけ同じものを手配したい
ってのがひとつ。
元々スポークが2mmくらい長くて、深いところで締める設計?になってたみたい。
あとはこのニップルはディープを組むときにかなり便利だから沢山ゲットして
おきたいなってことでw

81 :
ttp://www.pillarspoke.com/p05-1_external_nipple.htm#
ttp://www.bikeonline.eu/catalog/index.php?cPath=22_106&osCsid=32c19bb8e7a0faaf7400eab456249f6d
PillarのDSNって奴みたいだね
これしか見つけられなかった

82 :
>>81
おおおお!!!すげー ありがとう!!多分それだw
ちょっと買ってくる って思ったら16mm置いてないのか…

83 :
R首のことニップルって言うけど
こんな細長いR首は御免下さいだよな

84 :
頭おかしいのか?

85 :
はい

86 :
じゃあしょうがないな

87 :
>>82
出勤前で長さまで見てなかった
だが裏から締められるなら14mmでもいいのでは?

88 :
>>87
た、タイヤ貼ったあとでちち調整できないから…

89 :
ディープでも当たらない様にレンチの先端削って丸めればいいじゃないw
60mmまでしか組んだ事ないけど

90 :
レンチ掛けるところが2mm弱少なくなるとDSを思い切り締められんよ…
まあ諦めてサピムの普通のロングニップル買うわ。
しかしあのピラーのケツ付きロングニップルはすっげぇ組みやすいんだよなあ。
長いぶん、中に落としたら掃除機使わないと救出できんけど

91 :
やっぱ50mmより38mmなの?

92 :
いや80mm

93 :
>>91
実用性を考えたら40mm程度。今のトレンドもそれ。
でも地味なので見た目重視なら50mmが良い

94 :
完組でも80とか110とかリム高いの増えてきたな
あんま使ってる人みたことないが

95 :
80mm履いたことあるけど普通のレースだと加減速で体力削られるし
風で思い切り吹っ飛ぶw

96 :
>>93
40だと中途半端にバルブがコンニチワ

97 :
>>96
確かに微妙なんだよね。
10mmの中継ぎエクステンションがあるといいんだけどなあw
タイヤ屋でロング対応してるのはヴィットリアだけだな。

98 :
シンクロエクステでいいじゃん
付けなければほとんど隠れるし

99 :
シンクロは出先で漏れてアウトになることがあるからダメ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GIANT ESCAPE R3 111台目 (789)
SURLY サーリー18 (549)
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ3【アメ車】 (210)
千葉のスポーツバイク店 2 (117)
【地球を】RITEWAY ライトウェイ 7【楽しくしたい】 (437)
DAHON ダホン 70台目【Tern】 (815)
--log9.info------------------
アークロード (191)
MapleStory Pass抜きtool升tool販売 (138)
Angelic Crestチートスレ (148)
大航海時代online升スレ (117)
ROSE Oline エミュ鯖 3 (158)
2レス者心初トーチ (122)
【A.V.A】改善要望&アンケートスレ Part.1【AVA】 (156)
【RO】GvG情報スレ【エミュ】 (144)
C21の販売中止になった機体について語るスレ (167)
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (100)
インターネットリバーシが好きだ! (146)
ルニア警察本部1 (173)
ど  こ  が  無  料  な  の  か (118)
【RO】有佐美鯖【エミュ】 (123)
【RO】7D Server【エミュ鯖】 (158)
【RO】Mimir server【エミュ】 (193)
--log55.com------------------
近畿大学通信教育部 8冊目 法学部・短大部商経科
国公立3大夜間の広島・岡山・大阪市立
【小林学】星槎大学共生科学部【頑張ってます】
大阪芸術大学・短期大学 通信教育部 3単位目
【議論】生涯学習板自治スレッド Part3
【教員】■■日大通信教育部 教職課程■■【免許】
◆◇速読被害者の会立ち上げ☆訴えてやる!!!◇◆
ラーメンギコ☆生涯学習板店