1read 100read
2013年08月自転車199: ◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆ (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【肥満】生活習慣病持ちの自転車乗り【加齢】 (153)
【サイメン】飯倉清さんを語るスレPart5 (488)
山梨の自転車事情その10 (445)
【尾道】しまなみ海道 19【今治】 (327)
携帯ツールを考えるスレ (730)
クロスバイク購入相談スレッド Part88 (831)

◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆


1 :2013/08/03 〜 最終レス :2013/08/10
折り畳み自転車&小径車全般の総合スレです
BMX、子供用自転車、激安自転車、車種専用スレなどは>>1-2の関連スレも参考に
■前スレ
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 87 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370896727/
■関連スレ1 (その他の関連スレ)
ロード系ミニベロ Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362119326/
【2万以下】激安折り畳み&小径車28台目【20吋迄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1363987972/
【6インチ】極小径車ってどう?その20【8インチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351672476/
輪行 りんこう part41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369860256/

2 :
■関連スレ2 (車種専用・メーカー専用スレ)
Brompton 50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370701019/
原点にして頂点 BD-1を語る part47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364317603/
DAHON ダホン 70台目【Tern】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1367835718/
【MINI-VELO・折り畳み】KHS 12♪【MTB,ROAD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341420288/
<折りたたみ>トランジット&スニーカーシリーズ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373325930/
【IDIOM】GIANT 小径車 4【MR4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350328392/
【CARRY MY】Pacific パシフィック総合 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373066098/
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ8[Bicycle]自転車
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344318571/
[DOPPEL] ドッペルギャンガー105 [GANGER]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373613918/
Bike Friday Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361275917/
【PECO】 OX bikes 【Gazelle】 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347461040/
-テンプレは以上-

3 :
追加
【AEONBIKE】イオンバイク2【momentum/GIANT】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354988838/
i-want mini
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-0853/

4 :
パセラは小石取りがめんどい

5 :
前スレでタイヤ選びの話があったけど、ブロックパターンの重いタイヤよりも
ケブラービードのスリックの方が高圧でもしなやかだったりするんだよな。

6 :
だったりする、ていうか当たり前の話だろ。
しなやかさっていうのはゴムの薄さから来るんだからさ。
薄けりゃ薄いほどしなやかになるのが当たり前。

7 :
タイヤが「しなやか」という感覚はいまいちピンとこないけど
少なくともビードがケブラーであることはそれには無関係だろうね

8 :
ビードそのものと薄さは無関係だけど、分厚いブロックタイヤに
ケブラービードは使う意味がないからね。

9 :
ケブラービード
・軽い
・折り畳める
・値段が高い

10 :
シクロクロスみたいな目の細かいブロックパターンは接地面積が限られるせいかトレッドの磨耗が早くてな
タイヤサイドはブロックがまだはっきり残ってるのにトレッドだけ磨り減ってツルツルに近づいてるとなんか勿体無い
峠ブームの頃に単車乗ってたせいかサイドが新しくてトレッドだけ減ってると全然コーナーで攻めてない奴みたいで恥ずかしい意識がまだ残ってるせいか
タイヤサイドだけがドロドロに解けてる単車に乗ってるとこいつかなり攻めてるなと思われた時代

11 :
誠に申し訳ありません。
開発チームがternに行って抜け殻のDAHONスレに誤爆してしまっただけでなく、
小径車最貧困層DAHONオーナーの皆様にBROMPTONを見せびらかすような結果に
なってしまいました。

12 :
BROMPTONごときでwww

13 :
BROMPTON信者は病気じみてるからなんとも近づきがたい・・・

14 :
また貧乏ダホン乗りが荒らしてんのか

15 :
ダホンとドッペルギャンガーはいい勝負になってきたな

16 :
二つ合わせてダッフンダーでいいじゃないの?

17 :
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど
畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。
駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な
鉄道会社の旅客営業規則によると
列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている
まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。
つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。
誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます
それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s

18 :
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。
理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。
自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで
 「要するに非常に面倒」なのです。
自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

19 :
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

20 :
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です

21 :
簡単な身体能力チェック
1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。
小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。
全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。
1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。
バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)

22 :
夏休みかぁ

23 :
こいつは年中夏休み

24 :
>>22
学生さんかい?

25 :
土日祝休み

26 :
いつもスレ先頭に長文コピペ貼っていく奴なんなの?
もしかしてテンプレのつもりなのか?荒らしにしか思えんが。

27 :
荒らし以外の何者でもないです
頭のおかしい人の行動を理解するのは難しいね

28 :
http://www.cogs.jp/goods_image/A2331_Z1.jpg
折りたたみ完成車で電動アルテブルホーンとかありえるだろうか…
これが105グレードまで降りてくればブルホーン確実に増えるんだろけどなぁ
フラットバーは長距離だとキツイんだよね

29 :
折り畳み自転車素人なんですが輪行(電車降りてせいぜい20、30km)で使うのに良いモノを探しています
女で身長が150cm程度なので出来るだけ軽い、20インチ以下のモノを探していて
DAHONのDash P8とかORiBIKEのM10、BROMPTONのSL2辺りで考えてます
予算は本体15万までで考えているので他になにか良い物あるでしょうか
ESCAPE RX Wで一日に120kmくらい走ったのが一番長い経験です
水泳、水球やってたのでふつーの人よりは体力あるとは思います

30 :
条件だけ聞けばどれでも好きなの買えばいいじゃんって感じ

31 :
>>29
DAHON Dash P8は折り畳み構造の関係でサドルやハンドルの調整幅が狭いので
サイズが厳しいかも(155〜175cm位)
身長的にダイヤモンド型フレームは諦めてDAHONならVisc P20とかMu P8とか
1本パイプフレームのがいいかも
ダホン ヴィスク P20   身長142cm〜  20×1.35インチ  11.5kg
http://item.rakuten.co.jp/mapsports-syuppin/13_visc_p20/
http://www.dahon.jp/2013/product/ViscP20/
ダホン ミューP8   身長142cm〜  20×1.5インチ  11.5kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/453116/
http://www.dahon.jp/2013/product/MuP8M/index.html

32 :
>>30
いや身長考えればどれでもいいにはならん
多くのスポーツ型折り畳みは160cmからになってるから選択肢は狭まる

33 :
dash p18とoribike m9とbrompton SL2もってるけど
こんなかだとdashがオススメ
専用部品の少なさとスモールパーツの安さ・入手性の高さでメンテが楽
走行性能は一番マシ
折りたたみはけっこう大変
折りたたんだ状態での持ち運びは意外と楽

34 :
>>31
dashは汎用のステム使えるんでわりとなんとかなる
うちのはNVOのアジャスタブルステムだけれど…

35 :
>>29
MR4-Rとかシートチューブの長いロード系の折り畳みが軒並み適応身長でアウトになるな…
KHSのもあのサスペンションシートステー構造だと適応身長で弾かれてしまう
適応身長低い奴はフロントシングルで街乗りギア比で車重重めの奴が多いので意外と候補が限られるか?
ターン ヴァージュ P18   身長142cm〜  55/44T×11-32T  11.6kg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/vergep18/
http://www.ternbicycles.com/jp/bikes/verge-p18
かなりワイドレシオのギア比

36 :
折りたたみ自転車の適応身長とかテキトーだからあんま信用できんなぁ
MR4のホリゾンタル換算トップチューブ長は535mmくらい?だから
フラットバーなら身長150cmでも別に問題ない思うけどね
dashも540mmとかそんなだったはず
あとはステムで微調整でおkでしょ

37 :
>>36
150cmだとサドルめいっぱい下げようとしてもシートチューブ長すぎて下げられない

38 :
150cmだとシートチューブ長すぎて座れない例
http://www.dahon.jp/2012/products/dash_p18/
150cmでもシートチューブ短いからOKな例
http://www.dahon.jp/2012/products/visc_p18/index.html
フレームの形でだいたい判別できる

39 :
>>38
dashのMサイズはシートチューブ長400mmだから座れると思うけど…
無理なん?

40 :
>>39
P18のシートチューブ長400mmがトップチューブ交点〜BBまでの長さで
シートクランプ頂点〜BBまでの長さが455mm
サドル一番下げたときにサドル上面からBBまでが約570mm
サドル上面からペダル下端までが約625mm
女性で身長150cmだと股下平均約65cm
けっこうギリギリかもしかしたらサドル形状変えないと駄目かも

41 :
KHS
バイクフライデー
ルイガノ
GIANT
ESRマグネシア
ドッペルギャンガー13万円ぶんカスタム

42 :
ポタで速度はいらないならFDB140がベストだろ

43 :
14インチで30km走るのは罰ゲームすぎます

44 :
ブルホン、チェンリング大径化だけで走りやすさが大分変わるよ。
車体込みで15万掛けられるんなら、なかなかの1台が組み上げられるよ

45 :
14インチホイールでも一日掛けての30kmだったら屁みたいなもんだ

46 :
14インチて…YS-11のサイズだよ? まるでキックボードのサイズだよ?
あれで輪行先の山の駅から麓へ峠道を下ってコーナリングとか怖くて走れない
ttp://www.ys-bike.com/n_ys-11t_limited_package.html

47 :
ゆっくり走ればいいだけの話やないの?

48 :
尻が死ぬ
女ならEDの心配は無いか

49 :
つか14インチといっても幅広低圧だから乗り心地は悪くないし
下は身長制限がほぼなく軽いのはメリット

50 :
折りたたみ自転車初心者ですがDOPPELGANGERの202 blackmaxか211 assaultpackで迷ってます
どちらを買ったほうがいいんでしょうか

51 :
>>50
ドッペルギャンガースレで聞いたほうが詳しい情報が得られるよ

52 :
16インチで50キロ以上走ると結構疲れる

53 :
過去にはランドナーでツーリングなどやっていましたが仕事の関係でそこまでの時間がなくなり、
車載して旅行先で使える折り畳み自転車の購入を考えているのですが
・一度に10キロも走らない
・主に町乗り、1〜2kmくらいの峠道(舗装路)など
の用途を考えています。
17バイシクルの「エクスウォーカー」や「バースィズ222」はどんな感じか判る人いませんか?
トランジットコンパクトとかイフモードVとかルイガノJEDI-18とかLGS-CMとか
ネット上で見つけて調べて惚れた車種はなんかどれももう製造してなくて
なにか手軽にきれいに折り畳めそうな物はないかと探しているのです。
上記以外でもお勧めな車種があったら教えていただけると幸いです。

54 :
>>53
車載ならまずは搭載スペースの計測から
なお折りたたみも意外と大きいうえ、Web上だとペダルが幅に含まれてないとか
折りたたんだ状態で固定の難しいものもある
前後輪とハンドル外したMTBの方が分けて収納可能な分よっぽど小さかったりもするので注意

55 :
うーん・・・
ココはキックボードだろうな。

56 :
峠が含まれてなければ大径キックボードもアリだったな

57 :
>>53
極小径は臨海公園みたいな平滑な路面をごくゆっくりと走行するもの。
http://www.kokusen.go.jp/douga/20101118_1_news/n-20101118_1_low.html
始めて通る道では路面状況に気を使うし、峠の下り坂でスピード出すのは危険。
背の高い人や体重のある人には向かない
数km走行するための現実的なサイズは14〜16インチ車。
JEDI-18みたいなデザインが好きならBD-1やタルタルーガ、どちらも値段が高いけど。

58 :
一方、10cmの段差をものともしないキックボード
http://www.youtube.com/watch?v=0qlQn9K0r7g#t=240s

59 :
>>53
かれこれ5年程乗っているが、LGS-CMのOEM元であるcarryme最高だと叫びたい
特にDS
慣れれば多少の段差も気にならなくなるよ
国内で買うと高いので台湾のギアステーションで買うといいよ

60 :
みなさんレスありがとうございます。
>>54
>Web上だとペダルが幅に含まれてないとか
それは盲点でした
車載スペースとしては折り畳みじゃないランドナーやMTBなども車輪外せば行けるのですが、
昔ランドナーやっていた経験として、かさばるのは持ち運びが面倒で、組み立てに手間がかかるのも面倒で、あまりやりたくないのです。
(大学の部活で代々後輩に引き継がれてきたものなので、自分も卒業時に後輩へ譲ってきて今はありません)
折り畳みがなるべく簡単・コンパクトで、デザインや性能などどこか琴線にふれる車種がないものかと探してみて
車種の多さ・製造中止の多さに、半日ほどネット上を探して疲れて、こちらで何かお勧めを聞ければと思い書き込んだ次第です。
>>55>>56>>58
以前キックボードも少し考えましたが、やはり道交法違反&登り下りが厳しいので……
>>57
小口径はやはり用途にはいまいちですか。
それにしてもやばいタルタルーガのタイプSのページいきなりキャッチコピーが燃えるっ!
ttp://www.tartaruga-ew.com/img/photos/bike/image_pic/type_s_top_image.jpg
>>59
いまcarrymeDSでググって見るまで、サドルやハンドル中程からつながっている斜めのフレームに気づかず
「carrymeって不安定そうだな」と思って選択肢から除外していました。
白いフレームが背景にとけ込んでいたなんて……

ひとまずは、タルタルーガとBD-1とcarrymeDSを候補に、来週の日曜にでも
隣町にある大きな自転車専門店に行って見ようと思います。

61 :
>>60
固定についてだけは考慮しとけよ
車にもバイクにも傷がつきやすくなるし片手で簡単折りたたみ系は
衝撃でラッチが外れると車内で勝手に変形を始めたりすることがある
ベルトなどで畳んだ状態にしっかり固定、車に乗せてしっかり固定
この二つは必ずやっとくこと

62 :
>>60
そういう狙いなら、ロードに近いクロスバイクとかがいいんじゃないの。
折り畳み小径より軽くて取り回しはイイよ。
それか、折りたたみにこだわらず、軽量のロード寄り小径。

63 :
毛布でくるんで放り込んじゃえば平気っちゃ平気なんだけどね

64 :
毛布は傷には有効だろうが、数キロ〜十数キロの金属が車内を動くの前提っていいのか

65 :
ブロンプトンみたいに重心が低くて懐かし系デザインで、
しかし折りたたみじゃないタイプ探してます
何かないでしょうか?
ブロンプトン持ってますが、
折りたたむのが面倒で宝の持ち腐れというか、
構造的に操作性が二倍めんどくさいというか

66 :
>>65
ブリヂストンモールトンはどうかな?

67 :
もしかするとビーチクなんかも合ってるかも

68 :
http://www.be-all.co.jp/bike/Alize_GR-fusion_coral-.jpg
折り畳みあってのブロンプトンデザインだし
折り畳まないミニベロならオーソドックスなダイヤモンドかスタッガード型になってしまう
デザイン重視のミニベロは走行性能が手抜きの安物が多いから
ブロンプトンのほうが走りは良いと思う

69 :
ブロンプトンを折り畳まずに使えばいいだけでは?

70 :
たくさんのレスありがとうございます
やはり身長がネックになりますか
11kgを切ろうと思うと価格か走行性能が外れてく感じですかね
重さは覚悟を決めて走行性能を捨てずに頑張ろうと思います
デザイン的にVisc P20のマンゴーオレンジが凄い気になりました
店頭で例示して貰ったモノの実物も確認して何を買うか決めさせて頂きます

71 :
>>70
その選択は身長的に無茶だろ
小さいフレームのMTBにホイルとタイヤを街乗り用にしちゃどうだい

72 :
ViscP20て、公式データじゃ推奨身長142〜193cmだけど
慎重150cm程度の>>29さんで無茶なのか?

73 :
誠に申し訳ありません。
開発チームがternに行って抜け殻のDAHONスレに誤爆してしまっただけでなく、
小径車最貧困層DAHONオーナーの皆様にBROMPTONを見せびらかすような結果に
なってしまいました。

74 :
>>72
ホイルベースは伸び縮みせんからのう
まあ試乗して見るのがいいだろう

75 :
>>74
なるほど、ホイルベースが広すぎなんじゃないかってことか
推奨身長からして50cmも幅があるしホイルベースの問題は無視している可能性は高いか

76 :
>>60
carrymeDSは国内では既に販売中止だよ
ギアステーションでしか手に入らない
ノーマルcarrymeを試してみてからもっと重いギアが欲しければDSを選択するといいかも
試し乗りだとふらつくと思うけど、ポジションとって乗ってるとすぐ慣れるよ
http://i.imgur.com/GJLvSzt.jpg
http://i.imgur.com/TTrzKmC.jpg

77 :
(;^ω^)うわ、ダセエ

78 :
>>76
なぜそこまでして頑張るの?
否定はしないが理解は出来ない。

79 :
どうせ他人のブログとかから画像をパクって貼ってるんだろ

80 :
どう思ってそうやりたくなったのかは判るけど
実際やっちゃったの見ると、それキャリーミーでなくて良くね?と思っちゃうw

81 :
>>60
タルタル重くない?

82 :
だがキャリーミー乗りとしては、この人のDSはちょっと憧れる。
DSは壊れやすいイメージがあったからシングルだけど。

83 :
ここで聞くことかどうかわかりませんが聞かせて下さい。
趣味自転車(ユル系)の情報サイトご存知のかた居ましたら教えていただけませんか?
検索で見つかるサイトはほとんどがレース有りきな内容、ロードバイク主体な
内容ばかりでつまらないのです。

84 :
車種名+αでググるとか考え付かんか?
改造ネタだけだと盆栽乙wwwになるから、何処まで行った等使ってる様子もある程度は窺い知れるし
弄り具合だけ見ても「あぁこいつは…」とか判断つくだろ

85 :
ゆる系で乗ってる人は自転車の詳細とかあまり頓着してないから
当然自転車の記事は少なくなる。
「新しい自転車買いました」
「今日は自転車でご飯食べに行きました」
「グリップを替えました」
ぐらいで終わり。
散歩コースやご近所観光の情報が欲しいなら
地域名で検索したほうがいろいろ分かると思う。

86 :
興味深い考察も多いが、読みすぎるとSAN値を削られるくさい
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/searchdiary?word=%2A%5Bmotogp%5D

87 :
>>83
ユル系って、どういう情報が欲しいの?
こういう変わったオサレ系のファッション自転車やネタ自転車の記事読みたいのか
http://blog.livedoor.jp/clock510/tag/%BC%AB%C5%BE%BC%D6?p=9
http://blog.cycleroad.com/
初心者向けの雑学ぽい入門知識みたいなサイトが欲しいのか
http://ascii.jp/elem/000/000/411/411756/

88 :
情報サイトといういいかたなのがちょっとよくわからないが
ポタリングブログとかではないのか?

89 :
>>83
自転車ネタ動画&面白記事
http://topics.jp.msn.com/video/general/article.aspx?articleid=1891069
http://www.gizmodo.jp/machine/bicycle/
このローラーダッシュ自転車ほしい
ボトムズごっこしたい
http://topics.jp.msn.com/otoko_blog/hobby/article.aspx?articleid=1847742

90 :
>>76
なぜか不評。おれはいいなー思うが…

91 :
>>76
俺もこういうの好き
サスペンションシートピラーは苦手だけどな

92 :
>>76
危なくって乗れねえよ。
これでツーリング行くのは自殺志願者

93 :
>>76
お、お前、まさか注目浴びてるぜとか思ってないよな、、、

94 :
予想外の反応だw
拾った画像だけど、ランドナー乗りなら何か触れる部分があるかなと思ってねw
荷物積んでの輪行って大変だけどこれならキャスター移動で楽チンでしょ
そういやIfシリーズも国内ディスコンだけど、ギアステーションなら扱ってるよ
タルタルーガの進化フレームであるリーチの折り畳み楽チンバージョンのIFリーチとかもいいかも
http://www.gearstation.com.tw/

95 :
>>92
意外と大丈夫だと思う
立ち乗りしなきゃキャリーミーは普通に使える自転車
自分もDS乗りだけど、120kmアベ25km/hでサイクリングしたことあるし
標高差700m程度で30km工程のパスハントもしたことあるよ

96 :
嘘です

97 :
16インチ以下で富士山でも上ってこいよ

98 :
>>76
ゴツい機材っぽさがGood!
しかし重い荷物積んだら不安定になりそうだ
>>94
うぉイフモードあるっ!
と思ったら約76万円( ゚д゚)
と思ったら台湾ドルだから約25万円+ですね。僧侶込みで30万弱?
夏のボーナス出たら買っちゃうか……ボーナス出なかったらあきらめるか
折り畳みや試乗くらいの話は出てくるけど、実際の使い勝手の善し悪しの情報はぜんぜん見つからない
イフリーチも良さそうだなぁ

99 :
>>65です
正直ぜんぜん自転車に詳しくないです
>>66さんの教えてくれたモールトンとかTyrell SVを見て
いいなーと思ったのですが、高くてびっくり!
10万以内でもうちょっと探してみます
それと、どれもサドルがすんごい上の方にありますが、
下げて乗ってもいいんでしょうか?
女子だからってわけじゃないですが、そんなに前傾姿勢だと疲れる気が

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者質問スレッド Part213 (324)
[中上流]荒川・比企サイクリングロード[埼玉] 1コバトン (590)
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part14【シマノ】 (198)
ワイズロード (203)
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その22 (103)
CANYON/キャニオン part4 (282)
--log9.info------------------
10円単位で馬券売れよ (484)
オルフェーヴル 凱旋門賞出走へ (536)
何故非社台の馬が勝つと気分が爽快になるのか? (132)
岩田「あの人(内田博幸)だけはようわからんわ…」 (132)
競馬Tシャツ・一言添えよう (110)
妹が寝言で、「ワンダースピード」って言ってた。10 (130)
浜中が土日で9勝したけど (104)
勝たせてやる (149)
一口10000円以上の馬券限定スレ PART1 (103)
「一発屋種牡馬」で思い浮かんだ馬挙げてけ (255)
10/6 凱旋門賞 part3 (252)
競馬ファン川柳 (632)
IPATの情報メニューが超絶改悪! (426)
メイショウで好きだった馬 (102)
【岩田川田福永】小原軍団監視スレ【イン開け斜行】 (116)
おまえらが心底ガッカリした馬 (130)
--log55.com------------------
シーマン
【名作】DreamCastのおすすめソフト教えて【珍作】
【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】
ソニックアドベンチャー2
クーロンズゲート@ 朱雀
メンテ技術相談スレ18
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ475ページ目
ガンダムトライエイジ Part103