1read 100read
2013年08月自転車344: バックパックについて 5個目 (361) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CRC (Chainreactioncycles) 28 (164)
[中上流]荒川・比企サイクリングロード[埼玉] 1コバトン (590)
ダサい自転車の画像Please18 (164)
山梨の自転車事情その10 (445)
【自転車乗りの】公道車道の走り方67【鑑たれ】 (623)
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ3【アメ車】 (210)

バックパックについて 5個目


1 :2012/10/12 〜 最終レス :2013/08/08
自転車乗りが背負うバックパックについて語るスレです。
メッセンジャーバッグや自転車に取り付ける各種バッグについては
それぞれのスレでお願いします。
■前スレ
バックパックについて 4個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320674885/
■関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量19L
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349007058/
メッセンジャーバッグについて part44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347609820/

2 :
■主なメーカー/ブランドのサイト(順不同 その1)
DEUTER(ドイター)
ttp://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/index.html
VAUDE(ファウデ)※PDFカタログのみ
ttp://www.mizutanibike.co.jp/
モンベル(mont-bell)
ttp://www.montbell.jp/
ORTLIEB(オルトリーブ)
ttp://www.g-style.ne.jp/products/ort/
OSPREY(オスプレー)
ttp://www.lostarrow.co.jp/products/brand_OS.html
DAKINE(ダカイン)
ttp://www.dakine.co.jp/
TIMBUK2(ティンバックツー)
ttps://www.timbuk2-jp.com/
WINGNUT BYCICLE BACKPACK(ウィングナット)
ttp://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/wingnut.html
ergon(エルゴン)※独本家の英語サイト
ttp://www.ergon-bike.com/us/en/home

3 :
■主なメーカー/ブランドのサイト(順不同 その2)
Camelbak(キャメルバック)
ttp://www.camelbak.jp/
GREGORY(グレゴリー)
ttp://www.gregory.jp/
MILLET(ミレー)
ttp://www.millet.jp/
BOBLBE-E(ボブルビー)
ttp://www.boblbee.jp/
OGK(OGKカブト)
ttp://www.ogkhelmet.com/bicycle/
Premier(プリミエール)※CBAの通販ページ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/maker/315_313.html
CW-X(ワコール)※自転車用BPはショップサイトの「バッグ」より
ttp://www.cw-x.jp/

4 :
>>2-3はよくわからなかったので変えてません

5 :
ふぅ

6 :


7 :
いちょつ

8 :
ドイターとかも持ってるんだが
結局普段使ってるのはコールマンのペラッペラの安物25リットルw
まあまあ軽いしA4の書類もなんとか入るから使い勝手良いんだよな

9 :
シマノのUシリーズっていつ発売されるか知ってる人いる?

10 :
アウトドア用の超軽量・撥水リュックが一番だよな

11 :
最終的にママチャリに戻るみたいなもんだよな。
幸せの青い鳥はもうあるんだよ、日常のほうが長い時間付き合うことになるんだからな。

12 :
チューンしたママチャリが一番だよな

13 :
OSTRICH(オーストリッチ) バックパックライト5.5ブラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B005GNH5SG
ってどう?
自転車関連メーカーだけあって蒸れないような工夫が見られるけど。

14 :
逆に蒸れない工夫がないバックパックなんてこのスレの対象外なわけだが。

15 :
これポケッタブルだろ
蒸れ対策とかあってないようなもんじゃん
こんなゴミどうでもいいわ

16 :
逆なのかよww

17 :
どうでもいいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪w
ゆ   と   り   カ  マ

18 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrmfBww.jpg
チンバクのこれが4割引きの5980で売ってたから買ってみた
他の防水性高そうなのも同じ値段であったけど見た目と使い勝手でこれ選んだ
基本的に雨の日は乗らないし、自動二輪でも使うけど雨降って来たらメットインに入れるから無問題
夜使うから反射部分が無いのが唯一の欠点かな
まぁ反射キーホルダー付けたし赤LEDの点滅ライトも付けるから大丈夫か

19 :
> チンバク

20 :
ティンバック→チンバク

21 :
チンブク

22 :
またつまらないのはじまったぞ

23 :
http://www.mountainsmith.jp/products/ashton20f.html#
の黒を買った

24 :
20Lでかいなww
軽量キャンプでも入ってるのか?w

25 :
自動二輪でメットイン…アクロス?

26 :
クロームのヤルタを使ってみたのでレビュー。
メッセンジャータイプよりは肩が疲れないが、両肩ホールドされてるので振り返りにくい。
ロールトップの位置が高くて横幅があるので顔だけ向ける後方確認の邪魔になる。
ダウンヒルの時にロールトップから風切り音がして車の音が聞こえにくい。
山つか町にもあまり向いてないかも。

27 :
サロモンのミニム20を買った。
表記では625gだったんだが、実際は710g。
それでも背中側に空間を作って接触しないようになってる
タイプとしては軽量。

28 :
夏場に使用したバッグどれもが
ストラップや背面に塩が吹き出してきてたまらん!
白くなってるとこ濡れタオルで拭きまくっても
また白くなる…

29 :
もう手洗しろ!

30 :
condor 125を買ったが、結構いいな。
安物と違って荷崩れしにくいし、背負っても底が垂れ下がったりしない。
まあ、まだ本格的には使ってないんだけど・・・

31 :
タクティカル用の3day?
デカすぎねえか?

32 :
ビアンキのバッグってどうかな?
http://park.estore.jp/items/index?lt=2&ca=F16-002-010&fid=0101000&paid=0031&dm=selection.ev&icd=lbtc-11&pid=0000&sid=0100
とか割とカッコいい気がする
使ってる人いる?

33 :
今時ビアンキはかえって素人臭くて嫌だ

34 :
ノースフェイスのボレアリスってどうかな?
商品説明読んだら、
「スポーツバイクの長距離通勤にも嬉しいボトルポケット、リフレクター、
そしてハードな運動量でも背面がメッシュパネル構造のため背中に熱がこもることもありません。」
って書いてあるから自転車用途向けなのかと思ったんだけど
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NM71253_K&CD=FW130374&WKCD=FW130373

35 :
ヘックスパックは自転車用だね
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NM08173_BK&CD=FW130374&WKCD=FW130373

36 :
メッシュパネルだろうがどう見ても熱はこもるだろうな
もしノースフェイスが気にいってるのなら別に自転車向けとか気にしないでいいと思うが

37 :
ドイターエアコンフォートシステムとドイターエアコンタクトシステムってどっちがより自転車向きなんだろ?

38 :
>>36
やっぱ蒸れは防げないのか残念
蒸れないメーカーってあるの?

39 :
無い

40 :
ノースフェイス使ってるけど暑いと蒸れるよ
一年くらいしか使って無いけど縫い目が破れてきた
次はノースフェイス買わない

41 :
>>38
サイドバッグにしろ

42 :
>>32
アトレ秋葉原の2Fにあったから見てきました。
小さいPCやタブレット入れるスリーブあって厚めの仕切りが中に。
背中のメッシュパッドはペラかった。
同じようなサイズでBJCT-07ってのがあってメッセンジャー風な感じでした。
こっちは中の仕切り無し。メッシュパッドは同じくペラいです。
お店の人は「LBTC-11の方が比較的雨に強いですよ」って言ってました。

43 :
「汗透る君」みたいなのが最初から付いてるバックでも蒸れる。
正確には背中にぺったりついたシャツが濡れてから乾く。
見た目は諦めて、腰のバックルがゴツイ奴を選ぶのが個人的に重要だと思う。
>>38 サイドバックいいよ、お洒落なの高いけど。

44 :
>>43
今度は腰が濡れるからそれ。

45 :
気がついたんだが、背負うよりも腹にぶら下げた方が熱放散に効果的なんじゃないのかな
空気抵抗低減は言うまでもなく、重心も低くなって走行ががぜん安定すると断定
付随して走行中に荷物にイージーアクセス、これ可能になるかも知れない
言いたくなかったけどw、メーカーは是非検討して欲しい

46 :
>>45
マジレスするけど、ペダリングの邪魔になるだけ

47 :
>>45
ウエストバッグ買えば?

48 :
>>42
レポ乙
とりあえずペラい、ってことですね
参考になりますた

49 :
ロードの人とクロスの人と話しても結論はでない

50 :
ボブルビーってもう時代遅れ?

51 :
いつの間にか使ってる人を見なくなったね
というかあんな妙なのがあれほど流行ったのが異常だったような

52 :
珍妙な形で嵩張るわりに物が入らないからな
朝の電車に乗ってこられたら迷惑すぎるw

53 :
10円玉アタックでok

54 :
>>35のヘックパックって日本でしか発売してないっぽいね
海外通販で少しでも安く入手できればと思ったが、国内で最安値を調べるしかないか

55 :
>>45
今朝、そうやって小径車に乗ってる土方を見た。
苦しそうに第一京浜走ってたよw

56 :
>>50
定期的に質問出るね
背中防護になるけど夏は暑いよ。そして重くて容量は少な目。
最近見かけないから、人と同じものが嫌ならいいんじゃない? 俺はノートPC運ぶ時はつかう。

57 :
ふむ
ためしに一つ買ってみるか

58 :
糞ださいからやめろ

59 :
ダサいかどうかは俺が決めるから大丈夫

60 :
大丈夫
俺世界一ダサいオトコだから
いまさらダサいバッグ背負ったところで
別にそんなに変わらない

61 :
おらはタラスブルバの登山用?
http://blogs.yahoo.co.jp/deepsea92/23496774.html

62 :
ラン用だと思うけど、Salomonのバックパック使ってる人いませんか?

63 :
ロードバイクで一眼レフ持っていくのに適したバッグある?
替えレンズは持たない。

64 :
>>63
ボディとレンズが何か書かなきゃなんとも言えないんじゃない?

65 :
>>63
http://ascii-store.jp/bag/p/4977187249262/
ドロップハンドルに適しているか、わからんけど

66 :
スポルディングのリュックからジャンプアップしたいんですけど、ドイターので一万円くらいでいいのありませんかね?
汗かきなので、なるべく蒸れにくいのがいいです。
肩ベルトとか背面がメッシュのタイプはどんなもんでしょうか?

67 :
用途書け。
汗対策ならキャリアにサイドバッグが最強。

68 :
主に通勤とポタリングです。
車載が一番なのは判っていますが、大げさになってしまいますので、今のところキャリアは着ける予定はありません。
中身は着替え(Tシャツ、タオル、たまに脱いだ冬用アウター)ウインドブレーカー、財布、携帯、筆記用具、ノート位です。
他に本を買ったり、図書館で借りたりしますので、本一冊位の余裕があればありがたいです。
容量は20あれば足りますか?
よろしくお願いいたします。

69 :
背中部分に凸凹があって通気が良いよ!ってシステムのは各社からいっぱい出てるけど
結局汗かくレベルで自転車漕いだら「どれも」汗でべしょべしょになる
もちろんベルト部分も潮を吹く
あきらめろん
冬用のアウターが薄いダウンか厚い上着かによるけど
ノートとか筆記用具とかタオルくらいなら20あれば余裕すぎるレベル
っていうか大きさは実際にお店行って20lのもの見た方がよくね?w

70 :
>>68
ドイターのクロスエアー。
背面メッシュで容量は20+4。実用に足りる。

71 :
>>68
大げさw
勝手に背中びしょびょの気持ち悪い人になってればいいよ。

72 :
幼稚な捨て台詞だなぁ

73 :
>>72
あれだろ、前に居たバックパック背負ったくらいで姿勢が乱れる
体の弱い車載至高主義の人。

74 :
違うよ。汗びちょびょのバックパック野郎に迷惑してるだけ。

75 :
コールマンのウェストポーチ買った

76 :
誘導されてきました
VIAGGIO多機能ディバック
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/ASIN/B001GO9TZG
このリュックって品質、使い易さはどうだろう
めちゃくちゃ安いけどやっぱり値段相応かなあ

77 :
試してレポートしてくれ

78 :
値段のわりには悪くない。
首が太い人は肩紐が気になるかも
スポーツ系自転車乗りには汗対策がしてないから不向き
価格評価★★★★★
総合評価★★☆☆☆

79 :
これだけ安けりゃ文句無いでしょ
性能とかはどうでもいい人向けだよ

80 :
>>76
用途は?
あと、君頭悪い?

81 :
ボブルビーはいまや使ってる人いないので気分よく使ってます
もっぱらエンジン付きのバイク用だけど・・・

トピークのエアバックパックてのはみなさんの評価どうですか?
http://www.youtube.com/watch?v=8Zhvy3EhBu0
くりくりっと丸めて仕舞える割に立体的で使いやすそうなんだけど

82 :
>>81
軽そう、すげー、と一瞬思ったけど、ペラそうで実物見ないと不安

83 :
バックパックのゴムコードって単品で売ってるのかな?だいぶヘタってきちゃったんだけど

84 :
手芸店に行ってみれば?

85 :
>>83
登山店にあるけど専用品は高いよ

86 :
リアキャリアに引っ掛けたりカチャッと固定できたりして
背負えるかっちょいいバッグないの?

87 :
背負うバッグは高さがあるから
キャリアに付けるのとは相反しそう
肩掛けでいいならバニアバッグがいいと思うけど

88 :
>>86
つオルトリーブ ヴァリオ

89 :
これ使ってる人いますか〜?具合は?
http://www.ilivelight.jp/products_bag.html

90 :
愛撫

91 :
これどうだろうか。10Lだとちと高めな気がしないでもない
あと、ウェストロックができるのか画像見た限りではワカンネ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/ASIN/B008FKE1DE

92 :
ええな

93 :
>>86
Timbuk2 Especial Viaje Pannier
Knog Boxer Dog rackless panniers & backpack
Knog Dutch Dog Double Pannier
Knog pannier attachment & backpack attachment

94 :
>>81
生地薄手ながら頑丈軽い、尖った固い本などは避けた方が無難。縫製はしっかりしている。ウリではあるものの、丸めて収納する機会は少ない
無くてもいいが仕切りがいる場合別売りの専用品買わないといけない
ハイドレは専用品で使ってるがまあまあ使いやすい。
背中、腰は汗がしみこみにくく拭きとるだけでOK、肩はクール素材でかなりいいけど夏場は汗吸い込めば塩っぽくなる
空気は背中と腰別々充填できる。思ったより抜けにくい。背中側はぱんぱんよりしなっとしてる方が風通しいい。
かさばる物もヘルメットホルダ駆使して結構つめる。水、食物持っていけない山輪行に便利すぎ。
>>81みたいなタイプの人はインプレ訊く時点でこのスレ人気のドイターとか評判良く外れない物を買うべき。

95 :
>>81
追記
現状そのバックパックで困ってないがシマノのU−6惹かれる。

96 :
>>94
上からw
誰も訊いてねえよ

97 :
規制解除きたので書き込むぜ。
>>91
それ持ってる。腰の部分もロックあるよ。
あんまり荷物入らない。ウインドブレーカー突っ込むと垂れ下がってチャック閉めづらい…
ドイターとか触ったことないから比較はできないけど、背中のテンションはしっかりしてると思う。

98 :
>>97
やっぱ10Lは小さいか
ドイターの15Lにするわ

99 :
10Lって一般的ノーパソはいる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バックパックについて 5個目 (361)
【Cinelli】We Bike Harder【チネリ】 (931)
サドルバックにコロッケがすっぽり収まる件 (189)
【信号なし】ど田舎の自転車海苔集合【自販機なし】 (520)
DAHON ダホン 70台目【Tern】 (815)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 255☆ (1001)
--log9.info------------------
鈴木愛理ちゃんの10冊目の写真集発売決定!「泳がない夏」 (699)
【おはスタ】 おはガール関係総合スレPart36 【Rの法則・すイエんサー・おはコロ等】 (460)
外人フェチ 巨人若キャプテン2892 (306)
全方位叩きが酷いヲタが決定した (137)
生田石田のスベリーズがじわじわと熱くなってきた (292)
#厳しい小川麻琴 売上No.1は笑顔です#(その191) (460)
ラーメンももちってスレどうなったの? (512)
佐藤まーちゃん札幌市への一人旅2 (654)
【銘菓十万石まんじゅう】川*^ш^)<魔咲斗part267【春日部をどげんかせんといかん】 (184)
【スパガ】SUPER☆GiRLS ☆26 (433)
布袋寅泰と松本孝弘どっちがギターうまいと思う? (159)
全ジャンル主人公最強議論スレ vol.89 (600)
男性ボーカリスト歌唱力ランキング part15 (183)
忍法帖 !ninjaテストスレ IN 格付け (112)
大学ランキング 2013 (363)
上野樹里と北川景子どっちが好き? (102)
--log55.com------------------
斉藤由貴生の次に出て来そうな評論家の名前を考えるスレ
[植物] しりとり 4本目
【あの人は今】しりとり
【神戸牛】兵庫県しりとり4回目【松葉ガニ】
アニメキャラのヒーロー、ヒロインしりとり29
二言しりとり
ウィークあたまとり Part.7
曲のフレーズしりとり邦楽〜118th Melody〜