1read 100read
2013年08月同人3: 同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】131 (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お絵描きチャット12 (682)
吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板60 (276)
【謎】ヤフオク同人誌纏め売り廃棄業者の正体@同人板 (541)
【書店委託】ポケモン主♂Nアンソロ主催みんと【ディスコミント】 (521)
【お前の】公式マイナー厨がめんどくさい【脳内で】 (534)
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ 23 (309)

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】131


1 :2013/08/04 〜 最終レス :2013/08/14
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。
◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/
前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】130
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1374342466/

2 :
キャラ単体の人気不人気語りはスレチです
理由を考察したい人は↓
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ24【作品/CP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1371088148/
男女ヲタの違いを語りたい人は↓
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1374841191/
嫌いなキャラをsageたいだけの人は↓
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ 23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1374752705/

3 :
>>1

今更かもだが
今回新劇のエンドカードで男性向燃料になるんかな
結構有名な人が描いてるみたいだが

4 :
豚には進撃なんぞほとんど需要ないから無意味

5 :
萌えオタでも新劇は普通に燃え目線で見てる人が多い感じだし
今更それくらいでは燃料にならないんじゃない

6 :
進撃は一般燃えか腐女子かで豚はほとんどいない
フィギュアやグッズや釣り特典も三笠ではなく男キャラの方がメインだし

7 :
三笠のフィギュア化もすでに各社で6体くらい決定してるよ
でも萌えオタ向けじゃないだろうな

8 :
>>6
フィギュアは最初に立体化されてるのは三笠だし
ついこの間発表された各メーカーのやつも絵連三笠兵長(あと大型巨人)では…?
グッズもだいたいのラインナップは上記のに+有民だった気がするんだが
釣り特典がわからんが円盤のノベル?なら三笠兄と団長兵長絵連だしなぁ
むしろ>>6は何でそう思ったんだ>男キャラメインばっか

9 :
女性向けアニメ誌の表紙にも三笠いたしな

10 :
腐向けのイメージがついた時点で豚はいなくなるだろ

11 :
新劇の中での男性人気なら三笠になるのかもしれないけど
男性向け全体でとなると特に人気があるわけじゃないって印象
今は男性向け日照りで他作品でも人気のあるヒロインがいないけども

12 :
>>10
腐がめちゃくちゃ嫌いな男オタなら離れるかもしれないけど
元は男向けの漫画だし普通に作品として見てる男オタはそれくらいでは離れないよ
偽明日だって女性向けで流行したけど同じくらい男性向けも流行ったし

13 :
男性向け(要するにエロ需要)では人気ないけど
男人気は普通に高いヒロインだろう>三笠
最近の男性向けは艦これが流行ってるってくらいしか分からん

14 :
新劇は豚というよりも燃え目線で見てる人が多いのでは
三笠のフィギュアもカコイイ系だし

15 :
前スレで瑠木亜が時子さんや三笠に比べて男性人気ないって話題あったけど
燃え目線で見たときの熱さが足りないってのはあるかもね
実力も最前線にいられるほど強くないからその他大勢にまぎれやすいし
鰤の作風も熱いのとはちょっとずれてるし

16 :
>>1
>>9
魔義の盛るの時も完全に女性向けとして発行されてる雑誌で女性キャラが表紙に使われるのはアリなのかと思ったんだけど
そこはキャラクターの人気によるのか

17 :
>>1
ノマ需要とか制作側の思惑とかメインキャラ不足とか色々理由はあるでしょ
真木の場合は前に表紙を飾ったキャラはいいやってことだろうし
三笠のフィギュアはキャラ人気もだけど本編で立体軌道でバトルするのがほとんど三笠だからじゃないかな
可動フィギュアなら尚更
原作読んでると兵長も人間状態の主人公もあまり戦う描写がないし

18 :
新劇はアニメ化するまでは辺留さんの変身体ばっかが目立ってた印象だったな

19 :
>>16
盛るや三笠は女ファンも多いからじゃないだろうか

20 :
【アニメ】「境界の彼方」、TOKYO MX・朝日放送・BS11ほかで10月放送開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1375695488/1
水泳の後にこれか

21 :
>>15
流記亜は男人気確かに皆無だが時子さんは男人気そこそこあったはず
もう1人のヒロイン的な主人公の妹は男性人気あんまりなかった
武装の2人のキャラ的には時子が流記亜、妹が折姫そっくりなのに不思議だった

22 :
時子さんは前にも出てるけど最後まで一緒に戦ってくれる上に不動のガチヒロインポジションだからな
明らかにパロられてるって言われてたつよきすのキャラも割と人気だったし
ああいうサッパリしたカワイイ姉御好きは多いのかもしれん
瑠樹亜はカップリングが定まってないのと、内面的には繊細で囚われヒロイン化したり
実は結構違いがあると思うよ

23 :
時子さんはがっつり主人公に惚れるし、戦闘面でも出番ビジュアル共に派手じゃないっけ

24 :
>>20
これメガネっ娘のCMのやつか

25 :
流気亜は胸もなくて少年みたいでお色気皆無だから…
それにたいして織姫は巨Rロングヘア美少女だし
いかにも女人気・男人気に偏りそうな極端な属性だと思う
登紀子さんと妹はそこまでRサイズに差とかなかったろうし
登紀子さんは普通に主人公と恋愛ヒロインでもあるし戦闘でも活躍するし
(流気亜は戦闘ヒロインというほど強くない)
ビジュアル的にも登紀子さんミニスカ・妹ロンスカで登紀子さんの方が受けが良さそうに見える
妹が登紀子さんに勝てる要素が見えない

26 :
女は戦うヒロインが好きだよねーって括ると語弊があるんだろうけど
乙女ゲーの遥かで3でシリーズとしては新鮮だった戦うヒロインが好かれた裏で
ゴリラだとか野蛮だとか言って嫌ってた人もいたな

27 :
そういう物言いはただのアンチじゃね?
シリーズファンで3を嫌がる人に
神聖な神子が人斬りなんて!って感じの意見があった覚えが
乙女として守られるのが嬉しいのに乙女が守るなんてコンセプトを壊すな、とか
しかし4はそういう意見を踏まえたせいか色々迷走してしまった

28 :
毎回思うがこういう○○が男人気無いとか○○が男人気あるってどこ調べなの?
鰤で男性向けはほとんど見ないし
見た事のあるキャラは欄菊や黒猫くらいだから
流木亜が男人気無いってのも織姫が男人気あるってのも全く感じられない

29 :
>>25
時子さんは貧Rで妹は巨R設定だった。妹はフィギュア化されたしそこそこ
人気あったと思うけど、時子さんには遠く及ばなかった
年上のお姉さん・強い(主人公の師匠)・セーラー服・顔に傷(珍しい)と
いった要素がよかったんじゃないかと

30 :
>>28
折姫の男性向け同人なら数冊見たよ
まあ折姫も男に人気!って訳じゃないけど
売る気尾羅とのノマカプのが人気だったかな

31 :
気になることがあるんだけど男性は普通の少年漫画の作品の
女キャラに萌えることってあるの?
自分の見た感じでは新劇では邪ンかっこいいって言ってる男性のほうが多いイメージかな
男性は少年漫画では女キャラに萌えるよりも男キャラに燃える層のほうが多いんじゃないのかな
兵長とかあのへん支持してるのはほとんど女だと思うけど

32 :
>>31
萌えてるかは知らないけど好きな女キャラくらいはいるだろう
ただ少年漫画で好きな女キャラがいてもあまり二次には繋がらない感じ
腐が少女漫画で好きな男キャラがいても二次には繋がらないのと似たようなものかな?

33 :
ここで聞いてもイメージ論でしか返ってこないと思うけど

34 :
>>32
いるにはいるだろうけどやっぱりキャラ萌え求めるならラノベとかハーレム物とか萌えに特化してる作品の方に
行くんじゃないか?
登紀子さんとか三笠は可愛い、萌えという感じよりも
かっこいい、燃えって感じで支持してる層が多そうだけどな

35 :
らっきょのヒロインってどうなんだろう
男顔で勇ましいバトルヒロインで男受け微妙そうなんだが
型月だから普通に人気あるが

36 :
>>35
あのどこが男顔なのか
三笠のほうがやっぽど男に見えるわw
どういう感覚してんの?

37 :
>>31
ネタかマジか知らないが
人生で初めて抜いたキャラとかで検索してみると
飛翔の女キャラがちょくちょく挙がってたりする
そういや中国の反応系サイトで似たような質問翻訳してた時は
猫目アニメがスゲー挙がってた

38 :
少年期の性衝動とその頃触れていた雑誌が一致するんだろうから
萌えと一緒にしてもしょうがないんじゃ
結局少年漫画で男性向けってニッチなのは確かかもね
特に最近は

39 :
>>36
男が見れば美少女に
女が見れば美少年に見えるって設定だった気がするので
男顔もまあ間違いではないかと

40 :
いくら設定を並べても、絵に反映されてなければしょうがない

41 :
>>39
へえそうなのか
上の方で流気亜が少年っぽいルックスだから男受けが悪いと言われてたから
あんまり受けないかもね
逆に女受けはいいかもしれないが

42 :
二次元のキャラなんて美少女でも表情でイケメンっぽくできるし
逆もやろうと思えばできるし設定なんかどうでもいいな
絵柄だけ見ると女にしか見えない

43 :
らっきょのヒロインは男として見ても普通にカワイイ系だから受けるんじゃないの
流記亜は男として見ても美少年とは言えない見た目だし
設定より見た目のが重要だと思う

44 :
>>43
前情報なしで見たら女にしか見えないのに
「男として見たら」という仮定に何の意味があるのか
性別不明キャラならともかく普通に女に見える女だし…

45 :
いや流気亜が美少年系のルックスだったとしても男には受けないだろ
それよりかは腐女子が喜ぶだけで

46 :
とりあえず女受けには話題性やオサレ感(否おしゃれ)が大事ってことはわかる
シブの飲み物イラコンや黒岩さんとかあの辺はだいたい女子が描いてた

47 :
オサレ感が必要なら任玉とか何で流行ってるんだ
話題性は重要だとは思うけどジャンルごとに理由は違うような

48 :
新劇にオサレ感ってあるか?
話題性が重要っていうのはわかるが
というか女って良くも悪くもミーハーな節があるね
とりあえず流行ってるから便乗しておこうみたいな

49 :
男女ヲタの違いを語りたい人は↓
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1374841191/

50 :
>>35
らっきょのヒロインは去年の型月総合人気投票で2位の大人気キャラだぞ
携帯人気投票では剣を抜いたこともある

51 :
実際本当に男っぽい容姿だったら人気でないだろうね
「美少年のような容姿をした女キャラ」で男に人気が出たキャラっていたっけ
ぱっと思いついたのは愛升の誠だけだな
薔薇乙女の蒼は実質人気が四番手くらいだろうからパッとしない

52 :
論破の武闘家も人気っちゃあ人気あるけど二次で人気というわけではないしな
ぺよんの探偵は結構人気だけど男装カテゴリだから何か違うし

53 :
らっきょヒロインは型月二大ヒロインの一角だぞ…
と書き込もうとしたらもう書かれてた
イメージで語る人多いよねここ

54 :
男に男みたいな女が受けないのは腐女子にかわいい系の男キャラが
需要ないのと多分一緒だろ
いわば逆性別需要枠ですから

55 :
型月は作品ごとにメインヒロインが必ず一番人気だよね
ライターの技量か

56 :
>>53
最近特にイメージ語りが多すぎて何のスレなのか分からなくなってきた
覇権スレとかも出来たしもうここは目に見える流行を語るのではなく
完全に総合雑談スレになってるな

57 :
美少年のような女キャラで男人気か
桜対戦のレ煮とかどうだろ?ジャンル者じゃないから詳しくはないけど
昔男性向け本何度か見たことある。らっきょヒロインは男顔じゃあないな
ツンツンしてて喋りが素っ気ない眉が上がってて男物和服に革ジャンて服装だから
女らしくみえないだけだと思う

58 :
>>55
ラノベでツン系メインと主人公に矢印強いサブがいた場合は後者に人気が出るってあったけど、
型月はツンがサブヒロインだからかな

59 :
ヴァンガードのアイチきゅんって男に人気ないの?

60 :
この流れで歯が無いの黒髪メインよりも金髪巨Rサブのが人気なのを思い出した
やっぱり地味で色気の無いツンツンしたヒロインよりも女らしくて可愛いげのあるお色気ヒロインの方が人気が出るんだろうな
ウル☆で元々サブヒロインだったけど人気出たからメインにした鬼娘はやっぱり華やかで女の子らしいし
欄間1/2でもメインの茜よりサブの洗髪料のが人気だったのも上と同じ理由だろうな

61 :
>>59
そこそこあるんじゃない
同人描いてるのはほとんど腐女子っぽいが

62 :
男装みたいな理由もないのに美少年っぽい女キャラってそもそも稀有なような……

63 :
黒子の監督とか…

64 :
>>59
買い専にはちらほらいるらしいけど本描いてるのは女作家ばっかだな

65 :
>>62
だよね
上で出てる薔薇乙女の蒼星関しか思いつかなかった
まあつまり庭流図のリ男の女verみたいなのが受けるかって話でしょ

66 :
腐女子はフツメンやある程度不細工でも食いつくけど
男はまず外見が女らしくて美少女じゃないとノーサンキューでしょ
女の価値は美貌と若さとも言うし

67 :
>>66
>>49

68 :
なんで誘導?
今の流れに沿ったレスをしただけだが

69 :
そういえば物語シリーズでもボーイッシュ枠不人気だな…
円でも青は不人気だし
青の場合は不人気の原因は他にありそうだけど

70 :
窓マギの青と自由の黄はこの手の話に名前上がり過ぎていい加減可哀想になる

71 :
物語のボーイッシュ枠はサッパリ明るいエロ少女→ごく普通の少々じめっとした内面の少女
になったのがなあ
というかあの作品はヒロインがみんな変質するんだよな

72 :
今時男装キャラとか持ち上げてるの一部の変態と腐女子だけですしお寿司

73 :
男装キャラやボーイッシュはガチで男っぽいようなのは萌えないんだろうね
者瑠とか菜出子みたいに最初からどう見てもロリ美少女な男装だと受けるけど

74 :
美少年っぽい男装女キャラと言えば鳩プリの黄色を思い出したけど男性人気も結構あった気がする
変身すると髪型がツインテになって露出度の高い衣装になるというのも大きな要因だとは思うけど

75 :
そういえばニセ恋に男装キャラいたよね
確か空気になっていたような

76 :
アイマスの真は見た目に加えて声も低めでより少年のようだけど人気上位キャラだよ

77 :
>>73
そりゃ女性向けでもガチで女っぽい男キャラは人気出ないし
というかボーイッシュや男装が男に人気ないってちょっと前も全く同じ話題がループしてた気がする

78 :
女装キャラは女にしか見えないけど男装キャラは別に
そういうわけではないじゃん
ほとんどが女にも見える容姿のキャラしかいないと思うけど

79 :
物語はアニメ化前はボーイッシュ人気で名で子不人気
アニメ化後名で子人気、ボーイッシュ不人気と聞いた
名で子の声優人気が大きいってこっちじゃない方の考察スレで言われてなかった?

80 :
稲GOで一番人気のキャラは女にしか見えないようなキャラだったような
でも中身が普通に男の子っぽいから違うか

81 :
稲GOのピンクみたいなキャラは男性向け男の娘とは全然違うしな
見た目だけしか女っぽさがない

82 :
人気作品で男装のボーイッシュなキャラというとTBの龍もいたけど
流行ジャンルで年表に入るような人気ジャンルでも
どの女キャラが人気かが不明なので龍が相対的に人気か不人気かもわからないという状態でこれは語りようがないな

83 :
セラムン新作やっときたか
今更という感じはあれど少しは盛り上がるといいな

84 :
>>80-81
稲に男装で一番人気の子なんかいたっけ?と思ったらピンクのことか
そもそもピンクは見た目以外女の子要素ないし一番人気でもないよ
男性向けで艦これが流行ってるけど女性向けでソシャゲの流れは来たりするのかな
前スレでちらっと鳥島の話が出てたけどアニメやってても土朝枠で流行ったジャンルが思い浮かばないし燃料にはならないか

85 :
支部見てるとなんだかんだで水泳人気出てきてるね
カプは誠春が王道な感じ?

86 :
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty79687.png
面白いのが貼ってあったので置いておこう

87 :
>>86
肝心のコミケSP数が書いてないんじゃ片手落ちだなこれ

88 :
>>82
龍もボーイッシュが不味いのか人気低いよ
サークルも青薔薇の方が多かったと思う

89 :
>>79
猿人気は本筋前の主人公との会話の面白さから
アニメはそれがいくらかカットされてたし

90 :
未来日記とかファイブレって女性向け同人流行ってなくね

91 :
>>88
それは単に露出度(出番の多さと衣装の両方の意味で)と人気キャラとの関係性の問題で
龍がボーイッシュかどうかは関係ないのでは

92 :
>>86
役に立ちそうなのは1000sp超えジャンルだけだな
他は基準がよく分からん

93 :
>>85
水泳本編は基本的にメイン4人が主人公の青に矢印向けつつ
特に絡みが多いのが緑→青→←赤かつ黄→←紫で、二次のカップリング人気もこれに即してる感じ
個人的には緑が一番人気かつ攻め人気なのが意外だった
癖の強い面々の中でストッパー役になる苦労性の常識人であること、
青への依存がガチ&重いシリアスが確定してること(黒化されやすい要素)、
背泳専門ということで背中〜肩が厚く描かれていて見た目にわかりやすくガタイがいい、
あたりが要因なのかなぁ
以下原案小説ネタバレ↓

今後の小学生時代の過去回想で緑赤と青赤・赤青が増えそうな気がしてる
「赤+緑青は実は幼い頃に会っていて数年後に再会した」
「ライバルとして惚れ込んだ青を追いかけて転校してくる赤」
「赤の影響で緑は自分のトラウマを見つめ直す→仲間と一緒なら制御できるように、
 青は人生初のスランプに直面→乗り越えて更に速くなる」
ってベタだけど燃料だし
緑のトラウマ関連は同時に緑青の燃料投下にもなるから順序が動くかまではわからないけど

94 :
水泳って人によって色呼びがバラバラなんだけど普通に名前呼びじゃいかんのか

95 :
名前覚えてないとかじゃないの
黄色のおかげで春ちゃんとGOちゃんは覚えたけど

96 :
>>94
主人公だけ安定しないよね
主、黒、青と人によって呼び方が違う
色にこだわる必要もないと思うんだけどな

97 :
主人公の呼び方もだけど、紫とかも誰?ってなる。消去法で眼鏡のことかな…ってわかるんだけど

98 :
何でそんなに色が混乱するんだと思ったら
案外髪色とかおとなしいんだね
黒茶(赤)金がベースって感じ

99 :
>>98
だよね
他の色でキャラ呼ぶ作品ほどイメージカラーはっきりしてなくて
ややこしいから色呼びやめてほしいわ
ただでさえ色呼びジャンル多くてごっちゃになりやすいのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Rは世界を救う (102)
自重しない男女ノマカプ厨がウザい5 (134)
海外在住の同人さん (512)
デジ同人162 (531)
【注意喚起/脅迫・犯罪予告】yucca・ゆきしろ小冬【青祓/進撃/排球】 (187)
恐い話@同人44 (376)
--log9.info------------------
【Flash】SSD Part158【SLC/MLC/TLC】 (334)
□Intel NUC ・ GIGABYTE BRIX シリーズ総合 5■ (292)
【宮城】仙台情報局 Part205 (431)
【膨張】 電解コンデンサの大量死 44μF目 【液漏】 (789)
【AM3】ASUS M4Aシリーズ Part5【DDR3】 (311)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part189 (302)
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 240人目 (303)
中古パーツだけで組んでるやつちょっと集合!! (558)
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part155 (511)
メモリの価格変動に右往左往するスレ 316枚目 (215)
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part34 (377)
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part14【Ontario】 (932)
15000円以下の中価格ビデオカード総合130 (727)
猫とPCケース 21台目 (256)
【暴言】本家暴走スレ231S【祝言】(CV:新井里美) (204)
!omikujiして大吉なら大勝利 (358)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所