1read 100read
2013年08月家庭用ゲーム170: Metal Gear Solid part360 (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】DUST514 Part35【基本無料MMOFPS】 (585)
【PS3】PlayStation Home ネカマ体験談・議論スレ14 (298)
Saints Row 総合 Part33 (370)
【XBOX360/PS3】Deus Ex Human Revolution Part7 (841)
【PS3】PlayStation Plus Part6【VITA】 (340)
ガチャフォース 132周目 (851)

Metal Gear Solid part360


1 :2013/06/19 〜 最終レス :2013/08/12
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にしてください◆
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
ttp://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/
【KOJIMA PRODUCTIONS】
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/
★前スレ
Metal Gear Solid part359
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1355206751/
・荒らし、煽り等は完全放置、他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>950が立てる事 携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイはMetal Gear Solid part○ とする
・○の中に半角数字以外の文字を記入する事を禁ずる

2 :
○初心者はどれをやればいいの?
●基本は1→2→3→4がお奨め(3はストーリーが独立しているので単体でも楽しめるはず)
・MGS1・2:1インテグラル・2サブスタンスは英語音声で日本語は字幕のみであるが、多数の追加要素あり
・MGSツインスネークス:グラフィックを向上させたMGS1のリメイク版。ただしデモの演出は人によって好みが分かれる
              過剰なワイヤーアクションやスローモーション多用が嫌いならお奨めしない
・MGS3:サブシスタンスを推奨。無印版の上位互換で日本語音声。MG1・2もおまけで収録されている
・MGS4:登場キャラやストーリーは前3作を前提に進むので、MGS1〜3プレイ済みであるのが望ましい
・PS3/360で2,3のHD移植版も発売中
※作品一覧:ttp://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/lineup_mg/
○PSPのOPSとPWはいつの話?
●MGS3〜MG1までの間の話となっています
・2012年の25週年記念サイト年表ではOPSが挙げられてませんが
小島秀夫自身の公式発言が無く、除外されたか否かは不明です
※参考:ttp://www.konami.jp/mg25th/truth/

テンプレ終わり

3 :
>>1
乙です!

4 :
PS3のMGS3HD版はPS2版でいうサブシスタンスですか?

5 :
>>4
YES

6 :
123はプレイした。4、PW、OPS未プレイ。
単品で4とPW買うとレガシーとほとんど値段変わらないしレガシー買うべき?
単品のパケ絵のほうが好きなんだけど、説明書は23のHDみたいにデジタル中心?
PWは安いPSPで十分なのかPS3のHD買うべきか。OPSは3の続きでPWの前みたいだから買うべきか
何個もすまん

7 :
レガシーのほうがお得ではあるな
PWは2・3HDと同じだったと思う
4はゲーム内でもマニュアルが見られるようになったので簡素化する可能性はある
PSP版はシングルプレイではほぼ変わりはないが十字キーでアイテムウインドウ表示だったり右の4ボタンでカメラ操作という点で敬遠されやすい
HD版は据え置き機と変わらない感覚でプレイできる
MPOは余裕があれば

8 :
MGS1インテグラルがゲームアーカイブスででるかな?

9 :
インテグラルVRディスクは未だに面白い

10 :
普通にアーカイブス配信してほしいところだな

11 :
MPOは5には余り関わらないというか、ほとんどなかったことにされている感じがするからなぁ。

12 :
>>8
レガシーコレクションにコードが付くとかなかったっけ?だったらレガシー発売と同時あたりでアーカイブスあるんじゃね?

13 :
インテグラルはVRのバラエティが面白かったな
謎解きアドベンチャー要素もあったりして
鬼難易度のスニーキングやウェポンよりバラエティをもっと増やしてほしかった
あとゲームをやり込むと三種類のトレイラーが観れるのも良かった
当時はネットも普及してなかったし、何回も観まくった
まあ1のトレイラーを本当に全部観たきゃ2のプレミアムパッケージ買うべきだが

14 :
最近のプレミアムパッケージはトレイラー集つかないからつまらない
しかもVは著作曲使ってるから円盤には入れられないだろうなぁ……

15 :
3や4はトレーラー集付けたら初期から劣化してるのがバレちゃうし…

16 :
劣化てか開発段階なんだから色々取捨選択するのは当たり前だろ
MGS1のときでもちゃんと顔があるPVあるし。4はちょっとアレだが。
公表しない開発前のデモ版みたいなやつは見てて面白かったな
ドキュメンタリーよりああいうのがいい

17 :
当たり前と言われてもがっかりするのだよ

18 :
3の初期トレーラーみたいに、どこでも行けそうなジャングルの中、敵の小隊を一人ずつ始末していく、
とかは5では再現出来そうだな。アフリカもあるから、そういうのも期待して良いのかな。

19 :
2のゲームオーバー時、ローズの悲鳴の最後に小さく「ウッ」って入ってるのって
雷電に連動して死んだってことなの?

20 :
確かシナリオブックにはそう書いてあるらしい。

21 :
ですね
英語版だともっと派手に呻いてるから分かりやすい

22 :
ゲームオーバーにならないから全然気付かなかったわー
俺ゲームオーバーにならないからー

23 :
ヒデラジ聞いたら音質のせいか
明夫の声が若返って聞こえる
若ソリッドも行けそうやな

24 :
>>20
嗚咽してんのかと思ってたわ
もう信じられない(10回目)

25 :
インテグラルのアーカイブス版が単品でも発売されるみたいだね

26 :
インテグラルはスタッフの無線が面白かったな
PCエンジン版スナッチャーのアーカイブスもそろそろ出てほしい

27 :
>>19
マジか
てっきりサニーとローズは、愛国者達の工作員がわざわざ殺しに行ってるのかと思ったわ

28 :
このコピペ、いつ見ても役立つな
MGS5TPP(1984年)時の年齢
-2 メリル・シルバーバーグ
-1〜2 雷電
0〜8 スナイパー・ウルフ
4 オタコン
10代 バルカン・レイブン、サイコ・マンティス
12 ソリッド、リキッド(二人の初陣は湾岸戦争、当時18〜19歳)
2,30代 グレイ・フォックス(ナオミを助けたローデシア紛争終結はこの5年前)
22 チコ
26or30〜パス
37 カズヒラ・ミラー
39 ヒューイ
40 リボルバー・オセロット
40代 ロイ・キャンベル
44 シギント
48 EVA、パラメディック
49 ビッグボス
62 ザ・ボス(生きていれば)
75 ゼロ

29 :
マジでソリダスのスピンオフ作ってほしい。
MGSシリーズ最高の素材なのに。

30 :
>>28
オセロットとキャンベルは歳が近いのか…4で何故あんなに身体に差が付いたのだ

31 :
>>30
慢心、環境の違い

32 :
便乗して中の人の生まれ年調べてみた、ウルフの人のは見つからなかった
メリル・シルバーバーグ/寺瀬今日子 1958年(54歳)
雷電/堀内賢雄 1957年(55歳)
スナイパー・ウルフ/中村尚子
オタコン、ヒューイ/田中秀幸 1950年(62歳)
バルカン・レイブン/堀之紀 1952年 (60歳)
サイコ・マンティス/曽我部和恭 1948年(58歳没)
ソリッド/大塚明夫 1959年(53歳)
リキッド、ゼロ/銀河万丈 1948年(64歳)
グレイ・フォックス/塩沢兼人 1954年(46歳没)・福山潤 1978年(34歳)
ナオミ・ハンター/鶴ひろみ 1960年(53歳)
チコ、ザ・ボス/井上喜久子 1964年(17歳)
パス/水樹奈々 1980年(33歳)
カズヒラ・ミラー/杉田智和 1980年(32歳)
リボルバー・オセロット/戸谷公次 1948年(57歳没)・山崎たくみ 1964年(49歳)
ロイ・キャンベル/青野武 1936年(75歳没)・古川登志夫 1946年(66歳)
シギント/藤原啓治 1964年(48歳)
EVA/渡辺美佐 1964年(49歳)
パラメディック/桑島法子 1975年(37歳)
ビッグボス/大塚周夫 1929年(83歳)

33 :
一部何ヶ月かも書けよ

34 :
4の時点で70歳なのにあれだけ動けるオセロットが化け物。
というか、来年が4の時代である2014年なのか。

35 :
70には見えないよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4304232.jpg

36 :
オセロットってザ・ボスの息子なんだよね
ビッグボスにCQC決められたあと良いセンスだ言われてファンになったけど
実のお母さんがもっとレベル高いCQC使えてたんだよね

37 :
>>34
2014年になるまで時間がない
月光の実戦配備はまだか

38 :
>>32
お前井上喜久子の歳書きたかっただけだろw

39 :
さっきニコ生で見た女神さまのイベントでは17歳にしか見えなかったけどなあ

40 :
おいおい

41 :
「誰だっ!?・・・なんだ・・・17歳か・・・」

42 :
17歳ww

43 :
ザ・ボス 17歳

44 :
17 ザ・ボス(生きていれば)

45 :
-23 サニー(生まれてなくても17歳)

46 :
1、1インテグラルPS one Booksの説明書って、通常版と違って簡素なものになってるんですか?

47 :
ふざけるな

48 :
何を考えている

49 :
遊んでどうする

50 :
え、チコとザ・ボスの声同じ人なの?まじで???

51 :
ローズとサニーもな

52 :
ソリッド、ネイキッド、ソリダス、イスカンダル、ブラック・ジャック
リーガル・ブライアン、ドメル、ワムウ、モンタナジョーンズ、バタネン藤岡
ラディ・イェーガーも同じ人がやってるよ

53 :
やっぱり、スネークはバンダナ外した方がカッコいいわ
MGS4みたいに着脱を選べたら良いのに

54 :
レガシーの5人のスネークは、
左から2・1・PW・3・4のスネークで合ってる?

55 :
それは、知らされていない。

56 :
>>32
レイブンとミラー以外、どれもキャラと声がピッタリだぜ

57 :
17歳の演技力マジパネェ

58 :
一番得意なのは17歳の役

59 :
レガシーほしい・・・

60 :
買えばいいじゃん

61 :
ここはレガシーボックス買う人少ないんかな?
MGS1は当時超ハマったけどもう十年くらい触ってないから久し振りに楽しみだわー
PWもやってないから楽しみ

62 :
ゲームショーのパンフレットをまとめた特典本は欲しいけど、
持ってないのが2のBDだけなので迷ってる
1なんてDLコードとインテグラルを含めるともう5本持ってるからなあ
でもパンフのシャゴホッドペーパークラフトは作ってみたい

63 :
2のBDやってないって事は1のBDはやったのか
となるとPSPのやつか
あれはボイスがないぞ
1と2一緒のBDなら両方ともボイスが入ってるから普通に映画(紙芝居?)感覚で観れるぞ
セリフもPSPより多少キャラに合わせて改変してるからPSPで感じた違和感も無いと思う
ただ2のラストの方の展開は納得いかないが

64 :
俺もBD以外持ってて迷いどころだな。ミッドタウンだっけ?あそこ行ってしまって勢いで買う予定

65 :
>>63
そういえばボイス入ってなくて疑問に思ってたんだけど、
一緒のBDなら入ってるのか!ありがとう
しかし迷うな…

66 :
レガシーは次世代機でこそ出すべき

67 :
でも次世代機はボタン感圧無いからなあ
難しいでしょ

68 :
俺はPWの操作が格段に良くなってるとか特典目当てだな

69 :
地球防衛軍見送ってレガシー待つかな

70 :
レガシーはブックレット目当てだなー

71 :
DL版あったら即買だったんだがな

72 :
DL版も何もとっくにHD版は配信されてるでしょ
インテグラルも発売と同時に配信開始だし
無いのはブックレットとバンドデシネだけ

73 :
前回のHDセット版で買った人かなり多そうだからな
前回スルーしたけどファミコン版しかやった事ないし
5前にお財布たまたま余裕あるから買うかも。本当に欲しいか?と問われれば別にいらないんだがな

74 :
>>72
MGS4てDL版あったの?

75 :
賞賛しているようで予防線を張っているコジマ

76 :
Xスレは相変わらず頭のおかしいやつ多いなあ・・・
レガシーコレクション買ったがブックレットが小さくてポスターが少し見づらいのが残念
ただMGS2、3、PW(MG、MG2、バンドデシネ)を一枚のディスクでプレイできるのが凄く快適

77 :
Vスレ見てると歳をとったなと感じる
レガシーコレクションディスク一枚なのか
買うわ

78 :
MGS4でもう一枚な。

79 :
>>77
Disc1にMGS2、MGS3、PW、MG、MG2、MGSBD、MGS2BD
Disc2にMGS4
あとはMGSとMGSintegralとプロダクトコードとブックレット

80 :
BDってすげーな

81 :
俺はMGS4は売っちゃって3までは当時やっただけで手放しちゃったしPWはやってないから買ったけど
これ実際どの程度需要あるんだろうな。HDパックは結構な人が買ったんじゃないか?あれにもMGS1のPコードついてたんでしょ
BOXがカッコいいので気に入ってるけど。MGS1はやっぱ名作だなぁ。ブリーフィングからしてカッコいい
ブリーフィング一通り見てEXITの最後のビデオ流れた後に、タイトル画面に戻ってBGMが流れだすのもまたひとつの演出になってるくらい

82 :
MGS2BDは終わりの方が割と面白い

83 :
ソリダスって何の為にソリッドって名乗ってたの?

84 :
まだ手元にないけど既に購入してるDL版MGS1のプロダクトコード入力したらどうなんの

85 :
DL版の重複購入はできないから布教用にお友達にあげてしまえ 俺にくれてもいいけどな

86 :
何気にインテグラルが楽しみだ

87 :
バンドデシネの下の字幕切れてるんだが直せねぇのこれ?

88 :
インテグラルの配信、レガシー発売と同時じゃないのかよ

89 :
>>87
テレビの設定をいじるんだ

90 :
>>88
昨日の時点でDLできたからコード間違いやろ

91 :
同時だったな

92 :
早速インテグラルDLしたけど、これVRないんだな
意味ねーじゃん

93 :
事故解決
ゲームリセットからのディスク選択なのね
普段アーカイブスやらないから、知らなかった

94 :
BOXで初めてMSX版やってるけど
初代は正直軽くクソゲーだったけどMG2凄いな。今やっても面白い
後年でたゴーストバベルとほとんど変わらんのが凄い。あれが完成度高かったのはこれをベースにしてたからなんだな

95 :
見下ろし画面ゲーにもMG2とGBはやはり洗練されてる

96 :
MGS3サブシスタンスやってるんだけど、爺エンドと闘うエリア入るとフリーズする
本体が逝ってるのか、それともソフトが悪いのか

97 :
それともオレがわるいのか

98 :
いいや悪いのは俺じゃない!世界の方だ!!!

99 :
俺が悪い。すまんかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャドウタワーを語るスレ2 (895)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part152 (1001)
【PS3】CoD 初心者&下手クソ共!28【HP3】 (533)
【PS3】Modern Warfare 3 part297【CoD:MW3】 (380)
ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記−2 (501)
【Xbox360】Iron Brigade(旧Trenched)Part5【XBLA】 (942)
--log9.info------------------
ローランド製メディアコンバータVMC-1 (145)
肉眼で見る実物の映像こそ究極の美しさ (178)
地デジPCで録画した動画ファイルを色々編集したい (113)
CANON XL1sファン (181)
無料でDVDつくってみましょうや (105)
PVを作りたい (121)
ピクセラの自デジPCってどうよ (121)
安く地デジがみたい (135)
みなさんのキャプするアニメを教えて下さい。 (168)
フリーオ買おうと思ってる奴,今は買うな!時期が悪い (103)
TVキャプ→編集→保存について語るスレ (197)
【金は返さぬ】ばおー詐欺被害者の会【物は送らぬ】 (167)
動画ファイル変換について (186)
【PT3】俺らね、P(TAT)T3はコケると思うよ。2 (176)
【帰宅したら】録画失敗体験談【ゲロまみれ】 (197)
【x264から】CPUからGPGPUエンコードへ交替【CUDAへ】 (200)
--log55.com------------------
好きな人におはようおやすみを言うスレ109
好きな人におはようおやすみを言うスレ109
アナタが切なくなる瞬間 Part.8
アナタの好きな人ってどんな人?part34
店員さんとお客さん★7★【女コテスモッグトン】
好きな人と何したい?何してほしい?18
好きな人にだけバレる事を書くスレ331
朝露に蜘蛛の囲厳かにありありと44