1read 100read
2013年08月格闘技9: 【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その465【日本以外】 (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伝説の角闘蚊スミダシンロウ46+38明宏とやりたいッ!(笑) (341)
【順調にロートルに勝利】石井慧Part31【次は脂の乗った若者だ】 (100)
田村潔司 (439)
伝説の角闘蚊スミダシンロウ SMD46(笑)+ス37ッ!(笑)解散ッ!(笑) (458)
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その69】 (126)
田村潔司 (439)

【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その465【日本以外】


1 :2013/08/08 〜 最終レス :2013/08/10
【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その464【日本以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1374976079/

2 :
2
2
2
2

2
22222
2
2
2
22
2
22
2
2
2

3 :
しつこい話だが、リョートVSデイビスは完全にデイビスの勝ちだろ。
3R終了後全然リョート自身が勝利をアッピてないところがな。
自信あるんだったら、そうでなくてもあの状況は両手を上げるべきケースだろ。
若干押されていたがホームだし判定つけてくれるか程度の願望だったんじゃねーの?

4 :
お、再来週はマクレガーの試合か。この前試合してた気がするが
良いパンチ持ってるし、KOに期待
アリスターもソネンも対戦相手はすげー自然な体つきしてるのがいいね

5 :
自信がない方が普通手を上げてアピールすんだろ
完全にデイビスの勝ちなら
判定が議論になるわけねーし
「UFCがまたやらかしたな」ってのが
大半のマスコミの見かただろ
あの判定を擁護する記事ってあるのか?
俺3回見たけど
あの試合見て「デイビスの勝ち」とか言うヤツ頭おかしくね
どんだけの無知なんだよ

6 :
リョートみたいなつまらん奴が負けてよかった

7 :
反省してちょっとでもアグレッシブになればいいけどあの性格じゃ無理だろうな

8 :
まあリョートの勝ちだったのは確か
僅差になったおかげで試合は面白かったよ

9 :
俺はデイビス勝ったように見えた。

10 :
2R、3R取った町田の勝ちに見えた。
デイビスのラスト20秒のTDからボディ膝もいいが
序盤の軽い左カウンター、頭部をかすめたハイ、終盤の左カウンターとかスタンドの有効打の差で町田かと。
ただデイビスの町田のヒザと交錯したときのオーバーハンドやタックルからの軽いアッパーとかもあったし
難しいジャッジではある。
1R5分という時間はどうしても序盤の攻勢より終盤の攻勢を評価しがちというのもあるな。

11 :
>レスリングで大きな結果出してる人間で
>ステロイドやパフォーマンス向上薬を使ってない選手なんていないでしょ
>アメリカじゃ高校の州大会でも薬物祭りになってる世界トップクラスの薬物漬けスポーツだし
>前はあったけど元のサイト消えてるっぽいからか今は見つからないね。
>ただ過去スレで延々と語られてるし、関係者の発言や情報を何度も出したし
>同じように貼ってる奴もいたから、自分で探してくれ
>その辺見なくてもアメリカのこの程度の情報はいくらでも出てくるし、もっと酷い情報も山ほどあるから
>ドーピング本読むか粘り強くかなり奥の方まで検索して頑張って調べてくれ
>サイト消えてるっぽいんだから、図書館か本屋でアメリカの薬物事情書かれた本か
>ドーピングの本でも読むか>>783読むか過去スレ辿るか何かしろよ。

>「アメリカじゃ高校の州大会でも薬物祭りになってる」
>「関係者の発言や情報を何度も出したし」
とりあえずソース出してくれないと
おまえの脳内ソースじゃあ話にならんよ
>「その辺見なくてもアメリカのこの程度の情報はいくらでも出てくるし、もっと酷い情報も山ほどあるから」
そんなに沢山あるはずなのに1個もソース出せないの?
>「図書館か本屋でアメリカの薬物事情書かれた本かドーピングの本でも読むか」
君が読んだドーピング本の書名教えてよ

12 :
で、馬鹿が出してきたリンクがこれw
http://drbcs.dreamlog.jp/archives/51828833.html
『PEDの使用を警告をするTVコマーシャルが大学スポーツの番組を見ているとよく挿入されるのです。それも出てくるPED使用している役の子がどうみても高校生ぽい場合が多い。
ということは大学でのスポーツ奨学金を目指す高校生アスリートでPEDを使っている子はかなりの数に上っていると、すくなくともNCAAはそう考えていることになります。
プロでもないのに多額のコストをかけてPEDを購入する、というのはコストが見合うのか、という話になるわけです。
コメント欄で展開するには話が長くなるので端折りますが、プロへの前段階である大学のスポーツ奨学生に潜り込まないことにはプロのチャンスもない(例外として野球は高校から直接入れますが)
ということで現実的には高校生時代にできる限り身体を作ることが得策、だから早めにヤルという判断をしてしまうことになるようです。』

PEDの警告コマーシャルに高校生が出演してるだけw
アマレスの高校の州大会で薬物祭りなっている件の言及全くなしw
関係者の発言や情報は全くなしw
「その辺見なくてもアメリカのこの程度の情報はいくらでも出てくるし、もっと酷い情報も山ほどあるから」とかw

13 :
>>1 乙
リョートデイビス戦はもういいんじゃね?
明らかにおかしいジャッジだったってんならともかく
これだけ意見が分かれるって事はそれだけ微妙な差なわけだし、
そういう時はジャッジが全てなわけだし

14 :
で、アナボリックステロイドのwikiから引用してきたこのリンクは死んでるというねw
http://www.deadiversion.usdoj.gov/pubs/brochures/steroids/professionals/index.html
こいつしょうもなさすぎるわ
よくこんなクソ情報からあれだけ色々妄想できるな
あとロイ・ネルソンが自分でステ使用を公言してるソースまだ?

15 :
ID:wwymwUZO0キモい。R

16 :
お前のステ誇大妄想のほうがキモいから

17 :
UFCは格闘競技の中で一番厳しい検査をしているよ

18 :
>>10
でも終了のブザーが鳴る時間にも攻め続けてた奴は、
相手は時間に助けられた訳だから、評価しないといけないと思うわ
残り時間が少ないのを考慮して、思いきって仕掛けてスキ見せるケースも有るけど

19 :
Shogun Training with Freddie Roach
http://www.youtube.com/watch?v=-rU04Kx_cNc

20 :
ソネンのファイトライセンス発行が怪しいからショーグン×ソネンがブラジル大会移行の噂があるのね
そうなった場合はアリスター×ブラウンがメインになるとかドタバタしてんなー

21 :
前スレ1000おめでとうw

22 :
デイビスの失速した場面とかリョート本人の感触があるからあれだけ駄々捏ねたんだろうな。
ランペイジ戦の糞判定でもここまで言わなかったよな。

23 :
日系・日本人選手が腕力の勝負でランキングトップ圏にいると白人の価値観的に困るんだと思うよ

24 :
National Fight Alliance - Valley Invasion 3
ブランドン・ベンダーVSジャレット・パパジアン
http://www.youtube.com/watch?v=vAognR2nSmw

25 :
UFCの選手って入場の時にボクサーみたいにガウン着ないの?
寒い時期だとアップした身体が冷えたりしないのかな

26 :
普通に採点すれば町田の勝ちだろうが
町田の糞ファイトスタイルは相手をノックアウト出来なければ負けにすべきな
糞さなわけであり今回はジャッジGJだった

27 :
>>25
着る奴もいるし
着ない奴もスポンサーの広告がベタベタ入った服着てるから平気なんじゃね

28 :
たまに>>23みたく誰一人納得しない脳内理屈をドヤ顔でレスるバカが混じるから面白いよな

29 :
どのみちラマスがアルドの復帰待つほどの資格はないわな
最高実績がせいぜい過去スワンソンなわけで
ちゃんとレンツあたりとやって存在感示せや

30 :
>>22
あの後もしっかり攻めてたらKOもあったのにリョートも馬鹿だよな。
ただ単に打撃の感触が良くて、相手が失速したからポイント貰えるとか、あり得ないからな。
リョートは勝ちだと思ってリスクを犯さない戦法を選んだ天罰だと思え。

31 :
Lyoto Machida drinks Ry reporter`s Urine & she drinks his!?
http://www.youtube.com/watch?v=6n-ZTNF9upk

32 :
ソネン出場ピンチというよりも

二回連続相手の都合で試合流されるショーグンが不憫

33 :
>>26
GSPもな
一種のハメ技に近い

34 :
ランペイジ戦の判定のがよっぽど受け入れられねえよなあ
流石にホームで負けたのは堪えたんだろうな
>>31飲尿療法はまあいいとしてもこれは引くわ・・・

35 :
小便飲むとかキチガイ

36 :
まぁ、話のネタに一度やってみ
当たり前だが自分の出したての
直にコップに採ったものな
色付きの小便は強烈にショッ辛い
色無しは殆ど味は無い
体に良いかどうかは正直わからんわ

37 :
医学的には健康に良い効果は無い。
ただ、毎朝飲むことで、自身の体調の変化具合を知ることは出来る。

38 :
本当は男から飲まされたんだろ?隠さなくていいんだぜ

39 :
Thomas Almeida x Valdines Silva - MMA Super Heroes
http://www.youtube.com/watch?v=QxbZAA4sc4I

40 :
あんなにアグレッシブだったボブ・サップは日本人女の小便を飲むようになってから
ヘタレになって弱体化したな。

41 :
リョートはだいぶ研究されてるっていうのと、
一撃で仕留める快感にちょっと溺れてる感もあるな
現代MMAはポイントゲームなんだから、もっと手数、手数ネ

42 :
一撃大好きだよなリョート。
空手を体現してるのは分かるが、もう少しジャブを打てと。

43 :
手数を出すと、その分反撃を食らってしまうんだろう
むしろ一撃離脱でポイント稼ぎ

44 :
ネット動画で見ただけだが全ラウンドデイビスに見えたがな
リョートの打撃はガードされてるかかすっただけだったけど
デイビスは深く刺さってないが一応ちゃんと入ってるしテイクダウンもある
空手VSムエタイはだいたいムエタイが勝つから
VSショーグンみたいに待ちムエタイされるとリョートボコられる
VSデイビスでイマドキMMAでもやれられると攻略法が見つかったのはヤバいだろうな

45 :
>>43
リョートの最大の問題は眼がたいして良くないことだな
普通にもらうしカウンターもかなり危なっかしい
マクレガーとか遅い奴とやるときのアンデウさんとかは
通過したの確認してからカウンター打ったりするからな

46 :
https://soundcloud.com/mmaroasted/mma-roasted-26-anthony-rumble
アンソニージョンソンのインタビュー
アリスターはブラックジリアン内で総スカンと前から言われているが
改めてひどいもんだな
- アリスターはチームアリスターのメンバーとしか練習してないぜ
- 今回もお抱えの奴ら、そうだな奴隷なんていったら悪いけど、そういう奴らとしか練習してない
- おれは奴をブラックジリアンのメンバーだと思ってないよ
- ビッグフットに負けたのは、"そのやり方のツケを払うことになったな"という感じさ

47 :
俺の携帯、08年に製造されたんだけど、「じー」って入力すると予測変化に「GSP」って出てくるわ
昔から有名だったんだな

48 :
アリスター身体絞れてきてるな
http://instagram.com/p/cuS8YdRQ92/

49 :
>>46
なんかさすがに気の毒になってくるな・・
以前雑誌のハントのインタビューを本屋で読んでたら
ハントは今から半年くらい前にアリスターに「一緒に練習しないか?」って誘われたらしいね。
ハントは「再戦の可能性があるからそれが終わるまでは保留させて」って言ったらしいが、
ハントがアリスターのステ批判しても、今でも二人はネットでやり取りしてて仲良いままみたいけど、
アリスターにはそういう気を許せるような強い仲間は他にそばにいないんだろうかね

50 :
何をしたらそこまで嫌われるんだろう
ソネンやヒューズですらチームメイトはいるのに

51 :
ソネンはメディアの前でキャラ演じてるだけだから
メディアの前ではあれだけボロクソにディスってたヴァンダレイ・シウバとも車で談笑してたりするし

52 :
ジムで馴染めないのは辛いな
アリスター自身に問題があるのかもしれないけど実力も発揮できないよ

53 :
性格の問題なんだからこれで負けても実力の内だよ

54 :
ジムの空気が合わないなら移籍したらいいのにね
北米のMMAジムがどういうシステムなのか知らんが
日本のボクシングジム同じように選手の意思を最優先に考えて移籍させてくれるんじゃないのか

55 :
ブラックジリアンズは独自でジャコっていうスポンサーも付くし
アリスターにとっては強さを追及するよりも目先の金が欲しいんだろう

56 :
Roll Models -- MMA Training Tips with Nam Phan http://www.youtube.com/watch?v=qXMW5qV0GmM

57 :
アリスターはミット打つにもスパーするにも加減があまりできないから
練習相手がいないってのは有名な話。
どこのジムにも空気読めないでガチ打ち込みする練習生がいるが、そんな感じ。
アリスターレベルにガチで蹴りとか打ち込まれると
下手したら受ける側が壊れるから敬遠される。

58 :
EFC - Emperor Fighting Championship 3
デヴィッド・ハチャトリヤンVSユーリ・スリロフ
http://www.youtube.com/watch?v=KFtJzW64_Ss

59 :
練習の時にガチで打ち込むから上達するのに。
手加減しろとか、下のレベルに合わせさせられるジムではチャンピョンが生まれないね

60 :
スパーはガチでやるもんだよね
加減するのはマススパー
確かにうちのジムでもマスで勝ち負けにこだわってムキになって
かなり一方的にガチ気味に打ち込んでくる人いるなぁ
お互いに打ち合って攻防のタイミングをとる練習なのに
逆に上手い人はどのレベルの相手でもそのへんのさじ加減が上手いなぁって思う

61 :
ガチスパーばっかやって頭が馬鹿になると
チャンピオンをチャンピョンとか言っちゃうようになるの?

62 :
明確な上下関係があるわけでもないし、面と向かって注意もできないよな
心中察するわ

63 :
サントスとかは相手の力量見て手加減したりしそうだけど
アリスターは得意げになってみぞおちとかボスンっていれて
ニヤついたりしてそう 鼻の穴ふくらませて

64 :
ボクシングの世界王者だとガチスパーは殆どやらないでマスばかりの選手もいるな
フルコン空手はガチスパーが多いらしくフルコン出身者はマスでもガンガン来て怖い

65 :
じゃあアリスターだけスパー前に走り込みさせまくってバテテからやらせたら良くね?

66 :
>>54
日本のボクシングジムが選手の意思を優先して移籍させてくれる?wwww
ボクシングジムなんかほぼ移籍不可能だぞ

67 :
日本のボクシングジムは奴隷契約だから
契約書も契約条件もないエア契約が2年毎に自動更新される
移籍するには移籍金が必要だが
そんな金を払うやついないからジムが嫌になっても移籍に苦労する

68 :
ソネンにマサチューセッツコミッション満場一致で出場ライセンスとTRTに許可がおりた
これで出場確定
ガイキチ暇人女性権利団体のイチャモン相手にされなかったな

69 :
ソネンは2つの団体から訴えられていたのか
1つめがUFCを目の敵にして何かと妨害してくるいつもの労組団体
こいつらがソネンのマネーロンダリングにイチャモンつけたのに乗っかって
2つめの女性権利団体がイチャモンつけてきたのか
めんどくせえ

70 :
政治的な問題を格闘技に持ち込むのは勘弁だよなぁ。

71 :
ユライアアルカンタラはかなり勝負論あるな
3年前とはいえアルカンタラはラマスをKOしてるからな
あとは
グイダメンデス
コクポイエー
ブラウンパイル
コンディットカンプマン2
あたりも勝敗読めないな

72 :
ステ抜きアリスターの蹴りなんて屁だろ

73 :
長期休養明けの挑戦者が王者に勝ったのって
ワイドマンが初めてだよね?

74 :
>72
もう遠慮なく使えるだろうが
ボンブラ!

75 :
Grappling Jiu-jitsu UFC Jake Shields vs Bellator Ben Askren Rolling Lhttp://www.youtube.com/watch?v=pphX7Gh-OC8

76 :
今度はスポンサーに対して、圧力をかけないといかんな。
ジョークだから民族差別発言も許されるとか、本音は違うとかで許容する問題ではないな。
こういうマイノリティへの差別はいったん認めたら、今後日本人差別があったとしても声をあげられなくなる。
舌戦をしたいなら、選手個人に対してやれ。ブラジル全体を馬鹿にする必要がどこにある。

77 :
イチャモンつけるなら、試合の無い時につけてくれ
試合直前だと嫌がらせとしか思えない
ジェレミー・スティーブンスの暴行容疑の時みたいな

78 :
>>71
>グイダメンデス
メンデス
>コクポイエー
ポイエー
>ブラウンパイル
読めない
>コンディットカンプマン2
コンディット
じゃないか?
ブラウンパイル以外はかなり読みやすい部類の予想だと思うぞ

79 :
WSOF 4 - Marlon Moraes vs Brandon Hempleman Preview
http://www.youtube.com/watch?v=lqFFNJuRPS8

80 :
ultimate insider放送一週間遅れなんだな
Foxさん何とか頑張って土曜日くらいに放送できませんか

81 :
ここのやつらってUFCの120キロ制限は肯定的なの?

82 :
デイビス、ヌルマゴ、レンツ
こいつら大したもんだ

83 :
オレは体重より身長を揃えてほしいとおもっている

84 :
マルロン・モラエス楽しみだわ
相手は強いのかどうかよく知らないけど

85 :
こんなこと話してもしょうがないんだが、ノゲイラ戦時のサップを
連れてきて体重制限無くしてベラスケスやサントスとやらせたら
ベラ達でも苦戦したんじゃね?

86 :
サップのタックル切れるかどうかだな
テイクダウンされるようなら手こずる
スタンド維持できるなら血祭りだろう

87 :
研究されてない時に勢いでいければ、サップもチャンス有るかな
ヴェラスケスのタックルにやられるんじゃないの?

88 :
サップが強かったというより攻略法がわかってないのが大きかったからな。
ミルコ相手に何もできなかったのみるとサントス、ベラスケスの打撃で普通にKOされるだろう。

89 :
>>84
Brandon Hempleman vs. Ira Evansen,
http://www.youtube.com/watch?v=qhMDsZpBz4M

90 :
サップの体にヴェラスケスの魂が宿ったら無敵だなUFCに参戦できないけど

91 :
>>78
コンディットは今回正直厳しいと思うぞ
下からの仕掛けに捕まる相手じゃないしレスでかなり差があるからな。
カンプマンのもらい癖と打たれ弱さ込みで考えたら5分かもしれんが

92 :
カンプマンは頭が悪いからな
ファイトプランがまるで間違った選択してることが多い
ストライカーと打撃戦してぐらっぷらーと寝技戦するような奴
ヨアキムハンセンとかと違って盛り上げようとしてやってるように見えないし、ただのアホ

93 :
>>89
帽子かぶってるのはピケットリスペクトかな
スタイル的には、塩漬けが得意そうではあるけど

94 :
コンディットほどレスリングの弱さが玉に瑕な男はいない
今の腰の軽さでレスラーだらけのウェルターで上位なんだからすごい才能だけど
最近やっとコンディットが適正な評価になったように思うが
昔から一度も悪い時がないぐらい常にいい選手だったけどな

95 :
レスリング弱いストライカーでもすぐ立ち上がる技術があればオールラウンダーと言って良いよね

96 :
GSPとジョニヘンには結局テイクダウンで負けたわけたわけだからな
立つのが上手いのも良い事だが倒されないに越したことはない

97 :
>>95
コンディットはレスリングが穴なだけで柔術技術高いだろ

98 :
コンディットの打撃は重心の高いムエタイスタイルだからレスリングに対応できないのは当然じゃん
その分キックが出しやすくなるんだけど
レスリングを捨てて打撃を取っただけだよ
レスラーだらけのウェルターで上位と言っても
コンディットはレスラーとあんま対戦してないし、対戦したレスラーにはきっちり負けてる気が
柔術技術も最近のディアス、GSP、ヘンド戦を見る限り低いとは言わないが高いとも思えない
フツーだよ
極ろうが極るまいが関係なくアグレッシブに仕掛けるから高そうにみえるだけ

99 :
コンディット、GSPのジャブにまったく対応できてなかっただろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その465【日本以外】 (137)
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その69】 (126)
伝説の角闘蚊スミダシンロウ その46+犬39チェンチェーッ!(笑) (247)
【速報】元K-1選手の佐竹雅昭氏が自民党から参議院選出馬 (230)
【俺はKをやめるぞ】長島☆自演乙☆雄一郎自演64回目【館長ーッ!】 (744)
田村潔司 (439)
--log9.info------------------
7さいちゃん ◆Z7GIRL3BoYの塩鯖研究室 (310)
■■■■R厨房をどうしたい?2■■■■ (121)
【MIXI】ガンプラが好き!コミュ ヲチスレZZ (511)
テスト (101)
スペック よろw と おパンツの柄 (133)
信濃路下條 (116)
jcだけど彼氏にR触らせたったwww (169)
わふーが泣きながらゴキブリ食ってる (144)
ブラック企業に就職して心身病までおいつめられた (101)
黄瀬ちゃんのテストスレ (135)
テストスレ (102)
テスト (340)
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかります (102)
「中3♂雑談 祝! part2」 (502)
中3♪質問スレー★ (103)
学校でいじめられてて死にたい (110)
--log55.com------------------
怪談師を語るスレ 八人目
★666による管理社会の到来と悪魔崇拝組織
憎しみを込めて呪うスレッド 139呪殺目
やあ
ここに書かれた奴は気が狂って破滅してしまう23
酔払ってから来る(視る)人と見習いが霊視するスレ2
近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ364
【相談不可】シッティング練習スレ【霊視】178