1read 100read
2013年08月軍事37: 【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】 (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 25.5 (993)
未来人がAH-1Z一機を1943年のドイツ軍に贈呈したら (103)
【ハ号】大日本帝国機甲兵力5【チヘ】 (766)
【警護士だってさw】SATマカジン&じ〜く 10冊目 (610)
準軍事組織を語ろうず (198)
74式戦車の車体を有効利用したいのだけど (757)

【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/08/08
既存の国産誘導弾からAAM-5改やXASM-3といった近い将来登場するミサイル
そして現在研究中のネットワーク誘導弾など幅広く取り扱っています。
前スレ
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1362709589/l50
関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 26射目【THAAD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354428651/l50 (すぐ1000逝)

関連サイト
Missiles & Arms
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/
Missile.index
ttp://missile.index.ne.jp/jp/index.html

2 :
>>1乙!

3 :
ロシアの発言を見るにKh-31は相当威力低いんだな

4 :
>>1

ドン(゜д゜)マイ

5 :
前1000
今からF-2増産してもなぁ。

6 :
ASM-2を四発ぶら下げる事が出来るキャリアって重要だろ
12式地対艦で代用できるわけじゃないし

7 :
ASM-3を4発にAAM-5を2発くらいは欲しい

8 :
P-1<呼んだ?

9 :
P-1さんは3Gで飛べないし対空戦闘出来へんやん
こんな話もあるけど…
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/52903/52045/58551057

10 :
>>9
P-1の周りをF-2が護衛を・・・

11 :
ついに板野サーカスが見れるのか?<P-1

12 :
簡易爆撃機として使うつもりなのか~

13 :
>12
一番最初の頃にそういうプランも出たと聞いたが、専守防衛がどうとかで外された気がする。

14 :
ボムラックに2000ポンドOKとか、P-1さんはやる気に溢れていますよ♪
tp://togetter.com/li/455138
それにしたって、70mmロケットランチャーとかなにしたいんだいったいぜんたい、とは思うけど。
でも、ボムキャリアーなら、C-1さんがご老体に鞭打ってやってくるんじゃないですか(棒)

15 :
P-3Cの頃から2000ポンド機雷対応だがや

16 :
AIM-9くらいぶら下げてくれや、P-1

17 :
2000ポンドLJDAMで止めの一撃

18 :
FLIRにターゲッティング機能をデスね

19 :
>>12
レーダーの対空モードもあるんだったら以下の名前が適切かと
つ駆逐機

20 :
今時のボムキャリアーなら、JASSMを20発くらいは機内に搭載して欲しいところ
ロータリーランチャー三連装……は流石に無理か?

21 :
ハリネズミにも程がある

22 :
P-3Cは飛行高度も低いし鈍足プロップ機。
P-1は亜音速巡航が可能で、F-15J・F-2と足並みを揃えられる。
空自と海自の垣根が有るけど、ミサイルキャリアとして使えるんじゃないかい。

23 :
いつも思ってたんだが、潜水艦狩りに使う哨戒機に足の速さは必要なんだろうか

24 :
哨戒機は潜水艦発見の第一報を受けてから現場に急行する。
連絡を受けてから、現場到着の時間が短ければ短いほど、潜水艦の潜在存在海域は狭くなり、探知確率が上がる。

25 :
>>23
ソノブイで探知したポイントに急行したり、
攻撃位置へ遷移するには足が早い方が嬉しいです。
あと水上艦艇捜索時は生存性に直結。

26 :
>19
PはPunisherのP♪(MとFのPX案が何かそのような勘違いをした、ってネタが昔あった筈)

27 :
P-1は哨戒機なんで同サイズ旅客機の40%増の翼面積。
当然、速度を上げると翼の飛行抵抗が問題になるので、
空気がより薄い成層圏をエンジン全開で飛ぶことになり、移動速度は戦闘機とタメを張れる。
戦闘艦相手の航空阻止ではAAM-4を搭載したF-15とASM-2を搭載したF-2で出撃して、
不審船・工作船相手なら、F-15とマベリックを搭載したP-1で弱いものイジメ
飛行機と誘導弾が揃うとサイコーですね

28 :
>>27
そもそも哨戒機は海面が見える低空をゆっくり
飛行するものだよ。
旅客機は高空を高速で飛行する。
用途が全く違うので旅客機を哨戒機に改造する
事は出来ない。

29 :
低速の燃費はプロペラが良いんだけどね
最高速が遅いのがネック

30 :
>>28
P-3はエレクトラ、P-8は737、ニムロッドはコメットが原型だが

31 :
昔の航空機の機体形状は亜音速巡航に最適化されていないから哨戒機としても使えた。
翼面積が過剰なP-1が亜音速で飛行すると、737転用のP-8より燃費は悪くなるのではなかろうか。

32 :
だから可変翼とかの案があったんでね?
で、検討の結果廃案になったと

33 :
>>30
B-737を改造したP-8の欠点が正に低空低速飛行性能に
有るのだよ。
其れを改良しようした為に開発費が膨大になってしまった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385776568

34 :
>>28
それを性能のいいレーダーを装備することで高高度からの索敵を可能にし、高高度哨戒ををできるようにしたんでしょ。
勿論対艦ミッションと、平時の哨戒ミッションじゃ飛び方違うだろうけど。

35 :
レーダーは高度稼いだほうが視野広いし
ソノブイ落として見まわるなら高度高いほうが良い
低空に降りるのはMAD使うとか肉眼で確認する場合
哨戒機に必要なのはダッシュ力であって
低空での効率はそんなに優先順位高くない
ていうか高高度を高速で飛べる飛行機は、別に低空を飛べないわけではないんだぞ

36 :
>>34
ただP-8のレーダーはちっちゃい(P-1基準

37 :
あのぅ…
この話題は【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】スレでやるべきじゃないんですかねぇ…

38 :
>>37
>この話題は【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】スレでやるべきじゃないんですかねぇ…
前向きに、P-1搭載レーダーと誘導弾の中間誘導あるいは、遠距離目標への
誘導弾攻撃の可能性について、でも書き込め。

39 :
艦載HPS-106にイルミネータ機能追加して、
P-1にフィードバックしよう。
ESSM搭載空中巡洋艦とし(ry

40 :
>>35
>ていうか高高度を高速で飛べる飛行機は、別に低空を飛べないわけではないんだぞ
そりゃ、過去の西ドイツでは超音速飛行に最適化されたF-104でも対艦ミサイルを搭載して、航空阻止任務につきましたから。
低空飛行ではリカバリーに難があって、「未亡人製造機」 と言われましたが。

色々あるけど、地面や水面に近い部分を飛ぶなら、翼の大きな飛行機を使った方が外乱に強いのでリクスが少ないよ。

41 :
やっぱり可変翼機にしなきゃ。

42 :
>>40
ん、低空飛行時は高翼面荷重のほうが安定するんじゃなかったっけ?

43 :
統合運用における陸上自衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=FBiHZjKfKTQ
3:01ごろに12式SSMの発射シーン。飛行・着弾シーンは88式SSMだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=FBiHZjKfKTQ&feature=youtu.be&t=3m
そのあとに03式SAM

44 :
可変後退翼付けてABつきエンジンにして弾頭重量が一トンもある対艦ミサイルを積める航空機を開発しようぜ

45 :
B-1B…?

46 :
アメリカからB1もらってこいw

47 :
赤の席 ... ここはバックファイア爆撃機とお答えいただきたかった!

48 :
ランサーちゃんは老害ストラトフォートとスピリットの金食い虫野郎に挟まれて冷や飯を食わされてるから、日本が引き取れば良いじゃない
アメリカさん、きちんと面倒見ますので世話は日本に任せて下さいな

49 :
制空戦闘機バックファイアは何度も妄想したが、スレ違い…
Kh-22ラードゥガを向こうに回す対空母超音速ミサイルを次期P-Xに、
機体も迅速に移動出来る可変翼超音速機として開発、と受け取った。


50 :
バックファイアとかブラックジャックなんて空調扇風機だからな

51 :
F-35の代わりにB-1Bの中古機を40機ほど購入するほうが効果的だったり。

52 :
>>51
それってアメリカさんよりも多く持つ事になんねぇ?

53 :
>>42
うん、低翼面荷重はがぶられやすくて不利だ

54 :
それは高速で飛ぶ場合な
低速で飛ぶなら翼面荷重は低いに越したことは無い
アスペクト比や剛性も絡むから翼面荷重だけでは決まらんがP-1の場合は高速・高空性能と低速・低空性能の両立が目的のデザイン
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/01/005-2.pdf

55 :
時期的に追加イージス艦にはSSM-1B後継が搭載されるっぽいな

56 :
>>55
やっぱりSSM-2Bかねw
終末誘導はARH&IIR、GPS搭載、目標情報更新機能、射程延伸、エンジン新開発
かなり注目点があるんだが、あまり話題にならないね
艦載版SLAM-ER目指してると思うけどね

57 :
>>34
レーダーは水中には効果無いので対潜哨戒機としては
無意味。

58 :
>>57
対潜だけが哨戒機の任務ではないし
潜望鏡やシュノーケルはレーダーで探すわけだが

59 :
レーダ回してなかったら潜望鏡上げ放題だ罠

60 :
>>59
お前潜望鏡をレーダーで探知出来ると思っているのか?

61 :
えーと・・・

62 :
何のために潜水艦がESMマスト装備してるとwww

63 :
ESMも万全じゃないよ
索敵側もでたらめな間隔でレーダーをオンオフしたりするから

64 :
大丈夫だと思うなら是非とも有人潜水標的として志願してほしい。

65 :
例えば
艦艇用潜望鏡探知レーダに関する研究
ttp://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/gaisan.pdf
とか
対水上レーダ(潜望鏡自動探知識別機能あり)
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/sankou/01.pdf
とかあるわけで前者はP-1のそれを転用するものだしー
将来的には潜没直後や浅深度航行目標の探知追尾も目指してるわけだしー
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/12.pdf

66 :
白書に11式の発射画像あったね、小さいの。

67 :
>>65
お前潜望鏡をレーダーで探知出来ると思っているのか?

68 :
>>67
できるよ

69 :
引っ込み付かなくなって壊れたレコード化
馬鹿を晒したくないならageなきゃ良いのに

70 :
航空機搭載巡航ミサイルは国内開発も視野
日本が持つべき敵基地攻撃能力
敵基地攻撃能力を保有して、弾道ミサイル防衛システムを抑止力として機能させよ
津々谷格
http://www.fujisan.co.jp/product/625/

71 :
>>69
電波吸収材も知らないバカが何を言っても滑稽だなw

72 :
イタチごっこなんだからできるとも出来ないとも言い切れるわけ無いだろ

73 :
>>71
コーティングだけで全てのレーダー波を吸収出来るものなら
この世は既にステルス機で溢れかえってるハズだが

74 :
>>71
当然海自潜水艦の潜望鏡にも使われてるよ、電波吸収材。
で、P-1のテストの相手は当然海自潜水艦なわけだ。
しかもP-1だけでなく、艦艇にも載せようっていうほど結果は良好なわけだ。
どういうことかわかるよな。

75 :
防衛白書の資料15にASM-2Bの記載があった。
配備始まってるんだな。

76 :
>>75
今更何言ってんだ?

77 :
TDKの一兆円近いの売上の殆どが民間向けノイズ対策の名を借りた軍産複合会社向けの超高性能電波吸収塗料の売上なんだがw
でなければ他にフロッピーやカセットしか製品のないTDKの売上がそんな額に成るわっきゃないし、
なにしろとっくの昔に火の車になって企業倒産してるはずだよ。
ただ残念なのは塗料のダイヤとも呼ばれるTDKの超高性能電波吸収塗料は高価杉手、普段から塗っているのは日本と米軍ぐらい、
当然米軍の横流しとかを除けば日本の敵対国の軍事産業には一般流通されてない。

78 :
いきなりどうした?

79 :
間違いを許せん気持ちは解らんでもないが
ちょっと唐突過ぎるねw

80 :
ロッキードマーチンの軍事部門の年間売上が3兆円くらい
その1/3を軍需で稼ぐなんてTDKって凄いなぁ(棒

81 :
>>80
>その1/3を軍需で稼ぐなんてTDKって凄いなぁ(棒
軍需は100億ドルではなく、100億円だろうなぁ。

82 :
ttp://www.tdk.co.jp/tjfx01/j9e_bdj_003.pdf
塗料じゃないようだが?
まあ表のカタログに出てないというかオーダー仕様は色いろあるんだろうけどさ

83 :
軍用と民生用は別物だぜ

84 :
HDD磁気ヘッドのトップメーカーでもあるんだけどね、TDK.。

85 :
>>77
あぁ?
Rイトだけじゃなくコイルや組み込み電源でも有力企業なんだが?

86 :
お前潜望鏡をレーダーで探知出来ると思っているのか?

87 :
>>67と同じ質問してるんじゃねぇ
それともお前は荒らしか?

88 :
荒らしじゃないよ
朝鮮人だよ

89 :
>>86
お風呂では無理だな。

90 :
就役後もドック入りっぱなしの潜水艦の潜望鏡は探知できないよね

91 :
それって潜水艦そのものの位置をこれでもかって位に把握されてると思うが?

92 :
今年の総火演には12式の展示有りそうだな

93 :
>>92
一応対艦って名目がありますんで…

94 :
あ、展示か

95 :
>>92
12式は今年度末から納入開始なので、今年出るわけがない。

96 :
尖閣戦で与那国や石垣に配備した12式が大活躍、そんな夢を見ていた時期が俺にもありました

97 :
初撃で破壊されるの確実な12式を離島に置く意味がわからん

98 :
12式SSMの射程なら、与那国島〜西表島の両方に分散配置して相互支援とか可能ジャマイカ

99 :
島嶼防衛用じゃないだろ
艦隊の陣形が肉眼では確認出来ないほど離れて配置される理由は
島嶼に限れば陸上にも適用される
一撃で全滅は冗談でも出来ないのだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
臨検 海自の非対称戦能力を語る3 (445)
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産131号機 (300)
要塞・重火砲について語るスレU (102)
中2臭くてカッコいい軍語が集まるスレ (153)
旧日本軍がパンツアーファウストを使用していたら (131)
台湾海峡のミリタリーバランス (696)
--log9.info------------------
【GREE・mixi】ドラゴンタクティクス 王女2人目 (426)
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 獄龍22スタン目 (742)
【GREE】戦国キングダム34【0の2倍は0】 (849)
【mixi】戦国サーガ part31【戦国SAGA】 (227)
【GREE】聖戦ケルベロス193戦目 (510)
【GREE】エンペラーズ・サガ 皇帝57代目 (321)
Tumblr 15notes (133)
【GREE】アバター専用 100 (991)
【GREE】ドラゴンコレクション【トレード】515匹 (640)
【GREE】AKB48ステージファイタートレード専用★190 (102)
Twitter愚痴スレ69 (143)
【GREE】AKB48ステージファイター質問スレ★15 (610)
【GREE】FIFAワールドクラスサッカー★76 (931)
【GREE】プロ野球ドリームナイン456球目【KONAMI】 (771)
【GREED】探検ドリランド B226F (778)
【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】7階層 (259)
--log55.com------------------
【山本太郎は】自由党18【サヨク】
片山さつき地方創生担当大臣後任予想スレ
汚れたリベラル 立憲民主党・初鹿明博に強制わいせつ疑惑
山本太郎「消費税増税反対の署名を集めます!自民、民進、公明は敵だ!」
不倫パジャマ今井絵理子議員 沖縄入り自公の応援に 「活躍しなければ二期目絶望」の私情
杉田水脈さんレイシストの過去を前面否定してしまう
【慰安婦】尾辻かな子氏が大阪市批判 「性暴力を肯定するかの吉村市長に違和感。」2
創価学会負の歴史 盗聴監視尾行は日常茶飯事 池田大作は脳梗塞?