1read 100read
2013年08月軍事27: 日本潜水艦総合スレッド 46番艦 (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘリコプター総合スレ16 (937)
過ぎ去った時代の軍事書籍を語るスレ (228)
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-20 (123)
ティルトローター総合 25 [V-22オスプレイ] (170)
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】 (509)
38式歩兵銃より拳銃のほうが強そうに見えるけど (166)

日本潜水艦総合スレッド 46番艦


1 :2013/07/13 〜 最終レス :2013/08/08
日本の潜水艦に関するPart45スレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊の潜水艦までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 45番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368372997/
関連スレ
世界の潜水艦総合スレ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1363794828/
アメリカの原子力潜水艦について語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1277283795/

2 :
1>乙!

3 :
発動機始動!メインタンク、トリムタンク、注水!
下げ舵3度、ダウントリム5度、両舷微速
潜航開始!

4 :
両舷て2軸推進かよ

5 :
おつ

6 :
きっと旧軍なんだよと思ったけどダウントリムって言っちゃってるな

7 :
>>4
>両舷て2軸推進かよ
青の6号とかに出てきたかな。

8 :
これはちょっと面白い。
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25/r-sheet/0265.pdf
隻数や年度から考えておやしお型の潜舵の換装だが
形状変更で運動性能の能力向上を図るようだ。
こまめにアップデートしているのは流石海自
(それにしても態々予算つけて換装するくらいだからどれくらい既存と違うのか興味がかなりわく)

9 :
中身はやらないのか

10 :
日本潜水艦総合スレッド 45番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368372997/

11 :
ナハッナハッ

12 :
>>8
潜舵の形状を変えるだけでそんなに性能が向上するものなの?

13 :
ああ、流体力学は未知のエリアがまだあるからな

14 :
先に前スレ埋めれよ

15 :
ピコーン ピコーン

16 :
なぜ、そうりゅうみたいなデカイだけが能な糞潜水艦つくるんですか?
韓国が購入したドイツの潜水艦に一方的に撃沈されることがわかってるのに

17 :
潜水艦が潜水艦を撃沈した事例ってありましたっけ。
それはともかく頭のネジと潜水艦のネジを締め直してからもう一度釣り直してください。

18 :
あからさまな釣りもどうかと思うぞ

19 :
聞きたい答えを聞くためにわざと質問する奴っているよね

20 :
そういや韓国の214は修理終わったの?

21 :
>>20
>そういや韓国の214は修理終わったの?
つい先日、ドイツに送り返した所では?

22 :
ドイツ人もどこが悪いのかいまいち分からなくて頭をひねっているらしい

23 :
それ造船した企業はどこだよ?

24 :
>>23
ケンチャナヨ〜スピリットを持ってる企業

25 :
214>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そうりゅう
倭猿涙目w

26 :
28SSってかっこ悪いな
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/1307_1_1.png

27 :
これてどこのサイト。

28 :
潜舵は艦首のはずだが

29 :
url的に技本だろ。

30 :
そうりゅう型の開発時の写真だろうな。

31 :
そうりゅう型じゃないでしょ
新型の模型実験の奴だよ

32 :
>>27
アドレス見ろよ・・・

33 :
技本のサイトにこんな画像あったけか、そこのどこよ?

34 :
>>33
http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html

35 :
最新のニュースでしたか、ありがとう。

36 :
>>16
能書きをたれる前に自分たちで潜水艦の運用が出来るようになるといいね。
潜水艦は機械だ。 それを動かすのには優秀な人間がいる。
人間モドキでは動かせないのだよ。

37 :
>36
いや、あいつら特殊作戦用の潜水艇に始まり
今ではAIP含めてかなりのノウハウ持ってるよ
少なくとも侮れない程度の力はつけてる
人間モドキとバカにしていては本質を見誤る
軍板住民らしく、客観的に評価せねばw
ただまあ、潜水艦のノウハウをそれなりに身につけたのは事実だが
海自の対潜ノウハウはぶっちゃけそれを上回る変態仕様なのだがw
もちろんコルベット撃沈事案でもわかるように、近海の潜水艦ってなたとえ旧式でも恐い存在だけどね

38 :
>>34
実際問題磁気探知ってどの程度まで有効なんだろう。
海面下50m程度の潜水艦を磁気探知って出来るものなの?

39 :
>>26
艦首に最近の護衛艦レベルのバイスタティックソナーでも入れてるのかな?
かなり音響探知能力に力入ってるね?

40 :
これがこの通りになるか不明
いくつかある候補の一つだろう。
>>39
おやしお型からまずソナーシステムを設計してそれに合わせて船体を設計するくらい
探知能力に力を入れている。
次世代潜水艦もまずソナーシステムの開発から着手しているが
どうやらそうりゅう型と比べてもソナーシステムがデカくなるようだ。

41 :
これじゃポンプジェットか分からんな

42 :
そうりゅうのソナーはおやしおの改良型らしいので
新規設計になる次級では目玉になるだろうね

43 :
光ファイバーを素子に利用した新型フランクアレイソナーだったか。

44 :
どうでもいいが川重だけには関わらせたくない

45 :
>>37
軍事評論家の田岡俊二?俊治?っていう朝日新聞出身の奴が居るが
そいつが昔テレビで話してた内容は、
韓国は、潜水艦を持てるようになったが、同盟国の日本を仮想敵として戦う為の運用ノウハウが欲しかった。
そこでアメリカに教えてと近づくが、袖にされる。
次に別の軍事大国(何処か忘れた)にもアプローチするが袖にされた。
潜水艦のノウハウなんか、軍事秘密中の秘密。
教えるワケがない。
日本と戦うノウハウが得られない困った韓国は、日本に教えてとアプローチする。
自衛隊は困ったが、日韓関係を配慮して、了承し、騙し騙し基本的な事だけを教えてお茶を濁した
という話やった。
ほんまなんかな?

46 :
>>45
パーティか何かの場で韓国海軍の将官に対潜戦の秘訣を問われた海自の将官が
「底引き網を使えば楽勝」と冗談を言ったら本気で信じかけてあわてて取り消した
なんていう話もあるそうな。
日本だって政治家はともかく自衛官はそこの所ちゃんとわきまえてるよ。

47 :
その自衛艦の嫁に中韓女が増殖中
もはや現場情報はだだ漏れ

48 :
>>47
いるんだよねー
一部の事象を誇大に取り上げて
あたかも全体の事象であるかのように
語る奴がさwww

49 :
一部だろうが漏れは漏れ
お前は情報漏えい問題を「数だけで判断」するのか?

50 :
>>49
おいおい、「だだ漏れ」って言ってたのが変わってんぞw
自衛隊の全ての隊員が全ての情報を知ってるのでなければ
一部の人間から漏えいしたことは「だだ漏れ」にはならんよなぁ?

51 :
>>47
それ、現役自衛官だけど質問ある?系でよくあるやつだね。
どうでもいい部署ならともかく、機密情報に触れるような箇所に配属される奴は当然身辺調査がある。
仕事を捨てて愛に生きるのも一つの道だ。って回答してた。

52 :
一部だけだからといって問題を過小評価してはならない
これが鉄則

なんかこの板には日本人でない奴がいる
日本語力が乏しくて防衛白書読めないって泣き入れてるようなやつがね

53 :
>>51
海自だと、イージスやむろと、ひびきなんかは厳しいらしいな。

54 :
たいてい重要機密を漏らしてしまうような奴は
「ごく一部」の者のせいなんだが・・・・
それを一部だからといって否定するような輩ってアホかチョンかシナだな

55 :
>>52
そうだね。
特に情報関係はその「一部」が全体に致命的な影響を及ぼす場合がある。

56 :
腐ったみかん
日帝は大東亜戦争で見に染みるほど体験してきただろうに・・・
海軍は免疫無いか

57 :
最近は自衛官もモテるようになってきたからマシになっていくだろ

58 :
海自は「突然連絡がとれなくなる」とかで、あまり人気はないらしいよ。

59 :
>>37
軍事評論家の田岡俊二?俊治?っていう朝日新聞出身の奴が居るが
そいつが昔テレビで話してた内容は、
韓国は、潜水艦を持てるようになったが、同盟国の日本を仮想敵として戦う為の運用ノウハウが欲しかった。
そこでアメリカに教えてと近づくが、袖にされる。
次に別の軍事大国(何処か忘れた)にもアプローチするが袖にされた。
潜水艦のノウハウなんか、軍事秘密中の秘密。
教えるワケがない。
日本と戦うノウハウが得られない困った韓国は、日本に教えてとアプローチする。
自衛隊は困ったが、日韓関係を配慮して、了承し、騙し騙し基本的な事だけを教えてお茶を濁した
という話やった。
ほんまなんかな?

60 :
潜水艦乗りが一番人気無いとか。何処へ行くかも、何時帰ってくるかも内緒。
おまけに臭いとくれば・・・辛いのう。

61 :
中国の潜水艦は騒音がすごくて他国からは丸見え状態らしいけど
「どうせこっちの位置がバレてるなら、こっちからソナーガンガン打ちまくって
敵潜も全部丸裸にしてやる!」って考えにはならんもんなのかな?

62 :
別に丸見えなんてことは無い
やたら煩いといわれた第一世代の漢級でも一時的に失探したし
事前に台湾や米国からの情報があって捕まえられた

63 :
>>61
それと、アクティブソナーは相手の距離が分かる点が有利だが
探知距離はパッシブソナーよりはるかに短いから
めくらめっぽう打ちまくっても敵は探知できない。

64 :
韓国が購入したドイツの潜水艦ってそんなにつおいの?

65 :
強すぎてボルトも折れるくらいだ

66 :
スレチだがドイツの輸出用潜水艦は潜るとボルトが折れるし騒音が出るしで
雑なモンキー化がひどいとよく言われる

67 :
ミサイル攻撃したドルフィン級もドイツ製

68 :
日本製は買い手すらいないw

69 :
>>68
オーストラリアがコリンズの後継に欲しがってるの知らないの?

70 :
14日付英紙サンデー・タイムズは中東の情報機関筋の話として、
イスラエルが潜水艦から巡航ミサイルを発射し、
シリア北西部ラタキアにあるシリア政府軍の貯蔵庫を攻撃したと報じた。
標的は、ロシア製「ヤーホント」対艦ミサイルとみられる。
事実とすれば、イスラエルによる海上からの攻撃は、シリア内戦が始まって以降、初めて。
http://news.infoseek.co.jp/article/20130714_yol_oyt1t00551
なんかちょっと羨ましいな
紛争状態っての

71 :
これが平和ボケか

72 :
>>64
あれはソナーが貧弱すぎる。
韓国は水上艦艇もドイツ式で統一しているが
輸出用モンキーモデルというか廉価版
水上艦艇用(イージス含む)と潜水艦用は同一世代というか同一シリーズなのだが
電子機器こそ新型化されているが音波を送受信するハードウェアが
日本で言えばはつゆき世代
いいかえるとはつゆきの電磁機器を一新したようなもの
(ちなみにドイツ海軍は派生型を含めて一切現在使用していない)
日本の潜水艦用のがいまいち詳細が判らないので水上艦艇比較だと
3世代!!違う。
(中周波→低周波→超低周波→マルチスタティック)

73 :
>>69
売れてから言えw

74 :
>>73
別に売れなくても欲しがられるだけで優秀さの証明にはなるじゃん
売ろうとしてる外務省や経産省を必死で止めてるのは
防衛省なんだぜ?

75 :
てか、だいたい韓国が海軍増強してなにすんの?
少々増強してもどうにもならんレベルじゃないの?
それより国境から40キロのソウルをどうやって、
砲弾の雨からまもるかでも考えたほうがいいんでね

76 :
>>75
韓国が海軍力を強化する意味がある、とすれば、釜山〜日本本土間の
海上交通路の安全性を高める、と言う事だけ。
陸の世代交代兵器も空の世代交代兵器もアレな状況だから、順調に
破滅に向かってまっしぐら。
まぁ半島内部でgdgdするなら好きにしろ、としかな。

77 :
>>76
>釜山〜日本本土間の海上交通路の安全性
って、そんなもんほっといても、日本側は日本が、韓国側はアメリカが守ってくれるんじゃないの?

78 :
>>77
対馬〜釜山の間は韓国持ちって事もある。
それに沿岸攻撃の事を考えるなら、アメリカの負担軽減の為にも
韓国側が海上優勢を確保出来る方が本来望ましい。
あさっての方向に突っ走ってるのは連中の問題。

79 :
正直小型艦船数そろえたり、掃海艇なんとかする方が先のはずなんだよな...
あと港
なんで正面装備のしかも一番金かかりそうなところから取り組むかな

80 :
>>79
でかいものの方がなかなか買いにくいのと、
議員さんに予算増額ムードを納得させやすいから。

81 :
大金はたいてショボイ国産艦艇作ってる日本が、韓国を馬鹿にできんわなw

82 :
具体的に何に比べてどうショボイ?

83 :
u-214 >>> そうりゅう
値段は真逆だがww

84 :
かりに百歩譲って、意欲的な目標に取り組む姿勢を評価するとしても
所期の性能や稼働率まともに達成できてないのが多いしね
ほとんどドック入り状態のイージスや潜水艦とか、まっすぐ進めないミサイル艇とか
ほんと何やってんだか

85 :
相手しちゃダメよ

86 :
事実を指摘したら逃亡か…
レベルが低すぎてワロタww

87 :
まあ見栄っ張りな国民性には合ってるんだろうなw
尤も糞の役にも立たない正面装備と共に国民ごと心中するだけだがw
要素技術が確立されてない中で「国産率何パーセント」なんてのは
下らん自己満足だけの為に存在する指標に過ぎない。

88 :
相手しちゃダメよ

89 :
役に立たん国産なら、素直に先進国から買ったほうがいいわな。
日本の潜水艦はアメリカはもちろん、ドイツのモンキーモデルにも敵わないのが現実

90 :
技術が判らないから目に見えるモノだけ見て燥いでる訳だがw
尤もいったん使ってみたらどっかの自走砲みたいにボロ丸出しになるだけさ。
図上演習ですら「中破」判定が出た艦船がダメコン不備で沈没判定貰うとかw
少なくとも最新の潜水艦は沈まなくて済んで嬉しかろw
ドックに2年じかく入りっぱなしじゃ沈みようもないからなw

91 :
孫元一の騒音問題って、まだ未解決のままなんだっけ

92 :
>>91
どうにもならないんで係留しっぱなし

93 :
韓国人が運用してるからダメなだけで、純粋に艦艇の能力ではそうりゅうは高いだけの鉄くず

94 :
ドクトやイージスやK-2の体たらくを見てると
潜水艦もまあ当然鉄くずだろうね

95 :
>>84
イージス艦、潜水艦、戦闘機などの機械だけがおかしいのじゃないよ。
それを扱う人間もおかしいよ。
戦闘機のパイロットなどは飛行中に操縦がいやになったらしく自分から飛び出してしまったからね。

96 :
日本はサイレンとサービスが徹底してるから
潜水艦の活動が外部に伝わらないので
>>93みたいな子が来ちゃう

97 :
>>93
ギリシャでも214型は不出来で一度検収を拒否されている訳だがw
しかもドイツ建造艦をなw

98 :
まあドイツ国内用の212はトラブルの話はないから
214が安かろう悪かろうなんだろうな
そうりゅうとの比較はそもそも作戦範囲が違うのでなんとも言えないが
韓国は214を選んだのは良い選択だったと思うよ
まともに動けばだが

99 :
韓国に原子力潜水艦なんか運用された日にゃ、自爆テロを覚悟しないといけなくなる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産131号機 (300)
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 25.5 (993)
嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測 (798)
【最強CIA】大石英司スレッド 25【小銭作家】 (213)
軍用拳銃を語るスレ Glock22 (296)
【税金】ちょうかいの艦内が豪華過ぎ【ムダ使い】 (169)
--log9.info------------------
2000万サマー (246)
o○o○o○ ロト7で8億円当たったら-2 o○o○o○ (143)
(´・д・)あの (173)
小盆とビッグのゆかいな仲間立ち (102)
(´・ω・`) がほざくスレ (126)
宝くじのこだわり (102)
◆◆狐憑き・さらば豚骨◆◆ (153)
【交流】PCエンジンとメガドライブ【伝説を語る】 (197)
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart35 (720)
玻符「東方シリーズ総合スレッド 7302/7302」 (1001)
PCエンジン VS メガドライブ48戦目 (754)
(´・ω・`)ショボンヌ大使館57 (688)
ミスタードリラー 総合スレ (103)
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議103■■ (481)
【BF3】Battlefield3 2ch部屋募集 49部屋目【XBOX360】 (810)
【8月10日開始】ポケモンXY予約情報交換スレ【3DS最新作】 (125)
--log55.com------------------
食べることしか楽しみがない喪女87
野獣先輩のイキ過ぎた言動に疑問を感じる喪女 166人目
【ワッチョイ有】恋に落ちた喪女part143
結婚できないから公務員になった・なりたい喪女6
30代以上の高齢喪女集まれー77
どうぶつの森で通信する喪女
どうぶつの森が好きな喪女part32
暇な喪女話そう Part.128