1read 100read
2013年08月FF・ドラクエ205: ■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.606■ (826) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】コインボスPT募集スレ29【魔法の迷宮】 (532)
ドラクエXスレ多すぎ (116)
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part11 (837)
三行でボスを当てるスレ (221)
なんでFF11スレは追い出してDQ10スレはOKなんだ? (189)
【DQ10】魔法の迷宮専用スレ 51階層目 (748)

■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.606■


1 :2013/06/04 〜 最終レス :2013/08/12
『FINALFANTASY XII』
◆2006年3月16日(木)発売
◆通常版:8,990円(税込)
  アルティメットヒッツ版:2,940円(税込)
◆公式:ttp://www.ff12.com/
◆参考:ttp://web.archive.org/web/20090611172349/http://owb.cool.ne.jp/ivalice/ff12/
◆攻略:ttp://www16.atwiki.jp/ff12jpn/
     :ttp://ff12.jpn.org/
◆前スレ
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.605■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1364133336/
◆関連スレ
俺は好きだよFF12 PART14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318263749/
FF12 ファイナルファンタジー12 攻略スレPART72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1291068436/
復刻・ガンビット考察 ff12 ファイナルファンタジー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1220100593/
【FF12】王宮前・ガリフ前プレイ その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1351671732/l50
◆インターナショナル版の話題はこちらへ
【FF12】FFXIIインターナショナル ver.71【IZJS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359894306/
※質問の前に攻略wikiを読めば、大抵の疑問は解決。
※インターナショナル版の話題は上記の該当スレで。
※次スレは>>960が立てること。無理だった場合は番号指定。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

2 :
スレ立て乙〜
4周目やり始めました
飛田さんの声だい好き

3 :
乙マット

4 :
>>1
 ,,,,,,,,,                   
 ヽ、`゙゙゙゙゙`´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ミ丶─ー--ー'´´ ̄ ゙ヽ
  `,ゝ        ,,_,,__,_    ,,_      ,ゝ
    `ヽ 、  , __,. ;;ミ,      ̄ ̄ /     /
       `゙ヾ,- = j       /     /
.         i `- ,イ       /     /
         `χノl      /     /
          /  ´ヽ    l      l
          j   ヽ │  │.    │
.          l   │ │.  {       l  ,,_,_,,,、
         l     l  }  │    │ \   `丶
           j    j  j   l      │   \    \
           kー- / /     ゙、   丶    \    \
         l´´゙ / /     \   \ ___」     ヽ
        │ ,rー; l        \             `、
          ll t,,;;,l│        丶、             ゝ
           ll    l           `````゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´

5 :
アーシェ殿下をお前と呼び続けるスレ★尻2ビンタ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1366205485/

6 :
>>1
帝国は乙って勝てる相手では無いっ!!

7 :
>>1
乙モーネ平原
そろそろ次スレは>>970くらいでもよくなってきたかモネ

8 :
あげておこう

9 :
>>1
ダンジューロ取りで
本体負荷の少ないボム自爆&誘爆を夕べやったけど
土日とか長時間遊べる時じゃないと辛いね
まず下準備のバロン連戦で金メダルにするのが30分とかかかるし
金メダルのあとはボム通りを20周前後するだけで軽く2時間とか…
ラルヴァを1匹沸かせたところで午前2時回っててギブアップしたわw

10 :
オイヨイヨ劇場でFF12は悪名を轟かせたよね

11 :
思い込みすぎだよ

12 :
発音の悪さもさることながら、物語進むに連れただの一般人ということをプレイヤーに感じさせていったのがね

13 :
神に見出だされた主人公とかがお望みならラノベとかが向いてるんじゃないですかね

14 :
主人公キャラはアルシドにした方がよかったな

15 :
その世界を知らないプレイヤーに
一般人フィルターで徐々に理解してもらおう
と主人公を変えた
これが不評だったので
ファルシのルシがコクーンでパージした

16 :
なんと壮大なっ!

17 :
よく考えたら主人公パーティは基本的にシドとヴェインの手のひらで踊っていたわけで
最終的に美味しいとこかっさらったけど破魔石の破壊は達成してるし
エンディングまで生き残ったジャッジ・ザルガバースが真の主役だね!

18 :
アーシェ主人公で恋愛要素入れるか
バッシュ主人公でレミゼラブル調にしても行けたと思う
ヴァンは使える次世代の小僧って感じで良いキャラになれた筈

19 :
ヴァンは操作キャラとして主人公
アーシェは歴史から見て主人公
バルフレアはFF12の主人公

20 :
足細くしてクール気取っただけの勘違い迷惑ナルシストにして
職業を警備員とかに設定しておけば
きっと求められないさんから愛を囁いてもらえたはず

21 :
エクレール・ファロンさんは関係ないだろ

22 :
おとなになるってつらいことなの

23 :
もしヴァンが警備員だったら続編もつくってもらえたのかな

24 :
今1週目終わったけど、ヴァン空気じゃない?

25 :
12週してからが本番だよ

26 :
結果的にアーシェが過去の呪縛を解く手助けをするついでに自分も克服する場面や
ヴェインに致命傷を与えていた場面とかもたまには思い出してやってください

27 :
>>23
エロ衣装ダウンロードあり

28 :
無印フランのステータスってかなり微妙と思うんだけどどうなの?

29 :
言ってる意味がわかんねえ
キャラに固定・不変のステータスなんか無いべ
好きなように育てりゃいい

30 :
えっ

31 :
>>28
だからこそ、あがくのだ!

32 :
フランは森と話す能力を失ってしまったからな
同属と比べるとステータスは低い

33 :
フランは結局何歳なの?

34 :
ヴィエラの寿命はヒュムの3倍
成人後の老いかたが遅い
ヒュムに換算すると30は超えていない
50年前に里を出た

35 :
つまり17歳

36 :
バルちゃん22
殿下が19
パンネロが16
バランス的に24前後か?

37 :
バルちゃん若くないすか

38 :
20代後半以降の人間からするとバルは青臭くて微笑ましい
だから22でも違和感はない
イヴァリースのヒュムは若干早熟なのかもだが

39 :
取説

40 :
>>36の年齢で合ってる
他はこんなもん(FFXII シナリオアルティマニアより)
フラン(年齢不詳)
ラーサー(12歳)
ヴェイン(27歳)
レックス(享年18歳)
ラスラ(享年18歳)
ラミナス国王(享年66歳)
ウォースラ(38歳)
グラミス皇帝(63歳)
ドクター・シド(58歳)
ジャッジ・ガブラス(36歳)
ジャッジ・ギース(41歳)
ジャッジ・ベルガ(33歳)
ジャッジ・ドレイス(33歳)
ジャッジ・ザルガバース(39歳)
オンドール侯(61歳)
アルシド(27歳)
レダス(33歳)

41 :
ヴァン(17歳)
バッシュ(36歳)
あと二人忘れてた

42 :
見た目と年齢が一致してない奴多すぎだろ

43 :
それは日本人や人類を基準に考えるからだ
あくまでも人に似た種族で人間ではない
ひょっとしたら生殖のシステムも違う可能性もある

44 :
あれ、ラーサー15かと思ってたけど12なんだ。うひょー!ペロペロ

45 :
僕はテラきゅん!

46 :
レベルが上がるとアクティブじゃ無い敵が面倒くさいな
有無を言わさず叩きたいのに何の為のガンビットだか

47 :
攻撃アクションってエフェクト渋滞の中では
数減らしのために優先度が高い設定っぽいんだな
場所:大灯台地下、アパンx3体部屋
状況:アパンのストームでエフェクト大渋滞
A 瀕死敵→盗む(ゲージ満タン発動待機中)
B 瀕死敵→捕獲(ゲージ満タン発動待機中)
C 最低HP敵→攻撃(ゲージゼロ)
フォーマルハウト持たせて意図的にゲージの溜まりを遅くしてる
トドメ役の後援CのゲージがゼロからでもABに追いつき
そしてエフェクト大渋滞でABが足止めくらってる中
Cの攻撃アクション要求だけあっさり承認されて発動する不思議

48 :
>>40
ラスラって18かよw 兵士の士気下がるわw

49 :
>>47
すげー今更な事だからブログかTwitterにでもどうぞ

50 :
そういやわざと一人がホーリー使ってその隙に他でぼこる って戦法あったよなw

51 :
>>49
午前2時に僕はテラきゅん!と書き込む馬鹿よりはよほど有意義

52 :
いちいち煽ってくんなよ
君の硬いマジックポットもアクティブなんですねわかります

53 :
いいぞ、やれやれ
エリクサーくれ

54 :
あれもLPいらなくなったらもう面倒臭い存在でしか無いな

55 :
ラーサー様の精神年齢は50歳を超えているよね

56 :
失礼ですよ

57 :
ほんっとこどもなんだから

58 :
いやらしいクポ〜

59 :
なら俺が守ろう!

60 :
ヴィエラって俗世離れしてるイメージあるから年齢なんか頓着なさそうなんだけどそうでもないのかね
あのシーンはインターで追加されてるバルの台詞が好きだわ

61 :
ヴィエラって里じゃ固い事言って俗世離れみたいな風だけど
世界のあっちこっちに居るよねw

62 :
しかも俗世に興味津々
そんなのしか森から出ていないとも言えるけど

63 :
戦争で森が焼けたりして森を出ざるをえなかった者もいるみたい

64 :
さっき公開された新生FF14のトレーラーにジャッジマスターでてきてワロタ
声も大塚さんだし、12OPみたいに数人並んで歩いてくるし

65 :
14しぶといんだな
素直に終了すれば良いのに
ゼノブレの内容でオフできるんだから11をオフゲ化したほうが
マニアを中心に高く売れるというかDLCで収益構造作れると思うんだけどね

66 :
ヴァンってさ、帝国への復讐が無駄と悟らなければオキューリアに選ばれてたのかな

67 :
>>65
てめースレ違いなんだよクソが!
でもFF11はサービスが終了した段階でオフライン版の開発を願いたいよね
そこでガンビットを搭載して欲しいよね

68 :
>>66
由緒とか血筋とか無いから不十分じゃない?
まぁ兄さんの潔白を証明して帝国滅ぼして英雄ってのもありか

69 :
血筋ってそこまで大事だっけ
って思ったけどオキューリアが望む歴史の役者には足り得なそうか

70 :
FFTのオールバックが平民出の家畜の癖に英雄王になってたし いける

71 :
HD版出して欲しいなあ

72 :
15は12のシステム引き継ぐ云々とかの話どうなったの
ガンビットシステムのゲームやりたい

73 :
ジョブごとに衣装が変わるなら欲しい

74 :
何かイヴァモンサイトが見れなくなってね…(´・ω・`) ?

75 :
>>72
新生FF14の敵はガンビットで動いてる
さらに魔導アーマーを入手すると、自分でガンビットを設定して
一緒に戦わせることができるらしい

76 :
ガンビットというか、ああいうスクリプト自体は昔からあるし12以前のFFの敵もそういうAIで動いてる

77 :
ネトゲーだとレベル上げやあまり面白くもないクエストを永遠とやらされそうだからやだな

78 :
まあ、わざわざ開発がガンビットって言ってるくらいだから
自分でスクリプト打ってるんじゃなくて予め用意された条件と行動を
組み合わせるシステムでも作ってあるんじゃないの

79 :
もっと細かく指定できるガンビット欲しい
位置取りなんかも指定したい
展開しつつもデコイやケアルダかける相手からは離れるな、みたいに

80 :
新生FF14は敵の行動や弱点に合わせてそのつど入力をしてコンボとかするゲームみたいだな
12のようなオート戦闘を期待しても無理だと思うよ

81 :
戦闘はガンビット+オプティマ+テイルズ風アクションが理想なんだけどなあ
連撃なんて確率じゃなく自分で出させてくれよって思いが強いですはい

82 :
ダブルアタック、トリプルアタックってのは本来ジョブ特性だから
武器の種類によって連撃率を上げ下げしたりするべきじゃなかったな
ジョブ問わず源氏籠手で引き上げるのはアリだと思うが
DQのはやぶさの剣、FFのクラーケンクラブしかり
複数回攻撃の武器を存在させて連撃無くせば良かったのにな

83 :
「連撃」と「ぶんどる」は武器に付いてても良かったな
あとブラッドソードはちゃんとドレインしてくれよ。
ハンディボムなんていらないけど、あるなら爆発物なんだから
魔法みたいに複数の敵に当たって欲しい。
上手い位置取りすれば銃や弓も貫通して2体に当たるとかもあればよかった。

84 :
ハンディBの爆発が味方も巻き込んだら産廃だなw
限界突破付きのぶっ壊れ武器だったらロマンとしてありだったけど

85 :
5やBDFFのようなジョブチェンとガンビットの共演ならやってみたいな

86 :
5よりもFFTの方が好きだったな

87 :
あれはS・RPGだから別物だが
やはり何が良かったって松野ワールドだな
12にも松野や11の田中Pが途中まで絡んでたんだっけか?
最後まで絡んでたらヴァンが傍観者って作りにはしなかっただろうね

88 :
たなPは関わってないよ

89 :
松野ワールドの良さは、1つのキャラを見ても、精一杯生きてる感じ、血が通ってる感じがするんだが
でも、松野以外の作品では、厨二病ぽいキャラばかりがいるように見えるのは何故だろうw

90 :
ネトゲにおける中の人とPCの剥離
みたいな軽薄さが第一ファンタジーの特徴かな
それを踏まえた上で
仮想現実な世界で中の人から解放されて好きに暴れたらいい
という流れを徹底するなら
第一ファンタジーも味のあるものになるんだけどな
ネトゲへのアンチテーゼにもなるし

91 :
可能な物は盗れる物、落とす物・アイテム・おたから・アクセ・装備も含めて99個
交易で作る物でも可能な物はほとんど50個以上
ギルは3500万有る650時間越えのセーブデータに
知らなかったスライムオイルが駆けっこで貰った1個しかない。
データの合体出来ればいいのに…

92 :
>>73
アーシェとパンネロのドレスフィアか

93 :
>>91
俺もイベントアイテム含め完全データ目指してたけどステ上昇ランダムって聞いて挫折したな
グラが用意してある武器コンプだけに絞ってプレイしたらものすごく楽しめた

94 :
初回プレイでいろいろのおたから集めに苦労して
2周目以降に石化チェインとか5Hitsとか覚えると
止められなくなって廃人化するよな。
650時間はちょっとどうかと思うがw

95 :
>>87
ヴァンはそういうタイプの主人公じゃないよ。松野が最後まで関わっててもシナリオの構成とか各キャラの設定が大きく変わる事は無いよ。

96 :
松野はそれぞれの登場人物の立ち位置というか
考え方の違いや苦悩をどう見せるかに拘る人だからなー
バルフレア、アーシェが時代を動かす"時の主人公"だったとしても
物語の主人公は兄を失ったヴァン中心に描いてたんじゃないかな
松野にしては始まりと終わりがブレすぎだし
あまり仕事させてもらえなったのかなと思えるほど一貫性がない

97 :
サブクエストやクランはヴァン中心だよね
そっちメインでプレイしてる俺からしたらヴァンは主人公してるよ

98 :
後半の駆け足っぷりが
時間足りなくてゴメンナサイな感じだったしなあ
ヴァンは後から主役に抜擢したらしいから
その辻褄合わせが間に合ってない感が残ってる
これで終わらせるには勿体なすぎるし
真・FF12を描き直すべきだと思うわ

99 :
松野が残したプロットから無難にまとめたらこうなりましたって感じなんだろ
というか序盤は面白そうな群像劇の香りを漂わせておいて
中盤、終盤になると化け物出て来てなぜかグダグダに、ってのはいかにも松野らしい投げっぱなしシナリオだと思うけどな
彼が書く話って昔からこんなんばっかだしちょっと神格化され過ぎだと思うわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンクエスト・バトルロワイアルII Lv4 (493)
ドラクエ10 オーガちゃんを見守るスレ7 (473)
【PS3】FF12HDリメイクに望む事【VITA】 (230)
【DQ10】防具鍛冶職人専用スレ★35 (927)
【DQ10】チームクエに非協力的な奴って何なの? (942)
FINAL FANTASY XV -FF15スレッド- No.147 (157)
--log9.info------------------
広島大学・千葉大学理系vs東京理科大学 (467)
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】 (141)
市横千筑早慶が北大クラスの大学になるには? (340)
難関大をランク付けするとこうなる (127)
私大ランキング 首都圏ver (152)
早慶の指定校推薦って・・・人気ないの? (840)
【公立】首都大学東京vs大阪市立大学【対決】 (117)
【大津市いじめ自殺】木村束麻呂の学力【加害者】 (165)
【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】 (106)
広島大は慶應義塾大よりはるかに格上 (231)
2013年 東大合格者の私大併願成功率 出たよ (111)
立命館大学VS明治大学 (142)
神戸≧横国>千葉≒阪市文系/阪府理系 (161)
受験生必見●全国一流大学一覧●2013年用 (158)
【祝】医学部がバブルがやっと弾けた (119)
【最高学府】京都大学理学部・東京大学理科三類 (170)
--log55.com------------------
さあさみんなで(‘ω’ノノ゛シャンシャン
無趣味、無気力すぎて貯金だけは増えていく生活
【コミュニティ】マジで友達がいない(^0^;)【友人】
僕は友達が0
(*´∀`)友達がいない人達が集まるスレ Part3
【心筋梗塞】死に至らない病【うつ病】
【深夜に】お散歩 Part2
ふて寝同好会