1read 100read
2013年08月海外サッカー7: 13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part3 (149) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外サッカー討論スレ コテハン版 4 (783)
本田がバルセロナのオファーを断った件… (143)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5583 (1001)
††Red Devils Manchester United 509†† (469)
ガ ン ソ と は な ん だ っ た の か (102)
BLUEMOON マンチェスターシティ 60Citizens (397)

13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part3


1 :2013/08/06 〜 最終レス :2013/08/10
公式HP
ttp://jp.uefa.com/
みんなやみつきUEFA公式カントリーランキング(来シーズンのスタート値。CL枠に影響)
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html
UEFAクラブランキング(pot分けに影響)
ttp://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/index.html
13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1369668903/

2 :
UEFA Country Ranking 2013
# country 08/09 09/10 10/11 11/12 12/13 ranking teams
1 Spain  13.312 17.928 18.214 20.857 17.714 88.025 7
2 England 15.000 17.928 18.357 15.250 16.428 82.963 7
3 Germany 12.687 18.083 15.666 15.250 17.928 79.614 7
4 Italy    11.375 15.428 11.571 11.357 14.416 64.147 6
5 Portugal  6.785 10.000 18.800 11.833 11.750 59.168 6
6 France  11.000 15.000 10.750 10.500 11.750 59.000 6

3 :
>>1
乙です。今日明日で予選3回戦セカンドレグ

4 :
いちおつ

5 :
>>2
リーガサイッキョ

6 :
リーガなんて2強だけで持ってるみたいなもんだろ。
あとは言葉が出ないほど悲しいクラブばっかり。

7 :
そうだよな
プレミアも外資が入りまくってもはやイングランドのリーグって感じじゃなくなってるしな
経営も実力もブンデスが最強だよな

8 :
いや、リーガはotraがどうせリーグ戦なんて勝てないんだからと、ELに力入れて
これがリーガのポイント上昇に凄く効いてるだろ。
CLもダークホース的にベスト8くらいまで来ることあるしな。

9 :
マラガ「・・・」

10 :
マラガはリーグ戦がんばれ。

11 :
リーガは二強のおかげでELや国王杯にも他のチームが全力だからな
逆にセリエはなにを勘違いしてるのかELを中堅まで完全無視
ウディネーゼみたいにCLすらまともにやらないチームまであるんだからな
枠減って当然
いっそ今年ポルトガルに抜かれてしまえ

12 :
ポルトがCLベスト8ベンフィカEL優勝くらいすると抜かれるのかね

13 :
現実はリーガに大差つけられてるカスリーグヲタの皆さん
こんばんわ〜

14 :
ゲリエオタはもうこのスレにはいないだろ

15 :
やっぱリーガの2強以外から選手流出しすぎで可哀想になってくるわ
ファルカオ、ソルダード、イスコ、イジャラメンディ、ヘススナバス、ネグレド、みんな主力だろ
まぁどうせその内またスゲーのが出てくるんだろうけどそれもまた刈り取られていくんだろうな
儚いわリーガ
あとバルサはCB補強しなくていいんか
PSMでバルトラ見たけど大分酷かったぞ
フォンタスもムニエサも放出で若手DFももう居ないし
チアゴシウバもマルキーニョスも獲れないし
ピケは相変わらず下手だしなぁ

16 :
>>12
セリエとスーペルは0.5位しか差がないだろ
EL無双をどこかがやれば抜く

17 :
シャフタールがEL優勝してればセリエ抜いてたけどな

18 :
三回戦終わってついにプレーオフ始まりますね

19 :
CLと縁のない珍テルへの励ましなんだが、
珍テルとマン糞は同じレベルだから気にすんな
違うのは珍テルにはファンペルシが居ないってだけ
つまりトップに超FWが居れば順位なんていくらでも上がる
守るだけでいいなら今の珍テルでも結構固いしな
クリロナ、ファルカオ、レヴァンドフスキ
このクラスが一人入るだけで珍テルは激変する
ちなみにペルシはもう限界が見え始めたんで、今シーズンから珍テルコースだろうねマン糞は

20 :
>>19などと、意味不明の供述をしており

21 :
>>19
完全に珍ヲタwww

22 :
プレーオフのシード分け
国内リーグ優勝チーム予選
シード側
バーゼル・セルティック・ステアウア・プルゼニ・ディナモザグレブ
ノーシード側
オーストリアウィーン・レギアワルシャワ・マリボル・ルドゴレツ・シャフテールカラガンダ
国内リーグ上位チーム予選
シード側
アーセナル・リヨン・ミラン・シャルケ・ゼニト
ノーシード側
PSV・メタリスト・フェネルバフチェ・ソシエダ・パソスフェレイラ

23 :
リーガはELでめちゃくちゃ稼げてるね
てかELのポイントでかいな〜
CLベスト16×2、GL敗退×2でもEL優勝すれば、CL優勝&準優勝と大差ないポイント取れるんだからな…
昔はブンデスはELで稼いでるとか誰かが言ってたが、ここ最近はELはリーガとプレミアが強くてブンデスは弱いな

24 :
>>22
>パソスフェレイラ
ここを引き当てたら当たりだなw
聞いたこと無いチームだと思ったらその前年は中位だったのね。
ブラガとリスボンこけたから3位に入ったのかw

25 :
>>24
リーグ戦で負けたのがポルトベンフィカのみで、ブラガ、スポルティングには全勝と、
決して混乱に乗じただけではない。徹底したスカウティングと組織力が持ち味の好チームだった
そして監督とエースがポルトに引き抜かれた。万年中位が指定席なので瓦解は誰もが予想した通り
新監督は04年ポルトCL優勝メンバーであり、ポルトガル代表でも活躍したコスティーニャ
敵地OTのロスタイムにマンUを葬る大逆転ゴールを叩きこんだ選手

26 :
ELで強いリーグは中位下位が強い証拠
CLでもELでも弱いゲリエはカス

27 :
>>26
五位六位が恒常的に強いならわかるんですが
シティとかチェルシーがEL強くても中位下位が強いとは言えないような…
セリエが上も下も弱いというのはわかるけれど

28 :
数年前にポルトガル勢がELで躍進した時は、
リーグでポルトがぶっちぎってたから狙えるタイトルがELしかなかった。
ELなんかリーグ戦捨てたらなんとかなる

29 :
リスボンは明らかに堕ちてしまったな…
リッキーもプレミアのノリッジに獲られてますます戦力が弱体化していってるな…

30 :
ステアウアが久々にCL本戦のチャンス
グヘへ(^O^)

31 :
ちょっと前までルーマニアにはストレート枠あったのにね…

32 :
>>29
財政難もあって、ますます下部組織からの重用が増えると予想されている
あそこの下部組織が才能の宝庫というのは御存知の通り
若手がノビノビやって案外良いチームになるかもしれない。豪華ではないけど

33 :
チェルシー・レアル戦のチェルシーの負けっぷりを見ると。
モウリーニョが来ても短期間で立て直すのは厳しそうだな。
やはり、今シーズンも、バルサ・レアル・バイエルン・ドルトムントの争いかなあ。
がんばって補強したナポリやカバー二加入のPSGがどこまで上位に食い込んでこれるか。
ユナイテッドは補強無し、ルーニー離脱だと、予選リーグ敗退の可能性もあるかも。

34 :
まぁ今年もバイエルンとドルトムントの決勝じゃね
プレミア組は過大評価されてるだけだしバルサは完全に劣化したし、マドリーはそもそもベスト4まで行けたのが精一杯だったし

35 :
リスボンヨーロッパを逃したの40年ぶりなんだぜ

36 :
リスボン……

37 :
レアルバルサじゃドルトムントに勝てないだろうな

38 :
プレミアで一番期待できそうなのがシティだけど、シティの入るグループは自動的に死の組になるのがキツイよね
2位突破だと初戦で昨季の4強に当たったりしたらかなり厳しいし

39 :
シティはアウディカップとかいうPSMのやつでミランぼこぼこにしたけどバイエルンにはぼこぼこにされたしなぁ
所詮はその程度じゃね

40 :
>>39
決定機はシティの方が多かったけどなメンバー落としてたし
一方バイエルンは戦術模索中でだらだらポゼッションやってたからあの試合はあまり参考にならん気がする

41 :
>>39
ミランはボコボコにされてたがバイヤン戦は互角だった気がする

42 :
ミランなんかボコボコにしても何の勲章にもならん

43 :
(´・ω・`)

44 :
良くも悪くもプレシーズンマッチはあてにならない

45 :
ドルトムントとか誤審がなかったらマラガに負けてた

46 :
そういやマラガなんてクラブがあったな
UEFAのカップ戦出れんの?

47 :
チーム再構築中だよ

48 :
現時点一番完成度高いサッカーしてるのは意外にもマドリーなんだよな
レアルの高速カウンターを残しつつ、イスコ補強が化学反応起こしてる
周りがマラガでイスコにボコられかけたドルトムントはノーチャンス
今度のイスコはマドリーがチームメイト
次はマドリーが優勝だろうな

49 :
なぜドルトムントがノーチャンスならマドリーが優勝となるのか…ww

50 :
今一番完成度高いのはドルトムントだけど今季は多くのクラブがドル相手には引いてくるだろうから、そういう相手にどんなサッカーするか見物だな
ドルに次いでレアルもかなり仕上がってるから今季は期待できると思うよ

51 :
今年は群雄割拠だな

52 :
ムヒタリアンが地雷にならなけりゃいいけどね・・・
本来大金掛けて獲るクラブじゃないだけに失敗したら顰蹙買いそう

53 :
マドリなんてどうせまたバルサにぼこられて
悲しみを感じるとか何とか言い出すから

54 :
>>48
それCLのレアルとドルトムント戦前もさんざん同じこと聞いたよ
レアル相手にドルトムントはノーチャンスってね

55 :
レアルはファイナルすら無理だよ
またいつもどおりCLベスト16敗退チームに戻るだけだろ

56 :
ドルトムントが強すぎるけどビッグクラブ扱いされないんだよな
どのくらいやればビッグクラブ扱いされるのか

57 :
ドルトムントは八百長でマラガ倒したけど
ビッグクラブだったらむちゃくちゃ叩かれただろうから
むしろ助かって良かっただろうな

58 :
マドリーはモウリーニョでも無理だったんだから
もう何やっても無理だろ

59 :
ドルはいつも挑戦者扱いでビッグクラブに比べて「君たち、よくやってるねえ」的な扱いをされてる気がする
どうしたらなんというかビッグクラブ的な目線で見られるのか

60 :
ビッグクラブってのは強さじゃないよ
クラブの歴史と規模
実績か金がないと駄目
そもそもいつもって言うがドルトムントが再びCLでてきたの二年前とかじゃん
今のCLの中じゃ新参者でしかない

61 :
むずかしいな
マンCとかPSGとかもビッグクラブかと言われれば微妙だな
金ならアンジやモナコだってあるし

62 :
その二つはビッグクラブじゃね
選手獲る側だから
ゲッツェ獲られるクラブがビッグクラブな分けないけど

63 :
マンCとかPSGは実績ないけどビッグクラブっていう前提のようなきがする
「ビッグクラブじゃないのによくやってるねえ、君たちがんばれよ」的な扱いされないよね

64 :
微妙なラインのチーム
        リーグ優勝回数  CL優勝(準優勝) 
チェルシー     4回        ★☆
マンC        3回        ×
PSG        3回         ×
ドルトムント    8回        ★☆

う〜ん
でもチェルシーはビッグクラブだよなぁ

65 :
>>63
それだとモナコとかもビッグクラブでいいのかな

66 :
>>63
いや、レアルとかバイエルンからすればPSGもシティも完全に格下扱いだろ。
シティとドルトムントならそんなに扱いは変わらないんじゃないか?
そもそも「君たち頑張れよ」なんて気持ち悪い発想は存在しない

67 :
>>56
中心選手をバイヤンに抜かれなくなったらかな

68 :
>>64
ビッグクラブのライン引きによるでしょ。
どちらにしろシティもPSGもドルトムントもビッグクラブとはみなされてないと思うが。

69 :
マンCやPSGはけっこうビッグクラブ扱いされてるのをメディアで見る気がする
ていうか「ビッグクラブではない前提」の記事とか見たことない
移籍市場で使うカネかな?

70 :
でも選手抜かれるとかなら
マンUだっていきなりCロナウドとかぶっこ抜かれたりするから
明確な基準がないなような気がする
考えてみると結構曖昧なもんだな
明確に抜かれないで買うだけのクラブって
バルサ、レアル、バイエルンくらいしかなくね?

71 :
リーグ優勝10回以上
CL優勝
スタジアムのキャパ50000人以上
クラブの年間売上2億ユーロ以上
この4つ全てが揃ってるチームがビッグクラブで決まりだな

72 :
ビッグクラブと名門クラブは違うからな
シティやパリはビッグクラブだが名門じゃない
アヤックスなんかはその逆
ビッグクラブで名門クラブなのは、
マドリー、バルサ、ユナイテッド、リバプール、ユーヴェ、ミラン、インテル、バイエルン
ぐらい

73 :
>>71
それだとチェルシーはビッグクラブじゃないし
ドルトムントはあとリーグ優勝2回でビッグクラブの仲間入りってことか
アーセナルもCL1回優勝すればビッグクラブ

74 :
それは明確な基準なんてないけど
やっぱ成績と資金だよね
リバポは資金しかないから大変なことになってるけど
資金も成績もなくなったインテルはもっと悲惨だからな
ドルは成績はいいけど資金がないからねw
成績と資金があれば選手は大体来るよ
マンUからロナウド移籍みたいな
ビッグクラブの中での争いはまた別の話だけどな
超一流の話

75 :
>>74
資金面で言うなら
ミランとかも今資金ないみたいだけど
ビッグクラブから外れるわけ?
なんか基準がよくわからん

76 :
シティやPSGをビッグクラブだと思ったことはなかったなあ。
メディアを見ていても。レアルやバイエルン寄りというより、あくまでアンジやマラガ寄りの扱いに感じる。

77 :
昔の成績より
今の成績のが大事だから
CL出られなきゃ意味ないんだよ
選手だってピークがあるから当たり前だけどさ

78 :
>>75
ぎりぎり入ってんじゃないの
選手獲らないだけで給料が低いわけでもないし
CL出られるだろうから

79 :
まあ曖昧なのは強豪クラブとか成金クラブとか呼んどけばいいのかね

80 :
CL出られて給料高いならビッグクラブでいいと思うよ
ドルは給料が安い
給料高くてCL出られないほうがいやだけどねw
リバプールごめんねw
ドルもずっといい成績ならそのうち金持ちになるんじゃね
毎年黒字らしいしね

81 :
>>80
たしかドイツは人件費収入の50%以下じゃないといけないとか
色々基準が厳しいとか聞いた
だからドケチチームばかりだとか
収入がさらに伸びないと人件費上乗せできないだろうな

82 :
なんだかんだ言って、ビッグクラブの箔付けとしては成績が一番じゃないか?
10年間継続して(連続じゃなくていいが)CLのトーナメントに出続けているクラブ、
こういうクラブは結局金もあるし、周りもビッグクラブとして敬意を払う。
そこで一度でも優勝できれば、誰もがビッグクラブと認めるようになるだろう。
いくら金持ってたって、ここ十年で二回ようやくCLベスト8行きました!とかじゃビッグクラブじゃなくてただの金満新興クラブ。
ユベントスが例外だが、このクラブはセリエAでも例外的な人気と実績を誇るクラブだから別。

83 :
ドルはCLで継続して勝ち続ければ扱いも変わるかも
優勝や準優勝みたいな飛びぬけた結果よりも、安定してグループ突破できるようになれば…
クロップが出て行かないことが大前提だね

84 :
>>81
ドイツは厳しいらしいけど
長谷部のところやバイヤンは給料高いからな
ドルは前の借金がまだちょっとあるんじゃね
でもアーセナルみたいにスタの借金とかないし
前の借金終わればそのうち給料も上がって
選手売らなくてもよくなるんじゃね
選手も同じ給料ならバイヤンのベンチよりクロップとやったほうがいいだろうしね

85 :
レアル、バルサ、バイエルン、ユナイテッド、リバプール、ミラン、インテル、ユベントス、だけが4つの条件を全てクリアしているビッグクラブ
リバプールのアンフィールドは今度キャパが60000人になるからOKにしといた
アヤックス、ベンフィカ、ポルトは金さえあれば条件を全てクリアしてるから今からでもビッグクラブに入れてもいいと思う
ドルはあとリーグ優勝2回で条件クリアだからもうちょいだな
チェルシーはキャパとリーグ優勝あと6回しないと条件をクリアできないのでまだまだビッグクラブじゃないと思う
あともうちょいなのがマルセイユで売上高とリーグ優勝1回をクリアすればビッグクラブの仲間入り
アーセナルはCL優勝したらビッグクラブの仲間入りになる

86 :
>>82
成績大事だね
ブランド力上げるには5月まで残るのが一番良いアピールになるからな
だから今のリバポはブランド力の貯金を切り崩してやってる状況なんだよね
そこで資金もなきゃインテルみたいに早く凋落しちゃうけどね
逆にアーセナルなんてそこだけでもってるようなもんだよなw
CL参戦のブランドとプレミアのブランドで

87 :
>>84
長谷部のとこは実はブンデスでバイエルンに次ぐ資金力あるチームらしいんだが
金の使い方がおかしいらしい

88 :
何伸びてるのかと思ったらまた、ぼくたちわたしたちのかんがえるびっぐくらぶかよ。

89 :
>>88
笑えるよな

90 :
>>87
金の使い方がおかしいというより弱いw
前は優勝したりしたけどね
金だけじゃ結果は出ないんだよ
リバプールだって金でCLでられるなら出ると思うよw

91 :
>>90
たしかにヴォルフスは金の使い方おかしいと思う
ちょっと前まで登録選手35人とか意味わかんねえことやってたし
やたら無駄金使って使えねえ余剰戦力抱えてた
んでやっと大物採ったと思ったらいきなり干すし
最近は結構人数絞ってその金で大物取ってくる気みたいだけどな
バイエルンのグスタボとも個人合意したそうだ
移籍金は2000万ユーロかなんかだと

92 :
今年のリバプールとアーセナルはすでに追い詰められてるから
最後まで見苦しいレースを展開することになるだろうな
だからもう悟りきってるスパーズが4位に入ることを望むわ
EL大変そうだけど

93 :
>>91
そういう時は選手じゃなくて
監督含めた強化スタッフにまず金使わないとだめだろうねw
マガト以降なにもできてないけど
ニュルンベルグの監督強奪してもなんもはじまらないよなw
ルイスエンリケでも招聘したほうがまだ話題になるわ

94 :
マドリはイングアインの代わりにスアレス嫌なら
ルーニー獲っちゃえばいいのにね
噂すらないよね

95 :
>>93
マインツのトーマス・トゥヘルなんか若くて名将になる逸材なのにな
バイエルンやドルトムントもグアルディオラやクロップの後釜最有力候補に狙ってるみたいだし
まあ争奪戦になるだろうが

96 :
ハイプレスサッカーは終わる
これからはレアルのハイブリッドサッカーの時代が来るな

97 :
それ去年のバイエルンじゃん

98 :
1 FC Barcelona
2 Bayern Munchen
3 Real Madrid
4 Chelsea
5 Manchester United
6 Benfica
7 Arsenal
9 FC Porto
今年の第1ポット
4 Italy 54.438
5 Portugal 53.966
あぶないですね
非常に
来年は90%入れ替わる
再来年どうなるか
予備予選の抽選はいつ?
少しは役に立てよお前らも

99 :
マドリーはせめて決勝くらいには行けるといいね(棒)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BLUEMOON マンチェスターシティ 60Citizens (397)
CSKA Moscow 本田圭佑 part961 (157)
【IDに海サカ関係出した奴は神!!199】 (361)
┝╋┥☆ ENGLAND 39┝╋┥ (512)
【美人】サッカー選手の嫁、恋人【ブサイク】Part10 (858)
13-14 UEFAチャンピオンズリーグ part3 (149)
--log9.info------------------
Ruina 廃都の物語 五十四世 (173)
VIPゲーム総合7 (129)
【ウディコン】ウディタ企画総合2【ウディフェス】 (1001)
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ] (413)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part21 (117)
ペナントシミュレーション part2 (623)
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom CHRONICLE 2 (169)
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part35 (587)
ひぐらしのなく頃に part572 (716)
もう落とせない!女向けフリーゲーム補完スレ 第7章 (116)
【AQUA】不思議の幻想郷 100階 【STYLE】 (818)
ざくざくアクターズ【part16】 (163)
【ねらーが】EruruAdventure Part8【潰した】 (101)
MUGENやろうぜ Part146 (343)
【鮭】 放課後ダンジョン  【犬】 (794)
【稀に】その炭鉱の名は攻略スレ4【廃坑】 (536)
--log55.com------------------
ダサイデスクトープ Part12
ジョジョの奇妙なデスクトップ
こんな壁紙ない?リクエストスレ Part13
Windows Vistaカスタマイズ総合 Part 4
タスクバーの位置はどこが使いやすい?
じゃ、みんなで新しい壁紙の趣味を開発するか
(・∀・)<お前等のデスクトップのある部屋見せろよ
('A`≡'A`) 今デスクトップ板にはオレダケ‥