1read 100read
2013年08月PCアクション94: BATTLEFIELD 1942 Vol.596 (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BATTLEFIELD 2142 Vol.235 (412)
Assassin's Creed総合 Part4 (723)
【PC】 Dishonored ディスオナード part6 (185)
Infestation:Survivor Stories(The War Z) Vol.29 (360)
Bioshockシリーズ Part 19 (109)
Cube World Multi Server募集スレ part1 (699)

BATTLEFIELD 1942 Vol.596


1 :2013/08/02 〜 最終レス :2013/08/12
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。
前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.595
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1373008989/
無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 画像集 ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
 紹介動画 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv
★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm
★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。
★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html
 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/(現在は書き込み不可。但し、閲覧は可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1293/

2 :
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
Wikiに詳しく解説されています。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)
●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。
■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files    ttps://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.51(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
●FHSWWiki_JP (FHSWプレイヤー向けWiki) 
 ttp://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 ttp://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSW フォーラム
 ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/index.php
●FHSWマップ解説 (更新停止)
 ttp://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
●FHSW兵器解説所 (武器・兵器の更新停止)
 ttp://fhseheiki.web.fc2.com/
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向WWUMOD 最新版は0.7)
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.51)
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は5.3、要“Mappack 2011”)
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

3 :
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView32:ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●動画を撮影したり、動画サイトへアップロードしてみたいです!
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/(2009年4月頃まで)
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html
●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4989994(枢軸)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4999955(連合)
●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。
■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。
 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但しオハマ等特殊なマップでは別)
12項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたは一人でLAN対戦の方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。
BF1942初心者用FAQ集                       
ttp://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 ttp://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずシングル・LAN対戦で操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。

4 :
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.2013年3月現在製品版にもOrigin版にも毎夜1つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
.  無印  →damepo#1          平日60人、休日満員(84人) ※大半がOrigin版に移動したためOrigin版が必要
.       →HOKKAIDO#1〜5     BOTありのOrigin版鯖 だいたい夕方12人〜夜32人程度
. FHSW  →Prince Umeboshi(梅鯖)  下記ピーク時のみ満員 現在鯖管により製品版とOrigin版が統合されている
. その他 →K.H.I BF Server、sengoku SABA、他臨時鯖
.        梅鯖解散後から数時間 不定期 突発的に始まることもある
18  19  20  21  22  23  24  25 (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
     ::::::::======:::::::            FHSW
             ::::::::=======::::::::   無印
                  ::::::::=====:::: DCF(主に週末)
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     その他MOD(不定期、基本的に梅鯖解散後から集まることが多い)

Q.近場にBF1942置いてないんだけど?アマゾンで今買うならどれがいいの?
A.Battlefield 1942: The WWII Anthology (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。
 ※もし売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  ttp://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  ttp://www.yasui-kamo.com/index.html
Q.鯖を調べたいんだけど内蔵以外でできないの?
A.IPはGyaASEで調べるのが便利です。 (鯖名をクリック→バッチファイル実行で起動可)
 GyaASE ttp://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html
 それでも鯖が見つからない場合は、複数の外部ブラウザ(HLSWやQtrackerなど)を併用してみてください。 
 面倒だったら内蔵で我慢すること。 
Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。
Q.PBのサポート終わってて更新できない
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/388.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 ttp://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)
Q.OSがVistaやWindows7なんだけど、エラーが出たり接続が切られて遊べない。
A.こちらを試してみましょう。Error、Ping、PB等の問題が解決できるかもしれません。
  ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html
  ttp://www.geocities.jp/imo3406/

5 :
■VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ手順■
※【注意】すべての動作を保障するものではありません。環境によって異なる場合があります。
@ エラー報告メッセージを無効にする。
A PunkBusterを手動で最新のものへアップデートする。
B WindowsMe互換モード・管理権限者として、BFを起動する。
詳細は[Battlefield1942 Wiki]に写真付きで載っています。
●BF1942Wiki > Windows7で、FHやFHSWを遊ぶ
 ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html
●VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ方法
  ttp://www.geocities.jp/imo3406/
□windows 7でpingが高くなる現象について□
Windows98/MEの互換モードでプレイを行う場合、pingの値が、高くなり安定しないという症状が起こる場合があります。
これはXPSP3互換モードでBF1942を実行することで改善できるようです。Home Premiumエディションは、XP互換です。
XPSP3互換モードで動かすことができるmod(無印、FHSW、DCF確認)では、この互換モードで行うことを推奨します。

6 :
Vista,Windows7で互換なしで実行可能なパッチが出来ました。
このパッチによってXP互換や98互換が必要なMOD等も設定が不要です。
クラッシュの減少や高解像度・ワイドスクリーン対応などの効果もあるみたいです
ただし、このパッチをインストール後再起動および互換モードなしで実行をしてください。
環境によってはロードの読み込みが遅くなる場合があるみたいです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/371121
ttp://www.4shared.com/zip/cRlZoQ7j/BF1942_Windows7Vista.html
解説(画像つき・英語)
ttp://pixel-fighter.com/modules.php?name=Forums&file=printview&t=153&start=0
NVIDIAのグラフィックドライバー301.42等
一部のバージョンではプレイ中重くなったりするなど不具合があります
そういう時はNVIDIAのHPで古いバージョンのドライバーを適用すると良くなる場合があります

7 :
OriginにてBattlefield1942の無料配布が実施されました。
Electronic Artsのデジタル配信システム「Origin」では「デモ」と記載されているが,デモではなく1.612バージョンの完全なゲーム本体です。
無料配布期間は2013年3月1日までなのだが3月4日 19:15 現在未だに配信中
1.61製品版と無料版1.612は同一PC内で共存できますが
プレイするサーバーは1.61サーバーと1.612サーバーは完全に別で、1.61で1.612のサーバーには入れないし、その逆も無理です。
現在は製品版1.61とOrigin版1.612版のクライアントを共存してプレイできるパッチができ、一部MODサーバーなどに適応されていることもあります。(128人対応)
下記サイトにてOrigin登録、ダウンロード、インストール(メールアドレスが必要)
ttp://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/home/
Originを起動し「デモ」の所からBattlefield1942をダウンロード
OriginのマイゲームからBF1942をプレイ
マルチプレイしようとしたら「CDキーが無効です」とメッセージが出る場合
レジストリのCDキーの値がおかしくなってる場合が多いのでレジストリエディタを起動して編集します。
XPの場合 スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→regeditと入力
7の場合 スタートメニューの検索窓→regeditと入力→コンピュータの変更を許可しますか?→はい
レジストリエディタが起動するので
下記の階層を参照し、ergcフォルダの中身のREG_SZをダブルクリックし「値のデータ」を確認する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Electronic Arts\Origin\Battlefield 1942\ergc (64bit OSの場合)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts\Origin\Battlefield 1942\ergc (32bit OSの場合)
本来ここにCDキーの値が表示されるはずだが、変な値になってる場合
ここに正しいCDキーの値を入力する必要がある。
正しいCDキーの確認方法は
オリジンのBF1942右クリック→ゲームの詳細を表示→製品コードの値がCDキー。
製品コードの値を上記のergcフォルダのEG_SZ「値のデータ」にコピペする。

8 :
>>1
( ゚∀゚)o彡゚ 乙ぱい!乙ぱい!

9 :
Hey塩!よくやったぁ!

10 :
ttp://umesabagebu.yamatoblog.net/

11 :
hey塩!

12 :
スレ建て596-(ごくろー)

13 :
hey塩!よくやったぁ!

14 :
前スレ>>998さん 更新したら入れました ありがとうございました

15 :
>>14
いいってことよ

16 :
>>14
気にすんなよ

17 :
FHSWman氏が旋回銃座の弾道について呟いてるけど、BFでもこれ再現出来ないの?
ブーゲンビルとか呉とかの爆撃機強すぎて相手にする気が全く起きないんだけど

18 :
ブーゲンは馬鹿馬鹿しいほどB17が強くて日本側は撃墜にやる気がないけど
呉のB29には迎撃機があるので1/3ぐらいが狙いにいくから自分がやられてもあとに任せられる

19 :
>>17
怒ってんの?

20 :
Secret Ordnance Factoryの新しいニュースまだー?まだー

21 :
天狗置けや

22 :
>>17
ヒント:エンジン部分 20mm以上の機関砲

23 :
>>17
元々旋回機銃はかなり当たらなかったんだけどね。だいぶ前の修正で旋回機銃だけ弾道修正が掛からない仕様になった

24 :
ブーゲンはB25の旋回機銃に何故か照準が表示されないことでバランスを取ってます!

25 :
>>22
書き込む場所間違えたsry

26 :
ブーゲンの37mm屠龍は何とかならんのかね
B-17に当ててもダメージが回復に追いついてないような気がするんだけど

27 :
特攻で落ちる?

28 :
飛燕なら普通に落とせる

29 :
ブーゲンでB-17に対抗できるのは
一式陸攻のクラスター爆弾
屠龍の37mm
飛燕の20mm
B-17が暴れまわってる時は大抵飛燕が爆撃機無視して敵戦闘機と空戦してる
まえにすれ違っても反転して追ってこない奴もいたしw

30 :
敵の潜水艦を発見!

31 :
駄目だ!

32 :
低スペの人だけど規制かかってるよ。
ところで、今日昼だけど鯖立て需要ある?
あればMOD名、マップ名を書かれたし

33 :
>>32
昼?

34 :
防衛隊建ってんぞ

35 :
防衛隊鯖入れないんだが・・・

36 :
入れたどー

37 :
集まってきた

38 :
入れないMAPはヘ版のMAPかな?

39 :
へ版だな

40 :
よく考えたら20ミリ2発で墜ちたことないぞ
だまされた!

41 :
FHDF集まった方お疲れ様でした。
明日は戦国MODやろうとおもうけど他やりたいのある?

42 :
DCHPはよ

43 :
FCD希望・・(ボソッ

44 :
俺は戦国がいいかな!

45 :
拙者は戦国MODがよいでござる!

46 :
戦国でok。
あと出来れば一週間前とか
もう少し早く予告してほしい。
人が集まらない。

47 :
立てたらおしえてくり

48 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

49 :
戦国MOD鯖たてたどー!

50 :
りもーねつぁん

51 :
戦国鯖おつでした

52 :
戦国MOD集まった方お疲れ様でした。
来週末はDCFとEoDやろうとおもってます。

53 :
>>33
規制されて書き込めないので、代行を頼んだから日時がずれている、すまない
日曜日は鯖たて不可能だが、それ以外は昼ならたてられる。
リクエストあればどうぞ。

54 :
FHDやりたいでござる

55 :
あ、+ね

56 :
FHDって何だっけ?

57 :
FHDなんてダッセーよな!
帰ってFHSWしようぜ

58 :
だからFHDってなんだよ??

59 :
そんなMODあったか?
FHの派生なんて
FHE.FHSW.FHO,FHR,FHTしかしらないんだけど

60 :
もしかしてマジで言ってんの…?

61 :
wiki嫁

62 :
(クジラが)爆発するぞ!

63 :
って何いってんだ俺、FHEだよ馬鹿
すまんなID:hjvJqPFO
改めて、FHE+やらないか?

64 :
FCD(小声)  0.51でも問題ないから多少はね?

65 :
パイレーツやりたい、やりたくない?

66 :
ちなみに皆はどのMODがお気に入りなんだね?

67 :
BF1918

68 :
原点に帰って無印のウェーク島

69 :
R・・・REF!

70 :
ミッドウェイ!

71 :
たまにはCTFモードやりたいな

72 :
無印だとエルアラでやってたなー

73 :
なんかやる気のない勝負ばっかりだったな

74 :
まてまて

75 :
FCD..DCDやりたくない?

76 :
お、規制解けてる
えっと、低スペだからSWはできない(断言)ので、FCDやFHOはできない
ちなみに今は建てられない。4時から少しできる
SWは正確にはできないことはないんだけどロードは20分が当たり前なので無理
てか意見バラバラ過ぎる

77 :
>>76
回線とCPUどんなスペックなん?

78 :
回線はYahooの3Gトリオ(ADSL)だな、最近まで規制だった
速度は上り600KBテストで875kbps、下りは5.18Mbps
パソコンはcpuだけでいうとpentium4、来年CORE i5のPCを買う予定

79 :
戦国と防衛隊はもうやってるだろうからいらんかな?
無印以上に軽く動くのは戦国ぐらいのもんなのになあ
とりあえずいまできるようになったんでDCFのCTFを回します

80 :
>>78
その上りじゃ10人ぐらいしかできなくね?

81 :
さあ?
個人的には回線よりスペックの問題を気にしていた

82 :
なんで来年なんだよ
今変えよ

83 :
金を貯めてるんだよ!(半ギレ)

84 :
鯖名分かるかな?DCF(CTF low spec.Japan)だけど

85 :
来年かぁ
買い換えるなら円安進行が足踏みしている今が最後のチャンスだと思うんだけどなぁ
今より円安進むと同じPCでも数千〜数万違ってくるぞ

86 :
BFスレでPC買い替えの話するのもなあ
ちなみにメーカーはどこがいいの?友がhpって言ってたけど

87 :
デスクトップならCPUはi5積んでりゃ余裕で鯖建て出来るだろうが,問題は回線だよなぁ
最低でも光にしとかんと10人超えたあたりでpingが不安定になりまくってゲームにならんぞ

88 :
今より安くなるんだったらいいんだろうが
てかYahooのトリオ3Gって言ったけどこの回線はASDLであってるの?

89 :
CPUはCORE2ぐらいでよさそうだがPINGと上りがないとあかんで

90 :
で、誰も来ないという
回線は地域の関係であまり選べない
電話もBBフォンだから電話回線切り替えにも金がかかるし

91 :
一旦落として操作方法を変える
ついでに戦国に

92 :
ごめん、今日はもう無理やで

93 :
fhの4つ目のがうまく落とせないよねぇ

94 :
makkiyana

95 :
http://www.ww2wings.com/wings/italy/photos/images/macchi202lg.jpg

96 :
>>95
風が感じられないから風防取ろうぜ

97 :
砂漠パスタ

98 :
>>97 アレは嘘だ

99 :
そうだショートパスタだぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Dead Space Part22 (206)
【十】 Team Fortress 2 part339 【十】 (807)
【MW3】Call of Duty:Modern Warfare 3 Vol.43 (110)
HITMAN part 32 (426)
■ 移転ですー (524)
Chivalry: Medieval Warfare Part14 (240)
--log9.info------------------
黒川智花 part.31 (638)
【女優】北乃きい 98【歌手】 (191)
☆☆☆ 杏 Part24 ☆☆☆ (182)
山田優vol16 (663)
武井咲 Part16 (622)
こんな徳永えりは嫌だ!part1 (388)
長澤まさみ297 (1001)
満島ひかり Part38 (267)
松岡茉優Part1 (130)
【超美人】松尾れい子さんをメジャーにするスレ #2 (349)
天海祐希 part74 (868)
平愛梨 part8 (169)
☆☆☆土屋太鳳3☆☆☆ (622)
こんな南沢奈央は嫌だ!part1 (126)
【スターダストの】星名美怜【新星】 (129)
【あまちゃん】能年玲奈・有村架純・橋本愛 (102)
--log55.com------------------
ガレージライフ★19
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「56」
【中途半端オフ】総合35【アルプスローダー】
【事故回避】News/目撃/取締/ヒヤリハット/5【無免出禁】
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド42
広島のバイク乗り86
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その83
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part80