1read 100read
2013年08月Web収入487: Rーマスターといっしょ♪ (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【主婦】ロリポでアフィリエイト【学生】 (107)
サイトに合った広告を貼る (139)
初心者が公開しながらWeb収入を得るスレ (180)
情報起業をやめて就職しようかと思ってるんです (145)
【主婦】ロリポでアフィリエイト【学生】 (107)
【助けて】在宅で稼ぎたいです! (121)

Rーマスターといっしょ♪


1 :2008/04/16 〜 最終レス :2012/11/11
テンプレ?聞き慣れない言葉だなぁ

2 :
テンプレは書いてるさw
◆BmHL5vkoGAに対する質問が増えてるので前スレから分離。
スレタイは変だけど真面目なスレです。
アフィリエイト〜脱アフィリエイトで月収100万(税抜)を目指すためのスレです。
最終的に脱アフィリエイトを予定していれば現在アフィリエイトをしていても可。
よってアフィリエイトの質問も可。
PC・携帯アフィリエイトどちらでも可。
それに伴うサイトの運営方法や展開の話題も可。
質問者や回答者が居ない間はニュースや世間話しててもおk。
調べれば分かるような事は質問せずにググれ。
もしくは初心者板で質問。
調べれば分かるかどうかすら分からずに質問している可能性もあるので、
こういう質問には「調べれば分かる」とだけ返信。
微妙な質問は回答者の気分で返信。
◆BmHL5vkoGA以外の人同士が話し合っても全然おk。
・宣伝はスルー
・自治発言もスルー
・煽りもスルー
・◆BmHL5vkoGAに粘着してる奴は特にスルー
・勘違い発言には「勘違いしてるよ」とだけ返信して以降スルー
・必ず常時sage進行。
あまりに専門的すぎてスレ違いになる、掲示板で公開できないほど込み入る
といった質問は前々スレで晒されていた◆BmHL5vkoGAにメールすればいいと思う。
pc112chdetsukau@yahoo.co.jp
前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1206276571/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1208109866/

3 :
オナッペ氏について
詳しいことは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1206276571/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1208109866/
ここを見てね!
ここを見た上で質問したければどうぞ。
答えてくれるかもしれないよ!
※質問する前に
・Googleやyahooで調べましょう。
・アフィリエイト質問スレがあります。そちらへいってからにしましょう。
別にオナッペさんじゃなくてもいい場合は控えましょう。
関連サイト
http://gugurekasu.com/

4 :
俺は前々スレでスクリプト関連の質問してた携帯厨ですた。
とりあえずオナッペに質問書いとく。
嫁といちゃいちゃしてるかもしれんがたまにはこっちに来てね。
言われるがままに作成したスクリプト使ってサイト作って今日ヤフカテとヤフモバに申請した。
経過はこのスレで報告するわ。
で、質問なんだが携帯の公式サイトにするのって難しいのかな?
将来事業化するにあたってユーザー課金を目標にしたいと思う。
公式サイト作った事無いかもしれないけど、
何かコツとか情報があったら教えてくれ。

5 :
おれもRーマスターを目指すw
とりあえず、1日1回は必ず抜く!

6 :
前スレから移住

7 :
夏までにこのペースでヤフカテサイトを制作しまくりんぐだっぜ
モチベーション維持できるようにみんなオラにちょっとずつアクセスをわけてくれ

8 :
>>4
まあとりあえずヤフカテ登録を乗り越えようぜ
1番最初のサイトを申請してから4日目。
あと3日後からが勝負だ……

9 :
>>8
Rー曰くコツを掴むまでは2割通ればいい、そうだ。
コツを掴んで6割通せないならセンスない、とも言ってたがw

10 :
>>9
とりあえず2〜3週間刻みで全サイト三回ずつ申請するつもりだが
最終的に5割通せたら最高。
そこまでいけたら学生の域を出るに違いない。
夏までにこのペースでサイト作り続けることが目標。
あとまあ携帯サイト作ってヤフカテに通すだけじゃあサイトがもったいないよ。

11 :
>>10
ヤフモバ申請に関して、根拠無いからスレで書けないって言ってた内容転載しとく。

根拠が薄いのであくまでも推測なんだが、
カテゴリによって申請するのにイイ曜日と悪い曜日がある。
カテゴリによってサイトの作りも階層深くまとまった作りがいい場合とその逆がある。
その薄い根拠を信じてる理由なんだけど、
一昨年ぐらいからヤフモバの審査通過のお知らせが「Yahoo! JAPANサーファーチーム」になったんだよ。
その前は「Yahoo! JAPANサーファー」だったんだけど。
ちょうどその頃Yahoo!モバイルが有名に始めたから、
サーファーが増えてチームになったんじゃないな。
その前も一人でやってたってことはないだろうけど。
さらに、申請しても見に来ないこともある。
この二つから推測するに、
1)一つのカテゴリでも複数人のサーファーが担当してる
→だとしたら曜日によって審査する人が違ってもおかしくない
→完璧に決まった基準で審査してるとは思えないから、人によって審査の厳しさが違うはず
→だから特定の曜日に申請した時だけ通過率が高くなる
2)違う人が審査するわけだから階層に関しても同じ。
3)2ちゃんのスレ一覧みたいに、
申請がきた情報がテーブルにずらーっとageられていて、
サーファーが一個ずつチェックしていってるんだと思う。
だからアクセス解析にも情報が出るし、見逃されることもある。
こういう事があるから、
自分が狙うカテゴリの傾向をジンクスってレベルでいいから調べておいて損はない。

12 :
>>11
あるある
俺は水曜日には申請しないって決めてる

13 :
>>12
今日1コ申請したというのに

14 :
>>13
まぁまぁwwwジンクスのレベルだからwww気にしなくてwwwもwww

15 :
あーそうだ前スレで回答まだの人、一応こっちにも同じ内容書いておいたほうがいいと思う。

16 :
乙。
とりあえずこのスレにある質問に答えとけばいいのか?
>>4
公式サイトは持ってないから聞いた事ある程度の話を。
当然だけど3キャリアとも法人でないと無理。
ドコモだけズバ抜けて審査が厳しい。
規約もアメリカの説明書みたい。
個人情報保護のために担当が一人居るらしい。
どういう形式で個人情報を保護してるのかを特に気にする。
(ドコから入力したものがDBにどうやって記録されるのかとか)
絶対に対応してないキャリアがあってはいけない。
だから同じページでも何パターンも振り分けないといけない。
サイトの内容に口を出すらしい。ココが分かり難いから書き直せとか。
auはドコモに比べれば楽。
無料サイトでもいい。
auの公式サイトを作っておいて、
その下の階層にアフィリエイト広告貼ったページ作ってSEO対策にしてる所もある。
sbの事は何も分からない。

17 :
>>14
とりあえず今日2個目のサイトは明日申請するぜ・・・
まあ毎日作って申し込んでるからおのずと結果は出てくるわな

18 :
今日はもう寝るけど、なんかあったら安価して書いといてくれ。
また明日来た時にずらーっと返事してく。

19 :
>>18
登録数が少ないジャンル、キーワードでもそのキーワードによってははねられることもあるのだろうか。
例えば何かのファンサイトなら、どれだけ作りが酷くても長年やってる1件だけ通す、とか。
モバイルカテゴリはたまにリンク切れしてておもしろい

20 :
>>19
それは経験ないから大丈夫だと思う。
ヤフモバは通過サイトのメンテナンスはそんなにしてないことは確か。
でもある日突然(年に1〜3回)カテゴリの大掃除が行われる。

21 :
>>20
おお、サンクス。
そうかー、ちょっとサイト数が少ないから不振に思ってたんだが。
多ジャンル攻めて、突破口が開いたらそのジャンルから展開していくとするよー
ちなみにサテライトサイトって作るべきかな
作る予定は全くないわけだけど

22 :
オナッペに質問。携帯の話に詳しいみたいだけど、携帯だけやってるわけじゃないよね?
PCサイトがメインでおk?

23 :
疑問なんだが
ヤフカテって3キャリアそれぞれに登録しなきゃだめなのか?

24 :
>>21
必要ない。
>>22
メインがどっちかって言われると難しいな。
両対応のサイトしか持ってない。
>>23
しなくていい。
申請の時に対応キャリアチェックできる。

25 :
以前、申請して駄目だったサイトを再度申請しようと思っているのですが
アフィリエイト広告は全て外した方が良いのですよね?
無知な質問恐縮ですが回答宜しくお願いします。

26 :
>>25
広告貼ってても通る。
ベタベタ貼りまくってたりR・R系の広告は控えたほうがいいかも。
サーファーはPCから見に来るので気になるならPCから広告表示しないように振り分けておいてもいい。

27 :
>>26
ソースも見られるのかな
アクセスキーいれてるんだけど評価されないだろうか

28 :
>>27
ソースまでは見られないと思う。
アクセスキーのあるなしで評価も変わらないと思う。

29 :
>>28
見られるのはボリュームとかかな?
ページ数や文字数、コンテンツの充実度ってことかい?
でも20ページくらい並べといたら上の3つくらいしか見られないような気もするな。

30 :
>>28
コンテンツ作りのコツがあったら教えて。
ネタは本とかを参考にしてるの?

31 :
>>24
>両対応
ああ、そういう事か。ありがとう。
携帯とPCってなんか別物って感じがしてなかなか手が出せないんだよな
基本は一緒ってわかってはいるんだけど

32 :
>>29
サーファーがどのくらい見てるかは分からないけど、全ページ細かくチェックはしてないと思う。
他の登録サイトと比べてボリュームが同等以上にあるかどうか、
正確には「ありそうかどうか」を見てる程度だと思ってる。
>>30
自分の趣味とか知識のある物は自分でサイトを作る。
そうでないものは作りたいテーマに関する知識のある人を雇って作ってもらう。
雇うお金ができるまでは他サイトを参考にするしかないけど、
著作権侵害にならないように気をつけること。
>>31
携帯とPCは別物だね。
アクセスの集めやすさが違う。
携帯はヤフモバにさえ通してしまえばどうにかなるけど、
PCはヤフカテに通すのが難しい上にSEOも難しい。

33 :
もう1つレンタル鯖借りようと思うんだけど
安いところでXREAかさくらかで悩む……
XREAは安いけど思いようだし

34 :
>>33
XREAで重いって感じたことないな。
当たりばっかり引いてるような気もするけど。
俺は共用ならXREA、専用ならatlinkに落ち着いてる。

35 :
>>32
ありがとう。ライティングを外注してるのね。
ちゃんとしたライターのひとだったら高そうだけど、いくらくらいかかるもんなの?
さくらは、PHPを使わなければ、XREAより軽いし、いいレン鯖だと思う。

36 :
>>35
ボリュームによるけど1サイト2〜5万、それ以上は出さないようにしてる。
1ページ当たりで発注すると高くなるから、1サイト当たりで。

37 :
>>36
へぇ、結構安い。何十万円もかかるのかと思ってた…
この値段なら外注したいけど、やっぱり法人じゃないと発注は無理なのかな。

38 :
>>34
辺り引ければXREAか・・・
携帯サイトレベルならそんな負荷もないかな?
仮に周りが高負荷CGI使ってたとしても

39 :
>>37
SOHOなら個人でも全然雇える。
>>38
携帯サイトなら問題ないかと。

40 :
>>39
おお、ありがとう。
SOHOのポータルサイトがあるから、そこに登録してみようかな。

41 :
>>37
横レスごめん。とある人の外注マニュアルを読んだことがあるんだけど、
その人は主婦とかをパートで雇って記事書かせてるって聞いた。
オンラインじゃなくてオフラインで募集するのがコツだとか。
お小遣い稼ぎしたい主婦にとっては需要はあるらしいよ

42 :
>>39
サンクス。
全くライバルのいないサイトなら10なくても通るかな。
特に書くことがなくて苦し紛れにメルマガと掲示板を設置するだけでオワル。
コンテンツ自体は5〜6ページくらいになるけど。

43 :
>>42
返事遅れてすまん。
10ページ無いサイトが通るかどうかは微妙な所だと思う。
ライバルが居ないという事は「相対的」には10ページでも充実してるように見えるけど、
やっぱり「絶対的」には薄いサイトになる。
サーファーが「相対的」な判断をしてるのは間違いないと思うけど、
「最低でもこれぐらいのページ数は無いとダメ」っていう「絶対的」なラインを持ってるかどうかが不明。
俺がそういうサイトを作る時は苦し紛れにページを分割しまくるようにしてる。

44 :
>>43
ヤフカテの上位に表示される為に何か対策してますか?

45 :
オナマスいる?

46 :
>>44
どうやったらカテゴリ内で上位になれるのか詳しい事は分からない。
だから他の登録サイトよりボリュームのあるサイト作るぐらいしか対策してない。
>>45
いるぜ。

47 :
>>46
以前アクセス5000/dayって言ってたと思うけど、
これってU?それともPV?

48 :
両スレあげ
前スレからROMってた新参でアフィ月10くらいの新参なんだが、
オナマスのスペックを簡単に紹介してもらえると嬉しいな。
うざいの承知だからあとはROMってますので、宜しくお願いします!

49 :
>>46
月極取ろうと思ったらやっぱりヤフカテ登録は必須?
それから、メーカーやブランドの画像を載せるのってやはり駄目なんだろうか。
バンダイとかだったらバイダイのロゴマークを掲載するのは気を使った方が良い?

50 :
>>47
PV、単純にトップページのカウンターが回った回数と一緒。
携帯だとユニークアクセスが分からないから全部PVで統一して考えてる。
>>48
スペックってなんのスペックをかけばおk?
>>49
必須って程じゃないと思う。
広告主が気にするのはやっぱりアクセスだから、
ヤフカテ通ってなくてもSEO完璧でアクセスあるならおkかと。
俺が取ってくるような広告主はヤフカテのブランドなんて知らない人が多いから気にしてないってのもある。
というか、ヤフカテのブランドを知ってるような広告主は極力選ばない。
Web広告に擦れてる所は色々と足を引っ張ってくるから。
だからどのような広告主を狙っていくかによってヤフカテの重要性も変わる。
法律の専門家じゃないから分からないけど、ロゴとか著作物関係は使わないようにしてる。
使うと恐くて夜寝れなくなる。

51 :
今日も布団から出ません>>4です
うれしい経過報告があるよー!
申請から8日、ヤフカテとヤフモバにダブル通過しました!
明日から掲載らしいけど本当に掲載されるのか不安だ…

52 :
明日掲載で、スクリプトで複合。特定されますね。かなりの確立で。

53 :
毎日100個以上通過してるし特定はされないと希望

54 :
>>51
おめでとう。
通知きたなら掲載はされると思う。
朝9時から。
通過メールは両方とも今日きたのか?
モバイルの方が3〜7日ぐらい速いもんなんだけど珍しいな。

55 :
>>54
ありがとう
メールは両方とも今日きた
ゴールデンウイーク前だし通過を早めたってことはない?

56 :
>>55
連休前だから審査が甘くなるとか厳しくなるとかは無いと思う。
というかね、
>うまくいけばアクセスは上がると思うけど、荒らしに弱いから注意しないといけない。
>審査に通っても1週間はレスを控えること
>新着に乗る⇒特定される⇒荒らされる
>って可能性がある。
俺が言ったことをどうして無視するかね。

57 :
>>56
すまん、、浮かれて忘れてたわ…

58 :
>>56
ありがと。
画像の使用は自粛する。

59 :
>>57
こちらこそすまん。
>>56の内容、言おうと思ってたけどまだ言ってなかったんだった。
で、何を忘れてたんだ?
>>58
Rブログやってるんだよね?
画像の著作権より肖像権を侵害しないようにしないと、そっちの方がうるさいと噂。

60 :
うぜー

61 :
48です。
スペックは「またかぁ」って思われてもイヤなんで結構です。
そこで、オナマスをアフィマスターと信じて質問なんですが、
現状と今後のアフィリエイト界の流れや感想を個人的意見でかまわないので
お願いしたいです。ざっくりした質問で申し訳ないけど、たぶん貴重な意見
いただけると思うし、月10の自分や同じくらいのROMってる住人にはこれからの
モチベーションになると思うので。お願いします!

62 :
>>60
せっかくだから覚えていくといいよ。
同じ日にPC/モバイル通過ってほぼ有り得ない。
PCとモバイルで同じサーファーが担当してるのかどうかは知らないけど、
同じ日に同じサーファーが審査する確率は低いと思う。

63 :
>>61
携帯アフィリエイトかPCアフィリエイトかだけでも絞ってくれるとうれしい。

64 :
すごいなw釣りだったのか。

65 :
それすら釣りかもしれないから、一応明日チェックしとこ。

66 :
携帯・PCともにお願いします!

67 :
>>64
釣りじゃないです・・・・

68 :
>>66
ごめん、めっちゃ長くなるから明日投稿する。

69 :
オナマスマダー

70 :
よし書く

71 :
ワクワクテカテカ

72 :
長くなるので分割で投稿。
>>66
テーマが大きすぎて何言えばいいか分からないんだが、あくまでも私見ということで。
普通の人がアフィリエイトって言ってるWeb広告は、
1.成果報酬(コンテンツ)
2.成果報酬(物販)
3.クリック保証
4.クリック保証(検索連動型)
の4種類だと思うんだけど、それでいいかな。
たぶんクリ保もアフィリエイトとして考えてる人が多いと思うんで
とりあえず↑を前提として話する。

73 :
オナマスキターーーーーーーーーーーーーーーー

74 :
>>72の続き
で、現状とか未来を正確に予知できるほど凄くは無いんだけど、
業界の流れみたいなものを想像すると、結局人間の気持ちに左右されるものだと思う。
だからまずは、それぞれの立場の人間が何を考えているのか考える必要がある。
その中で「これは間違っていないはず」っていう仮定を重ねていけば、
流れみたいなものが想像できるんじゃないかなと推測。
メディア(アフィリエイトやってる人)は、
「もっと稼ぎたい」
「もっと単価が高い広告はないか」
「クリ保とアフィリとどっちが稼げるのか」
とか考えるのが普通だと思う。
同じように、広告主も
「もっと稼ぎたい」
「もっと単価を下げて純利を増やしたい」
「クリ保とアフィリとどっちに出稿した方が稼げるのか」
とか考えるのが普通だと思う。
メディアと広告主は売り手と買い手みたいなものだから、
考え方が真逆になるのは仕方ない。
↑ここまでは間違いないはず。

75 :
>>74の続き
これらの考えは両者間で暗に対立はしてるんだけど、表だって衝突はしない。
広告主とメディアの間には代理店が入っているけど、
メディアが総出で代理店に「単価を上げないと広告を使わない」
みたいなボイコット運動はしないし、
代理店も嫌われたくない強力なメディアにはクローズドの広告を流して機嫌を取る。
誰でも結局は、自分だけが稼げればいいわけだから、
代理店に意見の言える強力なメディアの意思が業界全体に広がることはありえない。
「俺のところだけじゃなくて他のサイトの単価も上げてあげて」
なんて言うメディアは居ないってこと。
必然的に「広告主の意思>メディアの意思」になって、順序が付いてしまっている。
だから、メディアの意思のせいで単価が上がるなんて事もありえない。
単価が上がるとしたら、同業広告主同士の争いだけ。
広告主同士が争って単価が上がるという事も非常に稀。
それはどの広告主も「もっと単価を下げて純利を増やしたい」っていう考えがあるから。
つまり、放っておけば単価は「広告主の都合のいい地点」で安定する。
広告主とメディアには順序が付いているから、
別に放っておかなくてもそうなる。
↑ここまでは間違いないはず。

76 :
そしてごめん。
私用があるので続きはまた今度。
まだ全然進んでないけど続き希望する人がいれば書く。

77 :
希望します!

78 :
うむ、IT代理店勤務の俺だが入社当時にやった研修資料よりわかりやすい!

79 :
>>75
もちろん希望あげ〜

80 :
こう言っちゃなんだが、一般的な事項過ぎて、面白い内容ではないな
こんなこと言うと叩かれるんだろうが、彼の実績の凄さからすれば、
書きたくないだろうけどもっと書けることはあると思う

81 :
>>80
たしかにそうかもね。だが、どの世界でも活躍している人間のいう事は
聞いておくに値すると俺は思っているんだ。そんな実績あるオナマスが俺達のリク聞いて
彼なりに現状の整理してくれたらいいだけだから。


82 :
続きが読みたければ希望してまた来ればいい。
内容に興味が無いなら黙って去ればいい。
閲覧者は金銭をオナマスに支払っているわけではないし
オナマスは空いた時間に無償で応えているだけ。
内容に意見がしたいのなら、叩かれるだろうがなどと
防衛戦を予め張らずに堂々と言えばいいし、言うなら、
内容が希薄かどうかなんて事は問題じゃない。
持論を述べてくれたら参考になると思う。
そんな事、面倒くさくてやれないであるとか、あるいは
何故に無償で述べないといけないのかということであれば
先に言ったとおり、傍観者でいることがお互いに良いのだと思う。

83 :
オナマスまだ〜

84 :
R系やってて月極依頼が来たんだけど3000PV/Dayって正直に話したら断られるかな?
あともし掲載するとしたら相場はいくらくらい?

85 :
3000PVって相手が知らないなら1万ぐらいとればいいよ
どうせ商材なんて1ヶ月がいいところ

86 :
一週間以上前からサイト作り始めて、20個申請したがまだ1コもとおらないぜ……
とりあえずどんなサイトが通るか、通らないかチェックしてみないとNE

87 :
オナマス来なくなったな〜

88 :
トレカの人かな?>>86

89 :
>>88
その通り。
5月からどんどん量産していこうと思って。
どんなサイトが通るのか試してみたい

90 :
おれも複数サイト申請して2週間以上たってるけど
解析には見に来た形跡すら残ってない‥

91 :
>>90
それならまだ望みあるだろうに
俺もちょっと解析見てくるわ

92 :
俺もきてないない
携帯からのアクセスとあとは自分が確認してた奴だけ

93 :
解析にのってないならサーファーに見られてないだけだね。
サーファー来てるのに音沙汰無しだとショック

94 :
いや、前にも同じような事あったけど
結局何ヶ月たっても見に来てくれないこともあったよ。
見に来てくれたサイトは2週間以内にリファラにアドレスが残ってた。
必ずしも見てくれるわけではないみたい。

95 :
見に来てくれないのが普通っていうカテゴリの方が多い希ガス

96 :
オナマスGW中は来ないつもりかな?寂しいぜー

97 :
オナマスによると3割の確率で見に来ないとか
つまり6週間かけろってことですねわかります

98 :
ごめん、GW明けまで旅行になる

99 :
Yahoo!のサーファーだけど、
審査に来てたらリファラーに「なんとかジャッジメント.cgi」ってのが残ってる。
ググったら色々分かると思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【moba】アフィリで月2桁以上【pc】 (106)
アフィリの失敗談を語れ (125)
悪質なアフィリエイターをRするスレ 2人目 (670)
超スーパーアフィリエイター中松祐太さん (173)
騙されるな!アフィリエイトじゃない悪質ASP (103)
本当にお金持ちになれるのか? (154)
--log9.info------------------
クロスバイク改造&チューンナップ#10 (818)
自転車乗りのお前らが乗ってる自動車 2台目 (338)
自転車アニメ ★8 (424)
油圧式ディスクブレーキ part10 (881)
自転車工具スレッドその37 (132)
【ママチャリ】軽快車総合スレ42【シティサイクル】 (461)
奈良県の自転車乗り集合!13台目 (269)
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart19 (871)
街の自転車屋専用スレ 92店目 (272)
[中上流]荒川・比企サイクリングロード[埼玉] 1コバトン (590)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆ (218)
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て19 (825)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part50■■■ (895)
【春は】北海道自転車総合【まだか】12 (186)
千葉県のサイクリングコース 35週目 チバちば (141)
ヒルクライムのトレーニング 29 (103)
--log55.com------------------
VIPでアズールレーン
VIPでモンスト Re:Dive!
書き込む度に資源が増える不思議な艦これスレ
ぱにぽにだっしゅ!デカリボンがかわ1176号さん@5
VIPでパズドラ
ちくわすれれれ
100日目に死ぬワニカフェ、これってコロナ騒動より前に企画してないとおかしくね・・・?
「まんさん」とか「セックス女」とか言う人が信じられないんだけど