1read 100read
2013年08月身体・健康83: ☆高血圧を語ろう・54☆ (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇「自然気胸・肺のう胞」Part26 (579)
【ヨガ】呼吸法で精神安定&能力開発【気功】 (165)
納豆にがんリスク?…1日2パックで“危険?” 7 (599)
歯列矯正 被害者の会 (330)
尖形コンジローマ/コンジローム その3 (181)
【過敏症】カフェイン総合Part7【依存症】 (677)

☆高血圧を語ろう・54☆


1 :2013/07/18 〜 最終レス :2013/08/16
◎前スレ
☆高血圧を語ろう・53☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1369106766/
■高血圧とは
http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
お薬110番 ハイパー薬事典
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
■血圧の正しい測り方
http://www.ketsuatsu.com/measure/02.html

2 :
■注意事項
1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう
血圧計(電子式)
 オムロン
 http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem_index.html
 テルモ
 http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/
 シチズン
 http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/health02.html
 エー・アンド・ディ
 http://www.aandd.co.jp/adhome/products/index.html#product3
 タニタ
 http://www.tanita.co.jp/tanita/hp/productSearchExec.do?_category=61
 Panasonic
 http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=3&scd=00003914
 日本精密測器
 http://www.nissei-kk.co.jp/html/seihin-medical.html
血圧計(水銀式)
 ケンツメディコ
http://www.kenzmedico.co.jp/b_prk000.html
----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------

3 :
>>924
>それじゃ私が今まで(1年半)薬をもらうのに2週間おきに再診させられてたのは、
>ぼったくりに遭ってたわけなんですね。
そのとおり

4 :
病院で計ると135-80、家で計ると125-100。±10位で何回計っても同じかんじ。
家の血圧計、壊れてるのかな?

5 :
Q 高血圧症ってなんですか?
A 血圧が高い病気じゃない
  血圧が下がらない病気
  つまりいつ測っても140-90以上が続いてる病気
  130-85以下が測定時にたまにでも出てりゃ血圧はさがってるんだからそういうのは病気じゃない

6 :
----------------------◎テンプレここまで◎-----------------------

7 :
お疲れ様〜
リンク確認。以下の分がリンク切れ。
水銀レスに切り替えたいのかなあ。
血圧計(水銀式)
 ケンツメディコ
http://www.kenzmedico.co.jp/b_prk000.html

8 :
>>4
上の+10程度の差よりも下の20の差は気になるね。
病院でも数回測ってみた?
それと病院と家で同じ時間帯での測定値?
あるいは、ひょっとして家の血圧計というのは手首式ではない?
うちの上腕式(オムロン製)と手首式血圧計(タニタ製)を比べた場合、
どうも上腕式と比べて手首式の方は上が少し低めに、下が高めに出てしまう傾向あり。
もちろん測定位置(カフを巻く位置)はどちらも心臓の高さには合わせてはいる。
一度メーカー(タニタ)にその旨を問い合わせた事があるが特にわからないとのこと。
それでも自分なりに両血圧計の測定値差の傾向は掴んだので、
手首式は手首式で外出先用として便利には使ってる。

9 :
もっと楽に測れる血圧計が出てこないかね、測るたびに腕をギューっと締め付けられると
ほんとシビレが出るもんね、でその後また測ると、血行障害が起きているのか、たいがい低く(あるいは高く)数値が出るしね

10 :
>>9
市販されているかどうかわからないけどこんなものがあるね
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20121119/331053/?rt=nocnt

11 :
>>9
測定終了間際のあのギューっと締め付け続ける時って、
締め付け過ぎてそれが原因で脳溢血とか肺塞栓になってしまったらどうしようって毎回ちょっと不安になるw
廉価品じゃなくてそれなりの良い物を買ったからそんなことにはならないんだろうけど。
(いや、どんな廉価品でもそんなことにはならないか)
締めつけなくても正確に測定できる新製品ができるといいなぁ。
血圧のしくみ的に難しいかな。

12 :
>>8
返答ありがとうございます。
病院でも家でも同じ時間帯で数回測ってみました。
上腕式(オムロン製)です。
一度メーカに問い合わせてみます。

13 :
>>11
つか血圧高すぎだろそれは。

14 :
手首式は不正確になるとはよくTVなんかで言っているよね
心臓から遠くなるからか、腕に力が入って高めになるんだろうね

15 :
>>13
やっぱりそうなのかな?上が160台 下が90〜100台なんだよねorz
上はたまに135とかもあるんだけど、下が毎回90以上で・・
ダイエット中だけどまだ太ってるから腕の締め付け感もハンパなくて。

16 :
下は低い方がいい
血管の柔軟性に関係があるからな

17 :
>>15
圧迫感の少ない時は血圧は低いはずだよ。
手動でも自動でも一旦血流が完全に止まるまで圧迫してから
圧力を下げていってコロトコフ音なり圧力変動なりを測定するもんだからね。

18 :
慣れてくると数値見なくても腕の圧迫感と
ポンプの作動時間で高い低いがわかったりするw

19 :
そうそうw

20 :
>>18
わかるわw
締め付けを気にしたことがなくなったぜ
薬を飲んで生活習慣を改善して血圧を下げたら

21 :
>>15
君の場合は、新しい血圧計が発売されるのを待つんではなくて
気にしないぐらい血圧を下げることだね^^

22 :
マルサの無調整豆Rを1日400ml飲むようになってから血圧安定している
豆Rのカリウムと大豆ペプチドが効果あるみたい
合わせて伊藤園の充実野菜ジュースでもカリウム摂取している

23 :
血圧は高い人ほど締め付けなきゃ測れないもんな…
上が90ぐらいの人なんてメキョメキョ締め付けなくてもすぐ駆血できるし

24 :
カリウムは腎臓に負担がかかるからなあ
高血圧で既に腎臓に負担をかけているし
腎臓は1度悪く治らないから気を付けたい
やはり塩分を減らすのが一番だ

25 :
健康な人でも、カリウムは腎臓に負担がかかるものなの?

26 :
トマトジュースにはカリウムないだろ
野菜ジュースやめてトマトにしろよ

27 :
自分の経験では風邪引かないことと保温が大きい。
おそらく普段は医師の処方を受けて管理できてると思うんだが、
こういうイレギュラが起きると恐ろしい事になる。
足の保温に注意だね。意外にさがってる事がある。自律神経とか血管系の問題もあるが。
それと寝冷えと。出血は4回とも朝に起きてる。最近寝るのが怖くてなあ。

28 :
http://www.chiyoda-hospital.or.jp/recipescolumns.html
ここ参考になる

29 :
昼間は140〜150くらいある血圧なのに朝一番にはかると70〜80くらいしかない、これってどうなってんの?

30 :
後、高血圧以外が絡んでる人は、もう宅配考えた方がいいです。悪化すること思えば。
試しにとってメニュの参考にしてもいい。

31 :
宅配食事サービスを何社か調べたことがあるけど、
冷凍で何個かまとめて届いてキープできるタイプが便利だと思ったね。

32 :
くるりん&松山城 赤と青にライトアップttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783295.html
 高血圧の危険性について関心をもってもらおうと19日夜、「松山城」と「くるりん」が動脈や静脈をイメージして
赤と青にライトアップされた。
松山の夜のイルミネーションを代表する松山城といよてつ島屋屋上の観覧車「くるりん」が19日夜、赤や青に彩られた。
これは日本高血圧学会と武田製薬が高血圧の危険性について関心をもってもらい病院での治療を推進しようと行った
もので、赤は動脈、青は静脈をイメージしている。
日本高血圧学会によると、国内ではおよそ4300万人、実に3人に1人が高血圧に当てはまるものの症状が
伴わないため、殆どの人が病院で治療を受けていないのが現状だという。
日本高血圧学会では、こまめに血圧を測ることや食塩の摂取量を減らすことなどを呼びかけて、高血圧予防に
つなげていきたいとしている。[ 7/20 10:04 南海放送]

33 :
基準値をドンドン下げれば、そりゃ潜在患者数は増えるよ

34 :
10年以上前は160が上限だったよね?
140が上限になったのはいつから?

35 :
今は正常高値とかって130でも引っ掛かるよね

36 :
製薬会社と医師会の陰謀

37 :
ディオバンの次はブロプレスか

38 :
160は危険だよ。俺はその数値より上だと出血する。
なんとか150に抑えてるが中々難しい。

39 :
バナナマンの日村は200オーバーでも生きてたぜ
今は降圧剤常用してるだろうけど

40 :
>>39
生きていると取るか、死んでいないと取るか…
まあ、言葉遊びと言われればそれまでだけど。

41 :
若いときは血管が柔らかいので(動脈硬化があまり進んでない)、
かなり高くても何とか持っているけど、
ある程度歳取って高値のまま放置しておくと、
自分のようにある日突然、
前触れも無く突然ブチ切れる⇒片麻痺などの後遺症⇒リハビリ生活を余儀なくされるとなるわけですよ。
でも私の居たリハビリ病院には20代〜40代の患者もそれなりにいたので、
此処の皆さんもくれぐれも気を付けて。
何度も書くけど、血圧だけでなく動脈硬化を進めないよう、
血管を脆くしないように血糖値を管理、
また脳梗塞にならないよう血栓を作らないような食生活を心がけてください。
この板を他人事と思わず見てる人は大丈夫と思いますが。
説得力の有るか無いか?リハビリ中の人間より。

42 :
近藤誠慶應医大医師の著書を読むと考えさせられる

43 :
辛くない品種の玉ねぎを水にさらさずに生で1月以上なるべく多く食べ続ければ簡単に
血圧は下がる。普通の玉ねぎだと辛すぎてそんな食べ方は出来ないが、品種を選べば
水にさらさずに生で食べれる。俺は150以下90以下で20年位ずっとこれくらいだったが
今は玉ねぎのおかげで110の70だ。

44 :
>>42
がんはほっといても命をとらない(転移しない)がんと、命をとる(転移する)がんの二つ。
後者は、健診等で早期発見できる大きさ(通常5mmから)よりはるかに小さい時期から転移している。
前者は5cmの巨大な腫瘍になっても転移しない。前者から後者の移行はおそらくないの作者か
本当なのかなこれって。がん検診意味ないの?

45 :
>>41
血糖値って、要は砂糖あんま摂らないようにってこと?
塩と砂糖を摂らないようにすればいいのかな
>>43
それただの新タマなんでないの?

46 :
>>44
利尿ペプチドは、転移を防ぐ効果がある。
なかでもANP(Atrial Natriuretic Peptide)は効果が実証されている。
心臓に癌ができない・転移しないのは、利尿ペプチドで防御しているからだ。
心疾患の人は、癌が発生しにくいのか、循環器の不具合でコロっと逝くのかは
また別の問題。あくまでも試験管レベルで培養した癌細胞での話。

47 :
>>45
検索出来ないお年寄りなのかい?

48 :
>>45
糖の話で言うと大雑把にはそうなんだけど、
正確には果糖なども含めた糖分全体ということですよ。
もちろん必要なカロリーは取っての話ですからね。
自分が過剰摂取してるかどうかわかり難いだろうから、
ときどきは血液検査をして、
血糖値(その時点での血糖)とヘモグロビンa1c値(3〜4ヶ月の平均値)を把握しとけばどうでしょう?
私の場合担ぎ込まれたときはヘモグロビンa1cが6.9にもなっていたようです。
(結構悪い値らしいが、そういう数字を初めて知っても後の祭り)
最初の頃はエクアという血糖下げる薬+食事制限で、
今は食事制限だけで5前後まで下がったけど、まあこの辺の数字を意識してるといいのではと?

49 :
ソニー・モバイルのスウェーデン法人はこの度、
心拍数や血圧などのバイタル情報を写真データに組み込む技術に関する特許を取得しました
http://ggsoku.com/tech/sony-files-vital-tagging-camera/

50 :
>>44
どっちにしろ治る癌は転移前に処置できて
治らない癌は抗がん剤で痛めつけられてから転移して死ぬだろう

51 :
3〜4ヶ月ではなく、
1〜2ヶ月の血糖の状態がわかるとのことですね。
失礼しました。

52 :
>>43
玉ねぎに含まれる硫化アリルって血液サラサラ成分で有名だよね
たまねぎを切った後空気中に15分以上放置することで
栄養成分が安定していいらしいね

53 :
出血中なんでタマネギ控えてるんだよなあ。
気にせず血圧さげたほうがいいのかなあ。

54 :
生理なら気にしなくていいよ

55 :
胸が苦しかったり、動悸がする時に坐禅の腹式呼吸法をすると、血が巡って心臓への負担を減らせるとかいう話を聞いたことがある。

56 :
血圧の薬をきちんと飲まないと脳卒中で死ぬリスクが4倍に
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/skipping_blood-pressure-drug_stroke-risk/

57 :
『玉ねぎ氷』と言うのが流行ってるらしい

58 :
>>41
ある日突然ぶちきれるって、普段どのくらいの血圧値でそうなったの?

59 :
じゅうやくも効くね。漢方もやってみなくては。

60 :
塩分量減らすのが一番やで

61 :
えのき氷もやっていたテレビで
インスタントラーメン食べたいときに
半分スープの素入れてその氷を入れると
味があまり変わらずにスープの塩分を
半分減らせるレシピやってた

62 :
>>61 半分でも危険

63 :
このスレではスープは飲まないのが基本だろw

64 :
スープ少量作って、麺が汁に漬かってるというより
麺に汁かけたような感じのラーメンにしてるわ
さすがに冬は体を温めたいので汁気のあるラーメン作るが、
少なめのウェイパーだかシャンウェイだかの中華スープの素で
薄味スープ作ってる
塩味薄くてもゴマ油を入れたりしてごまかしてる
豆板醤で炒めた豚野菜炒めをドカッと具にするのもいい
辛味でごまかされる

65 :
カップラーメンとかまったく食わなくなったな
つけまんは3ヶ月に1回くらい

66 :
カレーもラーメンも一年くらい食ってないな。さみしい人生。

67 :
>>66
おそらく、もう食えない
半年の減塩で塩味を受け付けない味覚になる

68 :
カレーはレトルトなら塩分表記されてるからね、少ないものなら2g程度〜だから
他を我慢すれば食べれない事は無いね。
カップラーメンもまた然りで麺だけなら↑程度〜

69 :
2食バナナで過ごして、ラーメン1食にすればいけるだろ

70 :
>>65
なにそれエロい

71 :
低血圧100以下/60
以下

72 :
今日、モスの照り焼きバーカーのオニポテセット食うたわ。
やっぱうまいが食べると血圧上がるのー
10ぐらいすぐ上がったわ。

73 :
正しい血圧の計り方(病院の貼り紙)
朝……朝起きたら1時間以内に、排尿後に、食事や薬を飲む前に計ります。
夜……寝る前に、夕食を済ませ薬を飲んでから計ります。入浴後1時間以上してから計ります。排尿後に計ります。
このような時は血圧測定を止めましょう。
・運動直後
・酒、coffee 、紅茶を飲んだ直後
・食後1時間以内
・タバコを吸った直後
・入浴直後

74 :
>>58
その頃は薬を勝手に止めていた時期で測定も怠ってたので数字は定かではないけど、
たぶん160ぐらいはあったんじゃないですかね?
血圧の振れ幅も大きいタイプのようだから、
いずれ閾値(しきいち)を超えてブチ切れるのは時間の問題だったんでしょう。
それがダイエットがリバウンドして血糖値が高くなっていた時期と一致したのも理由でしょう。
それに懲りたので、
今はすべての状態で四六時中血圧測定してますよ。
>>73
最近はすべての状態でデータを取り自分の血圧リズムを把握しておき、
自分の危ないパターンを掴んだり、
悪い血圧リズムを直していくというやり方を提唱している先生もいますね。

75 :
降圧剤でR力衰えたって事ない?

76 :
辛いのとか味が濃いの苦手で塩を買うのは年に1度くらい
だから入院中の食事も美味しく頂きました
でも高血圧なり降圧剤が必要なってしまった
以前は低血圧だったのに不思議なものです

77 :
一日20回は計るから電池がすぐ無くなるw
大体つかめてきたけどね。それぐらいやらないと
何が起きてるか死ぬまでわからんよ。

78 :
たとえば入浴前180-120で入浴後90-60とかだからね。
医者の正しい測り方なんぞやってたんでは死んじまうって。

79 :
入浴前180-120で入浴しようとするのがすごいがw
まあ、汗かけば血圧は下がるけど湯船で死ぬでw

80 :
>>79
俺も昔知らないときには190−120で普通に熱めの風呂で長湯してた
死にそうになってからは血圧おとして、110−70だが、シャワーメインで風呂は足湯・半身浴の短めにしてる

81 :
まあ、さすがにぬるぬるのシャワーメインにしてるし
外気が室温と差が無い季節の事だから。
姿勢も入浴椅子用意して圧迫のないようにして手すりもつけたよ。
冬の間は低血圧で外出先でしゃがみこんでたんだがなあ。
血管が痛んでる上に自律神経もアレなんでホントクレージーだわ。
今処方量の10倍程度に薬増やしてるよ。ストックは必要だ。

82 :
俺がこんなこというのはなんだけど、やっぱり生活習慣病だから、生活習慣を改善して直すのが
筋だわな。薬飲めばどんな生活しててもOKというもんではないと思う。
まあ、釈迦に説法かもしれんけども・・・

83 :
>>77
こちらも電池がすぐなくなるので、
ACアダプターが使えるタイプにしましたよ。

84 :
昨日怪我で久しぶりに病院に行ったので
受付ロビーに設置してある血圧計で半年ぶりに計ったら
高低とも10ずつ下がってて安心した、夏だから汗で塩分出してるのかな?
シャツが汗かいて乾いたらザラザラ塩が出てくる事もあるしねえ
夏は安心して塩分取れるな(笑)
http://imepic.jp/20130724/307100

85 :
>>73
そうなのか、いつも風呂上りに血圧測ってて低いから安心していたw

86 :
>>85
そら、風呂入れば血管広がるからその間血圧下がる罠

87 :
日曜日に150-100だった。月曜日から減塩に気をつけて、今朝はかったら99-67。
こんなに早く効くもんなんですか?

88 :
日曜でも>>84の俺よりずっと低いんだなwww

89 :
上が205下が120でさすがに病院行った。薬が出た

90 :
>>89
当然。お大事に
ちゃんと血液検査や尿検査で腎臓などの臓器や眼科で眼底出血など調べた?
高血圧そのものもそうだけどその影響での疾患がこわい

91 :
>>75
1年服用したらすっかり性欲なくなり朝立ちもなくなった。そんで薬止めて3ヶ月週に10回くらいますかいてるw

92 :
>>91
ちなみに、どんな薬?>降圧剤

93 :
>>92
最終的にはアムロジピン5mg
アジルバ40mg
アーチスト10mg
アルダクトンA50mg
やっぱ、薬は体に良くないな。

94 :
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/52/img/201007/775024.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/52/img/201007/775024.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/52/img/201007/775024.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/52/img/201007/775024.jpg

95 :
>>91
発射前には血圧ピーク近くに達するのでどうか気をつけてw

96 :
>>91
クスリやめたのは勝手に止めたって事?

97 :
性欲に食いつき過ぎじゃね?w

98 :
>>96
そだよ

99 :
>>98
参考までに現在の血圧は?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おでき せつ よう 4 (320)
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 65◆ (159)
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ32【緊張性頭痛】 (156)
■心臓とペースメーカー・ICD part4■ (472)
【近視矯正】レーシック51【エキシマレーザー】 (596)
添加物について議論するスレ (194)
--log9.info------------------
癒しを求めよされば与えられんスレ (154)
【究極の】日本の歌こころの歌【癒し】 (190)
⊆17錠⊇ホルブサスレ( ;∀;)⊆癒しモンスター⊇ (145)
【恵比寿】Premiumプレミアム【Diners】 (136)
やきう(笑) (111)
【ディクシャ】元気が出るセミナー (103)
【かあさん】死んだお母さんへ【サビシイYO!】 (155)
●●●●● 心の癒し方 ●●●●●● (122)
◆◆◆◆◆◆ 癒される花について ◆◆◆◆◆◆ (141)
不安で泣きそう(´・ω・`)年下君に癒されたい (194)
思いっきりシラけられるスレッド (100)
雑誌セラピストについて (109)
群馬のマッサージ店について語ろう (180)
【ワイセツ】整体師の事件簿【犯された】 (118)
【生まれて】情緒不安定【15年】 (148)
街角で見かけた癒される光景 (131)
--log55.com------------------
Markaudio Part4
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
プリメインアンプの初級機 17台目
ピュア向き5~10万前後のスピーカーについてpart48
Wharfedale (ワーフェデール) スピーカー
■ マジコ ■ Magico ■ 7 ■
【QUADが目標】サンバレー 天守スレ19【だっておw】
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part7 ■