1read 100read
2013年08月ハード・業界417: SCE河野「ハードの売り上げ論争は無意味」 売り豚厨のゲハ民を牽制! (506) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局7年間もPS3は高性能だと無知な人を騙してきたんだよね (392)
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件 11 (531)
PS4「全員Rから…待ってろ」 (266)
3DS 75,687 Vita 17,702 PS3 11,743 Wii U 10,038 PSP 6,314 (744)
TheWonderful101の爆死ラインは10万 (102)
【朗報】3DSすれちがい通信中継所 8/6から始まる【過疎地救済】 (797)

SCE河野「ハードの売り上げ論争は無意味」 売り豚厨のゲハ民を牽制!


1 :2013/08/10 〜 最終レス :2013/08/12
河野: 
たとえば、ハードが毎週何台売れたとか。ソフトが累計で何本売れたとか。ゲームビジネスでは販売数量が重んじられてきました。
2万台売れたとしても、同時期に2万人がゲームから離れてしまったら市場が大きくなったことにはなりません。
私たちはPSNを運営しています。ネットワークビジネスも同様で、トータルアカウント数を増やすだけで業界全体が活性化することはありません。
アクティブであること。日常的にハードを起動して、ソフトを遊んでいただける機会がどれだけあるのか?
モノの販売量の単純比較ではなくて、アクティブユーザーを増やすことに力を注ぐべきだと考えています。

次世代機発売に向けて! 河野弘・SCEJAプレジデントに聞く―単なるPS4への序章ではない? SCEJAメンバーシップサービスを強化
http://www.inside-games.jp/article/2013/08/09/69407.html

販売台数だけが良くてもアクティブユーザーがガタガタだったWiiとか移行に大失敗してるから河野の言ってる事は正しい。
売り上げ論争に逃避してソシャゲやスマホゲー、サブスクリプションモデルの脅威を無視するゲハ民は時代遅れ。

2 :
流石俺たちの河野
ゲームの進むべき未来が見えている

3 :
おまえらが業者まで雇ってやらせてることは何なんだ

4 :
ゲハの売り上げ至上主義は時代遅れなのはゲハ民も薄々気づいてるよ(´・ω・`)

5 :
PSNアカウント数水増しおもらしで反省したのかな

6 :
河野はチカニシ!

7 :
PS2からPS3、PSPからVITA
減らしてばっかじゃねーか

8 :
これは正論
任天堂信者は河野さんの爪の垢を煎じて飲め

9 :
Vitaが売れない売れない言ってる豚は良く聞いとけよ?
重要なのは ア ク テ ィ ブ 数 だ

10 :
つまり今年ハーフミリオンすらないPSハードはゴミ

11 :
>私たちはPSNを運営しています。

だったらPSNの収支もゲーム事業に反映させろよw

12 :
アクティブ数が多かったらソフトの販売数上限が20万どまりなわけねーべ

13 :
ソフトも売れてないんですがそれは

14 :
でもPSアワードとかあるんだからソフト売上は重要だよね^^

15 :
アクティブユーザーもwiiが多かったろw

16 :
いろいろゲーム買ってきたけど
尼が集計に入ってないから売り上げ的には0本だわ

17 :
アクティブユーザー数っていうのは何を参考に求められるんだ

18 :
ハードの台数で成功を語る時代は終わったって事
これからはオンラインでアクティブユーザーをきっちり掴み、業界を活性化して稼ぐ

オンラインがショボイ任天堂には関係ない事だが

19 :
不都合な真実スレがくるぞー!退避ー!退避ー!

20 :
アクティブユーザー数3DSの方が多いじゃん
ぶつ森50万以上DL版売れてるんだからさ

21 :
PSはオンライン赤字な上に個人情報漏洩で制裁金払わされたSENというモノがありまして

22 :
>>1
工作員に直に指示を出すとは

23 :
前時代的な売り上げという指標を持ち上げてる豚が発狂してるな
任天堂ハードはすぐ飽きられて押入れ行きだからアクティブユーザー数が少ない。
サードが売れないのがそれを証明している。

24 :
まぁ、確かにネット上でクレクレをアクティブにしているやつらはPSよりの奴らだな

25 :
ゲーム市場って大きくなってんの?

26 :
>>18
それで失敗したのがVitaじゃないの?ソニーはその辺を甘く考えすぎてる気はする
ハードに専用コンテンツを誘致するにはアクティブ台数増やす以外にないし

27 :
任天堂ってマジで害悪だと思う。変なリモコンとか脳トレで一時的に売れても、業界は全く潤わない。
奴らは目先の利益ばかり追求して他のサードとかに多大な迷惑をかけていることに全く気付いていない。

28 :
確かにハードが同じくらい売れてるならアクティブユーザーの数が重要かも知れないけど
大本が10倍とかのレベルで引き離されてたら、そんなこと語っても意味ないだろ

29 :
ドヤ顔で累計登録アカウント数を公表してたSCEw

30 :
1200万台売れたWiiのマルチが死亡したり
ゼノブレラスストが15万程度で終了しちゃうハードですもんね!
アクティブユーザー多ければサードが逃げるわけもないw

31 :
>>27
ソーシャルに同じ事言ってやれよw
結局流行りに右往左往するだけなのがサードじゃないか。

32 :
売り上げ論争が無意味なんて書いてないじゃん
買った人が離れたら意味無いってだけで
アフィブログと同じことしてるの自覚したほうがいいよ

33 :
事実上の敗北宣言だねこれって

34 :
だったらまず削除版&カンゼンバンかクソゲーしか作らないバンナムに監査役でも派遣しろ

35 :
売り上げ売り上げ言ってもDSWiiとかブームで市場荒らして業界疲弊させただけだったしな
任天堂は消えてもらって結構。

36 :
>>32
おちつけ、
それを自覚してる奴らばっかりだろ

37 :
つまりPSは売り上げで勝てないことを河野が認めたと言うことか

38 :
>>32
>モノの販売量の単純比較ではなくて、アクティブユーザーを増やすことに力を注ぐべきだと考えています。
売り上げだけでゲームを語る豚は河野に釘を刺されて顔真っ赤だな

39 :
さすが河野
鉄平達と飲んだだけあるわ

40 :
>>37
ハードシェア
PS3>3DS+WiiU

あ、うん…

41 :
これからのPSアワード厳しいだろうしなw

42 :
2013年ソフト売上げ
3DS 8,906,667
Vita 1,337,655

43 :
>たとえば、ハードが毎週何台売れたとか。ソフトが累計で何本売れたとか。ゲームビジネスでは販売数量が重んじられてきました。

ソニー・コンピュータエンタテインメントは7月9日、北米・欧州では6月14日に、日本では6月20日に発売となったPlayStation 3タイトル
『The Last of Us』の全世界累計販売本数が340万本を突破した(※SCEから販売店などに引き渡されたBD版販売本数及びDL版販売数の総数)と発表しました。

※SCEから販売店などに引き渡されたBD版販売本数及びDL版販売数の総数
※SCEから販売店などに引き渡されたBD版販売本数及びDL版販売数の総数
※SCEから販売店などに引き渡されたBD版販売本数及びDL版販売数の総数

言ってる事とやってる事がアベコベじゃないですか?

44 :
アワードどうするんだろ
プラチナもゴールドも無いぞ

45 :
>>42
ソフト売り上げ
PS3+VITA >3DS+WiiU

あ、うん…

46 :
ネットワークサービスで儲けるのはいいけど、
PS+はうまくしないと、新作買う人が減ってしまう
諸刃のサービスなんだよな…
まあSCEはあんまゲーム作らないから、
新作が売れなくても良かったりするかもしれないな…

47 :
河野は流石だな。この若さでSCEのプレシデント任されるわけだわ。
>>42
ハードの売り上げ差が10倍近いのにこのソフト売り上げは凄いよ。
しかもサードがちゃんと売れるし

48 :
アクティブユーザーってのは基本ハードの総数に比例するもんじゃないですかね・・・

49 :
SCEはここ最近やたらとF2Pのラインナップ増やしてる印象だけど
どうするつもりなんだろうな

50 :
アクティブユーザー増やしたいならハード売らないとダメだろ

51 :
>>42
つまりアクティブユーザーの割合はVITAの方が多いのか
さらに世界時でソニーと任天堂を比較するとソニーの勝ち
うーん感慨深いなw

52 :
だったら
「PSファミリーは3億(だったかな?)売れてますすごいでしょ」
っていうなや アクティブじゃねーだろ

53 :
ドラクエ、FF、モンハンとサードが豪快に逃げてるのがプレステだろw

54 :
アクティブであること。日常的にハードを起動して、ソフトを遊んでいただける機会がどれだけあるのか?

アプデで漬け物石になったPS3はどうすればいいのだろうか、

55 :
>>47
大型タイトルが遅れてるだけで、年集計だと10倍は付くと思うよ

56 :
>>49
F2Pを増やすのは当たり前でしょ。今はオンラインが当たり前の時代、ゲームを丸々売って稼ぐだけというのは古い。
間口を増やそうという試みは本当にユーザーの事を考えている。
ボッタクリ堂とは正反対の姿勢だよ。

57 :
>>53
売り上げ至上主義の豚には分からないだろうが、ドラクエ、FF、モンハンだけがゲームではない。

58 :
宣伝しまくって、100万本売ったけど宣伝ほど売れずに赤字と
宣伝せずに、50万本売って大黒字では
売り豚理論では100万本の勝ちだからなあ

59 :
>2万台売れたとしても、同時期に2万人がゲームから離れてしまったら市場が大きくなったことにはなりません。
この理屈は何かおかしい気がするな。
仮に5000台しか売れなかったとして、そんなハードがどうやってアクティブユーザーを維持するのか

60 :
PSオールスターをGooglePlayとApp Storeに身売りしたからな
SCEが相当ヤバいんだろうw
http://youtu.be/uLDIENGWPKg

61 :
冷静に考えると割れもアクティブ勢に含まれるって怖い考えだよな

62 :
>>45
あ、うん・・・計算できる?
3DS:8,906,667
PS3:4,582,283
PSP:1,741,230
PSV:1,337,665
WiU:-,697,011

63 :
>>31
ソーシャルは業界潤ってる。コナミなんてドラゴンコレクションのおかげで持ち直した。
Wiiの棒振りゲーで儲かった企業なんかどこにもないじゃん。任天堂しか儲かってない。

64 :
>>58
何だPS3批判か?

65 :
ムリョウムリョウのPSNがゴミだったって反省してるんでしょ。

66 :
>>60
ファーストが脱P?

67 :
人口なんて増やせないから維持でいっぱいいっぱい

68 :
>>58 何をしても50万本売れないVitaを虐めるのはよせ

69 :
>>55
どうせサード無視で豚天堂のゲームしか売れないんでしょ?
豚の業界荒らしはもうウンザリですから

70 :
河野は変なところで正直すぎるんだよ
こんなんでよくソニーマーケティングでやってこれたな

71 :
FFもモンハンもPSでしか売れないタイトルだよ。
箱◯版のFF13海外でも爆死したし。

72 :
>>56
マスコットキャラでガチャやらそうとしてたヤツらがユーザー思いとかマジ面白いやん

73 :
オンラインが当たり前にないのが任天堂だからな
ピクミンも未だにオンライン無し
その時点でアクティブユーザー減るわなw

さらにバットマン新作はWiiUだけオンライン無し
もうね、完全にしんでますw

74 :
アクティブ数を増やすためにハードを無料で配ろう(提案)

75 :
>>74
それだな

76 :
>>66
ファーストが脱Pですwww

77 :
任天堂のゲームやってる人はアクティブユーザーから除外か

78 :
>>62
まさか売り上げの話で国内ゲンテーですか?w

79 :
>>1
>販売台数だけが良くてもアクティブユーザーがガタガタだったWiiとか
アクティブユーザーが一番多いのってWiiってCESAかどっかから統計でてなかったっけ?

80 :
>>62
ゴキブリはウソが標準語だからなw

81 :
時代遅れって言わないと辛いから仕方ない
【160万台達成記念】PlaystationVita 信頼のサードランキング
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373107693/
今世代携帯機ソフトランキングTOP20が凄いことになってると話題に!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1376128804/

82 :
>>71
マルチにして救われたのがFF13じゃねーかw

83 :
>>68
VITAは50万どころか30万すらゼロ
ハーフどころか1/4ミリオンもゼロ

84 :
モンハンはPSで出れば売り上げ維持できたのにチョン天堂の横槍のせいでブランド価値落としちゃったよね

85 :
モンハンクレクレわろた

86 :
>>62
2012年ソフト販売本数(万本)
    日本 米国 欧州 合計
PS3 1170 4190 3270 8630
3DS 1610 1130  770 3510

ん?
倍以上の差だがどうした?

87 :
>>84
おかげで生き残れたなモンハン

88 :
週販とか気にしてても仕方ない
岩田がそんなことを言っていたな

89 :
>2万台売れたとしても、同時期に2万人がゲームから離れてしまったら市場が大きくなったことにはなりません。
型番商法してるメーカーがなにをいまさらw

90 :
>>79
どうせ同じソフト(任天堂製)を何十時間も遊ぶから高く見えるってだけでサードにとっては地獄の市場でしかないがな

91 :
>>84 さらっと死んだMHP3HDを虐めるのはよせ

92 :
>>90
それは売り上げの話であってアクティブユーザーの話ではないだろ

93 :
90
河野「アクティブであること。日常的にハードを起動して、ソフトを遊んでいただける機会がどれだけあるのか?
モノの販売量の単純比較ではなくて、アクティブユーザーを増やすことに力を注ぐべきだと考えています。」

94 :
SCE河野「VITAの安売りはダメ。この最初の値段で売っていく」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361274503/
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/19(火) 20:48:23.30 ID:/aBsQAMW0
2012年8月29日
「安いからソニーにしよう」ではなく「この値段でも買いたい」を目指す
http://diamond.jp/articles/-/23924?page=5
PS Vitaは「この値段でも買いたい」と思ってもらえるよう、マインドシェアアップに取り組む
わたしたちはブランドシェアをちゃんと取ることを目指している。それは、
PS Vitaでも変わりません。「この値段でも買いたい」と思っていただけるような、
PS Vitaの施策実施に全力を挙げたいと思います。
-----------------------
半年で大幅値下げ
アンバサなし

95 :
元々売上を前面に押し始めたのはソニーなんだがな
行くぜ100万台とかな

96 :
>>89
型番商法はもはや任天堂の方が露骨だろうが

97 :
>>91
その半分しか売れなかった3GHDは初めから存在してなかったリストか?

98 :
ゴキちゃんは教祖様の言うこと聞かないとね

99 :
>>94
台数に拘らず熱心なファンから絞るつもりだったんだろうけど
結局台数でなきゃサービスも充実しないし先細りにしかならんいい例になったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぶっちゃけキネクトってXbox ONEの最大の弱点になってるよな (100)
逆転裁判5前作超え!!!! (353)
日本3大糞ゲー「いっき」「スペランカー」あと1つは? (184)
恥丘棒洩軍 Ass ドムfense Forces 18ホール (153)
DS4が旧箱コン並みのデカさで日本人の手に合わないと話題に (471)
PS4のゲームが全て30fps以下な件 本当にヤバイんじゃないの? 2 (455)
--log9.info------------------
【90から】戦場の絆 遠距離スレ第17話【91に】 (460)
【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 31枚目【ゲーム】 (802)
湾岸ミッドナイト MaximumTune4 [SERIES 185] (539)
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ371 (695)
【風立ちぬ】戦場の絆ジオン軍224【いざ学徒兵】 (415)
【Live!】Answer×Answer126 (527)
【QMA】協力プレー専用スレ 54階【PASELI】 (584)
ガンスリンガーストラトスのキャラはエロカワイイ3 (127)
戦国大戦カードトレード23枚目 (626)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart39 (183)
テトリスTGMシリーズについて語ろう その53 (568)
BORDERBREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ36 (563)
戦国大戦トレード診断・雑談スレ29枚目 (282)
モンスター列伝 オレカバトル 第15章 (288)
QMA賢者の扉はなぜ大失敗したのか 撤去4台目 (628)
【一領具足】戦国大戦 長宗我部家スレ【チョウソカベ】 (577)
--log55.com------------------
電子工学者とセックスしたい
インピーダンスの説明
おいしくなーれ、もえもえきゅーん
ネットワークアナライザって何よ?2KHz
電気なしで暮らす
すまん誰か来てくれ…
新しい発電方法考えたったwwwwww
【発生】雑音・ノイズ【対策】