1read 100read
2013年08月競馬47: 今現在の日本ダート馬のレベル (673) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これが解禁されれば競馬人気が復活しそうなこと (252)
浜中が土日で9勝したけど (104)
【血統予想家】水上学78【予想上手の司会上手】 (336)
【今年は】札幌日経オープン【函館】 (118)
長期休養中の中央現役馬トップ40・2013 (118)
【悲報】ロジユニヴァース 牡7 ダービー馬 (現役) (812)

今現在の日本ダート馬のレベル


1 :2013/07/13 〜 最終レス :2013/08/11
タイム比なら時計のかかるようになったドバイのAWとか日本ダートの第一線級なら十分通用すると思うんだが
どうだろう

2 :
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                            .キタ━━━彡彡      /・lヽ━━━━!!!!
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   トェェェイ
              彡彡彡          ./       /          │    `ー'´
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

             /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
           \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
            ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

3 :
スマートファルコンが全く通用しなかったやん

4 :
ダートのレベル動向を問題にすると結局アメリカ基準にせざるを得ないが
アメリカダートと日本ダートも日欧の芝と同じ程度にレーススタイルが違う臭くて難しいんだよね
特に血統母体は日欧より日米のほうが近いはずなのに
日本で傑出したダート馬はハイペリオンまみれだけどアメリカはひたすらナスルーラとラトロワンヌでしょ

5 :
スマートファルコンはなあ
アレはしょうがない
通用云々じゃなかったし

6 :
>>4
そうか?
どっちもミスプロがよかったりするし

7 :
スマフェル100%であれだったと思ってる奴おらんだろ

8 :
>>4
基準馬をユートピアとして考えてみてはどうか

9 :
師匠の敵はクリソライトが取ってくれるに違いない

10 :
ドバイなら結構イケる気がするけどな
2月か3月くらいに三歳ダートの交流重賞つくってやればいい
芝と違ってどうせ中央はダートの重賞なんてやらないだろうから、UAEダービー勝ち馬とか出せたら地方は名を売るチャンスだろうに

11 :
ドバイWC2着のトランセンドさんが完全に忘れ去られてるんですがそれは

12 :
>>11
あのレース見て思ったけど
やっぱある程度芝で活躍してダートに来た馬の方がダート生え抜きよりも、と
クリソライトもどうだか

13 :
全然忘れてないよ
トランセンドが二着になってなかったらスレ立ててない

14 :
スマファルがスタート決めて逃げてたらどうだったのかが気になる

15 :
純然たるダートで国際的に通用した(G2だけど)という意味で
モノサシはユートピアがふさわしい

16 :
>>12
スマファルは芝OP馬だぞ?

17 :
>>16
知ってるよ
JC勝ち馬やろ?

18 :
>>17
せやで

19 :
>>17
??

20 :
芝OPとか
ダートOPとか
区別ないだろ

21 :
ていうかダート馬でも上位に来るような馬はある程度芝実績もそれなりにあるよね。
ヴァーは重賞勝ってるし、ゴルアはダービー5着

22 :
>>18
ジュニアカップかw

23 :
>>15
随分ユートピア推すけどまあ認められた馬なのは確かだね

24 :
ユートピアさんにトラウマ植え付けたクーリンガーさん最強

25 :
ユートピアも安田4着だな

26 :
BCは登録料がアホ程高いけどドバイは安いからせっかく小銭貯めたんなら使えばいいのに

27 :
ユートピアが出たゴドルフィンマイルはかなり弱メンだぜ

28 :
弱メンだろうが勝てば評価される

29 :
ドバイはAWだからなぁ
ダートのトップよりそれこそゴルシとかの方がいけそう

30 :
スマートファルコンの勝ったジュニアカップの切れ味は凄まじかったからな
2着はオーロマイスターという地味に伝説のレース
あのレースで共同通信杯で痛い目にあったやつも多かっただろう

31 :
ダート馬盛り上げたかったら
交流重賞買えよ
売れないとレース減って底が薄くなるぞ

32 :
交流重賞も売上伸びてきてますし

33 :
>>32
IPAT効果だけで売上上がってもほとんど手数料JRAに吸い取られるだけですし

34 :
ん?
地方のPATのシェアってほとんど地方のPATじゃないか?

35 :
>>34
ここ数年の売り上げ推移で
今年だけ急激に伸びた分はIPAT効果ですよ

36 :
JRAのPAT販売がない日も売上伸びてるでしょ?
しかも地方の馬券買えるようになったのって去年の話じゃん

37 :
>>36
だから伸びたのはそのときから

38 :
>>37
JRAのPAT販売がない日の売上は?

39 :
>>38
交流重賞のある日は基本PAT販売の日になってたはず

40 :
>>39
手数料っていくらとられるの?
ほとんどと書いてたけど

41 :
交流重賞は頭数少ないレベル低いレースだからあんなのいくらあってもレベル上がらんよ
強いのが多い中央のダートGIで揉まれる経験してないからスマファルがスタートでつぶされたの見ただろ?

42 :
>>41
ドバイの話?
ゲートにぶつかってなければ違ってたと思うが

43 :
>>21
サクセスブロッケン!!!!!!

44 :
>>42
映像見ればわかるけどゲートにぶつかってても、スタートではそこまで立ち遅れてない
ぶつけられて終了したが
先手を取ろうとしてのスタート直後のぶつかり合いなんてダートじゃ当たり前
今まででそういう経験を積んで来れなかったからな

45 :
>>44
ゲートにぶつかってやる気無くしただけだと思うが

46 :
日本の砂ダートは向こうのダートより力の方に振れた馬場だからなぁ
今年のケンタッキーダービーとか雨が降ると粘土が溶けたみたいになるし良馬場でも砂の撒き上がりからして違う
府中から芝引っこ抜いた位の硬い感じもするし芝もある程度走れなきゃ結果出ないんだろうね

47 :
アメリカこそガラパゴス競馬だし、何の価値もないわ
日本のダートこそが至宝 それでええねん

48 :
日本ダートでもゴールドアリュールがダートの大物を出してきたし
ヴァーミリアン、カネヒキリ、スマートファルコン、トランセンドあたりがアメリカやドバイで結果出すようであればまた日本ダート界流れが変わりそうだけど
韓国との交流も始まるし

49 :
さすがに世界1,2の馬産大国相手にガラパゴス!
と主張するのは無理がある…

50 :
砂馬場が至宝とかw

51 :
馬券が当たればレベルどうのは別に関係ないかな

52 :
今年、ゴルシがDWCに出るんじゃなかろうか
京都大賞典→秋天→JC→(有馬)
ゴルシは須貝と橋口や音無で育てたらしいし、ローテもそうでしょ
ゴルシはDWCでトランセンドみたくカメラ目線で逃げてたら、すごいいいね

53 :
今年のドバイワールドカップはとっくに終わりましたけど…

54 :
主題についてはよくわかんないけどゴールドアリュールを放っておくと日本はダートも完全に
蚊帳の外になってしまう気がする

55 :
中央馬で芝未勝利の日本のダート最強クラスってカネヒキリくらいだろ
ドバイ2着とはいえトランセンドは最強クラスには到達してないと思うし
他にも芝未勝利でダート強かったのいっぱいいるけど最強クラスとなると
やっぱり芝もそれなりに走れる馬じゃないと最強クラスの走りは見せないだろ
というか能力が抜けてれば適正の差ってだけでどういう馬場でもそれなりに結果出るってことだな

56 :
>>55
わざわざ読みにくい文章にしなくてもええんよ?

57 :
トランセンドより強いダート馬が歴代で何頭居るんだって話だ

58 :
>>54
え?
なんで?
ゴールドアリュール産駒からドバイ勝ち馬が多く出れば産駒が売れるじゃない

59 :
数ヶ月前にスマファルに大差で負けてた馬がG1勝つ時代

60 :
>>55
芝馬のダートg1挑戦見てると、能力より適正だろう。芝では一流のカレンブラックヒルがいい例だよ。

61 :
クロフネ(JCD)のレートが123
スマートファルコン(帝王賞)のレートが118
あの帝王賞なら120くらい貰えてもいいと思うんだが…

62 :
そうなんだよな
いくらニホンピロアワーズが
成長したって言ってもスマファルあたりにちぎられてた印象が残っててどうもな

63 :
それはないと思うが
去年のニホンピロのJCDトランセンドの出したレコード更新したし

64 :
そのニホンピロもタルマエにあっさり飲み込まれたし
レベル高いのか低いのか
秋にタルマエがクリソに負けたらどうなるやら

65 :
ワンダーアキュート基準にしたら普通に強いと思うが
スマファル2011の東京大賞典でワンダーに負けかけたし

66 :
レベルは低いんじゃないかな
漠然と見ててもそう思わずにはいられない
JRAのレベルが一向に上がらないのは
トップどころが弱いとこと交流してるせいなんだろうけど

67 :
日本ダートのレベルが上がらないのは日本が芝中心で
尚且つ世界とあまりにもダートの質が違うからだろ
アメリカの優秀なダート馬連れてきたって日本の芝適正のほうが全然高いんだから
芝みたいに海外からのレベルの底上げがされない

68 :
あーヨワカス痴呆厨を刺激しちゃったかな
失礼失礼
あんまりザコ過ぎるんでつい辛口になっちゃったよw

69 :
ダートじゃなくてサンドだからその適正があっても世界には売れないだろ
オールウェザーが全世界の標準になれば可能性あるかも知れんが

70 :
そういや大井でポリトラックコース作るって話どうなったんだ?
かなり楽しみにしてるんだが全然進展してるって話聞かないんだが…

71 :
>>62
だったらスマートファルコンはトウホクビジンにちぎられたやんw

72 :
日本ピロは左回り苦手で川崎記念は一コーナーの時点で故障したかと思ったって酒井が言ってた

73 :
もうドバイはピサが勝ってるからダート最強もピサでいいやろ

74 :
>>73
ダートじゃないです・・・

75 :
日本で勝ってれば十分なのに
なんで海外目指すのさ
そこで海外で勝ったら、次はどうするんだ?宇宙でも目指すのか?

76 :
>>69
タペタになって時計がかかるようになったドバイなら日本のダート馬は通用すると思うんだけどな

77 :
>>67
逆に海外の芝で勝った馬達は結構日本のダートでも勝ち星がある馬が多い
タイキシャトル、シーキングザパール、アグネスワールド、アグネスデジタル、エルコンドルパサー
芝オンリーで走って好走した馬より多かったりする

78 :
>>77
コスモバルク忘れんな

79 :
ダート馬でも通用するかも知んないけど、それ以上に芝馬が走ってるから相対的に洋梨なことには変わりがない

80 :
てかアメリカ馬を日本に連れて来いよ。勝てないから。結局は芝と一緒で土の違いぐらいしかないから実力差なんてな

81 :
>>80
つ フリートストリートダンサー

82 :
>>81
はいはい、その1頭だけなマヌケ

83 :
>>80
でたーあとから条件付けw
勝てないからって言ったのはまず嘘でしたと
謝らないとカッコわるいだけですぜw

84 :
>>83
はいはい、その1頭だけな(笑)他は?(笑)

85 :
ID:vbU+4UVD0(笑)

86 :
とりあえず今度大井VS韓国やるからその結果次第だな
そこで負けてるようじゃ話にならん

87 :
>>86
地方馬を力量にするアホ

88 :
コンプレックス丸出しのダート馬厨w
どうせ馬券とらせてくれたからって義理立てしてるんだろうけど

89 :
>>73
なにこのバカ

90 :
>>79
生粋のダート馬でもトランセンドはドバイ二着
ヴァーミリアンとカネヒキリは四着
悪くはないと思うんだけどな

91 :
ヴァーミリアンは一応芝重賞勝ち馬

92 :
先々、フリートストリートはいいとこまで行くだろうけど
今のところはたる前だろ?

93 :
>>90
さすがにヴァーのちぎられた4着をたとえに出すのはひどい気がする、そもそも7頭立て+人気馬1頭ほぼレースしてないドンケツだし

94 :
>>77
そいつらみんなマル外やん
マル外ってのは日本で活躍してる時点で海外適正があるってことなんだよ

95 :
>>93
そうかな?
千切ったのは一着馬だけじゃなかったっけ?
千切られたのは確かに覚えてるんだが

96 :
>>94
はい?

97 :
>>92
どこに、なんてつっこめばいいの?

98 :
>>95
1 インヴァソール
2 プレミアムタップ 1 3/4
3 ブリッシュラック 8馬身
4 ヴァーミリアン 5 1/4馬身

99 :
>>61
JRAは、地方のレースはレート高くしたくないんで
帝王賞に限らずスマファルのレートは抑えられ気味で、2着以下の馬がとばっちり受けてるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岩田川田福永】小原軍団監視スレ【イン開け斜行】 (116)
武豊ってもう全盛期の力を取り戻してるよね (340)
凱旋門でオル&キズが負けたら祖父にレインメーカー (194)
近藤利一、ディープ産駒の牡馬を1億8000万円で落札 (102)
高回収率への実践競馬予想 (133)
初心者専用〜そして伝説へ★2 (680)
--log9.info------------------
【37+38鯖】戦国IXA part1【7/3オープン】 (279)
【アメーバピグ】麻雀スレ 1本場 (178)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜570隻 (1001)
リングドリーム総合 第36試合 (448)
ダービーゲート Part02 (717)
ブラウザ戦国BASARA 総合スレッド part7 (398)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜569隻 (1001)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜568隻 (1001)
艦隊これくしょん〜艦これ〜舞鶴鎮守府スレ part11 (1001)
【猫ゲー】のぶニャがの野望253NP (244)
【Y!モバゲー】キャプテン翼+ 76試合目 (503)
【都市開発】アメーバ ピグワールド 26丁目 (213)
【ワールド42】戦国IXA part1【6/13オープン】 (135)
【Yモバゲー】AKB48の野望1フェーズ目 (270)
ドラゴンブレイブ part48 (265)
ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ★166 (118)
--log55.com------------------
■■■■■■■■■ 純一印 ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ 純一マラ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■純マラ■■■■■■■■■■■
右翼になろうよ♪ 13
■■■■■■■■ ちょえだだン ■■■■■■■■
須藤凜々花と愉快な仲間たち
:■■■■■■ ダープイプイダープイプイン2 ■■■■■■
■■■■■■■■■ 万万党 ■■■■■■■■■