1read 100read
2013年08月懐かしテレビ663: 【グッド】ウィッキーさんのワンポイント英会話【モーニング】 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テンベストショー → どっちの料理ショー (156)
最悪のオーディション番組 ゴールドラッシュ! (280)
戦国鍋TV 其の十二 (122)
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズ4★ (278)
クイズ☆タレント名鑑 Part28 (135)
大和龍門5周年記念スレ! (358)

【グッド】ウィッキーさんのワンポイント英会話【モーニング】


1 :02/06/02 〜 最終レス :2013/02/21
通勤通学時間に忽然と現れ英会話を教え、
本を無償提供する気前の良さで人気のあった
このコ−ナーを語り合いましょう。

2 :
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ
     | , |    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ2ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧ ∧
           (゚−゚* =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

3 :
      ∩∩
     ( ゚Д゚)<そのあとの朝の詩も(・∀・)イイ!!
     o( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎

4 :
ビートたけしが乱入したのを、リアルタイムで見た人いる?

5 :
ウィッキーさんが病気で1〜2週間休んだ時は息子が出てきてやっていた。

6 :
消防の頃、学校に行くとき、家を出る目安にしていた。

7 :
これって、笑瓶が出てたやつでしょ?
「グゥ〜〜〜〜トゥゥイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヴヌゥィ〜〜〜〜〜〜ン
オォ、ットゥ〜〜ルッゥトォヮァ〜〜〜ルォスゥワァ〜ン
ァア、ゥィッッッックィ〜デゥェ〜〜〜スッ!」
わかんねぇよなぁ…。
心優しい人がいたら、直ちに突っ込んで頂きたい………………………。

8 :
一般人がダッシュで逃げてるのを
全速力で追いかけるウィッキーさんに乾杯

9 :
>>7
誰も突っ込んでくれそうにないので「ジサクジエン」します。
>>7それは「プッツン5」だろがゴルァ!!
失礼しました。

10 :
今年のベストファーザー・イエローリボン賞の授賞式で進行役をしてましたな。
もちろん、マイクを持って話しかけてました。

11 :
あのコーナーはどうして終了したんだろうか?
一説には,日本人もそこそこ英語での質問に答えられるようになり,役目
を果たしたから,と言われているが。

12 :
>>11
ズームインがニュースとかに力入れ出したからかな
朝の詩って同じ頃終わったんだっけ

13 :
リアル消防だった漏れは、朝の詩で谷川俊太郎や大岡信などを知るきっかけになったなぁ。
出だしのピアノのさわやかな音がいいんだよね。今でも克明に覚えている。
(ヘ長調、シはフラットで)ドードレラーーソファソラドラー、ドーレファミーードシドシラソー、
ソーラシラーーソファラレラレーラー、レーーソラソファレドー(ドレミドシソミレドシソ)→フルートに旋律受け渡し

14 :
あと本棚に親父が当時買った「ウィッキーさんのワンポイント英会話」の本が今でもある。
今外国人と知り合う機会が多いが、この番組のおかげで
May I ask your name, please? / Puis-je demander votre nom, s'il-vous plaît?という
丁寧語で相手の名前を伺う事が出来るようになった。
What is your name?とかWho are you?じゃ失礼極まりないもんね。
ついでだからウィッキーさんのコーナーのテーマ曲も書いておこう、テンポはかなり速い。
ッッレミーレミーミッッレミーレミーミッ、ラーソミーミbレードーーーラッ!
それでは、Have a nice day!

15 :
>>4
俺見た。
「元気TV」の企画だったね。

16 :
>>14
テーマ曲の音階読んでたら番組の風景を思い出したよ。
Thank you.

17 :
Good Mornin'!!
Today's phrase is!
“Why don't you fuck with me.”私とコーマンしませんか?

Good Morrnin'! My name is Wicky.
May I have you name please.
I'm Mistress Eriko!
Oh! Mistress Eriko.
May I touch you boots?
Sure! Suck it! now!


18 :
>>17
意味がわからない〜

19 :
ウイッキーさんのワンポイント英会話でビートたけしが、ウイッキーさんに追い駆けられていましたよ。

20 :
have a nice day!

21 :
デビュー前の山口美江もウィッキーさんにインタビューを受けている。

22 :
このコーナーの後の朝の詩が好きだった

23 :
Good morning Mr.Tokumitsu.
(徳光) Good morning Mr.Wicky.
It's cloudy morning.

24 :
朝のポエムの曲きぼーん

25 :
80年代末〜90年代初頭のズームインの流れ
フラッシュニュース→CM→プロ野球(スポーツ)入れコミ情報→
ワンポイント英会話→朝の詩(このコーナーのみ花王の1社提供)→
花王のCM→提供告知→集英社のCM→31分31秒(以下略)
やっぱりこれが王道だろう(w

26 :
 

27 :
♪集英社の〜雑誌です〜(w

28 :
学校でそのまねごとをしたことがある。
生徒の中からウィッキー役を選抜して登校時に他の生徒や先生にインタビュー。
それを昼休みに校内放送で流した。但しウィッキー役は複数だった。

29 :
>>11
理由付けがうまいなー。
ファニエスト・イングリシュはオーディションもある仕込みだし

30 :
一番最初にウィッキーさんに捕まった厨房は
それ以来英語に興味を持って
外人専門のハイヤー会社に就職したんだよね。

31 :
一時だけど、うぃっキーのせがれがピンチヒッターで
やってなかった?(嫌そうな感じで)

32 :
日テレのある麹町周辺で行われることが多く
近くにある「女○学院」の生徒がよく出てた。
さすがに優秀なだけあって完璧な答えをしてたね。

33 :
>>14
そうそう、あの言い回しは頭じゃなくて耳で覚えた賜物だよね。
おかげで、ものすごく自然にでてくるもん。
May I ask your name, please? ね。

34 :
こういう「生放送でマイク持って一般人にインタビュー」って最近やってないのかな?
フジで小島奈津子がマイク持って追いかけてるのに誰も立ち止まってくれなくて、
本番中に泣き出した事があった。大塚さんが「なっちゃんがんばって!」とか言ってる
んだが、ブラウン管を通して嫌〜な空気が伝わってきた・・・。

35 :
age

36 :
おやじがいつまでもみっきーさんとかうっきーさん
とか言ってた。

37 :
小学校の時、校長がウィッキーさんにつかまってて
その日の全校朝礼ではその話題でざわついていた。

38 :
メントレ・ザ・ジャイアント(それにしても、ヘンな番組の名前)に出てたよ。
「まだ生きてま〜〜〜す!」って言ってました。

39 :
Have a niceday!

40 :
小泉今日子のカップスープでのCMでのウィッキーさんも好き!!

41 :
GOOD MORNINNG!!といって
逆にゴルァ!!と怒鳴られた事件ってなかった?

42 :
近所の駅に来ました

43 :
ウィッキーさんに慣れたのか、ニヤニヤしたバカガキが大勢で
とりかこんだことがあったような。
生放送だし、そういったバカが何にするかわからないから
トラブルを避けるためにもやめちゃったんじゃないの?

44 :
>>4,>>19
リアルタイムで見てたよ。
確かたけしは鞍馬天狗のかっこうして乱入したと思う。
ウイッキーさんに見つかると逃亡して、壁にぶつかって
ずっこけたような。

>>43
バカガキが画面一杯に現れて、ピースしたり暴れたりして
英会話にならなかった時があったよ、確か。

あと全員に無視されて、一言もしゃべられなかった時や
走って逃げる人に向かって「なんでにげるのですか〜」って
いいながら追いかけていくウイッキーさんの姿がいまだ
忘れられず。

45 :
ウィッキーさんが腹具合の悪い徳光に
「下痢したときにはミルクの入った紅茶がイイです」と言っていた。
実際に試してみたけど意外と効果があった。
さすが医学生の父親。(ウィッキーJr.は医学部の学生:代打当時)

46 :
ウイッキーjrって最近もテレビに出てなかった?
それにしてもいいキャラだったね。

47 :
デレデレ デレデレ
デレデレッデーデン
ぐっもーにんうんちゃらなんちゃら
ぐーもーにんうんちゃらなんたら

48 :
よくもこんな下らんコーナー流行ったな.
よほど皆、学生の時にろくに英語勉強してなんだな.
普通に見てたら単なる時間の無駄だもん.
あんな番組見る暇あったらTVやラジオやCDのいい英語番組見るよ.
ホントあいつの顔見るとバカにしているみたいで
最低だね.

49 :
>>48
立て読みにもなっとらん支離滅裂のヲマエの煽りの方が下らん。
100点中2点。

50 :
本当にこんな番組真面目に見ている人いたの?
今考えると本当にくだらないけどな。
皆本当に真面目に勉強しろよ。
百万人の英語で月2回ぐらい出ていたが、
30分の番組で中身のある話何もできなかった。

51 :
別に勉強するつもりで見てなかった。
朝飯食いながらなんとなくって感じ。

52 :
Oh!very busy.

53 :
>>50
煽りはこの板には出入り禁止なことが分からんのか?
とっとと回線切って首吊ってR。

54 :
スリランカ人って本当なのか?

55 :
よくこのころの遅刻のネタは
「ウイッキーさんにつかっまってしまいまして・・・」
と言うものがおおかったな。
それだけ、このコーナーは浸透していたんだろ

56 :
ズムーイン朝を見ていて、某氏の奇怪な行動を目撃したのだが、
覚えてる人居る?
ウイッキーさんからの中継明け、場面は日テレのスタジオ映像
登場してるのは徳光アナ
その姿は、マトリクスのワンシーンのように、えびぞっており、
明らかに不自然な格好
そして
尻を手で押さえ、明らかに苦悶の表情を浮かべている。
徳光は絞り出すような声で、こう呟いた
「いてててて・・・・すっ、すいません!ちょっとCM!CM行って下さい」

あれは一体なんだったのだろう・・・・・

57 :
>48
失敬な!
外国人のおかげで日本は贅沢な暮らしができること知れ。

58 :
>>56


59 :
遠くへ走っていく、アントンういっきーが好きだった。

60 :
>>52
インタビューしようとしたのに、逃げられた時に
ウイッキーさんがよく言っていたセリフだよね。

61 :
マジレスですがテレビでの愛想の良さとはまったく逆に大学
講師としての彼は英会話の授業で学生が泣き出すほど厳しかった
らしい。

62 :
悲鳴を上げ、逃げる通学中の女子高生!
「Oh!very busy」と言いながら、それを必死に追うウイッキーさん! 
世間では、余り知られてはいないが、
時々、彼は「出してはいけないモノ」を出してロケをしていた









かもしれない

63 :
>>61
どこ大学の講師なの?

64 :
小学校の時の、家を出る時間の目安だったのは懐かしい。
朝の詩は、小学生にはおもしろくないコーナーだったけど、
いつか、年末だったか、朝の詩に嘉門達夫が歌ってたときは驚いた。

65 :
This is small present for you !
TVガイドって昔はサイズが小さかったよね

66 :
ウイッキーさんを見る時間が朝食だった中学生時代

67 :
ウィッキーさんのワンポインヨ英会話か…

68 :
ミスター徳光

69 :
See you next week!

70 :
てめえのせいで、2回遅刻したじゃねーか。

71 :
1991年終了あげ

72 :
あげ

73 :
徳光が痔のときにウィッキーさんが
雨降って地固まる
と言ってギャグをかました時、
徳光がふざけるなみたいな顔をしていた。

74 :
大阪かどこかで殴られたんじゃなかったか?うぃっきー
そっこーCM逝き

75 :
(^^)

76 :
わたしはこれで
名前のもうひとつのきき方を覚えました。
ウィッキーさん、ありがとう。

77 :
俺は山崎渉(^^)の信者です。

78 :
「ビジネスジャンプ(BJ)」にもコーナーあるので買ってね〜
>>25
最初のニュースは「NSヘッドライン」では?

79 :
ウィッキーさんが話しかけてるのに
逃げられてるのを見ると妙に切なくなったもんだ・・・。
ていうかみんな律儀にウィッキー“さん”て呼ぶんだね、やっぱ(w


80 :
ウィッキーサンが話しかけたサラリーマンが英語ベラベラだった回があるな。

81 :
ズームイン初期のコーナーであったのが「ワンポイント英会話」と
ラビット時代の関根勤がリポーターの「愛のおもチャリティ」
生放送で家に訪問していらないオモチャをもらってチャリティに出すという
今考えても無謀な企画。案の定「うるさい」と苦情がきたそうだ
しかも当時ズームインは視聴率が全然伸びず、2人がスタッフに呼び出されて
「視聴率が伸びないのはお前らのせいだ」とかひどい八つ当たりされたらしい
その後おもチャリティは終了、英会話はズームインの名物コーナーとなった

82 :
数年前、高校にウィッキーさんが公演に来たとき風邪で行けなかった。くやしい。

83 :
>>74
みのもんた?

最後の1〜2年は7時55分頃からだったような気がするが。

84 :
最近の活動は?

85 :
そういえば、TBSのおはようグッディでワンポイント英会話の
やってるな〜。さすがは、パクリのTBS。

86 :
(^^)

87 :
>>84
テレ朝の「虎乃門」(来月からは「虎の門」)の中で
アングリーイングリッシュていうコーナーやってるよ!!
ウィッキーさんのドアップは必見(w

88 :
ウィッキーさんのかわりに息子が出演したこともあった。
>>84
HEY!HEY!HEY!で、曲名を英語で言ってみようまたは、この英語のタイトルの意味は何でしょう
と街で質問しているコーナーがあった。 

89 :


90 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

91 :
高田純次とたけしにはワラタ

92 :
>>63
福島県郡山の私大(名前忘れた)だったような。

93 :
ウィッキーさんにインタビューされた学校の先生が後に生徒に殺される事件を知
った時はショックだった。
番組内でも報じられてた・・・・。

94 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

95 :
グッドファーザー賞の司会をしてますね

96 :
ズームイン内のコーナー終了後、全く同じノリでミネラルウォーターの生CMやらされていたのが痛々しかった。

97 :
笑瓶も出たことあります。ウィッキーさんが熊本でのワンポイントの中継で、なんかの特番で熊本県民テレビ(日テレ系列)のレポーターとして熊本に来てた笑瓶がウィッキーさんの姿で乱入した。

98 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

99 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆Rを持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国鍋TV 其の十二 (122)
【小倉智昭】パソコンサンデー【テレビ東京】 (134)
〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓 (339)
【日曜の】ダンジョンV見ていたやつ【憂鬱】 (408)
昔の笑点 其之三 (454)
ピンポンパン (100)
--log9.info------------------
【テクノポップユニット】Perfume 2601【ソニマニ→OSAKA】 (1001)
【アイドリング!!!15号】朝日奈央★16【見習い】 (189)
【ももクロのアイドル】佐々木彩夏part29【あーりん】 (779)
◆元アイドリング!!!8号◆フォンチー18◆舞台女優 (164)
ももいろクローバーZ 1155 (1001)
なぜ韓国アイドルは皆同じ顔に整形するの?キモいよ (302)
【SUPER☆GiRLS 】後藤彩 part1【ごっちゃん】 (382)
乃木坂46をまったり語るスレ Part 7 (400)
predia プレディア (759)
【舞台】増田有華応援スレ★part280【ゆったん】 (100)
【東京女子流】新井ひとみ【ガチャピン】 (537)
【ヴィジョンファクトリー】Fairies ★8【フェアリーズ】 (673)
【ももクロの感電少女】高城れに 31【毎日ヒロイン】 (511)
【京言葉】安田美沙子 76【癒し系】 (687)
【シャイニングウィル所属】AeLL.【背番号05】 (813)
【Rの法則】 齋藤明里 【正義感の強いオンナ】 (503)
--log55.com------------------
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合951
救世主は日本から現れる68
見た夢をそのまま書くスレ24
ここに書かれた奴は厄災が襲い惨めに死んでしまう67
【なまら】北海道の心霊スポット【コワー!】
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ百十一呪殺目
心霊番組情報!近日ありますか?! 第百十話
≪失せ物探し≫探し物の場所視て下さい part43