1read 100read
2013年08月ネトゲ実況141: ヴァナでの釣り飽きたしリアル釣りやろうか (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雷鳴の回廊〔S〕 (735)
【新生FF14】βテスター専用スレ Part1002 (1001)
ネ実ゲームパッド ゲーミングデバイス総合 Part8 (536)
【緑のパスポート】鞄159【10スレ越しの自滅】 (634)
夏だ!海だ!山だ!ネ実自転車部 (465)
レガシー先輩が2週間で新鯖に乗り込んでくるらしい (843)

ヴァナでの釣り飽きたしリアル釣りやろうか


1 :2013/07/10 〜 最終レス :2013/08/13
今はキスとかそんなんか?

2 :
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/c/e/ce017145.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/7/9/794a7e30.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/6/0/60b7fc55.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/2/1/21aef1c3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/0/1/01706237.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/b/6/b6ac1c13.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/5/3/53a73032.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/d/c/dc8ccd51.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/7/5/7583223d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/8/5/85c4826c.jpg

3 :
キス釣り面白いよね
外道が真鯛、マゴチ、カレイとかだし

4 :
鯛とか釣ってみたいですわ…

5 :
なんでクロコダインはってんの?

6 :
ヴァナと違って、リアル増水した川で流されて終わる>>1であった

7 :
釣りって言うとやっぱ海釣りが主流なのかね
渓流やバス釣りの方が興味あるんだが

8 :
かご釣りに誘われていったが、なかなか面白かった

9 :
この間アマゴを捌いた
男になった気がした

10 :
>>6 ボートとかなら流れてみたいけど生身は勘弁やw

11 :
>>7 バスの引きにハマったら、なかなか海に戻れないらしいすなー
マイナーだけど、ナマズとウナギしか川ではやったことない…
>>8 カゴ釣りは超やりたいけど、この地方では誰もやってなくて、どこでやればいいのやら。うらやまし

12 :
そういえば渓流も旬が多いのか

13 :
釣り人はなぜ釣り禁止の看板があるそばで釣りするのか

14 :
そういった人はごく一分
でも、そういった人のせいで釣りする人のイメージが悪くなるのも事実なんだよねー;;

15 :
鯰いいじゃんw
ルアーでやるとトップに出てくるから超面白いよ
食ったら美味いらしいしw

16 :
ね、鯰!

17 :
お手軽に始めるなら、秋のハゼ釣りオススメ。
ポイントとか予習しておけば、一匹も釣れないって事ないから。
問題は釣った魚を素人さんがどう料理するかだな。

18 :
ハゼって天ぷらネタで有名なあれか

19 :
今の次期に釣りとかやるもんじゃないな

20 :
関東で利根川に繋がってる川ならアメリカのナマズ今の時期めっちゃ釣れるでw
スピナベとかクランクのルアーでもいいし、鳥のササミとかイカの塩辛でも結構釣れる
40〜70センチのばっかだからこれに絞って1日やったら腕パンパンになるでw
bokuはバス狙いながらだけど今年はナマズばかり

21 :
ロックが好きだから冬から春はいいんだけど夏から秋は何釣っていいか
迷うんだよね。今はイカ、タコ、セイゴで凌いでるけど、ロックみたいな
気軽な装備でひきを楽しめる魚ってないもんかね。
シーバスはやってみたけどなかなかうまく釣れない。身近に師匠でも
いればいいんだろうけど。

22 :
連日の酷暑の中、炎天下で釣りしてたら熱中症で倒れそう
船とかテトラは地獄だよな?

23 :
気取ってないでスズキって言えよ!

24 :
マンビキ釣りたい

25 :
じゃあおれはトラウト釣っちゃうもんね

26 :
私のリアル釣りスキルは5.3です

27 :
リアルはやってないとスキルがどんどん落ちていく……

28 :
明日ちょっと離島に行く事になったから釣りしてこよう

29 :
タナゴ釣りやろうぜ!

30 :
餌屋だけど聞きたいことある?

31 :
>>30 チロリとホンムシ?(地方名だと思う)は何で高いの?

32 :
単純に掘り子が取れる量
達人と言われる掘り子でそれら色物は
両手ですくえる量しか掘れないから
イソメはもちっと取れるし養殖にシフトし始めてる
ゴカイはほぼ養殖

33 :
なるほどなー。サンクス
専門職が居たことが衝撃だったw
完全養殖か、何かの副産物だと思ってたw

34 :
ミミズなんだけど、300円で小さいのいっぱい入ってるやつと極太の6、7匹で600円くらいのは種類が違うの?
バスやってて釣れなくて暇なときとかミミズたまに投入するんだけどやっぱ太いのがいいんだよね
でもワーム並の値段ですぐ突っつかれて千切られるからコスパ最悪っていうw

35 :
スポーツフィッシングより獲物は食べる前提の
釣りが好みであるな

36 :
ゴカイの養殖とかホラーや古い映画であつたよなw

37 :
公園の溝の落ち葉掘ったら山ほど取れるミミズを何故買うのか

38 :
なんでも居るネ実だとは思ったが餌屋までいたとは・・・・

39 :
>>37時間あれば採りたいけど公園掘り返すとか周りの視線が痛すぎるだろw
それに結構量使うから結局買ってしまうんよ…

40 :
いや、通行人には掃除してるように見えるらしいよ
たまに挨拶される

41 :
>>34
養殖期間が長くなるほど高くなるし
種類自体も違うと思う
正直ミミズに力入れてないから詳しくないw
>>35
食べるまでが醍醐味だよね
>>36
田んぼに海水引いて養殖してるんだぜ
高知の名産品
>>37
買うほうが楽だから
都会じゃなかなか捕れない

42 :
ドバミミズって売ってる?ミミズの太虫ってあってもシマミミズのでかいだけだし
ウナギの季節だからそろそろドバ掘り行かんとな!

43 :
天然ミミズってのを市場で見たこと無いなぁ
売ってるミミズは太虫でも細いよ
小便かけたらチンチン腫れるようなのはいないね

44 :
餌屋の人、明日釣りに行くんだけど、何かオススメは?
ちなみにキスやギザミ?(キュウセン?)狙いです。
チロリとか高価なのは避けたいなと

45 :
石ゴカイで良いよ!

46 :
ありがとう。石ゴカイで行ってきます

47 :
釣りは知り合いに連れられて太刀魚と餌になる魚しかやったことないな
昼に小魚釣って夜に太刀魚つりとか長すぎわろた

48 :
ネ実民って漁師おるん?

49 :
漁師の睡眠時間帯じゃいま返事は望めないかもな

50 :
流石におらんやろw

51 :
某釣具メーカー勤務ならここに

52 :
もしくは海の上かもねw

53 :
ほんま色々おるなw

54 :
たこ焼き食べたい

55 :
Shimano:戦士
Daiwa:あんこくw
あぶがるしあw:リューサン
めばがすww:侍
という俺の脳内ジョブ

56 :
同僚にさそわれて釣り始めたでー

57 :
竿はダイワでリールがシマノ派
友人はダイワ厨
シマノのヌルヌル動くリールが好きなんです

58 :
ちょっと興味あるけど日焼けがな…

59 :
>>55 Ryobi:か
釣り業界から撤退したけど隠れた名品もあんねんで!
あと最近のアブは高性能低価格でかなりええなw

60 :
尺アマゴ釣りてー

61 :
親父に連れられていった伊勢海老釣りたのしかったな
ほとんどアナゴしか釣れなかったけどレアポップのウツボに騒いでみたり
漁師あがりのクズ親父だったけど釣りだけはいい思いでだらけやったのう
釣りしたいな…

62 :
伊勢えびは完全に東電に殺されたな
漁業権の及ばない釣り場があれじゃな・・・・

63 :
伊勢海老って釣れるのか

64 :
>>62 東電はもう全部忘れてます。勝手に動いてまた問題起こしてたしほんとダメだこいつら

65 :
雨降ってる中合羽着て一日中へら鮒釣りしてえ。
その後鮒甘露煮とヌマエビの唐揚げが食いてえ。

66 :
敦賀でイカ釣り

67 :
子供の頃海辺に釣りに連れていってもらったけど楽しかったな
サビキで入れ食い、餌無しでも釣れてワロタ

68 :
渓流王オススメ

69 :
個人的にはオキアミの臭さが超苦手

70 :
久しぶりに鮒釣りしてくるか
グラス江戸川が埃被っとる

71 :
放射能とか大丈夫なん?

72 :
>>63関東の千葉茨城なんかの外海に面したテトラで夜やってる人たまにみかけるな
当然あんま釣れないみたいだけど夢はあるなw

73 :
>>69
それがいいんじゃないか!
といいたいが夏だけは耐え難いものがあるよなw

74 :
ずっと山奥で暮らしてきて川釣りしか知らんのだが海でアジとかイカとか釣りたい
港とかって勝手に行って釣りしたりしてても大丈夫なんだろうか
文句言われたりしない?

75 :
>>74
まず立入禁止とか釣りすんなってかいてるところは言われる場合がある。
漁港の管理はだいたい行政がやってるので漁師さんとか船主の仕事の
じゃましたとかじゃなきゃ苦情はだいたいこないし、釣りするのは自由かな。
まあ地元の釣り道具屋いけば釣れる場所かは微妙だが釣ってもいい場所
くらいは教えてくれる。
立ち入り禁止区域とか私有地に入ってまでやるのは俺は好きじゃないから
入らないがやっぱり人の出入りが少ない場所のが魚が釣れるのも確かだから
ポイント開拓は結局やらないとかなあ。
まあアジもイカも回遊型だから群れさえきてれば漁港でも十分釣れるよ

76 :
>>75
ありがとう
邪魔にならなけりゃ港自体は誰が入っても特に問題ないってことかな
海は魚いっぱいいるんだろうけど広すぎてポイントがよくわからんっていうか
まあそれは釣れないのを繰り返しつつ覚えるしかないんだろうね

77 :
>>63
八つ又にテグスとアロンアルファで組んだ針に
キビナゴをぐるっと巻くように着けて
でかい重りで外海のテトラに沈めるだけだった
釣るよりも乗っかって餌くってる海老をそーっと引っ掛けてコソニチワする感じだった
旬とかわからんが必ず冬の深夜だったよ
DXザリガニ釣りな感じ
モルツル状態の足や触角だけ上がってくることも多々

78 :
子供の頃、祖父に連れられて川釣りはよくしてたなぁ
川虫やミミズなんかへっちゃらだったけど、今はどうだろうかw
基本五目釣りで、ハヤとかよくてニジマスしか釣ったことないが、
あの掛かった時の引く感触が忘れられない

79 :
>>54
今年明石周辺はたこ大量発生中
>>57
シマノはギア屋だけあるね
>>67
サビキ針には擬似餌(はげ皮等)ついてるからね
籠に入れるアミエビは群れを寄せる逃がさないもの
>>74
アジは誰でも釣れるよ
イカはスキル20以上いる
釣り人嫌う漁師もいてそういう場所は有名だよ

80 :
去年鯛釣り用にレアニウム買ったが結局二回しか行けてないな

81 :
本日の釣果
三人で。 キス10 青ギザミ10 鯛1 メゴチ15 河豚1 タコ1(引っ掛かっただけ?) アイナメ1
最初はみんなキスの引き釣りしてたけど、疲れて置き竿にしたらギザミが増えた感じですた
鯛とタコは予想外で、盛り上がったw 楽しかったけど、日焼けやヴぁいw

82 :
キスの引き釣りって、場所によってはメチャクチャ遠投するよね
あそこまで飛んだら気持ち良いだろうねえ

83 :
遠投気持ちエエんよ……ですよね
今回はミドルレンジを探る感じだったけど;;

84 :
全日本サーフとかですごい人は200M以上投げるね

85 :
日焼け対策とか今までしなかったけど3年前のビーサンのあとがまだ残ったままでみっともないわw
帽子も頭でかくて似合わないからしない派なんだけど直射日光は髪に一番ダメらしいな!
シャンプーのすすぎ残し、生乾き、帽子被ったときの蒸れより郡を抜いて酷いらしいから頭皮に気を使ってるヤツは帽子被ろうぜ
オマケで熱中症対策にもなるんよ…

86 :
頭皮焼けたらシャンプーしみるで
おまけに皮がポロポロふけみたいに出るじぇ

87 :
日焼け対策しない釣り人なんて最近はそうおらんやろーw
遮光レンズのあとが顔に残って恥ずかしかった思い出

88 :
>>84 ああいう人凄いよねー。 気持ちよさそうw
みんな日焼け対策デフォかー
上の人が言ってるように、ビーサン跡が出来ましたし、言われて見れば頭皮が若干痛い……w
マジで次回から気を付けますわ;; 特に足の甲が痛いw 若く無いし、ビーサンももうダメだねー。 数年前はそうでも無かったのに

89 :
ガキん頃じいちゃんと平磯海釣り公園よく行ってたわ。この前もアジが大漁やったぞwwwwwwってtell来たでw電話やなくてtellでwww

90 :
でたーwオニオコゼ素手でつかんむ奴

91 :
はああああああああ!海ケム!

92 :
オニオコゼ、グロいけど美味いよね

93 :
16日サーフ行ってくるぜ

94 :
今日フレと3人でシーバス釣りに行ったけど三人ともボウズだったっていう

95 :
シーバスは釣れないから面白くないだろ

96 :
家から徒歩数分でシーバスの有名ポイントあるけどルアーじゃ釣れなすぎるから車2時間近く走らせて淡水のバス釣りしてるわw

97 :
シーバスはファッションでやってるオレカッケーwな奴がやってすぐ辞める奴やろ

98 :
今ヤリイカ獲ってるけど調理しやすいし刺身でも火を通しても美味いからオススメ

99 :
ルアーでクロダイ釣ってみたいんだが、全く食いつかんw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FF11やる気なくした 19 (327)
FF11 前衛ボンクラ決定! (120)
もう韓テレ(旧フジテレビ)は見ないし許されない64 (653)
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1232【FFXI】 (349)
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1369でいい (351)
【FF14】旧&βフォーラムのキ○ガイを晒すスレ 22 (472)
--log9.info------------------
今日積んだプラモを報告するスレ7部屋目 (696)
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その66 (192)
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)78 (969)
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ18★☆ (175)
【TRPG】メタルフィギュア総合スレ5【warhammer】 (349)
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その14 (133)
電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart42.5 (978)
リビングに飾るのに許されるガンプラって (105)
【カーモデル】全くの初心者救済スレ【14台目】 (961)
カトキハジメのデザインにはもうウンザリpart4 (249)
塗装ブース総合スレッド13 (752)
プラモの話題で激昂するアルムおんじ (101)
【フジミ】富士見模型伝説21【fujimi】 (817)
MGクロスボーンガンダムpart10 (960)
★模型塗装初心者スレッド70 ガンプラからスケールまで★ (136)
ガンプラ投稿スレ (519)
--log55.com------------------
【国内】添乗員【ツアコン】5泊目
【伊賀国】三重県観光情報 5泊目【志摩国】
広島県観光 その43
大阪観光案内 64
オサーンの青春18きっぷ Part70
●くだらない質問に、トロピカルにこたえるスレー28●
【TDL】ディズニー常連・131人目【TDS】
☆サンリオピューロランド・43匹目★