1read 100read
2013年08月ネトゲ実況204: 預貯金を投資に回すなら何買うのが良いの? (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雷鳴の回廊〔S〕 (735)
【ホエイ】痩せたい人筋トレ人集まれー^^【鯨】 (126)
空母翔鶴の造形美は異常 (346)
ガールズLSを立ち上げた。集合よ (328)
銀河機攻隊マジェスティックプリンス (323)
夏休みのネ実人狼スレ (131)

預貯金を投資に回すなら何買うのが良いの?


1 :2013/08/09 〜 最終レス :2013/08/13
日本国債で良いかな?

2 :
パチンコ

3 :
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/
変動10年に興味あるんだけどどうかな?

4 :
新生を買い占めて転売

5 :
プラチナインゴ

6 :
国債買ってる人おらんの?

7 :
今なら任天堂株、日経平均採用されたら吹っ飛ぶ

8 :
債券投資は?

9 :
>>7
株は怖いんだ
国債がいい

10 :
んじゃ国債でいいじゃないか
あとは期間で選べばよい

11 :
国債の利息の財源は税金(あるいは国債)
つまり将来自分に課される税金から自分に利息払うのと同義

12 :
海外国債はどうなのさ

13 :
俺に投資しろ!

14 :
結局ギリシャ危機の時あの国債買ってたら儲かってたんだろうか

15 :
みすらこくさい

16 :
ミスラのオマーン国債
ミスラのアルゼンチン国債

17 :
みすらうんこくさい

18 :
おいおい国債はねーだろ
投資って言ってんのに金利は預貯金と大差ねーじゃん

19 :
うん国債

20 :
ミャンマーでもかっとけ

21 :
ガチャ

22 :
ジンバブエj

23 :
>>18
国内資産の中では論理的には一番低リスクの金融商品だし
個人向け国債なら元本保証、変動金利なら金利の上昇にも対応出来るし、一番良いと思うけどな。
元本保証の個人向け物価連動国債も出るらしいし楽しみやで

24 :
ローリスクはローリターンにしかなり得ない
それは投資と呼ばない
単なる貯金

25 :
誰かに背中を押してもらわなきゃ踏み出せないなら
そのまま貯金してた方がいいだろ

26 :
>>24
預貯金も投資だと思うけど…

27 :
>>1
韓国株

28 :
>>23
国債買って投資してるつもりならそれでいいけどな
ポートフォリオ組んでいくらかを国債にって言うのならわかるけど

29 :
国債は無いわ。国債持ってるのほとんどが日本人と日本金融だから、
国が「ご破算願いまして〜」と言い出したらアウトだろ
投資やるなら、ドルコストでディフェンス株の分散投資の一択だな。
信託や不動産は管理費用の中抜きと税金考えると効率が悪い。
書類関連の手間も煩わしい。その点、株はシンプルで良いわ

30 :
>>29
まったく同感だ

31 :
>>9の時点でもう自分で決めちゃってるのに何を話したいんだかイミフ

32 :
うちはトルコ国債
800万円分ほど放り込んである
今んとこ円安もあって10%以上ついてる

33 :
株はやめとけ。東電とか超安定株だったのが地震で大暴落だろ。
国が傾くより一企業が急に傾くほうが多い。株は起きてる間ずーっと株価気にして
生きないといけなくなる。胃に穴あくで

34 :
外国債もいいな
今株は無くない?世界的に好景気だし、株と国債の相関関係を考えると今のうちに金利の高い債券を買うチャンスだと思うんだが

35 :
FXで南アドル、豪ドル3000万もあれば
年300万の金利が貰える

36 :
外貨預金だろそれ

37 :
ここまでオマーン国債あり

38 :
2-3ヶ月に100株ずつ、積み立てでアステラス製薬でも買っとけ

39 :
スクエニの株

40 :
ドルコストで投資信託と株。投資信託はノーロードの奴がいいかな。
証券会社に口座あるなら投資信託と株だな。
銀行しかない奴はしらん。
株は好きな会社の買うといいと思うお。
優待ついてたりするとお得な場合もあったりする。

41 :
>>33
それは分散投資でリスク管理しないからだね。
仮に電力買うなら中部電力、関西電力・・・と分散しておけば、損失を抑えられた。
製薬会社買うにしても、運輸や通信を買うにしても同じだね。

42 :
金プラチナ現物かっとけ
6月にどかっとさげたけどまたあがってきたぞ

43 :
>>26
貯金は投資ではないでしょう

44 :
妄想投資家www

45 :
一応銀行の口座にいれるってのは
元本保証出し入れ自由の金融商品だったか

46 :
>>43
短期国債の金利と連動する投資ですが

47 :
短期国債ってのは語弊があるな。短期金利だな

48 :
龍肉投資がアビセアのせいで失敗して大赤字こいたわ…

49 :
こんなとこで聞いてるレベルなら手を出さないのが正解
自分で納得して完全に理解したうえでなお「確実に利が出る」と思うならやればいい

50 :
株と為替の乱高下があった6月はおもしろかったなた

51 :
投資は余った金でするもの
貧乏人がしても輪をかけて貧乏になるだけ
FXとか99%がカモにされてるのに夢見すぎ

52 :
種銭にある程度の余裕ないとトレンドフォローすらままならないしな

53 :
>>41
分散投資したところで、一社沈めば、それまでの利益が吹っ飛ぶくらいの損失になるよ。

54 :
>>42
年始から金プラチナが下落傾向だったから今月頭に積み立て申し込んだわ
I'm a dreamer〜♪

55 :
結局レバかければそうなるわな

56 :
(´・ω・`)土木関係じゃないの?

57 :
ねみみんにおすすめされたインデックスに投資してるで

58 :
>>53
そんな事言い出したら、全ての商品にリスクはあるし投資なんてするなって話だわな

59 :
宝くじやパチンコと何が違うん?

60 :
宝くじやパチンカスと大差ない
それを勘違いしてる馬鹿から金を巻き上げるのが証券会社のお仕事

61 :
だれでも割と簡単に借金をして投資ができる
インサイダー情報があれば馬鹿でも儲かる(政治家とか

62 :
証券マンは怖いぞ
僕はのせられておとされて多分死んでるタイプだと思うw

63 :
>>58
金融商品によってその程度の差に結構ひらきあるよ。
株は一瞬ですべて失うリスクあるから怖いのよ

64 :
国債でもいいけど、元手いくらなん?

65 :
>>62
客が自殺しても笑いの種にできるくらい悪魔でないと証券マンはできないそうな

66 :
>>64
マジレスすると1000万くらい

67 :
>>66
倍は欲しいな

68 :
>>63
全株式取引が上場廃止だの信用取引全開で追証食らってるみたいな言い方されてもなw
自前で買う分には値動き損はあるけど売った分の金は残るがな
つーか6月の株めっちゃうまかったじゃないか・・・

69 :
貯金いくらのうちの1000かが問題
1000の1000ならやめとけ
2000の1000なら国債
3000貯める能力あるなら、その調子で貯め続ければいいだろ

70 :
たまたま自分の予想があたった=損するとか馬鹿だけ
この思考はいつか破滅やろー

71 :
FX
上手くやれば一生遊んで暮らせる

72 :
もうアベノミクス終わりかけてるし、アメリカさんも金融緩和縮小するから株に投資なんてやめておけ

73 :
>>71
宝くじ
でかいの当たれば一生遊んで暮らせる

74 :
こつこつ当てても何か一名柄やらかすと全部トぶのがレバ
危険性を理解して手を出すなら自己責任で止めはしない
ただ、「必ず儲かる」と嘘を吹いて回るのはやめろ
それは犯罪

75 :
証券マンは人をだますのが仕事だからな
そういえばどこぞの前社長も証券会社出身だったな

76 :
 ●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●  
   
      資金   取引数   利食い   米ドル/円で勝負!  
      1万円    5枚    +20pips  
      2万円    10枚   +20pips   14勝で資金1億6384万円!!  
      4万円    20枚   +20pips  
      8万円    40枚   +20pips  
      16万円    80枚   +20pips  週1回のトレードで  
      32万円   160枚   +20pips    
      64万円   320枚   +20pips    わずか14週間で達成!!  
     128万円   640枚   +20pips  
     256万円  1280枚   +20pips  
     512万円  2560枚   +20pips   1万円が1億6384万円に!!  
     1024万円  5120枚   +20pips  
     2048万円  10240枚   +20pips  
     4096万円  20480枚   +20pips    勝てるときだけ戦え!!  
     8192万円  40960枚   +20pips  
   
    資金1億6384万円

77 :
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たいーあびゃー

78 :
溶かして0になるならまだ可愛いもんだ
雲仙マンマイナスとかなった人の顔は俺も見てみたい

79 :
FXやるのって、
自分だけは勝てると思っているめでたい奴なのか
失敗したら首括る覚悟で一発逆転を狙っている奴なのか

80 :
絶対儲かるなら証券マンみんな億万長者よねー
実際は殆どが寄生虫みたいな連中だけど

81 :
そもそも勝ちたいなら、証券マンと対面取引なんか論外

82 :
黄金マスク

83 :
スクエニ株

84 :
定期預金に突っ込んどけよ
何買うか悩んでるうちに金増えるは

85 :
寝てる間に増えた銀行口座売ればいい

86 :
ギルバートwwwwww

87 :
>>1
俺の!未来に!投資しろ!

88 :
お前らずいぶん優しい上に堅実派だな
FXすすめて数ヶ月間だけでも夢見させてやろうって奴はおらんのかw

89 :
株にせよ外資預金にせよ
もともと成金が普通に生きてたら使わないような余った金でやるものだから
お前ら貧乏人が手を出すもんじゃないって昔からあれほど言われてるじゃん

90 :
アベノミクスでFXやらない奴は馬鹿wwwwww

6月の超乱高下で脂肪
ガンホーかわないやつなんなのwwwww

知ってのとおり

91 :
好きにしたらいいけど、博打して電車止めんなよ

92 :
FXは乱高下する方が儲かるんだけどw

93 :
>>92
乱高下するってわかってればな。

94 :
乱高下すると億万長者が生まれやすいけど死人は通常の数倍でる
人は細かく対応できない。
上下にぶれて両方やられる

95 :
株とか投信とか色々突っ込んで最終的に定期と国債に落ち着いた
俺にはリターンの大きな投資は無理だ

96 :
>>95
授業料で命まで取られずに済んでよかったな

97 :
まぁFXは天才かキチガイしか勝てないからな
おまえらじゃ無理

98 :
ゼロサムゲームに資金力の無い個人が参入して勝ち続けられる訳が無い

99 :
>>98
それを理解出来ない頭の残念な連中が甘言に釣られて肥やしとなっているのであった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新生FF14】βテスター専用スレ Part1006 (1001)
◆[19]FF11-Ragnarok鯖 Part132◆ (1001)
【20130707】サポート種族 (498)
【ドキドキ】人工コミューン乾電池9本目 (220)
ウィンダス生活リンク (151)
FF14葬式会場585 同接10万だと大勝利だ葬 (1001)
--log9.info------------------
【USJ】ハリウッドドリームザライド (500)
【白鳥全滅】宇部市ときわ公園【完全閉園】 (106)
上野】国立科学博物館10【グレートジャーニー 深海 (442)
【R系サークル】カラビナ神戸【山のダニ集団】 (101)
愛用のストーブ・バーナーは?63Fire目 (286)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門97m (865)
【ガチな山屋に】栗城史多316【上から目線】 (819)
北アルプス18 (216)
【山行記録】ヤマレコを語るスレ Part16 (179)
パンパカパ〜ン♪また死にました Part243 (1001)
【自立】タープ総合スレッドその3【レクタ】 (419)
ストーブ・バーナー議論スレ (349)
【ウール】 下着・アンダーウェア その11【化繊】 (506)
【DO】 ダッチオーブン総合 -26個目-【キャンプ&キッチン】 (760)
【這い寄るケロスト】マナスル最強 18【日本製No1】 (103)
好い加減この板もID表示するべきじゃないかな? (118)
--log55.com------------------
【デレステ】スターライトステージ★10725
【アズレン】アズールレーン Part4037
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part984
【アズレン】アズールレーン Part4038
【デレステ】スターライトステージ★10726
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.51
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】2
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】2