1read 100read
2013年08月ピュアAU503: デノン PMA―390 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モニター】NS-1000MONITOR part21【出来ません】 (128)
♪ こんな長岡鉄男はイヤだ その10♪ぶりっ! (622)
クラシックをゆったりまったり聴きたい (189)
【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス19【CERENATE】 (986)
【TI】Panasonic XR55/57/700 その16【フルデジ】 (262)
【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス19【CERENATE】 (986)

デノン PMA―390


1 :2008/10/19 〜 最終レス :2013/05/30
PMA―390だけをかたってほしい
これを買う予定なのでI

2 :
いちもつ

3 :
>>1
断じて視聴料は払わんぞ!

4 :
DENON PMA-390 \33,000(1991年発売)
長岡鉄夫さんがCPサイコーとべた誉めでした。

5 :
なかなか良いってことですか
LINN SARAにはあいますか

6 :
ドンピシャ

7 :
スレ立てる前に買ってこい。どう見ても中古で1万しねーだろ。
\33,000
\33,000
\33,000
\33,000
\33,000

8 :
相場は\5000ぐらいですな。

9 :
高音質でのラノベラーメン再生を目指し、オーディオ演奏家(笑)を駆逐する
ラノベラーメン演奏家のUNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitが>>9GETっす!!
1.スピーカーだけは美音捏造であるべきだ。
2.アンプは増幅ケーブルであるべきだ。アンプに味付けなど不要。
近年のデジタルアンプ賛美論はここからくるのだろう。
3.CDはその意味で、デジタル信号純粋再生機であるべきだ。
この3つの条件がそろえば、スピーカーの試聴だけで済むのに。
総合的に言えば、オーディオファンの多くは美音再生派ではなかろうか、と思われる。
彼らの主張は、「オーディオは最後の楽器だ」である。
たとえば、気に入ったヴォーカリストがいたとする。
しかし、最後の一音が足りない。そんなとき、自分で組んだシステムが
その「最後の一線」を超えてくれたとしたら・・・
我々が求めているのは「原音」ではない。
耳の中にある、ある種の「イメージ」なのだ。
そしてそれは、CDの原音と必ずしも同じである必要はない。

10 :
トロイダルトランスなら高音質だと信じ込まないことだ。
要は全パーツの総合バランスで決まる。まぁとりあえず買ってみなさいな。

11 :
学生だからあんまりお金ないんですいませんヲ
だから安くて良いものがほしいため皆さんに相談しました

12 :
幾ら学生でも\5000ぐらいあるだろ。
そもそも安オーディオ購入にリスクも糞もあるか。
相談せずに買いなさい。

13 :
ax-396
思ったより良かった

14 :
実はπのA-A3も良かったりする。
もちろんPMA-390もウルトラハイCPだが。
どんなに金がなくてもマランツのPM5003だけは手を出すな。

15 :
評論家のMr.上杉氏がNS-1000Mをドライブするアンポとして
ローコストのPMA-390で充分だとSTEREO誌に貝鳥ますた。

16 :
ありがとうございますI
今日買ってきまし
新品をh

17 :
ちょっと待て。15のいってる390は初代限定だ。

18 :
>>16
1991年発売のものが未だ新品で売ってたの?
信じられない!

19 :
39才のRみたいなものか?

20 :
DENON PMA-390シリーズ
I : 1991 \33,000
II : 1995 \39,800
III : 1998 \39,800
IV : 2000 \39,800
AE : 2006 \43,000

21 :
>>10
ONKYOスレで荒らし回ってるムウに聞かせてやりたい言葉だ

22 :
ウチでは左右チャンネルに1台ずつ使ってる。
プアマンズセパレート方式だが、音はかなりいいと思う。

23 :
>>22
うん?リモコンで音量調節しているの?何年かに一回くらいそういう使いこなしの特集をステレオ誌でやるな。
オレのはリモコンが無い初代だから出来ないや。マトリックスでサラウンドやるには最高だそうだけど。

24 :
22だけど音量調節はそれぞれ手回し。(同時にバランスも調節してることになる)
リモコンだと微妙な調節がしにくいし、手回しも慣れたのか苦にならない。
しかし初代がまだ現役とは。
デンオンって故障しにくいのかな。

25 :
>>24
うちの初代はリレーがおかしくなってるよ。ボリューム上げで直るけどね。
サブで現役。

26 :
うちはダイレクトスイッチが不調
連打すると直るが
そのうち掃除してやらないと

27 :
現行390買ったけど
RECセレクターが、電源OFFでは
スルーしないじゃないか・・・
大誤算orz

28 :
今使ってるのはRSDA202
聞き疲れするので390AEを買ってみようと思う

29 :
390は単品コンポの形をしたミニコンポ級のアンプ。

30 :
正直、新型は良くない
チェコで作ってた当時の390はDENONで一番滑らか、かつ素直な音だった
今のは前よりアクが強くなったな
>29
ミニコンポとやらのほうがヘンテコなハイエンドより音がまともな事も多々

31 :
んなアホな

32 :
もしかしてハイエンドや高級機が全て素直でいい音だと思ってるの?
経験不足だろうけど早めに認識は改めたほうがいい

33 :
高級機なんて美術品みたいなもんだろw 皆わかってて買ってるんだよ。

34 :
>>32
現行390よりも
質の良いミニコンのAMPなんてあんのか?

35 :
長年使ったケンウッドのKA5010がくたびれて来たのでPMA-390AEを注文した。
スタッフの人のすすめで取り寄せだから音は聴いた事がない。
オーディオ機器をこんな買い方していいのかとも思うが試聴できる店は少なくなった気がする。
前のほうのレスで長岡鉄男推薦って書いてあったのを読んで安心したよ。
KA5010も長岡鉄男ダイナミックテストでそれなりに絶賛してたからね。

36 :
KAってたしか後継の5020がビデオ端子もあってマトリクス接続すればAVアンプにもなるっていう面白い機種だった。
5010も価格からは信じられない内容でルックスもよかったなぁ。重量も10キロを超える本格派で。
この後後継機はデザインが妙にウネウネしたのになっていやだったなぁ。KAかもうちょっと出して
ソニーの222ESシリーズにするかって考えてた。買ったのはなぜか222のパワーアンプ版ともいえるTA-N330ES。
たしかサイドにウッドパネルが付いたから買っちゃったんだよなあ。
そのあと引越ししたときに初代390を買ってわりあいコンパクトでセッティングが楽だなあって思った。
390シリーズってもう定番なのかな?

37 :
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   高級プリメインなら音がいい……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

38 :
音が良いから級が高いんだな

39 :
PMA390の94年製、91年製のと違いあるかな

40 :
今見るとKA-5010ってかっこいいねえ。
このクラスのアンプを長年大事に使うってのもいいね。

41 :
>>40
確かにルックスはKA-5010が上だね。
PMA390AE、音質では負けてないかな。

42 :
現行物
新品で買ってボリュームが接触不良っぽい
ケーブル全部外して修理に出すのか。。。鬱だわ

43 :
>>42
確かにケーブルはめんどい。
初期不良だから新品と交換してもらいなさい。

44 :
PRA-2000と組んでパワー代わりに使っている。

45 :
PMA2000と390は傾向似てますか?

46 :
390はパワーイン端子ないはず。ライン入力?

47 :
このアンプはアバロンは鳴るがセレッションは鳴らないという
不思議なスピーカーである。

48 :
スピーカーじゃなくてアンプだろ。

49 :
アンプじゃなくてアンプリファイアーだろ。

50 :
こんなアンプはピュアAUよりもスピーカーマトリックスの4チャンネルステレオでオーディオビジュアル的な使い方が向いてる。
最近の流行とか知らんけど。

51 :
>>49
>アンプじゃなくてアンプリファイアーだろ。
アンプリファイアーはアンプだろ?

52 :
exactly

53 :
坊主の受け売りwチンケなやつw

54 :
トロイダル萌え

55 :
ここからオーディオ始めた人は不幸だ。

56 :
不幸の入り口へようこそ。

57 :
さて、どこから手をつけようか。

58 :
ボリューム0位置でもLから音出るよ(´・ω・`)

59 :
>>58
安心しろ、オンキョーのa5vlも一緒だですよ。

60 :
それは修理に出しなよw
おいらの390は修理に出すと発売価格を上回る、たぶん(´・ω・`)

61 :
赤とか茶色とか、コンデンサの色になんの意味があるの?

62 :
>>61
意味はあるけど、深い意味はない。 歯ブラシの色とか自転車の色とかと一緒。

63 :
コンドームなしでRするとエーズになる

64 :
持ってみた。
重さじゃないんだろうが、軽い。

65 :
軽いとか重いとかって言うのは重さのことだろ。

66 :
軽さとも言うがな。

67 :
クッキーのカンカンのようだ。

68 :
移動する時はちょうどいい大きさ、重さなんだけどな

69 :
Wだがスピーカーは何がベスト?

70 :
>>69
BOSE 120

71 :
現在の安アンプの代名詞!

72 :
390AE
ラウドネス ON
BASS 10時の位置まで絞る
TREBLE 11時の位置まで絞る
普通の音量で聞いている限り、これで数十万円のアンプよりいい音がする気がする
音量上げると駄目っぽいけど

73 :
>>72
DENONの普及プリメインは大体そんな感じだよね。390はサブ使用。
俺はラウドネスはOFF、BASSは10時、TREBLEは0時だよ。
電源ON後1時間ぐらいで調子が出てくる。

74 :
初代390、93年に買ってからずっと使ってる。特に不満もなく使い続けている。
「おじさん、このアンプ古いね」「うん、古いけど壊れるまで使うよ」って親戚の親父さんと会話してた自分が
今は同じように使い続けている。軽いから片手で持ち上げて下を雑巾がけするのも楽だし。
一度10万クラスを借りたけど小音量のせいかあんまり差が出なかったんだよなぁ。むしろその巨大さによる
存在感がイヤになった。後継の390シリーズ、リモコンがあるのは正直うらやましいけど。

75 :
わざわざヤフオクで初代をゲットしたんだけど
マトリクス接続とか、8Ωを3本パラとか無茶な扱いにも耐えてる

76 :
結構丈夫だよね、初代
知人の新しいVerの方が、セレクター周りかどっかいかれて修理行きになってた

77 :
>>75
マトリックス接続懐かしい〜!! (涙)

78 :
W、壊れたらグレードアップしようかと思って10年近いわ

79 :
PMA-390SEを購入検討中なんですが、デカいSPが欲しくて
ONKYOのD-77MRXが気になっています。
相性はどうでしょうか?使っている方いますか?
ONKYOのSPは低能率でパワー不足では?という不安が
あります。
田舎暮らしなので試聴が難しいもんで質問させて頂きました。

80 :

>【総評】
>30万円クラス、100万円クラス、200万円クラスのオーディオシステム
>を所有し、聴き込んでいらっしゃる方には絶対にお勧めできません。
>分解能は低く、音の伸びは悪く、情報がかなり欠落しているように思います。
>私のメインシステムは山水の2302を中心に構成されたものですから、
>本来ならば、入門機との比較は相当ではないでしょう。
>iPOD程度の音で十分満足できる、それ以上は必要ない、と割り切られる方には
>お勧めできる製品であると思います。
何コレ??

81 :
現行型はプリアンプとして十分に使えるのかな

82 :
さて、これからだ

83 :
メイン機の調子が悪いので初代390と入れ替え
ガリってるソースダイレクトスイッチの掃除しようと思ったら変な金具が付いてて分解できなかった
バランスもガリってたり結構ガタがきてるが少し頑張ってもらおう

84 :
うちも初代が2台サブであるけど、どちらもバランスは半死にだなぁ。
一旦電源落とすと次ONする時何度も廻さんと片方音出ない。

85 :
現行所有の方に質問です。
これリモコンで電源入切できそうですけど、
電源連動タップのようにコンセント側で電源を制御した場合どうなりますか?
たとえば、アンプの電源が入った状態でコンセントを抜いてしばらく入れることと同じと思います。
AVアンプを考えたのですが、どうせ2chしか使わないですし、テレビ連動を
電流検出型のタップで考えたのですが、もし、アンプ電源ONから、元の電源(タップ)を
シャットオフして、また、タップに通電したら、アンプがスタンバイにしかならないと
涙目なわけです。
うちの山水607が肩で息しているので、そろそろ、買い替えを考えてますが
もう、堕落して圧縮音楽ばっかだなぁ・・・これくらいで充分ですよね?

86 :
充分か充分でないかはお前の価値判断できまることだろ。
それを他人に聞いて答えられるやつがいると思うのか?

87 :
>>86
おお、このランクのアンプの話しでも、熱くなるもんなんですなーすまそ。
でわ、引き続き、電源のくだり、ご存じの方教えてくださいです。

88 :
>>87
何代か前のPMA-390Wを使っているが電源シャットオフ時にスタンバイであっても
再び通電すると普通に電源オンになる
タイマーにつないでいつもスリープで切っているのでアンプ電源は入れっぱなし

89 :
>>88
うおー貴重な情報
ありがとうございます!

90 :
キティガイスルーはJBLで決まりだね
位相も頭も狂ってる

91 :
PMA-390Uを発売当時新品で買い未だに使っている。まだまだ頑張ってもらいたいw

92 :
Uって普通のトランスだよね

93 :


94 :
15年ぶりにひっぱりだしたら、スピーカーLからだけ、ボリュームと関係なく
さびしい音がでる状態です。(CDプレーヤーも年代ものですが、ピックアップを
修理したので、問題はPMA-390の方と思います。)
故障原因としては、どんなものが考えられるでしょうか?たとえば、バラして
みるならば、どの部分をみればよいでしょうか?お知恵拝借できると、幸いです。

95 :
ボリュームのスリットから接点復活剤をシュって

96 :
これとCR-D2はどのくらい差があるの
CR-D2のアンプ部3万、CDP3万と思ったら同じかとも思うんだけど

97 :
>95
ありがとうございます。調べたら、いろいろあるようですね。ほったらかしにしてあった
ので、ちょっとやってみます。ちなみに、スピーカーをBにつなぎ、InputはTape1,2
だと、なんとか音がでます。ただし、ソースはどれにしても、音がでるので、
切り替えがうまくいっていない模様。

98 :
初代だけど音は元気で良いね!やっぱリモコン付きは何か失う希ガス。

99 :
>>98
出力セレクタが必要なければ
基板のリレーの所から出力端子に直接ケーブルを引くともう少し元気になるよ
改造しやすくて、改造が結果に出やすい、いじり倒すには楽しいアンプ
難点はボリューム系統が痛みやすい、メインのボリュームは交換して
トーンコントロールやバランスはコネクタを引っこ抜くとバイパスになる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デジタルケーブルで音が変わるって欠陥商品だよね (124)
【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】 (141)
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★27 (330)
†† CARDAS †† カルダス †† (107)
デジタルケーブルで音が変わるって欠陥商品だよね (124)
JBLを語る【総合スレ】 9 (751)
--log9.info------------------
Fate/stay night -The 131th day- (446)
機動警察パトレイバー No38 (453)
世界名作劇場〜トラップ一家物語〜4 (293)
も〜っと!おジャ魔女どれみドッカ〜ン!♯346 (823)
少女革命ウテナが言いたかった事 (437)
光と水のダフネ -Daphne in the Brilliant Blue-40 (468)
バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第四十殺 (503)
天元突破グレンラガン Part405 (153)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!76時限目 (432)
乙女はお姉さまに恋してる その81 (184)
背中【元気爆発ガンバルガー4】お漏らし (887)
ゾイド -ZOIDS- 第2部 (331)
【横山光輝】MARS マーズ【本橋秀之】 (197)
『美少女戦士セーラームーン』シリーズ★32話 (1001)
お兄ちゃん大好き シスプリ135 (875)
serial experiments lain lif.51 (602)
--log55.com------------------
久々にワロタのガイドライン 129スレ目だから困る
ポルナレフがありのまま起こった事を話すガイドライン255
ガチムチの六尺兄貴のガイドライン 51尺目
【アッー!】TDNのガイドライン 免許返してくださ1074ャス
オプーナのガイドライン○購入権利書62枚目
('
森繁久彌のガイドライン 1600歳
久々にワロタのガイドライン 128スレ目だから困る