1read 100read
2013年08月ピュアAU468: 本当に凄いの?アバンギャルド (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
重いアンプとデカいスピーカーって意味あるの?w (419)
(5555) ダイナミックオーディオ (トレドセンタ) (178)
インシュレーターについて語るスレ Part2 (123)
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part71 (324)
【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】 (141)
【クリア】電子ボリューム・デジタルコントロールボリューム2【安定】 (528)

本当に凄いの?アバンギャルド


1 :2010/11/28 〜 最終レス :2013/06/07
有名オーディオファイルや有名ジャズ喫茶がこぞって所有するアバンギャルド。
でも、音は本当に凄いの??
http://www.youtube.com/watch?v=mPUK7mL1WG8
http://www.youtube.com/watch?v=S35ZxtLJFeM
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/img/tera_title.jpg

2 :
オーディオで聞くジャズが面白いと思った始めてのスピーカ
冷静に思い出してみると強指向性で今のスキルでは自宅に置いても
持て余しそうだし、そもそもジャズ聞かないので方向性も違うが
なんつーかソウルフル

3 :
低音をアクティブにする意味がわからない
普通にネットワークにすればいいスピーカー

4 :
本物のホーンスピーカー
http://www6.plala.or.jp/vibayl2008/

5 :
>>2
指向性狭いってことは反射音の影響を受けにくいってことだから
逆に部屋を選ばないってことだよ
1セット行っとく?

6 :
>>5
ん? ビームが不自然に反射するような現象が起きそうだけど・・・
ソロ〜室内音楽くらいのクラを好んで聞いてるが
楽器の音像が明瞭なかわりに音場を作れなさそう

7 :
単純な話、完全に音が直進してくるなら
左右の壁や床天井の1次反射音がないし
ビーム放射なら定在波も非常に発生しづらいよ。
そういうのを聞いたことないから音場がどうなるかは知らんけどw

8 :
うわなにこのスピーカー
つべで聴いても金属音が乗ってるのが分かる

9 :
サックスとか、そこがエロいんだよ
ま、ジャンルを選ぶタイプではあると感じた

10 :
つべで聴いて、瞬間的に思ったのが、




「レゾナンスチップ貼りたい」

11 :
つべで聴いて、瞬間的に思ったのが、




「レゾナンスチップ貼りたい」

12 :
うちはUNO使ってるけど、すごくいい。
レスポンスもいいし、フラット。能率高いからアンプも選ばない。
DUOがほしいけど、やっぱ高いんでUNOが限界。
でも、うちはMartin LoganとAvantgardeの二本立てなんで、
普通のダイナミックも一本ほしい。

13 :
>>8
視聴した経験しかないけど
何を聴いてもラッパの音になる
逆にサックスやトランペット等ラッパがメインなら凄くいいSP

14 :
凄いです。ポーンとプレゼントしちゃうドキョウが凄いです。

15 :
>>1の2番目の曲って、どのCDに入ってる曲?
面白い曲だね。

16 :
2つ目の曲は何だか知らんが、最近の電子楽器は凄いな。

17 :
見た目のケバケバしさだけ
こんなモノがピュアオーディオ扱いされるなんて狂ってる
ハッタリきかせるジャズ喫茶専用の業務用品と心得ろ

18 :
フォステクス製のソフトドームにホーンつけただけって本当?
フェイズプラグとかあるの?
樹脂のホーンに鳴き止めがされてないんだけどどうして?
あとバスホーンってアクティブサブウーハーにショートホーンつけただけって本当?
値段が異常に高いんだけどどうして?
あの値段ならゴトーやエールを買ったほうがいいんじゃないの?

19 :
何が彼をこれほどまでに必死にさせるのだろうか

20 :
試聴しかしたことないけど、特に大音量でもないのに、とにかく煩く感じた。
他の人もそう感じたようで、ボリュームを下げてくれ、と言っていた。
ボーカルは全くダメ。
JAZZはいいかもしれないが、聞く比率は低いから、パス。

21 :
数年前の試聴会では、開放感と精度感のあるいい音と感じた。
あのときはアンプとかの駆動系が工夫されてたのかな。
最近YouTubeとかに上がっている動画を見る限り、どれもあまり感心しない。
どこか不快感を伴う刺激的な音で、一度聞いたらもう結構ですという感じ。
繰り返し聞きたくなるようなスピーカーもTubeには上がっているので、ようつべクオリティというより、アヴァンギャルド自体ああいうきつい音になりがちなんだろう。

22 :
名前からしてアバンギャルドだな。

23 :

このページの一番下にアバンギャルドの測定グラフが出てるが歪みのレベルが高い
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/electrostaticSP.html

24 :
YouTubeでどうやって音を判断するのか、教えてください。

25 :
>>24
外を出歩くときは気をつけろ
今夜は戸締りを完璧にして寝ろよ

26 :
最近の YouTube は音がよくなってるから、大体の感じはつかめると思うけどな。
同じ人が複数のシステムを鳴らしてる場合、たとえばこのチャンネルだとアヴァンギャルドの音が相対的に分かる。
http://www.youtube.com/user/highender666

27 :
ま、所詮はテレビの画質をテレビの宣伝で見て納得するのと同じレベルだよね。

28 :
YouTubeでいい音と思ったのが実際はひどい音、というケースは考えにくい。
実際もそれなりにいい音と思われ。
逆にひどい音と思ったのが実際はいい音というのは、使用マイクが極端にプアな場合は大いにありうる。
(携帯やデジカメで録音した場合など。)
ただ、ある程度のマイクを使っていれば、現実の音を反映した音になる。
今のYouTubeでは、たとえばこういう音が聞ける。
http://www.youtube.com/watch?v=pgiol6aveQg
(ステレオサウンド171号で紹介された伊東氏の最近の音。)
これくらいの再現性があるんだから、マイク次第ではあるが大体の音質傾向はつかめる。

29 :
だからさ。
そのYoutubeを800Dで聞きましたでもHB-1で聞きましたでもいいんだけど
何の傾向がつかめるのかな?

30 :
QUADESL988 \1.100,000(ペア)
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/QUADESL988fd2.jpg
B&W 800D \3,000,000(ペア)
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/BWfd1.jpg
タンノイ Yorkminster/TK \1,700,000(ペア)
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/TYfd1.jpg
ソナス・ファベール Cremona \1,140,000(ペア)
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/SFfd1.jpg
アバンギャルド Uno \2,000,000(ペア)
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/AGfd11.jpg

31 :
>>30
800Dだけ風格が違うじゃねえか

32 :
AGは飛びぬけて歪みが多いね。能率が高いせいもあるんだろうが。
刺激的な音の原因はこれか。

33 :
>>23 >>30
随分、間抜けな測定だねw
まあ、データとしては意味があるだろうが、実用レベルの比較では無意味。
スピーカの能率を競うわけではないのだから、音圧を全て同じにして欲しかったな。
小さいスピーカでは音圧を上げると急にひずみっぽくなることが多い。
今回のデータは単に小さい音だから、ひずみが小さかったという解釈もできる。
もう、こんな豪華な組み合わせで測定できないだろうが、もし再度測定機会が
あったら、音圧レベルを同じにしたデータとトータルひずみのデータが欲しい。

34 :
>>32だから、寺島にワンペアオマケしたんだよ。
そしたら、売れたわ。  

35 :
stereophile誌の測定データ
http://www.stereophile.com/content/avantgarde-acoustic-uno-nano-loudspeaker-measurements

36 :
ホーンはもともとメガホンとか蓄音機とかPAとか、高能率をプライオリティとして生まれたもの。
低歪率とかハイファイとかはそれほど目指していない。
アンプが非力なときでも、馬鹿でかい音を威勢よく鳴らすことのできる方式と言える。
90年代の真空管アンプ再評価という潮流も、開発の背景としてあったのではないかな。

37 :
ミッドのドライバーってコーン型フルレンジかしら?

38 :
Drive-units:
inverted-dome tweeter loaded with 5.1"-diameter (130mm) horn,
dome midrange driver loaded with 19.7"-diameter (500mm) horn,
two 10" (250mm) cone woofers.
Crossover frequencies: 300Hz, 3kHz.

39 :
>>38
サンクス。
調べてみたら防振材塗ったケブラー製4インチドームみたいね。
エソテリックのHPで170mmドライバーってあるからなんのこっちゃって思ったら、
マグネットのサイズが直径17cmのようだ。(本家のHPより)
エソちゃん、ちゃんとしてよねって感じ。

40 :
マジコのホーンシステムがスゲエ。カッチョエエ。
アバンなんざクソ。

41 :
何を聞いても同じというか、忠実にソフトの違いを出すのでなく、すべて自分の色に染めて聞かせるSPという印象。

42 :
HANIWAとかいうスピーカーもスフェリカルホーン?らしいね

43 :
>>42
この記事によるとそうですね
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252412/
シーメンスのオイロダインはスフェリカル・ホーン
http://www.gokudo.co.jp/Vanguard/room4/room4.htm
 シーメンスは早くから映画用システムにも進出し、大型の「オイロッパ」が代表だったが、それを小型化した現代版
 がオイロダインである、といった話を教えてくれたのは山中さんだった。そのとき開発年代の話は
 出なかったが、オイロッパは1930年頃のはずだからオイロダインはおそらく’50年前後と思ってい
 た。今回はそれを確かめようとしたがどうしても正確な年代は不明ながら、オリジナル機はフィー
 ルド型マグネットなので、もっと以前の’40年前後らしい?としかわからなかった。小型化といって
 もウーファーは38cm口径で、ノンコルゲーションのストレートコーン。ダンパーもベークライト製の
 蝶型と、まさにドイツ的な堅実さそのもの。これにコルゲーションエッジ付きのアルミ振動板のコン
 プレッションドライバーと、スフェリカルウェイヴという角形ホーンの高域ユニットを加えたもので、ホ
 ーンには換気口の蓋としか思えない無骨な音響レンズが付いている。
http://www.gokudo.co.jp/Vanguard/room4/hon%20030_1.jpg
本来はAUDIO FORUM H・WINTERS KG社という1976年に、元、西ドイツのシーメンス社の技
 術者であったヘルマン・ヴィンテルスとアルフレッド・ルドルフの二人によって設立したオーディオ
 メーカーが1986年にTriolonとして発売。
 1990年に中央電気株式会社によりアカペラ TRIOLON MKUとして輸入された。
 その時のツイーターはATR社のイオンツイーターだった。 さらにスーパーウーハーとして壁面を
 利用した巨大なエンクロジャーに42cm口径のユニットが2本内蔵され150Hz以下を受け持っていた。
 この壁面ホーンはW400×H245×D130cm 重量700Kgもあった。
その後アヴァンギャルド社とアカペラ社に別れる・・・で合ってるのかな?
間違ってたら誰か訂正してください
現在のアカペラ社
http://www.acapella.de/en/index.php


44 :
すいません、こっちのページではこう書いてあった。
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/history.html
1986年頃、ホルガー・フロム氏(右)はスピーカーデザイナーであるマティアス・ラフ氏(左)を迎えてスフェリカル・ホーン・システムを完成させた
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/img/01_1986_l.jpg
アヴァンギャルドのユニット写真
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/img/01_p_rear_l.jpg
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/img/01_p_driver_l.jpg


45 :
信じるものは救われる

46 :
nhk教育でチェロの藤原真理さんの後ろに映ってたな。
あれは自宅かな。アンプはアキュだったな。

47 :
誰が組んだんだよ・・・

48 :
イングヴェイ・マルムスティーンの「フェイシング・ジ・アニマル」という
アルバムを買って1曲目を再生してみる。
爆音で聴いてシンバルの音がどのように再生されるか、
これでそのアバンギャルドの能力が測れる。

49 :
陰愚米のCDなんて酷い音じゃないか。

50 :
それを良い音で再生できるのがアバンギャルドの真骨頂。
つまり、どんなシンバルも同じ音でしか再生できないというのが本当。

51 :
>>49
フェイシングジアニマルは好録音で有名だよ。
メタルのアルバムの中で最もシンバルがよく取れてると言っても過言ではない。
てか、録音インギーじゃないしね。タンガリーディスの録音。

52 :
あの頃のイングヴェイのアルバムは音良かったよ

53 :
イングヴェイのアルバムで聞けるのはヨラン・エドマンが歌ってたときだけだなあ。もっともイングヴェイのギターソロは汚くて嫌いなんだけど。
俺のギターヒーローはマイケル・ロメオとロニー・ル・テクロだ。

54 :
見た目はキワモノ以外の何者でもないが
音を聞くと、いたって真っ当なハイファイであるところが意外

55 :
>>18フォステクス製のソフトドームにホーンつけただけって本当?
それが本当なら馬鹿らしくて、買おうと思っていたけど、止めた。

56 :
たしかにすごい。いろんな意味で。

57 :
音遅いよね

58 :
とにかくホーンの音が膨らむね。
例えると、リバーブレーション、残響が酷過ぎるんだ。
おわわわーーんんnnnn
ごわごわごわごわーーーnnnnn という鳴りっぷりで
J−POPだろうが、クラだろうが、ジャズだろうが、
全部お寺の鐘みたいな音に成るんだよ。

59 :
ここ、なんでこんなにアンチの巣窟なの?
自分はsigD使いで手放す気は無いが、将来もう一つSPを入れるとしたら、アバンギャルト。
ジャズは普段聴かないが、フェアーの試聴ではとてもよかった。
あれでPOPSを聴いてみたい。

60 :
最初の方のコメントや他サイトでは指向性が強いとか音が直進、飛んでくる等の意見があったり
>>58のような風呂場で聴いたかのような意見があったり、どっちが正しいんだ?
>>58が糞耳か?

61 :
こだわりの差、聞くポイントの違いだろう。
こだわりの再生品質だから、
ほんのちょっとの良い点にほれ込んで、
どんな欠点にも眼をつむれる、耳をふさげる人が使うスピーカー。

62 :
それは多分ニュアンスを読み違えてるよ
残響が長くて指向性の強い音がスピーカ本体から出る
風呂場で鳴らすようなエコーとはちょっと違う

63 :
あぼんぎゃるど

64 :
つべで聴いても金属音が乗ってるのが分かるレベルってどうなんだよ

65 :
アップした奴が金属音を乗せてると考えないんですの?

66 :
そんなにホイホイ金属音のせられたら逆に凄いわ

67 :
>>66
PC使えば簡単にできる

68 :
>>67
kwsk

69 :
金属音というか耳障りな音は傾向として一貫してる感じ。
まあマイクの癖というケースもありうるよね。
でもわざわざPC?で金属音を乗せるって誰得だよ。

70 :
自分が嫌いな機種を貶めるなら何でもやる人間がおおぜいいますが

71 :
他人の装置の音をアップするのなら、よほど疎遠な間柄でない限り悪意のある工作はしないはず。
オーディオフェアとかの録音なら、>>70のケースもありえるかもしれない。
ただ言えるのは、これはいい音だと思える事例がほとんどないってこと。
それがどういうことか分かるよね。

72 :
アバンギャルド聞いたことありますが、独特の雰囲気を持ったスピーカー
ですね、アンプ内臓型のため、アンプはそんなにパワーがなくても素直に
鳴ってくれます。

73 :
金属音が乗ってナンボのSPでしょう。
ラッパ聴くにゃ最高!みたいな。

74 :
だな
完全にダンプされたホーンスピーカーに何の価値がある

75 :
逆に、
ラッパ聴かないのにアバンギャルド導入する奴とかはちょっと分かんない

76 :

もし癖っぽさがあるとしたら、でっかいホーンのドライバーがネットワーク使わず直で接続だからかもね。
ところで、あのドライバーは、コーンなの?ドームなの?

77 :
コーンドームです

78 :
>>76
フォスの3万のユニット

79 :
えっ3万?

80 :
>>79の製造原価はいくらですか?
さぞかし高級なパーツ多用してんでしょうね

81 :
>>44に写真はあるが・・・

82 :
>>1にも画像がありまずが、
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/img/tera_title.jpg
この真ん中のパーツは、何てアクセサリーでしょうか。
なにやら人のような形をしていますが。

83 :
私には何も見えませんが・・・
もしかすると疫病神かもしれません。

84 :
あぁ、アレな人にだけみえるやつですね

85 :
見えん
俺には何も見えんぞ

86 :
ぽっくんデチ。
ぽっくんにも何も見えないデチ。
左端のほうに黒い人が写ってるのは見えるデチよ。

87 :
俺にも何も見えないなあ(・∀・)ニヤニヤ

88 :
俺には全裸で笑っている三歳児がハッキリと見える・・・

89 :
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan208431.jpg

90 :
>>89
通報しとくか

91 :
お願い致します

92 :
今、某所でアバンギャルド聴いてきたが・・・
あまりに普通のサウンドで拍子抜けした
あんなもんなのかな

93 :
どこで聴いたの?

94 :
浜松

95 :
普通のサウンドになるように一生懸命セッティングした可能性

96 :
>>95
お嬢さんがそんなことを・・・

97 :


98 :
俺はこのアバンギャルドというスピーカーの良さが全く分からない。
全帯域に渡って金属の音が乗ってるようにしか聴こえない。
ボーカルだろうがピアノだろうがおかしな響きが乗ってて聴けたもんじゃない。
ジャズだろうが何だろうがダメなものはダメ。
ジャズ好きで導入しようとしてる奴に、もっと冷静になれと言いたい。
まあ金属音が乗ってる音が好きな奴がいるのも確かなんで、そこにはどうこう言わないけどさ。

99 :
>>98
俺も外観で小馬鹿にしてたが、QUADのESLと比べても
B&Kで録音したピアノや声楽がちゃんと聞こえたけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Studio K'sと戯れる会について その8 (195)
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part71 (324)
日本メーカーはなぜ小型デジタルアンプを作らない? (166)
DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part28 (103)
【艶やかな】Harbeth part 10【美声】 (764)
モノラル隔離病棟 (370)
--log9.info------------------
世界の果てまでイッテQ part59 (336)
■■■■めちゃイケ part285■■■■ (1001)
エロ番組を予告し録画を忘れないようにするスレ 60 (223)
♪♭ミュージックステーション♪♭ 175 (201)
くりぃむクイズ ミラクル9 Part11 (663)
めざましどようび 〜13〜 (801)
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!49 (248)
ロケみつ ザ・ワールド Part13 (101)
【矢部】アウト×デラックス 3アウト【マツコ】 (273)
さまぁ〜ずのヤリタ☆ガ〜リ〜 Part2 (206)
ダウンタウンDX 74 (600)
もてもてナインティナイン Part18 (622)
ピカルの定理 Part19 (141)
【ロケみつ】ヨーロッパ横断ブログ旅 Part8 (547)
アイドルの穴2013〜日テレジェニックを探せ!part2 (824)
TERRACE HOUSE (124)
--log55.com------------------
最強都市山口市38
そろそろみんなが忘れていそうな事・12
【雑談】◆テレビ朝日 1
【雑談】◆TBSテレビ 1
【雑談】◆日本テレビ 1
【IBC・TVI・mit・IAT】岩手のテレビスレ その18
これ見よがしにケータイで業界人アピールする糞
こんな新婚さんいらっしゃい!は嫌だ!