1read 100read
2013年08月ピュアAU235: DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part28 (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最強のブックシェルフスピーカー 6 (191)
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!9【DRAGON】 (100)
LUXMAN LXA-OT1で組んだシステム自慢 Part1 (161)
JBL4344とその仲間たち 2 (177)
無線と実験 (579)
カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33) (767)

DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part28


1 :2013/06/03 〜 最終レス :2013/07/29
■ 前スレ
DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1328648228/
■ メーカーリンク
DYNAUDIO JAPAN
http://www.dynaudio.jp/
本家サイト
http://www.dynaudio.com/eng/index.php
USAサイト
http://www.dynaudio.com/us/flash-index.php
DynaudioAcoustics (プロ用)
http://www.dynaudioacoustics.com/

2 :
しばらくは新しい話題もなさそうなので、まったりゆっくりいきましょ。

3 :
>>1
おつです。
新エキサイトが良い音で鳴りますように。

4 :
最近のDynaはならしにくくはないんじゃないか・・・
ってのが広まって話題がなくなり過疎った気がする。

5 :
旧Exciteが初期と今でネットワークとか変わってるって話(by 価格)だけど聴き比べた人いる?
もしそうなら、新Exciteは現行品の外見変えただけのモデルなのではと思ったり

6 :
全然違うだろ
能率とかのスペック見れば

7 :
X38のウーファーのキャップが凸面タイプになってるな。
X16の後継はないようだが、X36やX16は平面だったから、旧来のDynaらしい音を指向してるのかな。

8 :
>>6
仮に改良されてたとして、現行品のスペックシートには反映されてないだけかと思ったんだが

9 :
>>4
廉価品に魅力がなくなった。
音はいいけどC1sig高すぎ。
この2つが主原因だと思う。

10 :
ま、オーディオ板全体が過疎ってるよね。
賑わってるのは、一部のネタスレくらいで。
メーカースレで珍しくスレが進んでるなあと思うと、荒れてたり、
初心者の教えて君が初歩的な質問してるだけだったり。

11 :
C1sigより安い805Dがあの性能だからなあ
一歩レベルUPしたい人にとってはもっと中間を埋めるラインナップを盛り上がらないとなんとも

12 :
>>11
エソターを出し惜しみしすぎな気がするんだよな。
エソターとエソテックの中間のユニットを作るんでもいいと思うんだけど、コンターSラインの底上げが必要かなと。
ディナはユニット屋的なイメージがあるからどうしてもユニット奢ってくれないと割高にみえてしまう。

13 :
今のディナは全製品7掛けくらいが適正だわ

14 :
>>11
とはいえ、805Dで音楽なんて聞いてられないからなあ。
個人的には、音楽聞くならFocus160の方がずっと上。
でも、50万〜60万くらいの小型2Wayでエソター搭載機種が1つくらい欲しいよね。
日本の住宅事情だと特に。

15 :
日本の家宅事情言うなら805見たいにフロントバスレフにせんとなあ
マイクロンみたいに密閉でもいいよ

16 :
漏れはスポンジつめっぱだw

17 :
>>14
昔はあったんだけどね・・・。

18 :
PCオーディオの流行りのおかげか
小型SPに光が当たってる気がするんだよね、雑誌の特集も多いし
FOCUS110なんでディスコンにしたかな
あれもうちょっと仕上げ、ネットワークとか端子を豪華にしたのとか売れそうだけど
FOSTEXのGX100なんか売れて別バージョン作りまくりじゃないか

19 :
>>18
GX100は、小さくて安くて、そのわりには音もそこそこ良いっていう
日本メーカーのお家芸的な製品だからね〜。
(オレはあれで音楽を聞こうとは思わないけど)
ディナだけじゃなく、海外メーカーがあのクラスを狙っても勝てないでしょ。
逆に、最初は鳴り物入りで登場したフォスの高級完成品は、最近じゃまったく
売れてないようだし。
パイオニアもぜんぜん見なくなっちゃったしね。
ミドルクラス以上の国産スピーカーは、相変わらず壊滅状態。

20 :
優秀な廉価小型機の筆頭は海外勢だけどね
DALI、B&W、KEF、monitor audior、GX100の対抗馬なんていくらでもある
ディナは…もっとDM2/6を応援してあげなw

21 :
ディナは余り日本の市場に目を向けてないのかな。
まぁ良いものは良いんだし、知る人ぞ知るって感じでも良いと思うけど。

22 :
>>20
海外勢は、音色やブランドで誤魔化しているだけで、基本性能はGX100に
ぜんぜんかなわない。
もっとも、音楽を聞くとなると、基本性能が低いはずの海外勢のほうが
気持ちよく聞けることが多いのも事実だけどさw
>>21
店頭でちょっと聴いただけじゃ良さが分かり難いからなあ。
エージングが足りないと酷い音だし、エージングが済んでいても、
ちょっと聴きではごく普通の音で、コレ何がすごいの?って感じで。
B&Wみたいにカリカリの解像度の機種のほうが好まれるんだろうね。

23 :
>>21
カーオーデイオの方に出展してる

24 :
ヤフオクにDYNAUDIOのカテゴリ無いのな

25 :
ディナのFOCUSとかのトールボーイはどうよ
6〜8畳だと扱い辛い?

26 :
アンプに覚悟が必要

27 :
>>25
低音の処理に苦しみそう。
ディナは低音が厚いからブックシェルフで十分だと思う。
トールボーイの音が好きなら止めないけど。

28 :
そっか、B&Wなんかは小音量再生だとトールボーイのほうがバランス崩れなくてよかったりしたが
そこはメーカーによりけりか

29 :
Focus260なら8帖あれば大丈夫だろ。工夫すれば6帖でも何とかなりそう。
Focus340だと10帖以上ないと難しいだろうね。
あくまでも推測なんで、きちんとした答えが欲しければ、楕円あたりに
聞いてみれば?

30 :
コンター1.8で6畳です。低音は音量とスピーカの間隔次第かな。
俺は小音量派なんで低音が出過ぎで困ることはない。
スピーカの間隔も1.2メートル以上あければ俺の音量なら問題はないな。
>B&Wなんかは小音量再生だとトールボーイのほうがバランス崩れなくてよかったりしたが
同意。小型スピーカーは音量上げないと個人的には満足できない。

31 :
>>29
>>30
ありがとう
バスレフに頼るブックシェルフはニアフィールドに向いてるってだけで小音量は微妙なケースが多いですね
ツイーター・スコーカー・ウーハーの3WAYくらいがあればいいんだけど、スコーカーつきのは漏れ無くダブルウーハーなんだよな、ディナにかぎらず・・・

32 :
低音は後ろの壁との距離だなぁ。
近すぎるとボアボアになっちゃうし。1mくらい話すとビシっとした気持ちのいい低音が出てくる。

33 :
話すじゃねー、離すだ。(´・ω・`)

34 :
量感は何とかなるんだけど質感求められるときつい。
SP25所有で店頭の804Diamondの低音聞いて凹んだ。
あれはどんなにアンプ奢っても勝ち目無い。

35 :
DYNAUDIOは壁の影響モロに受けるよな
ヤマハのパネルとか使えば上手く処理できるだろうか

36 :
>>34
反応がいいサブウーファで、2.2chにしてみな。
調整(クロス周波数、レベル、4本のスピーカーの置き場所)がうまけりゃ、804なんてナローの鈍感に聞こえるから。

37 :
360の低域に苦労してる。
空間は30畳の内の10畳が割り当て分。壁から後ろ70cm横40cm。
最低域が耳への直接的な圧力に感じられる。
ここの分解能・質感がでれば無敵じゃねと思うけど、
部屋はどうしようもないしなあ。

38 :
圧迫感は定在波でしょ。

39 :
取り合えず最低域が出ない様に調整しとこう。
部屋のレイアウトを再考しますわ。

40 :
うちは380で、スピーカー背面から壁面まで65cmしかとれてないけど、低域が
ボンつくことはないなあ。
むしろ物足りないくらい。
ちなみに、部屋はリビング兼用の14畳。
360は聴いたことないけど、楕円情報では、モデルチェンジで低域が締まった
みたいから、そのせいかもね。

41 :
周波数がどの位とか言えないですけど、
かなり低いところで膨らむ感じはありますね。
パイプオルガンとかじゃ無いと分り難いですけど、
その領域のみ唐突に膨らむ音が出る感じ。まあ家の部屋の場合です。
(バスレフの音?)
音楽鑑賞に邪魔なんで出ないなら出ないで良いやって割り切ろうかなと。
いざとなったらディナに380ウーファー購入相談するか。

42 :
>>41
足元どうなってる?
床がビリビリしてるようだったら、足元固めてみるとか。

43 :
>>37 バスレフダクトに付属のスポンジ栓を入れてみたら?

44 :
DM2/6 DM2/7 どっちか買おうと思うのだけど、音質の傾向は違いますか?
DM2/6のレビューは見かけるのだけど、DM2/7はあまり無いようです。
単純に低音が豊かになっただけ?中高音の質はどうなんだろうか。

45 :
c1 sigってどこで見積もりしてもらえばお安いの?

46 :
>>42 割と硬いです。鉄筋コンクリートに床材が直接。その上に御影石で土台。 
   でスパイク受けです。石の音はバイオリンのffので少し感じます。
>>43 中低域までは良いんですけどね。
   ポートをふさぐと全体の伸びやかさが無い様に感じています。
スパイク受けは黒檀です。フォーカスにお進めのスパイク受けって有ります?
好みはとにかく繊細で、輪郭が無い高分解能です。
皆さん足元はどうしてます。参考にさせて頂ければ。

47 :
昔は金属のインシュレーターとかで固めてたけど、
今はフローリングの床上のオーディオボードに置いてるだけで
スパイクとかインシュとかは使ってないな(スピーカーはコンター3.3)
俺の場合盲点だったのは電ケーとプリアンプ
これに気付くまで、ずいぶん遠回りしてインシュレーターや調音ボードで散財した
要するに、上流で膨らんでたら下流で締めようとしても
不自然な仕上がりにしかならないってこと

48 :
膨らまない電ケーとプリアンプ教えてほしい。
自分もそこで困ってる。

49 :
>>47どうもです。
サイン波を入れてチェックしてました。
31〜33Hzで照明等が共振。
35〜40Hzで鼓膜に圧迫感。聞くポイントで差が有るので低在波かな。
60Hz位で低域のピーク。
SPは結構下まで出ているようで、部屋との相性問題が大きいみたい。
出さない方向で調整するしかないと思いますが、40Hzまでは分解能良く聞きたい
と言うジレンマ。
電ケーはアクロの7Nで自作。プラグ類は無メッキのみ。
アナログケーブルは5本ほど入れ替えましたが余り変わらず。
それでもRCAの方が量感が減るんでXLR接続から変更。
アンプ類はマドリガルレビンソンです。
なんか袋小路の予感が。

50 :
うちはATOLLなんで参考にならないかと思うけど、ダメ元で電ケーをアンプについてきたオリジナルのものに戻してみたら?
あと、アナログケーブル、スピーカーケーブルをファンダメンタルのに変えたけど、メチャクチャ音が締まって気持ちが良くなった。デジケーはsoulnote。
RCAケーブルはMOGAMI2803かファンダメンタルオススメ。

51 :
電ケーはアンプ付属のやつが一番良かったりする事が多々あったりするんだよね。
元に戻す勇気も時には必要だったり。

52 :
ウチも電源ケーブルは、結局、すべて付属品に戻したな。
SPケーブルは、高価なものをさんざん試してベルデンに戻った。

53 :
SP25が中古で40万
ちょっとグラっときたけど10年前のSPって外見は別として
ユニットの素材とか劣化しないのだろうか

54 :
>>53
SP25の発売が2002年。だから、市場に出ているものはすべて「11年もの」と思うのは間違い。
発売から数年後に千駄木のショップがピアノフィニッシュを20台発注したし、
つい3年程前に北米ディナウディオが周年記念で50台発注。アメリカだけじゃさばけなくて
日本にも半分位入って来てるよ。これはエソターの表面が違うのですぐわかる。

55 :
>>53
まあ5年保証で売ってるメーカーだからね。大丈夫じゃね。
もしダメだったらユニット交換修理してもらえばいいのでは?

56 :
>>55
まあ、ウーファーが5年で駄目になることはないが、エソターは気を付けた方がいい。
ホコリが気になるとか、少しへこんだとか、「自然故障」とは言えない理由で
ツイーターをペアで交換となると、たとえ保証期間内でも18万から20万かかる。

57 :
>>53
SP25って、そもそも25年保証じゃなかったっけ?
大丈夫じゃないかね。

58 :
>>44  DM買うならX12とかにしたらどう?
モワッと感も少ないし音場感も違うんだが。。

59 :
SP25
発売されて10年か、歳もとるはずだ、
身体の劣化のほうが早いから、スピーカーの劣化なんか気にするな

60 :
>>57
25年保証は25周年記念モデルだけで、その後レギュラー製品化されてからは、
保証期間も通常と同じになったと記憶してる。

61 :
25年保証は初期のみと俺も記憶してる。
まあ保証はともかく、ディナは長期に渡って使える事を売りにしてるメーカーではあるよな。
旧コンター系は飽きの来ないデザインというか、単なるガッチリした箱だし。

62 :
今のディナで一番POPS向きなのはどれだろう
コンター以上だと逆に駄目かな

63 :
>>62 ちょっとの音質差で中古でも10万以上の出費になるのが比較試聴でわかったけどね。

64 :
昔の「木」って感じな頃のContourは確かにすっきり感に欠けてたからポップス向きでなかったが
最近のは正直どれ使ってもポップスいける程度には癖が減ったと思うよ

65 :
低域が膨らんでいた360ですが。
壁コンのネジの痛みが原因でした。
お騒がせ。

66 :
>65 質問だけどサイン波入れて計ると壁コンのネジの痛みの差が測定できるの?
測定に差はないか、測定してないけど聴感上問題がなくなったのでしょうか?
家は20畳のリビングだけど今のスピーカー値段は360より高いけど
サイズが小さく低音不足なので360に変えようか、ずっと迷っている。

67 :
>>66
壁コンの件は、本人がそれで満足してるなら良いじゃない。
(個人的には、それで定在波がなくなるとは思わないけど・・・)
360を考えてるなら、380も試聴したほうが良いよ。
サイズの差以上に、質感がかなり違うから。
今、360より高価なSPを使用しているなら尚更。

68 :
>>66
測定してないですよ。測定すれば大きな差になるだろうけど、
普通に聞けるようになったんで。
以前の計測は何処の周波数で問題が出てるのかを知りたかったんです。
で40Hz以下と60Hzのところの2点を対策すると決めて色々やってた訳で。
40Hz以下はブレーカーで対処。出さなくするだけだから簡単だった。
問題は60Hzぐらいの盛り上がり。
その対処過程でネジの痛みを発見し、分解してタップとダイスで修理したら
フラットになっちゃった。オーディオ仲間も驚いてたましたよ。
今は新品を取り寄せ中。危ないから交換。ブレーカーも戻しました。
ただ現状の360の低域については若干不満が残ってますね。
もう少し締めて、且つ硬質な音に持って行きたいです。
調整のスタートラインについたとこです。
量感は問題ないとは思いますが、質的に中高域に見劣りしている。
現状はそうです。

69 :
>67 68 レスありがとう。低域の質を本気で考えだすと難しいですね。

70 :
>>69
低域の質感も違うけど、中高域の質感はもっと違う。
エソターとエソテックの間には、やっぱり超えられない溝があるんだなと思った。
ユニットの値段を考えれば当たり前だけど。
360をスケールアップしたのが380ではなくて、別ラインナップと言っても良い
くらい音が違うかな。

71 :
XEOってどうなの?

72 :
>>70
どうも話がかみ合わないなと思ってたんですが。
340と取り違えてますよ。
360は380の前のモデルで、Esotar2ですし躯体サイズもほぼ同じです。

73 :
>>72
失礼しました。
ご指摘の通り、勘違いしてた。
360は未聴です。
>>67>>70は、340との比較の話です。

74 :
DYNAUDIO以外でDYNAUDIOっぽい鳴り方するメーカーってある?

75 :
新Exciteシリーズは、
音作りを少し前のようなやや翳りのある音作りに戻すみたいだよ。
部品も設計もブラッシュアップしなおして、本国じゃ結構期待されてるみたいね。
日本でお目見えするのは10月くらいかな?
上質なディナ入門機になりそうな予感

76 :
それはいい
Dynaの中の人も、AVを意識しすぎたメリハリ路線は間違いだったと認めたということか

77 :
PC用にメープルの新ロット待つことにします。
待ちきれんかもだが・・・

78 :
たびたびの360で申し訳ないですが。
低域がかなり好みになりましたので報告まで。
PWアンプの電源ケーブルのメッシュチ外したところ
いきなり低域の質が変わり、スピーカーが歌い始めました。
調子に乗ってCDの電源ケーブルのメッシュを外したら駄目になり戻す羽目に。
ツイーターの能力を発揮させるのは大変だろうと思ってましたが
ウーファーもかなり敏感でセンシティブだなと言う感想です。
CDはCharlie Haden & Pat metheny beyyond the Missouri Sky。
二人の呼吸がぴたりと合い、気持ちよく且つ染み込んできます。
色々とありがとうございました。

79 :
×メッシュチ ○メッシュを
すみませんw

80 :
>>68
壁コンじゃ周波数特性なんて変わらんぞw

81 :
別に俺はアクセサリー否定派じゃないが
壁コンのネジやメッシュチューブで周波数特性が変わるという記述は間違いだから、避けるべき
科学的に定量化できる情報と、〜な気がするみたいなそうでないのをごっちゃにすると道を誤るよ
ちなみに音場、定位なんてのも自然現象じゃなく人間が脳で合成する錯覚だよ

82 :
錯覚と言うとまがい物みたいに聞こえるから避けるべきだな
それも含めて特性だから

83 :
新エキサイトは4Ωから8Ωになって鳴らしやすくなったて書いてあったけど
抵抗値増えたら鳴らしにくくなるんじゃないないの?

84 :
スペック見ると能率めちゃ低くなってるよな

85 :
抵抗が高くなると負荷が軽くなるのよ。

86 :
非常に惹かれるけど
もう少し待ったらNEWフォーカス出るかな
だとするとそれまで我慢するとこだが

87 :
>>86
マイナーチェンジから、まだ1年半ちょっとだからなあ。
先にコンターのモデルチェンジじゃないか?
Focusは、早くても来年以降だと思う。

88 :
コンターはそのまま消えてしまいそう

89 :
コンターはクオリティーを上げてくれればそれでいい。
今はクオリティーが低いからどうにもならん。

90 :
ディナはフォーカス以上は蛇足

91 :
訂正 フォーカスより上

92 :
フォーカスはディナのブランド力を落とした
致命的な製品だと思うが。
c1より上の製品聞いてその判断?

93 :
110使いだが、色々と勉強させてもらったから手放せないでいる
良い石パワーあてがったら、更に良くなった
勿論C1は素晴らしいが、それよりもフロアスタンディングが欲しい

94 :
>>93
う〜ん、そうか。
旧コンタの時代は下位機種でも上位機種に負けないほど
いいツイーターを使ってたんだが、
Focusは明らかに数ランク下にしか聞こえなくて。
アンプ奢っても変らなくてがっかりした。
Dynaのツイーターの本当の力はこんなもんじゃないよ。

95 :
またおまえか

96 :
>>94
おっと、エソターとエソテックの解説は要らんよ

97 :
ディナってカーオーディオ用のユニットのセット売ってるじゃない
あれを自作箱に入れれば安く高音質のSPできるんじゃいなか

98 :
いずれにせよアンプに覚悟が必要

99 :
>>98
久し振りに聞いたな。その言葉。
過疎る前はよく見たねぇ。
なんか懐かしいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘッドフォン VS スピーカー Part.3 (104)
【DENON】DL-103をマターリ語るスレ5【リファレンス】 (395)
ビートルズを最高の音で聴きたい3 (200)
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】 (429)
【UPnP】LINN DS part5【Digital Stream】 (136)
BOSE、タンノイ、アキュなどが犠牲に 呆れる中国コピー製品 (179)
--log9.info------------------
HITMAN part 32 (426)
Dmc Devil May Cry PC版 Part3 (573)
Hotline Miami (565)
Mirror's Edge ミラーズエッジ Runner5 (559)
Thief総合スレ Mission7 (127)
steam喧嘩スレ (111)
【SEGA】 Aliens: Colonial Marines 【おま国】 (820)
【MW3】Call of Duty:Modern Warfare 3 Vol.43 (110)
【ARMA2】DayZ Nullnull鯖スレ Vol.1【MOD】 (140)
【EDF4】地球防衛軍4 Part122 (401)
【PS3】The Last of Us マルチプレイ専用Part17 (516)
【PS3】 Call of Duty:Black Ops2 236【CoD:BO2】 (574)
【EDF4】地球防衛軍4 質問&初心者スレ2 (433)
【BF3】 Battlefield 3 Part459【PS3】 (925)
【WiiU】大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU Part23 (271)
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 384 (577)
--log55.com------------------
【京アニ】放火犯人とみられる男12年にコンビニ強盗 男の関係先とされる関東地方の民間の更生保護施設に報道関係者が集まる
【共同通信】立憲民主党北海道連合が道警に再発防止を要請 首相演説中のヤジ聴衆排除で
【発表するほどの事案でもないんで】岡山警察学校で教官がホンモノのサバイバルナイフで実演し誤って巡査の肺までさした事件 非公表判断
【文芸】芥川賞に今村夏子さん「むらさきのスカートの女」、直木賞に大島真寿美さん「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」
【選挙】「投票所で性別の確認やめて」トランスジェンダーの人たちが不安を感じることなく選挙で投票できるよう住民が要請。宮城県女川町
【法政大学教授】山口二郎氏「ヤジを飛ばした人を警察が拘束するという事実を軽視してはならない。こんな無法を許してはならない」★2
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★13
【京都アニメーション火災】死者・心肺停止20人以上か 戦後最悪レベルの放火事件に