1read 100read
2013年08月鉄道総合68: 貨物列車総合43 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ100 (226)
貨物列車総合43 (206)
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第345編成 (906)
女性専用車乗らん女性は痴漢されても自己責任だ! (110)
東京メトロ 総合スレ (314)
女性専用車乗らん女性は痴漢されても自己責任だ! (110)

貨物列車総合43


1 :2013/07/13 〜 最終レス :2013/08/08
※前スレ
貨物列車総合42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1364668672/

2 :
関連リンク
日本貨物鉄道株式会社 (JR貨物)
http://www.jrfreight.co.jp/
RFA 社団法人鉄道貨物協会(貨物時刻表 発売元)
http://www.rfa.or.jp/
FAQ
Q:コンテナに「コキ50000系積載禁止」って書いてあるのに、コキ50000に載ってるのは大丈夫なの?
A:背高海上コンテナの輸送可能区間ならおおむね問題ない。ダメなのは中央線や予讃線くらい。
Q:貨物列車の時間教えて!
A:貨物時刻表を買え。おおむね毎年のダイヤ改正の前後に発売される。通販もあり。
  詳しくは発売元の鉄道貨物協会のWebサイトhttp://www.rfa.or.jp/を参照のこと。
Q:特大貨物(大物車)のスジ教えて!
A:「甲種」「特大貨物」などのキーワードでググレカス。あるいは雑誌「とれいん」を買え。
  「とれいん」のWebサイト内のhttp://www.etrain.jp/transportation/transportation.htmlも参照。

3 :
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、東京近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・京浜東北・根岸線の根岸駅ホーム
  ・湘南新宿ライン・横須賀線電車の新川崎駅ホーム
  ・京浜急行大師線小島新田駅降りてすぐの川崎貨物駅
  ・京浜急行・JR南武支線の八丁畷駅のJR南武支線ホーム
  ・京浜東北線・宇都宮線・高崎線のさいたま新都心駅ホーム
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、大阪近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・JR京都線 吹田駅上りホーム
  ・JR京都線 岸辺駅上りホーム
  ・JR京都線 東淀川駅上りホーム(隣駅は新大阪なので新幹線もまとめて見ちゃえ)
  ・JR京都線 西大路駅上りホーム(梅小路機関区もあるでよ)

4 :
どこで見るにしても熱中症に気をつけな

5 :
129 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 投稿日:2013/07/13(土) 19:44:07.41 ID:A11LEirs
>>128
鉄道の沿線で、甘く見過ぎてた
JR貨物のうるささは並じゃないわ
深夜、早朝も走るし、窓閉めてても耳栓してないと睡眠不足になる
引っ越してきたばかりだけど、再引越しを検討中

6 :
たまに艶々の新品コンテナを見ると嬉しくなるよね。

7 :
つゃーつゃー

8 :
緑や青のコンテナ車って、気が付くと茶色だよね?

9 :
このスレだっけ?
コキ50000の初期車がどうしたこうした騒いでたの?
コキ50004が川崎貨物に居たよ
撮りたい人は炎天下の中、小島新田の先の歩道橋渡って撮ろうw

10 :
つぎの改正で伯備貨物は米子はORS化。伯耆大山は存続?
撮影は早めに。

11 :
クキ900の輪西回送はいつでせう?

12 :
明日

13 :
日本海縦貫、24h手配か?

14 :
http://rail.moe.hm/up2/upload.php?filelink=002.mp3
DF200-121+3051レ
ポイントが目の前だからジョイント音がうるさいけど
よかったらドゾ

15 :
>>14
20点かな

16 :
>>15
投稿した自分が書くのもなんだけど、20点も貰えるとは思わなかったw
精々5点かと。

17 :
>>9
まだ現役だったら凄いな
検査切れ留置なら残念ですが
また貨物ちゃんねるで釜以外の情報を書き込んだとかで揉めてる
いい加減に機関車ちゃんねるか釜ちゃんねるに改名したら?と言いたくなる
もう一つ最近思う事だけど少しの事でカリカリし過ぎな傾向が見られる
趣味なんだからもう少し余裕を持って楽しむ位の気持ちを持てば?
と言いたい

18 :
>>17
 荒らしにとっては趣味じゃなくて、本人そのものになっているんだろうな。
だから、間違いなどを指摘されると必死になるし、違う考えの人を必死で否定しまくる。

19 :
貨物ちゃんねるといいつつ旅客会社の運用も追っかけてるというか
むしろ旅客会社の運用のほうがよく埋まってるように見える

20 :
貨物オタの大半が、貨車屋ではなく、釜狙いというのが現実だ。

21 :
>>17
まだ現役ですよ
川崎市のゴミコン載せてたからね。

22 :
東北の応援に回れた、って事は
市内のゴミ減量に成功した…って事かな?

23 :
貨物といいながら
飛行機の画像載せてる奴もいるし


・・・・ あ、あれは個人のだからいいのか。

24 :
共産党が躍進すると貨物の撮影が禁止されます。
だから共産党の当選阻止のために、
東京・神奈川・大阪・京都は民主へ
愛知はみんなへ。
鉄路を守れ!

25 :
何か変な事書き込んでるやついるな
貨物ちゃんねる荒らしてるのはこいつか?

26 :
原発壊した張本人が居る民主とかw

27 :
民主って、こいつ中国人やろ(笑)

28 :
それよりワ〇ミ外しが先決だ!

29 :
いい加減にその手の話題はよその板でやってくれ
構ってくれる人が沢山いるだろうから

30 :
まぁ昔は2ちゃんの過去の貨物スレでも似た様な事やってたからな 今日のあさかぜはPF代走でした。
西の方頑張って下さいみたいな

せん○う君やお○まつり君の事は言えないな
10年後を振り返って過去の“痛さ”に気がつく訳よ
今でも充分痛いって?
それを言っちゃお終いよ。

31 :
>>9
>>17
>>21
ここ最近3〜4ヶ月に稼働が確認されたコキ50000初期車
コキ50004
コキ50036
コキ50070
コキ50071
コキ50090
コキ50099
そう言えばコキ50000とは関係ないですが紀勢貨物がなくなってからネタコキばかりの組成された列車を見かけなくなりましたね
(一例ですがコキ110-1+コキ110-2+コキ110-3+コキ110-4+コキ110-5+コキ106-777+コキ107-1+コキ104-104など)
そもそも何であの列車だけわざわざネタコキばかり集めて組成していたのかが不明ですが

32 :
もういまどき50200以前ですら珍しい
ここ一か月50300以降のしか見たことない
古いのは太平洋側に集められている?

33 :
>>30
あの2人は他人の情報書き込みにいちゃもん付けないからそんなに害はないと思うけどね
一番鬱陶しいのは情報の書き込みをするなとか××書くな○○書くなとか言ってる人の事です
なぜかはわからないがその手の書き込みをする人に関西系のヲタが多い気がするが
中部〜静岡辺りのヲタは積み荷や編成の情報を書き込んでくれる人が多い気がする

ついでに>>29の意味がわかりにくいので書き込みますが理由はここのスレに関係ない政治絡みの書き込みをして貰いたくないと言う事です

34 :
>>32
コキ50200番台はしょっちゅうは見かけないですがこちらでは時々見かけますね
コキ50000番台と50100番台は稀にしかみないですね
コキ50300番台以降は編成に1〜2両見かける事が多いです
その他にコキ150000番台は目撃情報があまりない事とコキ150002が去年梅田で解体されたのを聞いたので残り4両がまだ残っているのかが少し気になります
その他に別件ですがコキ101・103・105は特定の列車ばかりに入っている気がします

35 :
>23
貨物といいながら、船の画像載せてるやつもいるぞ。

36 :
貨物、なら船のほうがよっぽど多いだろ
貨物列車()

37 :
>>31
紀勢貨物の貨車はタ○キクで管理していたそうで、中の人の趣味でネタコキばかり集めて組成していたみたい。
ソースは東○ミのイベントで売っていた○ミキクのカレンダーのコメント。

38 :
共産党の躍進許すな
日本の国是は反共主義
共産党の躍進許すな
日本の産業・鉄路・伝統を守れ

39 :
いい加減に変な書き込みはやめてくれ
該当する板に行けば?

40 :
>>30
私有地無断立ち入りの志○とか川重社員の親子連れに怒鳴った○庫駅とかかなり痛い

41 :
>>37
それで変わった番号の貨車ばかり連結されていた訳ね
それで今でも東京(タ)発の5067レ〜5066レ(コキ110-1〜5)・71レ〜3071レ〜3070レ〜70レ(コキ106-1)・5053レ〜5052レ(コキ106-1)・1089レ〜1066レ(コキ107-1)何かにトップナンバーやキリ番コキがつながってるのかな?
ちなみにコキ104-1・コキ105-1+コキ105-2・コキ200-1・コキ101-1+コキ100-1・コキ103-1+コキ102-1は東京(タ)関連の運用に入らない事が多いからあまりネタ運用に入らないのかな?

42 :
安中ウヤ?

43 :
なんだ?
安中貨物に会えんかったか?
積み荷が亜鉛だけに

44 :
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

45 :
>>37 >>41
紀勢貨物は777のほか999、555、333とかゾロ目ばっかり組成もあったな。106-106なんてのもいたような…
コキ104-1はピカピカでひとり旅をしてるのを最近稲沢で見たぞ。だから東海道スジに載ってるんじゃない?
あとユニットコキのトップナンバーは稲沢ベースでよく見かけるぞ、105ならトヨロン(稲沢や名古屋車で検査)、102とかなら8056-8057レ辺りが狙い目かと。

46 :
>>45
そう言えばそんな組成もありましたね
その時は確かコキ104-333+コキ104-999+コキ104-666+コキ104-222+コキ104-555+コキ104-111+コキ104-777みたい組成だった気がします
コキ106-106やコキ107-107も見かけた気がします(コキ110と連結していた記憶あり)
トップナンバーですがコキ103-1+コキ102-1は7/20発の1065レに入ってました(7059レに入っているのも見かけた事あり)
コキ106-1は7/20発の71レ〜3071レ(こちらも5053レで見かけた事もあり)
コキ107-1は最近1066レに入っているのを目撃
コキ100系試作車を挟んでいるコキ101-1ユニットやコキ101-3ユニットはユニット車運用が多い稲沢周辺でも見かけないですね

47 :
さっき金山を通過して行った5093レプラレールみたいな編成だった
ちなみに組成はEF210-169+コキ107-?+コキ107-177
積み荷は青JOTコンテナが2個しか積載されてなかった
こんな事があるんだな

48 :
昨日の某所を見ていて思ったけど意外に1080レと1066レの区別がつかないみたいですね
最初は1080レ活転と言っている人が多くいましたが1080レはコキ104・106・107混成の編成で1066レは東京(タ)側からグレー色コキのみ10〜12両+4両ユニットコンテナ車3ユニットの編成なのでかなり違うと思いますが…
ユニット車のあるなし(基本的にコキ101-100かコキ103-102)があるのでかなりわかりやすい違いと思いますが

49 :
岡見貨物が昨日(7/22)から運行再開したと聞いたんですが本当でしょうか?
中国電力三隅発電所も7/21から再開している様ですし。
http://www.energia.co.jp/press/13/p130721-1.html
ご存知の方いらっしゃいますか?

50 :
まだ運休中

51 :
>>50
本当に?
チラホラブログに写真が上がってんですが…

52 :
嘘と思うならご勝手に
こんなところで聞かずに現地Rよ

53 :
まぁ夏休みですから
それと積み荷名ユーピロンですよ
貨物ちゃんねるは粘着荒らしが絶えないですなぁ‥‥

54 :
>>48
遅延で別列車のスジで走ってるかと思いきや、組成変更した運休列車の活転って場合もある。
特に東海道貨物なんかダイヤ乱れ時の電達臨、工事絡み、財源救済の2個一列車とか奥は深い。

55 :
>>52
行って来た。
ちゃんと走っとった
http://i.imgur.com/96WCsU4.jpg

56 :
国府津(上)851=EF210-16
平塚(下)904=EF66 35

57 :
貨物ちゃんねるの画像板が荒れ放題だな
1コンテナに
1ドラマ
とか言う電波少年も居るけど・・

58 :
しかし、JR東のEF510移籍は微妙だなぁうーむ。
501は500番台の初号機なんだから東に残しておけばいいのに。

59 :
509・510温存から立ち上げてったんでしょ

60 :
>>57
貨物ちゃんねる自体が荒れ放題のような気がする
2chであるこちらのスレの方が変な人や変な書き込みが少なく外部サイトが2ch(ニュース系板など)のノリで書き込んでる人が多いのはある意味面白い

61 :
貨物列車を追いかけてるほうとしては
トップナンバーが来るのは素直にうれしい
どうせ北海道夜行なんて新幹線ができたら無くなるんだろうし
あとは工臨やら配給やらで細々としか用途は残らないんだから
温存しとく意味ないだろう
いっそのことキリ番的に510号機も欲しかったところ
そのうちまわってくるだろうが

62 :
安中、最近単機が多いな

63 :
逆転現象か?

64 :
さぁ?

65 :
お盆も近いので生産・出荷量調整してるんじゃないの?

66 :
盆正月関係なく走っている印象があるが

67 :
岡見貨物また長期運休か。

68 :
JR貨物はマジで「水輸送」に参入したほうがいいぞ。
関東の農家には膨大な需要があるだろ。タキ26両で1000t運べるわけだし。

69 :
東北で膨大な降雨があっても関東では水不足だからね。
パイプラインが敷かれる前に迅速な行動を。

70 :
誰が1000トン規模の貯水、浄水設備を用意すんのさ

71 :
>>70
普通はそういうのを含めて考えないか?
そこまで書かないと何も考えられないのか?
イマジネーションの欠如だな。

72 :
>>70
ここは貨物が知恵を絞って考えるべし。
JRで最も国鉄体質が残っていると聞くが、中堅・若手社員に期待するよ。

73 :
こうして出来たのが、ミキ1000という炭水車みたいな…

74 :
利根川水系のダム貯水量は平年より12000万m^3少ないらしいから
単純に1m^3=1トンとすると1000トン列車で12万回輸送しなきゃならんのか
全国から水を満載したタンク列車が北関東に押し寄せてくるなんて・・・胸熱だぜ

75 :
>>74
「単純に1m^3=1トンとすると」という部分にものすごい違和感
石油や化成品の輸送じゃないんだから、別に単純化しなくても水の比重は1.0だろ
比重が変わるほど成分が違う水があったとして、それを何万トンも用意して何に使うのさ

76 :
そして、それだけのコストが上乗せされた水を、これだけ水の値段が安い日本で買うやつがいるのか?

77 :
重水炉型の原子炉とか、それでも何万トンは多すぎるか

78 :
>>76
断水が続く事態になったら自治体が水を手配するかも。
備蓄水が入ったビニールパックをコンテナ輸送で。
自然災害が起きても鉄道が無事なのが大前提だけどね。

79 :
1000立米なんて屁みたいな量だぞ?

80 :
少なくとも水不足になれば飲料水は不足するわけだから、
全国各地の飲料メーカーから水不足地域への大量輸送の需要は発生するよね。
それこそトラックなんて屁みたいな量しか運べないわけだから

81 :
山口線が大変な事になってるな。
岡見貨物〜美祢貨物はどうなんだろうな?

82 :
あの壊れ方は年単位でアウトだからそのまま終了じゃね

83 :
>>75
何にって、そりゃあw
重水なんか用途は一種類しかないだろ
放射線吸収用だ
原発か医療だな

84 :
実際ダム湖を橋梁で渡る鉄道って少ないんだろうけど、
例えばわたらせ渓谷の草木ダムを渡る鉄橋上で
バシャーやっちゃえば放出するのは簡単だよな。
ぶっちゃけ、貨車に補給する方がめんどくさい

85 :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072902000117.html
幻の貨物新幹線 本気だった

86 :
>>85
まだ諦めてないのかよ
もう東海道や東京大宮間は無理やぞ

87 :
>>76
海水の淡水化だと1トン282円でできるのに、1トンの水を25KM運ぶだけで1341円も運賃を掛けて運ぶメリットはないわな。
ttp://www.eb.pref.okinawa.jp/sisetu/suigen/kaisui/index.html

88 :
>>86
大阪までリニアできたら貨物輸送やってもいいんじゃないの?
もう最高速度にこだわることもないだろ・・・静岡停車のひかりと各駅停車のこだまがあればいいわけだし・・・

東京〜大阪4時間以下でコンテナ輸送できれば物流もよくなるかと

89 :
JR貨物の計画では第二東名の中央分離帯に線路敷くんじゃなかったかw

90 :
>>87
淡水化に282円しかかからなくても、それを25km運ぶのに1341円かかるだろ。
比較の仕方が頭悪くないか。

91 :
>>88
しかし貨物輸送を想定していた東海道はともかく、
最近の整備新幹線は重量列車の通過に耐えられるんだろうか?
まぁ重量貨物は無理でも荷物列車として十分役に立つだろうけど。

92 :
>>89
中央分離帯ね
併用軌道を妄想してしまったw
危険過ぎるわな

93 :
>>90
淡水化設備がどこにあるかによるんじゃ?

94 :
必要がありゃ普通に水道管延長するだろ。常考。

95 :
>>93
コンテナ型の海水淡水化装置があるから、海からの最短距離の運賃で済むわな
ttp://baycity-tec.com/echotex/container.html

96 :
>>95
その装置だってタダじゃないけどな
製造にも運用にも金がかかる。運賃とは別に

97 :
>>91
よほど急ぐ貨物以外は安価な在来線貨物使うだろうし、
実際採算取れるほどの荷主が集まるかは分からない。
重量に関しては厳しい基準(0系レベルかな)を設ければ済む。
しかし軌道保守のコストは確実に増えるから旅客会社が認めない可能性大だね。

98 :
アボイダブルコストルールでコスト増加分は貨物会社負担だろ?

99 :
イボイボブルブルコスルと気持ちいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西】赤い青春18きっぷ46枚目【四】 (397)
manaca 14枚目 (227)
JR東日本の問題点 (446)
今まさにどこで乗り鉄してますか?215日目 (169)
【日本全国】乗り換えゲーム 52路線目【私鉄可能】 (172)
駅弁 うまい駅弁 (*^o^*)ウマーい駅弁【40食め】 (281)
--log9.info------------------
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part107 (863)
【PSVITA】拡散性ミリオンアーサー Part51 (1001)
【VITA】トトリ/メルルのアトリエPlus Part34 (965)
【VITA】拡散性ミリオンアーサー 招待ID専用スレ21 (1001)
新・世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 2層 (213)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第610章 (170)
【プラモクラフトRPG】ダンボール戦機総合 66箱目 (337)
なぜ、FFはテイルズにも負け始めたのか? (128)
なぜFF・ドラクエ板はあるのにテイルズ板が無いのか (340)
【3DS】ブレイブリーデフォルト102【BDFF】 (138)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 part79【VITA】 (617)
【3DS】超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼4 (142)
【3DS】イナズマイレブンGO その280【サッカーRPG】 (1001)
【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart18【コレジャナイ】 (1001)
【DS】エルミナージュI 総合 Part45【PSP】 (692)
【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場7【醜聞アミノ】 (216)
--log55.com------------------
[農学]公務員獣医を語ろうpart5
★☆つぶれかけのクリニック(動物病院版)避難所★3
岡山県の農協
岡山県の農協
新規開業クリニック(動物病院版) 9件目
第70回獣医師国家試験 Part2
動物病院と犬猫病院の違い
獣医歴50年のベテラン ボッタクリ動物病院にメス