1read 100read
2013年17同人ノウハウ108: 【アナログ】マンガ用画材スレ Part29【限定】 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜イベント搬入〜 3箱目 (959)
失業中の同人さん (730)
サークルカット (579)
働きながら絵を描き上手くなりたい人 継続3年目! (346)
ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ19 (139)
【気軽?】WEB拍手・その39【ウザイ?】 (396)

【アナログ】マンガ用画材スレ Part29【限定】


1 :2013/07/20 〜 最終レス :2013/09/10
マンガ用の画材(ペン、トーン、など)と画材に関する
情報交換スレッドです。
お役立ち情報をマターリ語り合いましょう。

前スレ
【アナログ】マンガ用画材スレ Part28【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1363609290/

2 :
関連スレ
絵描きが使うシャープペン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1225276958/
【uni】鉛筆・消しゴムスレ【MONO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1144065163/
【修正液】やさしい修正技術【切り張り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1146724585/
【トレス】ライトボックス・トレース台スレッド
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1234377475/
らんぷシートのスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1183033331/
◆カラー画材
【Tria】マーカー全般修行スレ その2【Neopico】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1219898657/
コピックを極めよう4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1308983921/
【ウホッ】ドクターマーチン2瓶目【いいインク】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1187364014/
アクリル絵具/アクリルガッシュ/リキテックス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316956331/
【漫画絵】透明水彩専用スレ6【コミックイラスト】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1354707700/

3 :
関連スレ2
手描きによる色塗りのコツ【11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1293068203/
フルデジタルか、線画のみをアナログかPart4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252224687/
関連サイト
マンガ用画材@Wiki(ミラー?)
http://www6.atwiki.jp/gazai/

4 :
>>1乙!
つけペンの練習始めたんだけど慣れるの難しいね…
インク開明漫画墨汁使ってる人少ないね

5 :
>>1乙 ノウハウ系のスレたて大変なのにすまない
クレタケの普通の墨汁が好きだよ
安くて臭くないから

6 :
>>1
本当にありがとう
>>5
清書用ぼくてき使ったことあるけどかなり良かったな
今は好奇心に負けて色々買い込んじゃった漫画インクを消費してるけど
いずれまた使おうと思ってる

7 :
>>1
次からテンプレに「次スレは>>980が立てること」とか入れた方がいいかもね
自分に合ったペン軸がまだ分からないから色々試してみたいんだけど
都内でペン軸が豊富に選べるお店ってあるかな?
ホームセンターで買ったペン軸は先がゆるくなってきた、作りがしっかりしたのが欲しい…

8 :
>>7
世界堂なら今コミックまつりやってるよ

9 :
>7
コイノアペン軸のストッパー付とかどう? かなりしっかり固定されるし7年経ったけど壊れる気配はない
G用ではなくて丸ペン用を探してるんだったらごめん
自分は丸は練り消しで隙間を埋めてぐらつきを抑えてる

10 :
>>8
世界堂コミックまつりやってるのか
他の画材も買いたかったし行ってみる、ありがとう
>>9
しっかり固定されるなら試してみたいな!
でもネットで探したらコイノアペン軸「ストッパーなし」しか見つからなかった
「ストッパー付」を売ってるお店をどなたかご存知なら教えてくれると嬉しい
主にG・カブラ用のペン軸を探してるけど、丸ペン練り消しで工夫するのも参考になったありがとう

11 :
>>7
> 次スレは>>980が立てること
980超して24時間レス無いと即死判定でスレが落ちて誘導できなくなるから
入れるなら970か975がいいと思う

12 :
>>10
コイノアのストッパー付きはもう売ってないよね
同じタイプのホルダーならこれかな
ttp://www.tlshp.com/products/detail.php?product_id=15984

13 :
テンプレ付け足し案
次スレは>>970が立てること
立てられない場合はすみやかに他の人に依頼すること
新スレへの誘導が終わるまでは他の住民はレスは控えること

14 :
世界堂、割引チケット制を導入してから、
コミックフェアで30%オフはやらなくなっちゃったな
23%オフ+7%分チケットを貰うよりも、
いきなり30%割り引いてくれた方がありがたいんだよな

15 :
でもあの会員割引はありがたいわ…
本当に助かってる

16 :
店頭で買うとチケット還元は嬉しいよね
でも自分は専ら通販で世界堂使ってる。問い合わせすれば結構色んなもの
見積もってくれるから便利。水彩紙全紙を4つ切りカット指定とかできてありがてえ
でも.too関係のもの(コピックとか)など扱ってない商品もあるから全部カバーはできないのよね

17 :
大体の画材は世界堂で買って
Tooとかアイシーと名の付くものは夏冬のコミケで調達してるな
スペースが東ホールでも毎回必ず西に足を運んでるよ…ほぼ画材のためだけに
冬コミではブラックコピック買いました

18 :
ネオピコライン3って今までのとどう違うのか知ってる人います?

19 :
>>18
2に比べてカラーバリエーションが減ったかわりに
謳い文句どおりペン先強めになってる
私は主に0.1を使ってるけど明らかにニブがしっかりしてるよ
あと線幅のラインナップが増えたのかな
0.03とか1.0とかってネオピコライン2にはなかったよね?
値段も安いし嬉しいリニューアルではあるけど2のオリーブグリーンやワインレッドが好きだから無くなっちゃうのは困るなあ…

20 :
ネオピコライン2に0.03あるよ
実際使ってる
えっオリーブグリーンとワインレッド無くなる?!
困るわ

21 :
お店の在庫がちょっとずつ3に入れ代わってるけど
2には黒とセピアとグレーしかないから無くなるんだと思ってた
残してくれるんならありがたいけどね

22 :
ネオピコ2今のうちに欲しい色とサイズ取り寄せとくわ

23 :
ネオピコライン3は色数少ない代わりに
セピアとグレーにも黒と同じくらい線幅のバリエーションがあるんだよね
主線の色にそこまでこだわらない(黒より柔らかい色なら何でも良い)ならこちらの方が色々助かるんじゃないかな
マービーのドローイングペンとかクレタケMANGAKAと同じ値段だし

24 :
世界堂池袋で確認してきたけど
ネオピコライン3の黒の線幅ラインナップは2と同じだったみたいだね、ごめん
2の黒はまだ置いてあったけどカラーはもう1本も残ってなかった
(黒の方もコミケカタログの予約のおまけにつけたりしてるみたいだから本格的に在庫入れ替えに入ってるのかも)
2のカラーはグレーが2種類(ウォームとクール)あったりして気が利いてたんだけどなあ…
コミケで見つけたらストック買っておこう

25 :
愛用品や欲しい品は躊躇せずに買っとけ!が鉄則だね
あっという間に入手できなくなる
それにしても
PCとトレス台に囲まれてると熱いよ
暖房器具だよ…

26 :
机狭すぎてせっかく買ったトレース台や作業台が置けない…
でかい机は部屋に置けないから作業スペースとして座卓を導入したいけど、高さの調整が難しいよなあ
アナログ全盛期の原稿合宿っつーと座卓で作業するイメージなんだが、あれって尻やら腰を痛めないんだろうか

27 :
>>26
そういうのは若者が短期間やってるだけじゃないか…
長時間長期間だと痛めるに決まってる
ものすごく姿勢よく作業出来るなら
座卓でも良いかもしれんがたぶん下向いて首がアウト
ていうか何故置けないサイズ買ったし

28 :
トレス台を手に入れるまでは下描きは普通の机で作業して
ペン入れの時だけガラステーブルの下にライト置いてやってた
下絵の段階からはトレス台使えないけど、広い部屋を確保出来ないなら
同じようにトレスしたい時だけ作業場を移動したら?

29 :
薄いトレス台を家の中で持ち歩いて
下絵やる時とペン入れする時で場所移動してる
どの机でもジャンプ数冊はさめば高さ確保できる
体育座りに画板でもいいし
とにかく斜めになってればいいんで
下絵の時はわりとフリーダム
ペン入れは専用のデスクでやってるけど
ずっと同じデスク前にいるとイライラするのでこんな感じでやってる

30 :
暑い暑すぎる…
蛍光灯のトレス台愛用してるけどそろそろLEDの薄型に変える時が来たようだ
薄型は何かと快適そうだね。

31 :
数年ぶりに漫画描いてて、ネオピコライン3の0.8で枠線引いてるんだけど
消しゴムかけるとアレっ?ってなってしまって・・・
一時期カラス口+墨汁で枠線引いてたせいか、やたら薄く思えてならないんだ
多少薄くなるのは当たり前で、おまえ期待しすぎってことでいいのかねぇ
というか、枠線に使ってるオススメのペンがあったら教えてほしいです。

32 :
>>31
墨汁と比べたらミリペンのインクは消しゴムに弱いのは仕方ない
基本どのメーカーでもそんなもんだよ
割り切って線を二度重ねるか
もしくはDo!ポスカおすすめ

33 :
>>32
ああ、やっぱりそういうものなのか
試しにコピーしてみたら見苦しくはならなかったから概ね満足
数年ぶりだと自分の感覚を疑わざるを得ないから助かったよ
オススメも教えてくれてありがとう!
ポスカは枠線には使ったことないけど、発色が良くていいよね
調べてみたら線幅0.7でお値段もお手頃だし使ってみたくなったよ〜
あと数年ぶりに描くもんだからあれこれ補充しだしたんだけど
ちょうどマンガテクノでサマーセールしてて(8月11日までの模様)
あれこれ買い込んだ。トーン選び超楽しい

34 :
ポスカか、いいことを知った
さっそく買ってきて試してみよう

35 :
生原稿をコンビニのコピー機でコピーする時、文字・写真コピーモードで
ずっとやっていて(主にセブン、ファミマ)、いつもベタのムラや、
ホワイトの修正跡がそのまんま出まくりだった・・・
今のコピーは性能がいいからってことで諦めてたんだが、たまたま
文字コピーモードでやってみたら、それらがまったく出なくなった。
文字コピーモードだと、文字だけが対象だからか、古いコピー機みたく、
色分けを大雑把にコピーしてくれる。それに十年も気づかなかった・・・
これって常識だったんだろうか・・・そうなら恥ずかしい。

36 :
一般人なら知らない人多いけど同人者なら割と知ってるかな
昔のコピー機にも白黒パッキリさせる機能とか薄墨をトーン化してくれる機能あったよ

37 :
漫「画」だから、文字よりも画像=写真に近いだろう、
でも写真モードはさすがに違うだろう、ってことで、
無難にデフォルト設定(多分)である文字・写真モードを選ぶ…
知らないうちは、この罠に引っかかりがち

38 :
文字・写真モード=グレスケ
文字モード=二値
こう考えればしっくりくるかも

39 :
>>35
気がついたから良かったじゃん
これからはいらんもの出ないで綺麗にコピー出来る!

40 :
コピー機によってクセとかもあるんだし
何パターンか試しに取ってみるのが普通だろう

41 :
水彩絵の具でイラスト描く場合ってどういう紙質があってるの?
100円ショップで購入した紙に描くと表面がボロボロになって剥がれ落ちちゃうんだが
表面がデコボコしてないでサラッと塗れて重ね塗りが多くできる紙使ってる人いれば教えてください

42 :
>>41
水彩紙に限る
高いけど水彩は紙が一番大事だと思うよ
水タップリ使っても表面が剥がれてこないし紙で仕上がりが変わる

43 :
んだんだ、とりあえず「水彩紙」カテゴリーのものを何か試してみるとええよ
ワトソン紙、アルビレオあたりが手に入りやすいけどどちらも表面は凸凹めで
色の重ね塗りは少々やりにくい(先に塗った色が動きやすい)。でも試す価値はあるかと。
予算がかけられるならウォーターフォードが中庸かつ高パフォなのでおすすめです。
発色もそこそこいいし、色の定着も良くて色が重ねやすいと思う。

44 :
美術の授業で使ったことあるな
凹凸があるのよりも表面が平のほうが細かく描けるみたいな

45 :
大きな悩みがあって、アナログ原稿の執筆中、一応、白手袋をして作業してるんだけど、
必ず仕上げの後、原稿が薄汚れてる。コマの内部も、枠線の外にも。
消しゴムをかけても、汚れに油が混ざってるのか、完全には取れない
一体何を見落として、何が原因で汚してるんだろうか・・・
とりあえず、消しゴムの細かい砂粒ぐらいのカスが、こびりついてん
じゃないかって推理しました。
執筆中、原稿上を手が往復してる間に、手の下でその微細なカスが、
何度も摺られて、白手袋でも完全には防ぎきれない手脂と一緒に
こびりついてゆく・・・こんなところだと思うんですが。
でもそれも一応、気をつけてるんだけど・・・

46 :
これって画材スレで聞くのもなんだけど、もしかしたら画材の種類
(手袋の種類とかでも)次第で防げるんじゃないかと思って、
質問してみました。
画材によっては、原稿薄汚れるあるあるなんかを教えてもらえると
嬉しいです。

47 :
まさか下書き〜仕上げまで同じ手袋使ってたりしないよね?
せめて仕上げの時は別の手袋使わないと消しゴムカスや鉛筆の粉で汚れるよ
個人的には繊維がトーンとかベタ筆に付くのが嫌だから、仕上げの時はあて紙にした方がいいと思う
あと、消しゴム何使ってる? カスが砂粒程の大きさで出るようなのは止めた方がいい

48 :
原稿に直接下描きしてるタイプなら>>47だろなあ
ペン入れ作業の前に羽ボウキや百均のハンディモップなんかで
表面のゴミを念入りに落としてからするのオススメ
それと使ってるインクによっては乾くまでの時間が全然違うから、一気に一枚を仕上げようとするでなく、
一枚目の1コマをペン入れしたら二枚目の1コマをペン入れ、次に三枚目も〜
っていうやり方でペン入れしてった方が安全だよ
自分は大体4枚くらいをローテーションでペン入れしてってる
久しぶりに直接下描きした絵にペン入れしたら
線が滲みまくった上にゴム掛けのタイミングを見誤り、筆ペンで描いた部分が伸びた
修正液使いまくりの汚い仕上がりワロタ
デリーターだったから余計に繊維がペン先に詰まって酷い目に遭った
トレス無しで綺麗な線画描ける人羨ましいわ

49 :
>>47
使ってますw 1ページ終わって、洗うか取り替えるって感じです。
仕上げの時はあて紙か・・・それも考えたことなかった。
下描きやペンの時に使ったことはあるけど
消しゴムは、やっとカスが原因って気づいたので、ダストキャッチっていう
大粒のカスがくっついてまとまるものに変えたら、多少改善されたような気がします
>>48
ライトボックスでトレスペン入れもやったことあるし、確かにもっと綺麗にやれるけど、
やっぱり基本的には、直接のペン入れの方が作業が楽しいんですよね。
失敗できないような重要なページは、今後またトレスでやるかもしれない
羽ボウキやハンディモップって手があったか!
これまで息でフーッか、言うのも恥ずかしいけど手でサッとやってた(苦笑)
ローテーションだけは一応やってます。

50 :
・・・なんかもう、これで8、9割は原因がわかっちゃったような(苦笑)
画材云々以前に皆さんと比べると、あまりに原稿を扱うことに対して
無神経無頓着大雑把だった・・・ちょっともう、心を入れ替えて、
原稿を扱う姿勢を根本から変えます
とりあえずは手袋の数の増強と、羽ボウキの購入から

51 :
サッとかフーッとか、そりゃ汚れるわw

52 :
手袋は百均で買えるから、四組くらい持っておくと洗い替えできていいよ
あと、自分は当て紙には湿気ったりして使えなくなった原稿用紙を使ってる
コピー用紙やティッシュよりもインクがこすれにくい気がするんだよね
指先でちょっと触っただけでも意外に油が付くから、
とにかく原稿を素手で触らないように神経質に扱ってる
でも、おかげでほぼ修正なしで仕上げられるようになったよ

53 :
俺は白手袋を、親指、人さし指、中指の先を切り落として使ってるが、
友達は買った状態のまんまはめて、鉛筆やペンをちゃんと使ってる。
慣れればできると言ってるが、俺は違和感(異物感?)で、
イライラしちゃってとてもマネできん。本当は薬指と小指の先も落として使いたいぐらい
とはいえ、指先の油が嫌だから、友達が羨ましいんだが

54 :
>>53
分かる分かる。切らないとペンを持った時の太さが違和感あるんだよねw
肘まで丈のある日焼け止め用手袋を小指だけ残してあとは指抜き状態で使ってるわ
以前薄手のゴム手袋使ってるって人いたけど、手を動かそうとすると引っ付く感じがして
自分には合わなかったなあ
手の下に紙を敷くなりすりゃ良いんだろけど、
絵が隠れるのとストローク長いのとでやっぱり合わなかった

55 :
ゴムじゃなくてビニールじゃないか?

56 :
>>50
羽ぼうき代りに100均のでっかい化粧ブラシもおすすめ
以前このスレで見て、試したらけっこう良かった

57 :
画材屋で羽ボウキ買うと高いんだよね
漫画家!って感じを気取れるけどw
100均で代用できるもんがいくらでもある

58 :
ホムセンとかで100円〜200円くらいで売ってる柔らかい毛の刷毛もいいよ
あちこち飛び散らないので羽箒より使用頻度高いくらいだ
しかしアナログ初心者の頃は羽箒の重要性を全く分かってなかったな…
代わりに消しゴムカスを払うための消しゴムかけをしていた

59 :
羽根箒も製図用ブラシのでかいのも持ってるけど
柄のないミニブラシが一番使いやすくて手ばなせない

60 :
100均の
まとまる消しゴムで
ほぼ全部本体に
消しクズがまとまってくっつくの使ってるから
カス払ったことないな
紙にも何も着かないし

61 :
練り消しもいいよ

62 :
クサカベの練り消しが好きだ

63 :
エアインったらエアイン

64 :
俺もクサカベ使ってるわ
消しゴムはエアインソフト使ってたけど売ってるの見なくなったので
今はオムニの2B〜6Bってやつ使ってる
白手袋はアナログでは使って無いけどデジタルで使ってるので
ワークマンとかで10組400円とかのを使ってる

65 :
伊研の練消しが固めで長持ちして最高だったけど
生産中止になってたようで悲しい

66 :
ちばてつやブログ
http://ameblo.jp/chibatetsu/entry-11591253665.html
今度、NHKの教育テレビで
漫画のキャラクターの描き方を
シリーズで放映するらしい。
梅図かずおさんら
プロの漫画家たちが数人、
それぞれ、主人公の顔を
描くところを、真上から、
あるいは横からじっくり
録画していました。
ボクも『ジョー』の横顔を
ガリガリッと、Gペンで
一気に描きましたよ。
本放送は9月28日、10月12日
7時30分〜7時45分・・だって。
何だ、ずいぶん先だから
忘れてしまうね、絶対!!

67 :
ずっと前にあったこのスレのステマにつられてパース定規2E買ったけどいいねコレ
コミスタのパース定規使ったことあるなら、あれのアナログ版だと思うとわかりやすい
しかし、背景に合わせて人物のパースも上手くとれるようになるには、鍛錬あるのみかな…w

68 :
人物のパースは難しいね
思いきったパースだと想像で描くしかないんだろうか

69 :
箱人間でアタリ描いて肉付けしていけばよくね

70 :
>>67
人物パースに関しては、「パース!マンガでわかる遠近法」(通称・マグ本)の、
「人物を描く」の章が、たった10ページなのに、ものすごく参考になる。
全編でそれを扱った「スーパーデッサン 人物パース篇」よりも役に立った。
とはいえ、この本だって普通に勉強になるけど。
もちろんどっちの本も、パース定規を使いながらお勉強できる。

71 :
あえて、パース定規を使うのを(まったくではないが)やめた話をひとつ。
当初はパース定規使える!楽だ!ってことでハマってたんだが、
最近、方眼紙に6〜10センチ四方ぐらいに、ラフと下描きの中間ぐらいのクオリティで、
普通にアイレベルと消失点を取って、小さい背景(人物のアタリ込み)を描いてる。
絵自体が小さいから、かなり遠いアイレベルと消失点でも、一枚の紙の中で収まる。
で、その方眼紙に描いたミニ絵背景を拡大コピーし、原稿用紙にトレスしている
今や三点透視背景および大きめの背景は、パース定規を使わず、このやり方にしてる。
一見、二度手間のようだが、これの何がいいかって、いきなり原稿に向かって
大きい背景に挑むのと比べて、ストレスが全然かからない!
背景って小さく描くと、びっくりするぐらい気楽にやれる。
それと、コマ内のレイアウトと、複数の消失点の場所が、ひと目で小さく俯瞰的に
眺められるのもいい。パースの狂いが起こりにくい。
方眼紙だから、人物と建物の大きさの比率も狂いにくいし、ミニ絵を拡大コピーする時も
方眼のおかげで何%拡大すればいいか容易にわかる。
そしてなんといっても、気に食わないと思ったら、ごく気軽にやり直せる。
長文な上に画材といっても方眼紙ぐらいしか出てこない話でスマソ

72 :
一応言っておくと、パース定規が不便だからとか、使いにくいからとかじゃなくて、
この方法がもっと楽だから(時間面よりも主に精神面が)、こっちにしたっていう話。
それと2Eだと、見開きクラスのでかい背景だと、消失点が遠すぎて
手に負えないってのもある

73 :
拡大コピーが部屋の中ですぐ出来る環境ならいい手段だね

74 :
>>65
うわあああ伊研のねりゴムしか考えられないってくらい好きなんだけど…ショックだ
もう入荷とかしないんだろうか…

75 :
メーカーに尋ねるか
通販サイトに尋ねるか
リアル画材文具店舗にも尋ねるか
オクで探してみるか
知り合いに尋ねておくか
どれか

76 :
アクリルで絵描き始めたんだけどグラデーションが難しい
同じ画材を使ってる作家さんで上手い人って誰がいる?
個人的には荒川弘とか上手だと思う
絵の具とか紙は何を使ってるんだろ

77 :
下地塗ってる?
水で上手くいかない時はメディウムとかあるけど
元々のアクリル絵の具での初めてお絵かきみたいな所見たほうが

78 :
大友克洋はうまいよなアクリル画、初めてアクリル絵の具を使った漫画家は大友だとか

79 :
いのまたむつみが好き
でもアクリルっていろいろな表現が可能だからどう塗りたいかによってだいぶ違うよね
やりようによっては油絵みたいにも描けるし

80 :
>>76
カラーインクから移行したので、自分もインクでは簡単だったグラデが難しくて苦労した
グラデ用メディウムとかを使う方法もあるかもだけど、根本的に筆跡を残さないのは難しい
基本はうすーい色を重ねていく・色を少しずつ変えて塗る、ことくらいかな
色の継ぎ目が目立ったら、思い切って全体に薄めた色を塗っちゃう(グレーズ的な)方法で
自分は肌塗ってる。段差とか粗をファンデーションで薄く隠して整えちゃう感じw
描き込みをしては、上からグレーズして覆ってぼかしちゃうのは日本画的なやり方だけど
油絵みたく筆跡残す描き方もできるし、アクリルはどうにでも使えちゃう分使いこなし難しいよね
アクリルスレもあるので興味があればそちらもどぞ

81 :
伊研の練りゴム、神練りゴムとされていたのが廃盤になっちゃったんだよね
自分はそれは使ったこと無くて、現行の伊研のを使ってる、緑色の奴。
それでも他のに比べると使いやすいと気に入ってるよ。
廃盤の使い心地も気になるけど、ニッチな製品は廃盤になると絶望的だよね。
鉛筆・ペン先とかでも数々涙を飲んできたよ・・・

82 :
数年越しで保管していたデリータの原稿用紙(135k)にペン入れたら軒並み滲んだ
同じ年数同じ場所で保管していたIC(110k)は全く問題なしだったのに…
用紙に直接下書きしてたけど鉛筆は普通に乗るし消えるし違和感無かったから
てっきりペンも購入時と同様綺麗にのると思ってたんだが…

83 :
デリーターなら新品でも線がビミョーに滲んだり太ったりするのはデフォ

84 :
>>76
グラデーションメディウム、スロードライブレンディングメディウム
ペインティングメディウム、の3つを総動員してる

85 :
アイシーの新種トーンが出たというのに話題出ないね

86 :
サイト見に行ったけどどっちかっていうとプレミアムインクの方に目を引かれた
ちっと買ってくるわ

87 :
ICから新しく出たインク使ってみた
色はドクターマーチンブラックスターマット並み。
使い心地や細さは開明墨にちょっと似てるかも?
臭いは腐ったヨーグルトみたいな臭いがするが、ブラックスターが好きな自分としたらいいインクきた!という感じだった…が、消しゴム耐性が証券並み
何回もゴシゴシ消しゴムかける人には向かない
トレスか練り消しで優しく消すなら結構いいかも

88 :
>87
使ってみたのは三種類あるうちの何用?

89 :
技術寄りな質問になると思うけど、円や曲線ってどうやってペン入れしてる?
付けペンで直に雲定規で引こうとすると、定規のふちにそって引けなくて、曲がってしまう
ホワイトでそういった線を引く方法も知りたい

90 :
ICの『Premium Black』とやら興味深いけど容量ちっさ!
価格がプレミアムだね… 安定性よさげな容器はいいねぇ

91 :
>>89
定規で描いた下絵の上からフリーハンド
または定規あてて描くならつけペン以外のドローイングペン

92 :
>>89
一筆で描こうとしないで丁寧に線をつないでいく

93 :
>>89
烏口付きのコンパスやテンプレート(ボールペンやミリペン)
雲形も慣れればどんな線でも引けるよ
俺は丸ペン+雲形で殆どの曲線を引いてる

94 :
ドクターマーチンの白が修正液に良いって聞いたから買ってみたけど全然修正されない
もしかしてラディアントって種類のドクターマーチンでないと使えない?

95 :
ブリードプルーフってかいてあるのが使える白だよ
ラディアントの白なんてあったっけ?

96 :
>>92
よく線をつないでゆけとはいうけど、細い線だとかなり難しくない?
繋ぎ目の部分が太くなり、目立ちがち
プロの線でさえ、わずかに繋ぎ目がわかっちゃったりするし、まして素人じゃ・・・

97 :
つなぎ目わかったらアカンの?工業製品?

98 :
出来るだけきれいなほうがいいじゃーん

99 :
むしろ細い方が線つなぐの簡単じゃない?
太いと繋ぎめが結構目立つ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
手抜きでなく原稿を速く仕上げるヒント3 (419)
【交換】 森のバザー in 同人ノウハウ板 【売買】8 (196)
絵が少しでも上手くなった気がしたらageるスレ!! (602)
第二次ショタ絵師推進委員会 (281)
スレを立てるまでもない質問スレ44 (313)
ストーリーをギンギンに鍛えたい14 (250)
--log9.info------------------
J3総合スレpart15 (414)
【セレッソ大阪】柿谷曜一朗【さぁタイトル】Part11 (324)
☆〓〓〓川崎フロンターレ844〓〓〓☆ (488)
*** FC岐阜 195輪 *** (543)
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1840) (987)
秒刊コンサドーレ2240日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ (512)
■フットボール専用スタジアム PART81■ (783)
☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC <一枚岩の187>☆ (1001)
大宮アルディージャ446 (738)
【なぜか】相性が悪いクラブ【勝てない】 (407)
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1331 (174)
【試練の】カマタマーレ讃岐 40玉目【夏】 (465)
【降格必至】J1弱小チーム総合スレ 1敗目 (367)
【トト】toto必勝スレ Part330【第652回〜】 (340)
▼2013年のJ1降格チーム予想!part24▼ (754)
アビスパ福岡628 (423)
--log55.com------------------
【3回目の】マイク・トラウト応援スレ6【MVPへ】
☆★★MLB統一スレッド520★★★
【LAA】大谷翔平応援スレ part245【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part246【DH/P】
【LAA】大谷翔平応援スレ part247【DH/P】
【北北海道】旭川支部の高校野球23
奥川って松坂や藤浪より上だよな???
神奈川の高校野球part821